HONEY BEE 5 WX07K のクチコミ掲示板

HONEY BEE 5 WX07K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月15日

カラー:

液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:31万画素 防水機能:○ 重量:78g HONEY BEE 5 WX07Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

HONEY BEE 5 WX07K のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HONEY BEE 5 WX07K」のクチコミ掲示板に
HONEY BEE 5 WX07Kを新規書き込みHONEY BEE 5 WX07Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

改めて

2023/10/19 11:24(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 あき王さん
クチコミ投稿数:92件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

またこんな電話機出ないかな?

書込番号:25469847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/19 11:49(1年以上前)

>あき王さん

難しいでしょうね

書込番号:25469883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2023/10/19 13:19(1年以上前)

スマホ子機機能は良く出来てたと思います

Androidケータイではそういう機能無くなりましたね、、

書込番号:25470015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あき王さん
クチコミ投稿数:92件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2023/10/20 06:14(1年以上前)

ですよねー、
あの軽さと握り安さが懐かしくて!

書込番号:25470912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

マジックでキーを見やすく

2013/02/28 19:47(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:8件 HONEY BEE 5 WX07Kの満足度4
別機種

キーの数字を黒マジックで塗りました

HONEY BEE5 のホワイト&ホワイト・モデルのキーを黒マジックで塗って、数字を見やすくしました. 添付写真の0.5mm幅の油性マジックがぴったりでした. ホワイト&ホワイト以外のモデルでもカラー・マジックを使って視認性を向上出来るかもしれません.

書込番号:15830331

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件 HONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/02/28 20:39(1年以上前)

写真が露出オーバー気味ですみませんが、逆に黒マジック塗りの効果がはっきり分かると思います. 逆に薄い灰色の印刷のカナ、アルファベットの表記の視認性が如何に悪いかもお分かりいただけるでしょう. 防水とういこともあり、お仕事用にJRCのWX3310J/JEと比較検討されている方もいらっしゃるかと思いますが、このあたりはHONEY BEE5の劣っている点です. なお本機種は内蔵カメラ、赤外線通信、Java、ダイアルアップ接続、パソコンとのUSB接続等には管理者ロックを掛けられますので、業務用の一括導入にも対応可能です.

書込番号:15830558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/04 17:17(1年以上前)

まだ新しい機種にマジックとは(笑)
やろうと思ってもなかなかできないことですよね。
意外に違和感なく仕上がってますね。

書込番号:15848079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/05 23:18(1年以上前)

別機種

自分も数字キーがまったく見えないのでイライラして、買って間もないのですがマーカーで塗ってみました。
わりと綺麗にできて、視認性も高まり使いやすくなりました!


書込番号:16549600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新

2013/06/26 00:53(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:254件

6/25にソフトウエア更新が出ましたね。

「Bluetooth子機モードで親機を2台同時接続できるようになるほか、通話中に着信した場合に保留応答できるようになる。また、端末の動作安定性も向上する。」とのことです。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/info/update/index20130625.html

実行された方、どうでしょうか?
この結果が良ければ、購入に踏み込む予定です・・。

書込番号:16296055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/26 09:15(1年以上前)

BT子機モードを利用している人はそんなに多いのか?
カーナビハンズフリー派なので親機モードの機能改善をして欲しい。

通話中着信時に留守電センターではなく本体録音になるようにして欲しい。
1回再生50円は高すぎる。

書込番号:16296717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/06/26 12:13(1年以上前)

こんにちは。
え、今時留守電本体に録音できないんですか?それはちょっと不便ですね…。
1回50円は確かに高い…。

書込番号:16297176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/26 20:12(1年以上前)

勿論、待ち受け時は本体録音できますよ。通話中は無理。

書込番号:16298506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/06/26 21:12(1年以上前)

あ、通話中の話でしたね・・。すみません。

書込番号:16298705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/07/02 21:54(1年以上前)

ファームウェア更新してからBT自動接続をしなくなったのが気になる。

今までは、毎回自動車に乗り込みカーナビを作動させると約30秒後に接続完了メッセージとしてIPアドレスなどが表示されたが、更新後からBTマークが接続中であるブルー表示ではなく非接続中のグレー表示になっている。

そのため、*マーク長押しで一旦BTOFFにし、それからBTONにし、探索中のマークが表示され10秒後に接続完了のIPアドレスが表示されている。

また、更新前からそうであったが、勝手にカーナビが通話状態表示になり、カーナビの表示を消すことが多々ある。
昔のAUの携帯電話SH003やWX05K(京ぽん2)を使用中はそのようなことが一回もなかったが、この機種にしてからは本当に困ったものである。

とにかく、PHSは走行中は使用しない物ではなく、携帯電話と同一に扱えるように機能上の制約は統一すべきである。

書込番号:16321640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/15 17:33(1年以上前)

本田純正のHDDインターナビを利用していますが、最近BTの認識が怪しくなって
きました。同様にファームアップ後からの症状のように感じています。

 HB5購入当初もファームアップ関連でナビとのBT認識でトラブルが出まして
こちらの掲示板で相談させて頂きましたが、今回も同様の症状のようです。

 前回同様に、ナビ側のBT登録情報を削除、HB5側もBT登録情報削除して、
HB5とナビを再起動して改めてBTの再登録をしました。

 まだ1〜2度しか使っていないですが、問題なさそうです。

ご参考までにどうぞ。

書込番号:16368798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーテスト

2013/04/19 23:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 紅蜥蜴さん
クチコミ投稿数:7件

[[[[[[[[[[[[[ バッテリーテスト ]]]]]]]]]]]]]


