Nikon 1 J3 ボディ のクチコミ掲示板

Nikon 1 J3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

Nikon 1 J3 ボディ [ホワイト] Nikon 1 J3 ボディ [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:201g Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J3 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 J3 ボディとNikon 1 J4 ボディを比較する

Nikon 1 J4 ボディ

Nikon 1 J4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:192g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J3 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J3 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J3 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J3 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J3 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 ボディのオークション

Nikon 1 J3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月 7日

  • Nikon 1 J3 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J3 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J3 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J3 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J3 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J3 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J3 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J3 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J3 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J3 ボディを新規書き込みNikon 1 J3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nikon 1 J3 と OLYMPUS PEN E-PL5

2013/08/31 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット

スレ主 mameko24さん
クチコミ投稿数:3件

一眼レフ初心者です。
同じような質問もありましたがご了承ください。

使用目的は主にペット(犬)の撮影です。
ドッグランなどで走っている姿と家の中での撮影です。
一眼レフの方が動く撮影に向いているのは承知の上で、手軽に持ち運べるミラーレスの購入を考えています。
店員さんのお勧めですとE-PL5でした。
理由はモニターが動かせてタッチAFシャッターなので低いアングルを撮りやすいとのこと。
J3の方が連写がスムーズではあるけど整理が大変では・・・?とのことでした。

画面が動かせるのはかなり魅力的ではありますがJ3の連写機能も諦めがたいんです。
ご自分がペット撮影用にこのどちらかを買うとしたら、どちらにするかご意見をおきかせください。

宜しくお願い致します!

書込番号:16529940

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/31 22:32(1年以上前)

私ならJ3かな。
動体追従15コマ/秒の連写はドッグランに最適だと思います。

書込番号:16529963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/08/31 22:35(1年以上前)

そうですね

自分ならば・・・

ドックランを撮るとのことですので
AF性能の高いニコワンに一票です!

やはり元気で活発に動き回る姿を
撮ってやりたいですもん
ここは一つAF性能に拘ってニコワンJ3で!

書込番号:16529983

ナイスクチコミ!2


スレ主 mameko24さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/31 22:48(1年以上前)

>アナスチグマートさん
ご意見ありがとうございます!
J3ですか。。。わかりました!


>うちの4姉妹さん
ご意見ありがとうございます!
やはりJ3なんですね。
なるほど。。。


お二人ともJ3との意見でしたので決めました。
さっそくの返信どうもありがとうございました!
どちらの方もgood anserに選びたいところですが・・・先の方にさせていただいきます!

書込番号:16530047

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/08/31 22:55(1年以上前)

私もJ3推しで(;^ω^)

ちなみに、good anserって3人まで選べるんですよ〜(*'▽')

書込番号:16530076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/08/31 22:59(1年以上前)

選んで貰えなかった(T_T)

書込番号:16530098

ナイスクチコミ!4


スレ主 mameko24さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/01 00:10(1年以上前)

ごめんなさい!
一人だけかと思ってました・・・。
これってやり直せないんですかね(ToT)

書込番号:16530476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/01 00:12(1年以上前)

跡からでも追加出来るかと・・・


ってウチがゆうのもあれだけど、、、(爆

書込番号:16530493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入のご相談

2013/08/30 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:37件

初めまして。
NIKON製品を使った事が無いので、詳しい方にアドバイスお願い出来ればと思います。
現在、Sonyのミラーレス、NEX-5Dのダブルズームキットを使用してます。
2年程使用しているのですが、プリントアウトした時の色合いが何となく薄めで地味なのと、AFがイマイチ遅い感じがするので買い替えを検討してます。(プリンタの問題ではなさそうです)
CANONのミラーレスを最初検討していたのですが、評判があまり良くないのでNIKONが良いかなと思い始めました。
Nikon1 J3か、J2、若しくはNikon1 V2で考えているのですが、どれがお勧めでしょうか?
用途は人物のスナップ写真、風景、ダンスをたまに撮る感じです。印刷は大きくてA4程度(たまにもっと大きく印刷する場合もあります)です。
NEX-5Dに比べると、Nikon1 J3はAFがかなり早いと知り合いに聞きました。
今この3機種で迷ってますが、一番良いかなと素人目で思ってるのはJ3です。
おおまかな感じで申し訳ございませんが、アドバイスお願い致します。

書込番号:16522825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/08/30 00:26(1年以上前)

J1シリーズは明るい場所では本当にAFは早いですが、画質はNEXに比べて明らかに劣ると思いますよ。
動きモノを撮るのであれば、ファインダーのあるNikon1 V2かな。とは思いますが...

