公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月13日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
近頃、迷惑メールが頻繁に届くようになりました。
ほとんどgmailからなので、ドメイン指定で受信拒否をしたいと思い探しましたが設定が見当たりません。
みなさん、迷惑メール対策はどうされてますか?
書込番号:16108697
1点

ウィルコムのメールアドレスの話ですよね?
オンラインサインアップしてその中に設定があると思います。
WILLCOM|迷惑メール防止機能
http://www.willcom-inc.com/ja/service/spam/
書込番号:16111432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yammoさま、ありがとうございます。
ずっとメール機能設定から迷惑メール機能を探しておりました。
オンラインサインアップし、gmailからのドメイン拒否設定をしてみました。
その後、gmailから20通ほど届きましたが、なりすましなのでしょうか。
しばらく様子をみて設定を変えてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16116429
1点

長年ウィルコム使ってますけど、未だかつて迷惑メール来た事ないので、
その機能使った事ないんですよね。
ドメイン指定拒否だけじゃなく、迷惑メールフィルタを利用するにしてもいいのかも。
あと指定の仕方、間違ってないか確認してみるとか。
拒否にして「*@gmail.com」かな。
Gmail(を称するところ)からの迷惑メールも正直、よく分かりません。
ドコモ携帯持ちの友人もGmailからの迷惑メール多いからと、私の Gmail 拒否られてて困りもんです。
この機種はメールヘッダー見れましたっけ?
迷惑メールの From はどうなってます?
書込番号:16116982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらも今まで一度も迷惑メールが届いたことがなかったのと、メイン機でもなかった為
迷惑メール対策を怠ってました。
サインアップして確認しましたが、迷惑メールの設定は合ってました。
私所有のgmailアドレスから送ってみたら、彈かれて返ってきたので問題ないかと思います。
メールヘッダは、メニューから確認できました。
宛先に自分のアドレスの表示がなく、To:のアドレスは他の方のXXXXXX@willcom.comのアドレスで
From:がXXXXX@gmail.comです。
Received:に@マークのないアドレスらしきものが表示されてます。
しばらく様子を見て再度しつこく届くようでしたら、迷惑フィルターを再設定し、
最悪、アドレスを変更して対処してみたいと思います。
yammoさん、ありがとうございました。
書込番号:16118884
0点

もし、From が @gmail.com ですり抜けて来てたとしたら厄介ですね。
設定が反映されるタイミングの問題で何通か届いただけだといいですね。
(余談。)
しつこくてお手数かけてすみませんが、表記が特殊なのか気になるので、
明らかなスパムの送り主であれば
From 行そのまま( From: から行末まで)掲載してもらってもいいですか?
私も今までは来てないものの、届き始めたら厄介なのは ISP(プロバイダ)のメールアドレスで経験済みなので、
ちょっと参考情報として見てみたいです。
もう消しちゃってたり、手間かかるようでしたら、無理されなくてもいいですよ。
書込番号:16120371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迷惑メールは From: が XXXXX@gmail.com となっていても、本当にそのアドレス XXXXX@gmail.com から送られている訳でもなく、又 Gmail から送られている訳でもありません。
From: 欄は、アドレスもドメイン名も自由に書き換えが出来ます。偽装アドレスをテキトーに表示しているだけです。
Received: 欄は、相手の送信メールサーバーや、自分の受信メールサーバーを表していますが、それも又、偽装されている可能性が大きいです。
従って、そのメールアドレスを拒否に設定しても、別のアドレスで送ってくるし、ドメイン名( gmail.com ) を拒否に設定すると、本物の YYYYY@gmail.com からのメールが全て届かなくなります。
もちろん、一つ又は複数の同じメールアドレスで繰り返し送られて来るメールなら、その(それらの)アドレスを拒否や自動削除に設定するのも有効な方法です。
対策としては、自分のメールアドレスを変更するのが一番簡単かも。(友達への、新しいアドレスの連絡が面倒ですが)
その場合、簡単に類推できるような名前はやめて、アドレスの文字数を多めに、アルファベットだけでなく数字も組み合わせる等の配慮をすると良いです。
書込番号:16121312
0点