@ 4月13日14時:Full充電確認スタート^^
       ■■■
       ↓↓↓

A 4月14日 電池マーク Full 24-hour passage
       ■■■ 
       ↓↓↓

B 4月15日 電池マーク Full 48-hour passage
       ■■■
       ↓↓↓

C 4月16日07時過ぎ 電池マーク 2/3  65-hour passage
       ■■
       ↓↓

D 4月17日 電池マーク 2/3 96-hour passage
       ■■
       ↓↓

E 4月18日 14時17分過ぎ 電池マーク 1/3 120-hour passage
       ■
       ↓

F 4月19日 16時17分過ぎ 警告表示 「充電が必要です」 146-hour passage
       □□□
       ↓↓↓

  4月19日 17時50分過ぎ 完全に電池切れました。
       ××××
       ↓↓↓↓
       
       糸冬 了 


[[[[[[[[[[[[[[[   約148時間持ちました^^; ]]]]]]]]]]]]]]]



利用環境

WEB ブルートゥース バイブ すべてOFF
アンテナマーク常時5本 (自宅ではホームアンテナ利用)
画面の明るさ 設定 1 やや暗めです。
キーイルミネーション ON
着信音 ON
通話件数24件 (通話時間各1分〜3分)テスト開始時に累積通話時間をリセットするのを忘れてしまいました。
※4月13日〜15日の期間は通話無し。
メール受信のみ約70件 メールは読んだら直ぐに削除するのでアバウトな件数です。


◎各自の環境で異なると思いますので参考まで^^;

書込番号:16035898

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8件 HONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/05/09 13:56(1年以上前)

うちの蜂5は何もしない状態で2週間はバッテリーが持ちます
他の方からはものすごく電池寿命が短いというレポートが多いようですが、うちとは何が違うんですかね?
こちらではBluetooth、赤外線通信等を単に使わない設定にするのではなく、管理者ロックの機能制限もかけています

書込番号:16113123

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅蜥蜴さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/11 21:46(1年以上前)

2週間ですか・・・

管理者ロックで電池持ちが変化するとは考えにくいのですが、
私も一つだけはかけています。
おまじない程度で「javaアプリを許可しない」にしています。


電脳生活さんがご指摘のように何が違うんでしょうね。
憶測ですが基盤のリビジョンで電池持ちが良いタイプがあるのかも知れません。



前にも書きましたがカタログスペックです。

HONEY BEE5
連続通話時間 約10時間 
連続待受時間 約590時間 ←蜂Aとほぼ同じ時間

HONEY BEE2
連続通話時間 約7時間
連続待受時間 約600時間 ←蜂Dとほぼ同じ時間。

蜂Aもバッテリー持ちが悪いと口コミでの書き込みが目立ちます。
A&Dは同程度の連続待ち受け時間なのでしたかないのかなぁと思います。


P.S 電脳生活さんの別スレッドでのパッシブ・ラジエターのくだり同感です。

書込番号:16122665

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアの更新&改善要望

2013/04/04 00:38(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 紅蜥蜴さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして

SII-SOCIUSから蜂Dに機種変です。
SOCIUSのBluetooth接続に惹かれて購入しましたが、SOCIUSの電波の掴み&音質の悪さ、突然の切断など修理に出しても改善せず機種変しました。
蜂Dでは上記の症状は無く機種変して正解でした。


3月26日のソフトウエアの更新により

◎スマホ(HTC-3DEVO)と蜂DとのBluetooth再接続が自動で出来るように改善されました!!!

ソフトウエア更新以前はスマホ(HTC-3DEVO)と蜂Dを

Bluetooth「自動OFF時間」を「OFF」

にしても自動再接続されず何度も手動で接続し直していました。


今後のソフトウエア改善要望

@Bluetooth「切断通知」を「ON」にした時、
任意で「警告音」が鳴るようにして下さい。
この機能があればBluetooth接続されていない時に音でお知らせしてくれるので便利です。ちなみにSOCIUSは出来ます。京セラが出来ないはずはないと思います。

A電話をかける時、ディスプレイ画面の「白抜き数字」or「縁取り数字」がとても見ずらいです!別のフォントも是非用意してください!


京セラさん是非お願いします^^

書込番号:15975160

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 紅蜥蜴さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/07 18:43(1年以上前)

自動再接続の件ですが・・・

ソフトウエア更新後しばらく調子良かったのですが

※※※再接続される時とされない時があります※※※

自動再接続できるように改めてお願いします。(ちなみにSOCIUSはできます。)


今後のソフトウエア要望の追加です。

BBluetoothのマルチペアリングできると良いですね。

京セラさんヨロシクお願いします^^


書込番号:15989840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お知らせシェア使用状況(参考までに)

2012/11/29 23:19(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 しま公さん
クチコミ投稿数:21件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5

au htc evo11HTはお知らせシェア、半分使用可能です。
何が半分かというと、Gmailについてはお知らせしてくれますが、Emailは知らん顔されます。
Emailお知らせしてほしかった…(;д;)

まあ機種自体がBluetooth動作保障されていないのでね。。。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx07k/bluetoothmodels/index.html

ちなみにSNSについては、まだ着信がないので試せてません。


(あまりウィルコム機種に関しては口コミやレビュー書かれないものなのでしょうか?
楽しみにしていますが、あんまり増えないですねえ〜)

書込番号:15410409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HONEY BEE 5 WX07K」のクチコミ掲示板に
HONEY BEE 5 WX07Kを新規書き込みHONEY BEE 5 WX07Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

HONEY BEE 5 WX07K
京セラ

HONEY BEE 5 WX07K

発売日:2012年11月15日

HONEY BEE 5 WX07Kをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)