ENERUS WX03S のクチコミ掲示板

ENERUS WX03S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月13日

カラー:

液晶サイズ:2.4インチ 形状:ストレート 重量:111g ENERUS WX03Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
ENERUS WX03Sをお気に入り製品に登録<69
ENERUS WX03Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

ENERUS WX03S のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERUS WX03S」のクチコミ掲示板に
ENERUS WX03Sを新規書き込みENERUS WX03Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビのブルートゥース接続

2013/03/18 13:28(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

クチコミ投稿数:6件

先月機種変更しまして、パナソニックのカーナビCN-H500WDにブルートゥース接続しようとしたのですが、ナビで機種は認識して登録もされるのですが会話ができません。メーカーに聞きましたが動作確認されてない機種とのことで多分適応してないとのことでした。無理とは思いますがどなたか裏技などありましたら、教えて下さい。なおこれからカーナビブルートゥース接続目的でこの機種を考えている方はお店等で確認してからをオススメします。ちなみに家族所有のハニービー5は接続できます。

書込番号:15907035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/27 06:43(1年以上前)

まさかとは、思いますが。Bluetoothの「親機と子機」の設定が逆になってませんか?

書込番号:16300056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/07 18:08(1年以上前)

ありがとうございました。一応確認しましたかあっているようです。
ナビに登録はできて発信、着信まではできますが
通話にすると切断してしまいます。メーカーの説明の通り
動作しないのだと思いますので諦めます。

書込番号:16341130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質と音量に落差が激しい気がします

2013/03/29 21:37(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

地域的な話かも知れませんが、通話音質がチョット落差が大きい気がします。
固定電話、PHS、携帯電話(docomo、au、ソフトバンク)と話をしましたが、固定電話への電話が特に音質にバラつきが在る気がします。

相手はキッチリ聞こえてるみたいなので良いのですが。

音量も落差が大きく感じます。
着信して電話すると、小さかったり、大きかったり。
音量は常に最大にしているのですが其れでないと聞こえない通話や、コール音がその設定だと音量がでかかったり、ばらつきがあると思います。

皆さんそんなこと無いですが?
初のPHSの音声端末なので良くわかりません。

書込番号:15954085

ナイスクチコミ!0


返信する
れたろさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/04 07:03(1年以上前)



それは当然相手の環境によって変わってくるのではないですか?

書込番号:15975653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/04/04 07:34(1年以上前)

れたろさん

回答ありがとう御座います。

環境でそこまでの落差って出ますかね?
とえりあえず、固定電話や携帯ではここまで落差は感じた事がありません。
PHSの特性でしょうか?

書込番号:15975702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの音楽プレーヤー機能が微妙

2013/03/25 21:18(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

Bluetoothの音楽プレーヤー機能が微妙。

スマホの音楽をBluetoothで飛ばして聞いていると良く音とびします。

微妙です。

故障じゃないですよね?

皆さんのPHSはどうですか?

気になったのでお聞きしてみました。

よろしくお願いします。

書込番号:15938000

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/31 21:00(1年以上前)

スマホ側の問題と思われます。
かなり微妙な情勢ですが。

スマホ単品でも音とびしてるのがダメダメです。

書込番号:15962672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 裏蓋が何をしても空きません

2013/03/23 20:51(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

裏蓋を説明書の通りにあけようとしてるのですが何をしても、右下部が引っかかってしまい開きません。
初期不良があると嫌だなと思い説明書の最初の部分から少し試そうとした矢先です。

筐体が歪んでいるのか、裏蓋に欠損があるのか。

2台買ったのですが1台は正常に開きましたが、1台がどうしても開きません。

これって初期不良として扱ってもらえる可能性ってあるんでしょうか?

電池パックに蓋は基本補償対象にならないように思っているのですが、開かないなんて経験初めてなので、途方にくれています。

ご助言よろしくお願いします。

書込番号:15928881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/24 10:53(1年以上前)

サービスセンターに電話して直接、開け方をサポートしてもらうかもしくは、
ウィルコムプラザで一度店員さんに開けてもらうというのはどうでしょうか。
http://www.sii.co.jp/wx/03s/contact/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/support/shop/index.html

書込番号:15931217

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/24 15:06(1年以上前)

ありがとうございます。
プラザ行っても、「怖い怖い」で開きませんでした(汗)
で、量販店で開けてもらったら、ベリベリと音を立てながら普通に開けました。

テコの原理で開けてください、開けにくいのは個体さです、とのこと(汗)

ご迷惑をお掛けしましたが、自分では開けられませんが、量販店持ってけば、馬鹿力で開けてくれることはわかりました(汗)

何かあって電池パックの抜き差しとかしなきゃだめだと無理です(汗)
怖い商品掴まされたものです。

書込番号:15932136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/24 20:19(1年以上前)

自前であけようとすると、カバーの色が剥げる事と、指を痛めることと悲惨なので諦めました。

2台目に買った方は普通に開くのに。

親指の爪が半分剥離しました(汗)

軽く出血もしてるし、コツが居るみたいです。

量販店の人曰く「ウィルコムプラザの店員は著しく経験が乏しいですね!」とか言ってましたが、ウィルコムプラザの店員さんでも開けられないって言うのは未だに疑問です。

テコの原理とか使わないと開かないとか、何処の防水機器ですかって感じです。

お答え、ご覧頂いた皆さんありがとう御座いました。

書込番号:15933385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー表示の残目安について

2013/03/09 13:10(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 オジバさん
クチコミ投稿数:17件
別機種

昨日、スマホの通話料軽減の目的で購入しました。

フル充電して気付いたのですが、バッテリー表示の待受け画面で目安時間がパンフレット等の半分も出ません。
目安なのでそれまで、と言われてしまえばそうなのですが、仕様表でも1100時間となっていますし、ウィルコムの画像では92%でも1116時間と出ています(この時点で矛盾があるとは思いましたが)。

そうなるとフル充電しても476時間というのは、誤差と理解するにはあまりに大きく、何か設定が違うとか、バッテリー自体の問題なのか・・・不安になりました。
皆様の表示はいかがでしょうか?