書込番号:16522850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/30 00:43(1年以上前)

うぅ〜ん、ニコンのカメラはNEX(ソニー)の色よりも更に薄い感じだと思うんだけど…
たぶん、でじおじたさんの好みの色合いはキヤノンになると思います。
そもそもミラーレスはAFは一眼レフ・タイプのカメラに比べると遅いですよ。
NEXの5R(と新型の5T)は5Dよりは改善されてるけどそんなに変わらないから検討されなかったのでしょうね。
AFの早さや正確性、そして画質を望むなら一眼タイプのカメラですよ。
(ただし念の為に書くと、一眼レフ・タイプのカメラでもライブビューで撮影するとAFは変わらないです)
どうしてもミラーレスじゃなくてもよいなら一眼レフ・タイプのキヤノンの小型軽量のKISSX7がオススメね
ミラーレスならばやはり、でじおじさんにはEOS Mになると思います。
EOS MはAF遅いと言われてるけどそんなに遅くないですよ。
小型だけど重いという部分はありますが人の評判よりも実際に使ってみてはどうかしら?!

書込番号:16522899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/08/30 00:45(1年以上前)

破裂の人形さん

さっそくのご返信ありがとうございます!
画質はNEX-5の方が良いんですか。
意外でした。
そうなるとスナップ写真や風景撮りがメインの場合は買い替えない方が良いですね。
動きものならファインダーがあるV1かV2なんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:16522905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/08/30 00:54(1年以上前)

凸東雲凸さん

アドバイスありがとうございます!
NEXの新しいシリーズは仰る通り、あまり変わらないかと思い候補には入れませんでした。
一眼レフはキヤノン7Dを使っているのですが、持ち歩くのに重いので、SONY以外のミラーレスを探してました。
ニコンはSONYよりも薄い感じの仕上がりなんですか。
またまた意外でした。
キヤノンのミラーレスはデザイン的にも気に入ってたのですが、雑誌や人の評判が悪かったので候補から抜いてました。
思ってるよりもAFが早いという事なら、再度候補に入れてみます。
NEX-5Dよりは早いでしょうし。発売日がだいぶ後なので。
ありがとうございました!

書込番号:16522938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/08/30 01:38(1年以上前)

最近のカメラはたいてい、色味をいじれるので、
も少しいじってみた方が良いかもしれませんね(*'▽')

NEXだと、ピクチャーエフェクト
CANONだと、ピクチャースタイル
NIKONだと、ピクチャーコントロール

私は、CANON、NIKONはニュートラルを使ってます。
NEXはいじってないかな。

NIKONの場合、ニュートラルは更に薄いですが、
現像で、スタンダードとかビビット、風景にすれば
濃くすることもできますので、被写体によっては
後から変更してます(;^ω^)

書込番号:16523041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/08/30 01:47(1年以上前)

MA★RSさん

そうですね、後から修正する方法がありましたね!今まで一度もやった事が無いので、試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:16523059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 小型10倍ズームキットについて

2013/08/21 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

ミラーレスデビューを考えているカメラ初心者です。カメラの購入に当たり、J3の小型10倍ズームキットにしようか悩んでいます。

主な使用目的は、今のところ室内での子供とペット(黒猫)の撮影なのですが、外にも気軽に持ち出して撮影もしたいと考えています。いつも手元に置いておくような使い方をしたいと思っています。
このような用途の場合、このレンズ一本では暗めなので不十分でしょうか?
また、私のような用途では、こんな機種のレンズキットが良いなどありますでしょうか?
ミラーレスデビューなので、まずはレンズの追加購入はせず楽しみたいのですが、一本に高望みしすぎでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:16491527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/21 07:40(1年以上前)

RX100になったのかと思っていました(/ ̄∀ ̄)/

一本に…高望み…期待したいのは解らないではないですが…(;^_^A

残念ながら『ニコン1』シリーズは一眼の中では高感度に強くありません

またこのレンズはF値が高く、集光能力が並の為、室内にはあまり向きません(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:16491559

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 07:50(1年以上前)

すいません(>_<)
メラーレスへの憧れが捨てきれず…
やはり用途には合わないですよね。
nex 5Rなどは、どう思われますか??
質問ばかりで申し訳ありません

書込番号:16491578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/21 08:09(1年以上前)

