公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月13日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
この機種でヘッドセットをBT接続してるのですがイヤホンから呼び出し音が鳴らないのですこれではハンズフリーの意味が無く困っています。他の機種ではちゃんと呼び出し音は鳴ります、また別のヘッドセットで試してみましたが鳴りません。ウイルコムに持ち込んだら初期不良との事で新品と交換してもらいましたが変化は有りませんでした。まさかこれが正常なんでしょうかね。
書込番号:15844909
0点
確かに、ENERUSは「プッ」と鳴るだけですね。
ENERUSとiPhoneでヘッドセットをマルチポイントで接続していますが、iPhoneはちゃんと呼び出しの音が鳴ります。
なんか設定があるんでしょうかね?
書込番号:15857290
0点
ありがとうございます。やはりそうなんですよね、これではうるさい環境の時とかプッを聞き逃したら電話に出れませんねハンズフリーの意味が無くなります。困ったものです。
書込番号:15858348
0点
SIIに確認しましたが、BTのヘッドセット接続時も着信音は本体からなるのが仕様だそうです。
全く変な仕様ですよね((+_+))
私もヘッドセットをしてカバンに電話機本体はマナーモードにしているので着信に気がつかない事がしょっちゅうです。
iPhoneとマルチでペアリングしてますが、こちらはiPhoneがマナーモードでもしっかりヘッドセットからは着信音が鳴ってくれますので取り逃しはなしです。当然ですよね。
SIIもせめて着信音を本体から鳴らすのかヘッドセットから鳴らすのかは、ユーザーが決めれるようにすれば良いのに。
誰がこんな変な仕様を決めるんでしょう(-_-)
京セラ機はどういう仕様なんでしょうね?
書込番号:16170277
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > ENERUS WX03S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/05/31 22:32:06 | |
| 0 | 2016/01/14 12:19:59 | |
| 5 | 2015/01/05 14:16:34 | |
| 2 | 2014/11/19 8:37:20 | |
| 3 | 2014/01/25 22:30:49 | |
| 6 | 2014/02/10 17:15:30 | |
| 3 | 2014/01/24 2:49:36 | |
| 3 | 2013/11/15 6:41:01 | |
| 11 | 2013/11/18 22:15:26 | |
| 0 | 2013/10/01 15:55:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