>従って、そのメールアドレスを拒否に設定しても、別のアドレスで送ってくるし、ドメイン名( gmail.com ) を拒否に設定すると、本物の YYYYY@gmail.com からのメールが全て届かなくなります。
その為に「迷惑メールフィルタ」機能だと思いますよ。
Fromが偽装できるのは迷惑メールに限らずそういう仕組みなので、知ってる人は知っているでしょう。
ただ、インターネットが商用利用されて以降の迷惑メール防止の仕組みにおいて、
単に From 偽装しただけでは、SPFなどで弾かれます。
またユーザーが出来ることとして、
「メールアドレス指定受信拒否/指定受信」とある以上、From 以外のどこを見て指定すればいいのか、
逆にお伺いしたいところです。
(変な対抗心とかではなく、自分が攻撃の目にあったらどうしたらよいのか判らないので素直に知りたいです。)
できるなら、迷惑メールフィルタは強めで、連絡先をホワイトリストとして利用するのが、
ベターという気がします。
迷惑メールを送る先のアドレスを From 偽装してすり抜けるのもあったりするので、
連絡先ホワイトリストも万能では無いと思いますけど。
書込番号:16124753
1点

私も迷惑メールで困っています。
アドレスを確認すると***@gmail.comなのですが、実際にgmailからのメールをすべて拒否するわけにはいかないのが困った点です。でもウィルコムでは送信元がウィルコムでないものは対応しないと謳っていますね。
ところでFromはすべて@gmail.comなのですが、あて先であるtoがなんとすべて@willcom.comでした。
このへんなにやらうまくすり抜けている小賢しいやり方ではないかと感じはするものの詳しいことはわかりません。
皆さんもtoがすべて@willcom.comなのかを確認してみてください。
この点について、詳しい方、ご教授ください。
書込番号:16259688
0点

迷惑メールの被害者(迷惑を被る者)って受信者ですよね。
でもウィルコムの迷惑メール対策って、「送信者がWILLCOMだったら対応します」です。
つまり受信者を保護する気はないみたい。
自分で受信拒否すればって感じですが、たった20件しかできなません。
そこで思ったのですが・・・迷惑メール送信業者とウィルコムって『グル』
そんなこと思うの、私だけかしら?
一度も送信したことがなく自分でも覚えていない(つまり一度もメールは使ったことがない)のに、どうしてあたしのアドレスに直メールが来る訳?
しかも一日に数十通も・・・そんなに4800万円くれたいなら、黙って家の前に置いて行って!
関係者のだれかが漏らしてんじゃないの? プンプン
書込番号:16513663
0点

オジバさんへ
[16111432] のリンク先にある「迷惑メールフィルタ」の設定を利用されては?
>一度も送信したことがなく自分でも覚えていない(つまり一度もメールは使ったことがない)のに、
>どうしてあたしのアドレスに直メールが来る訳?
以下を参照ください。
WILLCOM|迷惑メールの送信者はどうして私のアドレスがわかるのですか?
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=000304
というかこの機種使っているのか疑問。
書込番号:16519836
2点

こんにちは。
「迷惑メールフィルタ」なるものは設定済みなんです。
それなのに100通近く変なメールが来るのです。
意味が無いように思っています。
WILLCOMのお店で相談してもアドレスを短期間で変えるか、メールは使用しない以外には手はないということでした。
もう面倒だからメールは使わない設定にしてしまいました。
納得いかない部分はありますが、これで普通にメールを使用してしまうと、要らないメールと要るメールの比率が40:1くらいですから、選別する手間を考えたら使用しないが一番となりました。
本当に単なる10分の無料通話専用機、残念ですねぇ。
書込番号:16780743
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > ENERUS WX03S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/05/31 22:32:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/14 12:19:59 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/05 14:16:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/19 8:37:20 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/25 22:30:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/10 17:15:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/24 2:49:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/15 6:41:01 |
![]() ![]() |
11 | 2013/11/18 22:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/01 15:55:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)