NEX-5Rにキットレンズを使ってますが、室内でも十分きれいに写真撮れますよ。
小型・軽量なので持ち運びも苦になりません。
欠点はフラッシュが外付けになることくらいかな。

書込番号:16491612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/21 08:11(1年以上前)

NEX5Rはキットレンズの明るさは並ですし
レンズ一本あたりのズーム倍率は3倍程度(付属レンズ)ですが

高感度耐性はかなり上になりますね
キヤノンX7と同等か上かもしれません

ミラーレスも一眼レフもコンデジも…役割があって上下では無いと思いますが…使ってみないと消化出来ない物かもしれませんね(o^∀^o)

書込番号:16491619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/21 08:37(1年以上前)

NEXもミラーレスですし、触ってみて気に入った機種でいいと思います。

書込番号:16491680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/08/21 09:01(1年以上前)

>室内での子供とペット(黒猫)の撮影

じっとしてくれれば、ミラーレスでもコンデジでも問題はないのですが・・
暗所で動き回る被写体ですと、AFスピードが速く高感度性能の優れたフルサイズ一眼レフと開放F値の明るい高額なレンズとの組み合わせでも荷が重い仕事です。

ある程度割り切って、フラッシュを使うというのはいかがでしょうか? バウンス等のテクニックを使えば、ミラーレスでもコンデジでもそこそこ綺麗な写真が撮れると思います。どうしてもフラッシュがお嫌なら、連写して「奇跡の1枚」を狙うという手もありますね。

NEX-5Rは良い選択だと思いますが。

書込番号:16491742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/08/21 09:01(1年以上前)

>nex 5Rなどは、どう思われますか??

ボディは小さいですが、レンズはそれなりの大きさになります。
その分撮像素子が大きいので画質面ではかなり有利です。
画質重視ならNEX-5Rはいい選択だと思います。



書込番号:16491744

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/21 09:07(1年以上前)

こんにちは

室内でのノーフラッシュでのお子さん撮りや猫の撮影を考慮すると高感度性能の良いNEX5の方が適しているかと思います
ただ、お子さんがじっとしていなければ難易度があがりますし、被写体ブレを防ぐにはISOを許容度いっぱいまで上げるかそれでも駄目なら明るい単焦点が必要になってくると思います

書込番号:16491757

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/21 09:59(1年以上前)

こんにちは
J3 小型10倍ズームキット!良いと思います。
この機種は、撮像面位相差AF方式でAF速度が速く、動体の撮影にも適しています(ニコンは最速と言っています)。
先ずはこのキットを購入し、いろいろ撮って見て明るいレンズが必要と思われたら、そのときまた検討されたら良いです。
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8(人の眼の視野に近いです)。

書込番号:16491870

ナイスクチコミ!1


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 12:51(1年以上前)

皆さん詳しいコメントありがとうございます!
少しスレ違いな内容になってしまい申し訳ありません。
もう少し、自分が一番撮りたいものは何なのか整理して、実機に触れてこようと思います。
ありがとうございました(^^)

書込番号:16492285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/08/21 12:53(1年以上前)

暗い10倍ズームだと高感度に弱いNIKON1だとスローシャッターになりやすく被写体ブレしやすくなりますが、
NEX5だと高感度に強いのでシャッタースピードを上げて被写体ブレは避けやすくなるものの、
こんどはピント合わせが遅いので被写体が動くようだとピントが合わずに撮影自体ができなくなります。
結局、室内撮影用にミラーレスから選ぶならコレ!と言える製品は今は無いのかもしれません。

あえてどちらかとなると、ピントが合わない事には撮影できませんので、J3の方をお勧めします。
できれば小型10倍キットではなく標準ズームキットに18.5mmf/1.8を追加して室内に置いておく時には
18.5mmを付けておき、外に持ち出すときには標準ズームを付けるのが良さそうと思います。
外での撮影が望遠は不要ならですけどね。望遠が必要なら小型10倍キットでもよいのですが、
気軽に持ち出すには意外と大きいので、一度、実物を見た方が良いかもしれません。

書込番号:16492296

ナイスクチコミ!2


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/21 13:02(1年以上前)

なるほど。
やはりどの機種でもそれぞれの得意不得意があるんですね。
常に身の回りに置いておきたいので10倍ズームはやはり大きすぎるのかもしれません。室内向きではないですしね。
実物を手にとってみます。
ありがとうございました(^^)

