公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年11月15日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
現在iphone5を使用しており、ウィルコムとの2台持ちを考えております。
ウィルコムを主回線で使用を考えているのですが、
ウィルコムにかかってきた電話をiphoneで受けるのは可能でしょうか。
また、iphoneからの操作でウィルコム回線を使用し電話はできるのでしょうか。
逆のパターン(子機機能)ができることは理解しております。
お力をお貸しください。
書込番号:15965399
0点
bfsgsさん
>そのような使い方は無理です。
わかりました。
ショップ店員に聞いたらできると言っていたので確認のため、質問しました。
ありがとうございました。
書込番号:15972169
0点
もう一度その店員に確認されることをオススメします。
もしできるならやり方を教えてください。
わたしもやってみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15972722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
bfsgsさん
違う店舗の人間に再確認します。
店舗間で知識レベルが違うのは困りますねー。
実際に自分の携帯を使用して実践できるか試してきます。
余談ですが、使用回線がウィルコムじゃなかったら子機機能なんていらないと個人的に思います。。。
書込番号:15972814
0点
HBは親にも子にもなれるみたいだけど、iPhone が子機になれないんじゃないかな?
だから確認すべきはこの機種じゃなくて子機にしたい端末の方だと思いますよ。
Bluetooth の対応するプロファイルは?
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx07k/faq/index99.html#q22
>HFP/HSP(マスター/スレーブ)、PBAP(PSE/PCE)、SPPです。
書込番号:15975454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
補足。
ウィルコムの回線でこの端末に着呼があった時、別のBT子機で電話を受けられるかという問いなら、
ウィルコム的には「できますよ」というのは正解。
でもiPhoneが Bluetoothのスレーブになれるかという問いなら「出来ません」が正解。
iPhoneの知識をウィルコム販売店に求めるのは、ちょっと酷かな〜と思います。
書込番号:15975459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もちょっと、気になっています。
スレ主 binnsuさん、その後如何でしょうか。
書込番号:16058420
0点
べつの者ですが...。
携帯ショップの店頭できけば、できる
他のショップできけばできない
電話で問い合わせすればできる...
結局確証がなかったのでウィルコムショップでデモ機で自らのiPhoneで試しました。
結果はできませんでした。
ウィルコム側の問題ではなく、iPhoneが子機機能に対応していないためでした。
変わりにバイブ付きのヘッドセットを使っています。かなりいい感じです。
書込番号:16291698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > HONEY BEE 5 WX07K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/10/20 6:14:59 | |
| 1 | 2015/04/07 13:26:24 | |
| 4 | 2014/11/08 11:36:41 | |
| 16 | 2014/10/19 20:26:24 | |
| 12 | 2014/08/17 23:01:28 | |
| 2 | 2014/05/21 8:38:37 | |
| 4 | 2014/04/21 13:02:31 | |
| 2 | 2014/04/21 8:48:43 | |
| 6 | 2014/04/13 17:34:21 | |
| 1 | 2013/11/30 21:33:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




