


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX01SH
妻が使用機の電池切れをウィルコムのショップに相談したところ、対応不能とのことでこの端末を進められ、機種変更しました。使い始めて1日たったところです。電話をかけたり操作をすると、なにやらとブルブルと振動するような感触があるということで、確認してみました。触ってみると確かにブルブルします。端末が振動しているというよりも、高周波電流が漏洩しており、それに感電して手がブルブルしているように感じます。アンテナのSWRが悪く、筐体に高周波電流が流れているのではないでしょうか。特に液晶の裏側と本体をそれぞれ両手でつかむと強く感じます。妻は使用感が不快だと、購入したことを後悔しています。
皆さんはいかがでしょうか。
書込番号:16353098
1点

他の人の話しは、いいでしょう。
お二人が不快なら、販売店か、WILLCOMプラザに、持込み相談された方が、早いでしょう。
ここで、他の人が、何とも無いと、言われたら、我慢するわけにはいかないでしょうから。
書込番号:16353153
1点

返信ありがとうございます。
ショップは購入に際し大変不親切でしたので、メーカーに問い合わせてみようとおもいますが、
個体の故障か、製品の問題(特性)なのか知りたいので、お使いの方のお話をお伺いしたいため投稿しました。
送信出力が漏洩してケースに乗った定在波によってブルブル感じるのか、あるいは、液晶部分が薄いので、本体を動作させるクロック等の各種信号が漏れているのかも知れません。あるいは電気的な振動ではなく、機械的な振動を感じているのかもしれません。SWRが悪くてアンテナの効率が悪いと電池の持ちも悪いでしょうし、液晶の動作が手で感じられるくらいケースが薄いと壊れやすいとも考えられます。お使いの他の方々の事例がわかれば、個体の問題であって初期不良なのか、別機種にするかの判断も出来ます。
ちなみに端末を開いて横にして、液晶側全体を左手で包み込むように握って、端末のお尻側を右手で持つと左手にプルプルを感じました。持つ位置によって感じ方は変わりました。通話中や通話直後に感じられるようです。また、熱を持っているようにも感じられました。
書込番号:16353600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > PANTONE WX01SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/06 15:39:23 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/11 15:02:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 22:21:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/23 13:23:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/10 17:08:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/11 7:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/23 21:18:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/02 20:46:18 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/18 22:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/22 21:11:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)