書込番号:16492329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/08/21 13:23(1年以上前)

・室内で子供と猫を撮るカメラ
・気軽に持ち出すカメラ
・しっかり撮るカメラ

みたいな感じで、それぞれに適した3機と必要なだけレンズを買えばいいんじゃないですか?
各シチュエーションでのレンズ交換は最小限に抑えられますよ。

書込番号:16492383

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/21 22:08(1年以上前)

こんばんは^ ^

>メラーレスへの憧れが捨てきれず…

用途的にとか、
コスパとか、
便利だからとか、、、
趣味なんだからそんなものは
実はあんまり必要無い。

憧れたカメラがあるなら
そのカメラを使って
室内の子スナップくらい撮ってやる!
というくらいの気概で
楽しんだ方が僕は面白しろいと思いますが
いかがでしょう?

日常の室内撮影を重視するなら、
D600+50o f1.8あたりが良いと僕は思いますが、
憧れたものには敵わないと思います。

書込番号:16493774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dabochangさん
クチコミ投稿数:16件

2013/08/22 13:21(1年以上前)

皆さんこんな初心者に親切に回答下さり、本当にありがとうございます!
昨日実機に触れてみたところ、スレ違いになってしまいますがNEX 5Rが持った感じしっくりきた気がするので、購入に向けて考えてみようと思います。室内撮影も多いので、高感度性能も十分なほうが良いかと思いましたので。
あとはレンズをどうするかというところですか。

これからのカメラライフが楽しみです。
ありがとうございました!

書込番号:16495412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J3を買うべきか決めかねてます

2013/08/20 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

クチコミ投稿数:15件

今までコンデジを使っておりますが、夜間撮影時の画質に不満があることもあって、もう少しいい写真を撮りたくて購入を検討しております。
撮りたいものは、子供の写真や旅行先の風景が中心で、プロ並みの写真を撮ろうとは思っておりません。
一眼レフでもいいのですが、持ち運びのしやすさを考え、また、ミラーレスの中でもデザインが気に入ってることから、J3にしようかと考えております。
上記の通り、プロ並みの写真を撮ろうとは思ってないので、レンズを豊富にそろえて交換する楽しみを持とうなんて思っておりませんし、できるだけ費用を抑えたいと考えております。
このような状況ですが、J3を買う背中を押していただけるアドバイスをいただけませんでしょうか。それとも他にオススメがあれば、合わせてアドバイスをいただければ嬉しいです。

書込番号:16487878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/20 00:46(1年以上前)

Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットはレンズのおまけで本体が付いてくるような価格なので非常にお買い得ですね。
レンズ交換しないならちょうどいい機種だと思います。

高感度性能はセンサーの大きいマイクロフォーサーズやAPS-C機に劣るところもありますが、普段使いには十分な性能だと思います。
なによりAFが優れているのがお子さん撮りにもってこいです。

書込番号:16487921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/20 03:03(1年以上前)

安くなったJ2をお勧めします。
J3を買うよりもコストパフォーマンスが抜群に良いですよ。

書込番号:16488100

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/20 04:01(1年以上前)

>Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットはレンズのおまけで本体が付いてくるような価格なので非常にお買い得ですね。

確かにレンズだけ買うのと値段が変わりませんね
非常にお買い得だと思います
http://kakaku.com/item/K0000453296/

>夜間撮影時の画質に不満があることもあって

夜景など三脚固定でISOを最低感度にしての長時間撮影ならセンサーも大きい分問題ないと思います

でも手持ち撮影の場合だと付属のレンズは絞り値がF4-5.6と暗いレンズなのであまり向いてないように思います

撮像素子の大きな他のミラーレス機に比べると高感度性能が劣るので室内や薄暗い場所でISOを低く抑えてノイズを少なくするためには明るい単焦点レンズが必要になってくるように思います
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8
http://kakaku.com/item/K0000416846/

ただし、ノイズに対する許容度は人それぞれなので高倍率ズームで撮影されてみて問題なければ単焦点を買う必要はないと思うので先ずはズームキットだけで良いかと思います

書込番号:16488143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/20 06:56(1年以上前)

おはようございます
お考えの、J3 10 倍ズームキットが私も良いと思います。
J2から、改良点も有りますので気分良く楽しく写真が撮れます。
J3 見て聞くマニュアル。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/j3/index.html