書込番号:15868897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度4

2013/03/10 08:35(1年以上前)

フル充電にして確認してみたら、同じくらいでした

使ってても充電回数なんて全然少ないから気にした事もありませんでした
まぁ目安は目安として誤差の範囲って域ではないケド、実質不都合ないし、これからも気にはしないカナ!?

書込番号:15872795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/03/10 12:06(1年以上前)

自分も機種変してすぐに「あれ?」と思った点です。1100時間を真に受けていたわけではありませんが、今も使っている3年前のdocomo P-10Aとさして違わないような印象です。
WS027SHからの機種変だったので、不具合がなく使用感が良いため不満が目立ちませんが、本来の大容量バッテリーという期待に対しては、オジバさんと同じく「期待外れ」と言わざるを得ません。

書込番号:15873620

ナイスクチコミ!1


スレ主 オジバさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/10 17:18(1年以上前)

現状を教えてくださり、ありがとうございます。

私だけではなかったのですね。
ある意味では安心しましたが、別の意味で不信感が増した気がしなくもないような・・・?

今も確認しましたが、待ち受け時間に対し、通話可能時間はその倍近くを示しています。
つまり「?」です。

もう少し様子を見てみようと思います。




書込番号:15874872

ナイスクチコミ!1


スレ主 オジバさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/20 10:15(1年以上前)

メーカーに問い合わせて確認しましたら、設定の問題ということでした。

モバイルバッテリーの給電設定がオートモードになっていると待受け状態の消費電力が高くなるということでマニュアルモードにすれば良いということでした。
言われたとおり、マニュアルモードにしたら千時間超の表示となりました。

崖っぷち会社員さん、ろ〜にんさん、ありがとうございました。
また何かありましたらいろいろと教えて下さい。

書込番号:15914426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています

2013/03/10 17:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

購入を検討しています。
PHSはエアエッジ以降使ってません。

スピードが遅く音質も悪く、通信網も弱いイメージが有ります。
docomoがドッチーモを出していた頃の話なんですが、通話に関しては。

エアエッジは10年前ぐらいまで使ってました。

その頃に比べ進歩して入ると思いますが、メーカーも良く分からないのばかりです。

電波状況ってどうなのでしょう。
エリアや場所による影響わ受けやすいイメージが有ります。

書込番号:15874854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/10 17:24(1年以上前)

自分も以前使っていましたが、当時、音声はdocomo・movaより、
綺麗でしたよ。
エリアに関しては、SoftBank傘下になり、25〜30%くらい、基地局が削減されました。
エリアは、WILLCOMのHPで、確認して下さい。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html

書込番号:15874897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 17:42(1年以上前)

MiEVさん

早速のお返事ありがとう御座います。
アンテナの密度がもっと多い雰囲気があったんですが意外とスッカスカですね。

昔、docomoのPHSを使っていたときに、飽和状態で不通になる事もあったので、此れだけアンテナ少ないと少し微妙です。

地元、職場、共にアンテナが少ないです。。

諦めた方がいいかな。

書込番号:15874984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/10 17:51(1年以上前)

張り付けたURLで、エリアマップを拡大すると、基地局の赤い点が、見れます。
docomoのPHSも使いました。
docomoの方が、電波が弱く、200〜300mでした。
WILLCOMは、DDIポケットの頃から、500m飛ぶハイパワー・タイプでした。
携帯と違い、3Km〜5Kmも、飛ばない変わり、多く設置していました。
一時期16万本ありました。
通話は1本つかめばいいですが、データの場合、複数つかまないと、速度が出ない、独特の仕様です。

書込番号:15875024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/03/10 17:56(1年以上前)

PHSは、アステル、DDIポケット等の頃から使っていますが、通話音質は固定電話並みで携帯電話より
かなり良かったですよ。
現在もウィルコムで使っています。通話音質も変わらずクリアです。
電波状況も私の生活圏では、全く問題はありません。

エリアについての詳細は、ウィルコムのホームページで確認しましょう。

書込番号:15875039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/10 18:01(1年以上前)

アステルですか、懐かしいですね。

書込番号:15875063

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 18:56(1年以上前)

MiEVさん

なるほど。
この機種はその点どうなんでしょうか。

3年縛りとかあるみたいなんで悩んです。

書込番号:15875282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/03/10 19:00(1年以上前)

nehさん

一応エリアではありますね。
問題は、メーカー単位で受信感度に相当差があるみたいなような事を聞くことです。

その点は如何ですか?

書込番号:15875301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ENERUS WX03S」のクチコミ掲示板に
ENERUS WX03Sを新規書き込みENERUS WX03Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ENERUS WX03S
SII

ENERUS WX03S

発売日:2012年12月13日

ENERUS WX03Sをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)