公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年11月15日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
ウィルコム解約してもこの端末だけでbluetooth使えますか?
ウィルコム解約して、
他社のスマホ、タブレットにbluetooth接続して、
この端末を子機として通話使用することは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17399743
1点
WX01Sとかの例からすると、おそらく問題無く使えると思います
書込番号:17400225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は保証は出来ませんが、こんな記事の記載が…
「HONEY BEE 5」関係者インタビュー - ケータイ Watch
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121127_575287.html
> なお、Bluetooth 2.1+EDRに準拠し、プロファイルはHSPやHFP、PBAP、SPPに対応している。
> 仮に解約した場合もBluetoothの子機などとして使うこともできる。
書込番号:17405385 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
yammoさん
ありがとうございます。
確かに使えるという内容ですね。安心しました。
ドコモが通話し放題をやるみたいなので、
ウィルコムの誰とでも定額の価値は確実に薄れるでしょうし、
各社色々とそういうプランを出してきそうです。
なのでウィルコムの解約を視野にいれても良いと思ったので、
こういう質問をさせていただきました。
現在ドコモとウィルコムの2台持ち(正確には3台)なので、
しっかり考えてみようと思います。
Y!モバイルも良いプランを出してくかもしれませんしね。
ありがとうございました。
書込番号:17406471
1点
> 確かに使えるという内容ですね。安心しました。
(自分が考えるに)一応、インタビュー受けた人も最終記事は目を通すでしょうが、
開発側とのインタビューで、キャリアでもメーカーでもなく記者が書いている言葉なんで、
私だったらキャリアにも確認はします。
(あくまでも判断材料の一つということで。)
> Y!モバイルも良いプランを出してくかもしれませんしね。
[17400792] でも書きましたが、
ウィルコムはウィルコム同士と他社も含めたメールは無料、他社通話は時間、回数制限があるオプションに対して、
ドコモは基本料金プランに抱き合わせなので、
利用実態とプランが合致しない人は、個人あるいは家族まとめて料金底上げされちゃうかもしれません。
その後、類似のスレッドをいくつも見かけたりしてチラ見ですけど、
既存の料金プランは新規受付を終了するみたいですし。
ウィルコム利用者としては、SMS対応、MNP対応も含め、
Y!mobile がどういうサービスをしてくれるのか気になるところですね。
でも、だれとでも定額はインターネットサービスと何かからんでどうこうするって思いつかないので、
その辺はイー・モバイル、ウィルコムのサービスそのままかなーと。
書込番号:17408466
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > HONEY BEE 5 WX07K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2023/10/20 6:14:59 | |
| 1 | 2015/04/07 13:26:24 | |
| 4 | 2014/11/08 11:36:41 | |
| 16 | 2014/10/19 20:26:24 | |
| 12 | 2014/08/17 23:01:28 | |
| 2 | 2014/05/21 8:38:37 | |
| 4 | 2014/04/21 13:02:31 | |
| 2 | 2014/04/21 8:48:43 | |
| 6 | 2014/04/13 17:34:21 | |
| 1 | 2013/11/30 21:33:15 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