書込番号:16488284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/20 07:38(1年以上前)

10倍ズームが必要なら、このキットがお買い得のようですね。この選択でいいと思います。

書込番号:16488356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/08/20 22:09(1年以上前)

お買い得ですよね。やっぱりセンサーが気になりましたが、AFが優れているならいいいですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:16490562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/20 22:13(1年以上前)

確かにJ2は安くなってますよね。
センサーは同じやつのようですが、それほどグレードが高くないようなので1015万画素は心もとない気がしました。
それほど写りが変わらないのであればJ2がお得ですよね。

書込番号:16490580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/20 22:16(1年以上前)

付属レンズは比較的暗いレンズなんですね。
一度試してみてから単焦点レンズの購入を考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:16490599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/20 22:18(1年以上前)

カメラ初心者なので同意していただけるとほっとします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:16490606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/20 22:19(1年以上前)

多少遠くも撮ることがあると思いますので、10倍はあると安心だと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:16490617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

バックを探しています

2013/06/08 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

クチコミ投稿数:28件

このキットが入る大きさで、カラビナでぶら下げられる物はありませんか?
または、ベルトに通せるタイプはありませんか?

いつでも手ぶら感覚で持ち歩きたいのですが。

書込番号:16230401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの満足度4 休止中 

2013/06/08 23:06(1年以上前)

f.64 #2535 にLumix GF1+14mmF2.5を入れています。

f.64 #2535 / #2550いずれかでいかが。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/16/10683.html

書込番号:16230837

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/08 23:37(1年以上前)

こんばんは。

ロープロのレゾ110AWはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000075878/

ワンサイズ大きいレゾ120AWもあります。

書込番号:16230975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/06/09 01:04(1年以上前)

バッグには、色々種類があります。
ウエストバッグ、ショルダー、ヒップバッグ、リュック、ガンフォルダータイプとかですが…
ウエストバッグが良いでしょう。
例えば、サンスナイパー【ウェストバッグ】とか。
大型店に行きますと、沢山展示していますから見て買われた方が良いです。

書込番号:16231381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/09 01:25(1年以上前)

少し値段が高いですが、この小型ウエストパックはどうでしょう
http://www.geographicbags.jp/small-waist-pack-for-point-and-shoot-camera-NG4476

書込番号:16231438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/06/09 19:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

f.64 #2535 / #2550に入れば最高なのですが、無理ですかね?

書込番号:16234120

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/10 00:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書き忘れていましたがレゾにはベルトループがついてます。

書込番号:16235165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/06/10 20:11(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
この大きさなら余裕で入りそうですね。
機会があったら、量販店で見てみたいと思います。

書込番号:16237651

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/06/21 18:15(1年以上前)

 Gollaのミラーレスカメラバッグはショルダーベルトが外せるのでそこにカラビナを付けるのはどうでしょう?
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/gollacg04

 ベルトに通せるタイプはあってもカラビナタイプの大きいのはないですよね。
 私もカラビナで気軽に使いたいので探しているのですが、いまだに見つけられていません。

書込番号:16279483

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/06/22 13:33(1年以上前)

http://www.kata-bags.jp/product/79622.1002135.1015220.0.0/KT%2BDL-DC-431/_/%26%2312471%3B%26%2312519%3B%26%2312523%3B%26%2312480%3B%26%2312540%3B%26%2312465%3B%26%2312540%3B%26%2312473%3B_DC-431_DL
量販店に行く機会があったので見てましたが、KATAのミラーレス用が良さそうでした。
ベルト通しも付いていましたがカラビナ仕様にしても良さそうでした。
ロープロのミラーレス用もありましたし、ミラーレスで高倍率レンズが丁度収まる程度のも結構出ていますね。

書込番号:16282469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/06/29 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。
究極は、自分で作るしかないようですね。
ミシンでも買おうかしら・・・。

書込番号:16309323

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/06/29 21:00(1年以上前)

シンクタンクフォトのミラーレス・ムーバーは見ましたか?

このサイトには、アップされてませんがメーカーホームページには、出ています。

書込番号:16309423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/06/29 22:03(1年以上前)

おおっ!これはいいですね!
しかしどこも定価販売なんですね。
今度ヨドバシにでも見に行ってみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16309703

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/06/29 22:44(1年以上前)

そのメーカーのバッグとかは、マップカメラがお買い得かもしれません。

あと、池袋ビックのカメラ館が現物確認しすいです。

書込番号:16309883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/06/30 20:46(1年以上前)

マップカメラでは値引きされてるんですね。

お買い得情報までありがとうございました!

書込番号:16313467

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/07/01 10:22(1年以上前)

もし購入に至られたら、使い勝手とか教えて下さい。まだそれは触ったこともないので。

ちなみに私は、同じくシンクタンクフォトのフバフバハイニーってのがミラーレス用のバッグです。
カメラだけってシチュエーションがなくて、結局携帯と財布はいつも一緒なので、それにしました。そこそこ気に入っています。

書込番号:16315422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/07/08 20:09(1年以上前)

すみません!
実はこのカメラ、まだ買ってないんです・・・。

10〜11月頃に長期旅行に出発する予定なので、その時に買おうと思っています。
要するに値下がりを待っているのですが、なかなか下がらないですね。

先日、ヨドバシ秋葉店に行ったのですが、結構沢山の種類のウエストポーチがあり、このセットに合いそうな物もありました。
購入時は、教えて頂いた商品と比べて見たいと思います。
そして購入しましたら、新スレにてご報告します。

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:16345028

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/07/09 12:03(1年以上前)

たいして下がらないんじゃないかなぁ?って気がします。

レンズの価格と比較すると…そんな気がしませんか?

書込番号:16347331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/07/11 20:58(1年以上前)

そうか!このセットは元々お得な価格設定なんでしたね。
でも買ってすぐにJ4が出たら悲劇なので、ギリギリまで待つつもりです。

書込番号:16355673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/27 13:17(1年以上前)

別機種
別機種

ペンタックスQ7のおまけバッグ

V2ですが、全部入ってウルトラコンパクト

とてもよいのを見つけました。これです。Q7のおまけですが、抜群です。参考までに。

書込番号:16408367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モーションスナップショットについて

2013/07/02 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:32件

モーションスナップショットについてお聞きしたいです。
モーションスナップショットをカメラで再生するのと同じように、パソコンやiPadに保存して見ることは出来ますか?

書込番号:16319536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/02 10:58(1年以上前)

パソコンで見るにはViewNX 2を使用するようです
こちらが参考になると思います

>モーションスナップショットの再生方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14347798/

書込番号:16319552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/07/02 11:10(1年以上前)

Frank.Flankerさん、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
早くにお返事ありがとうございます。
なかなか複雑そうな手順なのですね(>_<)簡単に取り込めるなら、素敵な機能だなと思ったのですが。。。

書込番号:16319572

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/07/02 12:31(1年以上前)

こんにちは
難しく無いですよ。
PCの方は、添付のViewNX 2 をインストールし、これを使えば良いです(最新版に更新)。
iPad で見るには、ニコンの無料ソフト my Picturetown Pad を App Store からインストールして下さい。
http://www.nikon.co.jp/news/2011/1020_mypicturetown_01.htm

書込番号:16319753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/02 13:52(1年以上前)

BGMナシで良いならWindows Media Playerで再生可能ですよ。

書込番号:16320033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2013/07/02 14:58(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
iPadにも専用のAPPがあるのなら、やれそうな気がしてきました!

モーションスナップショットって皆さんどこに撮り貯めておられるのですかね?そんなに使わないのかなぁ。
店頭で触ってきたらとても素敵だったので。。。

書込番号:16320205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/07/02 15:09(1年以上前)

アルノルフィニさん、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
音無しならすぐ見られるのですね!なるほど。

J3とお安くなったJ1J2と迷ってますが、とっても参考になりました!
ありがとうございました(^O^)/

書込番号:16320236

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/07/02 19:37(1年以上前)

みなさんの回答は古いですよ。
第2世代のNIKON1(V2,J3,S1)はモーションスナップショットの保存形式として
動画ファイル(MOV)が選択できるので、そちらを選んでおけば普通の動画として扱えます。

書込番号:16320999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2013/07/03 11:51(1年以上前)

M.Sakuraiさん、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

より簡単にモーションスナップショットがカメラで再生するのと同じようにして見ることが出来るのですね!そのまま動画として使えるなら投稿なども簡単に出来て便利ですね♪( ´▽`)

ありがとうございました!J3とっても欲しくなりました♪

書込番号:16323768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nikon 1 J3 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J3 ボディを新規書き込みNikon 1 J3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J3 ボディ
ニコン

Nikon 1 J3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 7日

Nikon 1 J3 ボディをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング