IS03
| 発売日 | 2010年11月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.5インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 1020mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1597スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2017年5月29日 07:54 | |
| 2 | 4 | 2016年5月8日 16:27 | |
| 11 | 5 | 2014年8月28日 11:36 | |
| 1 | 1 | 2014年8月18日 16:50 | |
| 2 | 3 | 2013年8月20日 04:51 | |
| 7 | 7 | 2013年9月21日 12:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
スマホの画面が割れたため、IS03へおサイフケータイの各アプリを引っ越しさせたいのですが、Edyだけは「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と出てインストール出来ませんでした。
どなたか、androidバージョン2.2.1でもインストール出来る方法を教えてください。
1点
>jill777さん
本機種を所有いない参考でスミマセンが、過去アプリのサポートが為されていたのであれば、自力の場合その当時のバックアップのapkファイルを用いてインストールするのが常道です。
それが無い場合は、リスクが上がりますが、野良的に過去のバージョンのアーカイブサイトから落として来るかでしょう。
念のため、基本的には今更IS03へ移行しようということに無理があると思います。。。
書込番号:20926105
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
IS03ですが、シムなしの状況で、PdaNet+というアプリを使用してナビの通信端末として使用しておりました。
こんな感じで。
ナビ<---(Bluetooth)---->IS03<-----(Wifi)-->デザリング親機 という接続
一年半ほど大した問題もなく使用できていました。渋滞情報等入手できて便利でした。
ところが、急に
エラー ”PdaNet+(com.pdanet)が予期せず停止しました。やり直してください。”
というメッセージが必ず出るようになり使えなくなってしまいました。
オールリセットしても改善されません。
何が原因なのか、知ってる方いらっしゃいますか?
今は、余っていたINFOBAR A02にこの役目をやらせるようにしたので、
特に問題はないのですが、少し気になるもので。
2点
5/3にアプリのアップデートがあったので、それが原因なら古いapkをダウンロードしてインストールするしかないと思います。
現行のアプリのサポート対象はAndroid4.0以降のなので、他のアプリもアップデートにより使えなくなるかもしれません。
書込番号:19854917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さかたかみさん
ありりん00615さん弁にも通じますが、リスクは置いておいて、旧バージョンの端末を使い続けるために必須なのは、アプリのアップデートごとのバックアップを行い、いつでも戻せる体制を構築(と言うほどではありませんが)すしておくことです。
かつ、安易な初期化は避けることも必須です。
その他まで不具合を起こす可能性があります。
とは言っても後の祭り?
てな時は、価値観はともかく、ジャンクとなりつつある本機種を白ROM店で購入して、リサーブ機として復旧の過程手利用するのがベターかと思います。。。
書込番号:19855136
0点
>スピードアートさん
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます、なんとなく状況はわかりました。
書込番号:19856656
0点
>さかたかみさん
状況としてはINFOBAR A02がたまたま上手く行っている状況の様に思いますので、上記対応対応を考慮してバックアップ(apk作成)しておくとともに、IS03に戻してみたいなという場合は、どこかのサイトで旧バージョンのアプリ(ありりん00615さんご指示のapk)を見つけて来るなどして入れてみるになるかと思います。
ただし、前述の通り、合わせ技で初期化による問題追加が絡んでいるとややこしさが加わっていて解消しない場合はあります。
書込番号:19857683
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
ランニング時に音楽を聞きながら1キロごとのラップ確認が出来るアイテムを探している時に、
この製品が投売り的に販売されている場面に出くわしました。
上記用途に限った使い方をするとした際に、この製品はその用途に堪えるものと思われますか?
バッテリーの持ちが悪いとの評価が良く見られますが、ランニング時しか使いませんので、
数時間持てば充分と考えてます。
※個人使用の携帯電話・スマホは所持しておりません。
今は基本的にはipodシャッフルで音楽を聴きながら走り、しっかりした計測を行い時だけ、
7インチタブレットにランニング系アプリをインストールしたものをリュックで背負って走っていますが、出来れば常時携帯できるスタイルにしたいと思いまして・・・・。
1点
あっ!
と言う間に電池切れ。まして中古のコンディションもわからない端末なんて、音が出る乳児のオモチャの用途だと思うよ。
2000円の活動量計でも買った方がマシ。
書込番号:17871935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマホ買いなよ
書込番号:17871964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
金銭感覚の違いと言われてしまえば、それまでなのですが・・・。
2,000円程度の出費ならば、ご自身で確認してみても良いのになー、と思いました。
書込番号:17872012
2点
at_freed様
活動量計って言葉を初めて聞きました。
なるほど、レコーディングダイエットなんかにはよさそうなアイテムですね。
しかし、私は体重しか記録してないんで、不要な感じです。
でもやはり、中古のスマホのバッテリーってのは補償外ですし、怖い要素ですね。
今回は、この製品はパスすることに致します。ありがとうございました。
iPhone厨様
昔、一人の青年がいました。彼はある日ベットと壁の隙間に携帯を落としてしまいます。
そこは簡単には拾えない闇の世界。
彼は「私と世界との繋がりは携帯だけでは無い」と考え、その事実を心の中に
そっとしまい込むのでした。
2ヶ月が経過し、携帯のことを思い出した彼は一念発起し携帯を発掘、少々の罪悪感なども感じながら携帯の電源を入れたのです。
・・・・・数時間後、携帯電話ショップで契約を解除する彼の姿が目撃されました。
持ち込まれた携帯の着信履歴(メール含む)はゼロだったそうです。
さて、彼に新たにスマホの契約が必要だと思いますか?
Ufan様
スマホの買取補償最低1,000円以上を謳うショップも多くあるんで、
確かにダメージは少ないかとは思うんですが、周囲から転ぶことが容易に予想出来る道を
歩もうとしているのが判る状態ならば、あえて転ぶ経験をすることもないかと思い相談させて
頂きました。この度の製品に関しては分の悪いトライになるような気がしましたので。
皆様
最後に皆様に改めて御礼申し上げます。
結論から申し上げますと、別機種にはなりますが、210HWの新品を¥2,500で購入してみました。
これからテストランになりますが、果たして・・・・・・。
書込番号:17874759
2点
〉210HW 爆発しないでね(ギャラクシーとアイフォソでもあったんだぜ)
書込番号:17877095
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
「予期せず停止しました」というメッセージが出るようになり初期化してみたが、全く結果は変わらず。
それどころか、Twitterのインストールができなくなったり、YouTubeのアップデートができなくなっているではありませんか。(「お使いの端末にはこのバージョンは対応していません。」というメッセージ)
じわじわと活用できる範囲が狭まるばかりで、ゴミ化してしまうのも時間の問題となってきたのが残念。
いよいよ寿命が見えてきた感じですね。
本機が初スマホだっただけに、思い出に保管しておくべきか?割り切って処分すべきか?
悩み事も増えてしまったw
1点
保管するべき。 白ロムの流通料が少ないから。
書込番号:17847379
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
Googleプレイがつかえなそうです。
Wi-Fiで子どものおもちゃになればと思ったのですが甘かったかなぁ…
Skypeなら無料通話可能でしょうか?
書込番号:16470943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
念のための注意ですが、OSが過去のバージョンですから、その他のアプリはあまり多く入れない方が無難と思います。
どういうことになるかと言うと、新しいOSバージョンに対しては問題無くアップデートしても、旧バージョンのOSに対して適切にアップデートできていないために、重くなったり最悪は起動しないとかいった状況に陥る可能性があるからです。
そうなると「初期化」しなければなりませんが、かなりしっかりバックアップをしておかないと、初期化後の最新への復旧ができなくなる可能性があります。
IS01の参考で、IS03ではOSがそれより新しくまだ影響が少ないかもしれませんが、いずれそういった状況になると思いますので。
書込番号:16488177
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
IS03(os2.2)を購入してもうすぐ2年です。
最近フリーズ&再起動が半端無いです。
電話掛けるのにも時間がかかってしまいます。
オールリセットをしましたがあまり効果はなく。
アプリ(容量が大きい物)は入れてません。
キャッシュ、タスクキル等はまめに行っています。
新機種を買えと言われればそれまでですけど、やはり値段が高いのと、魅力的な機種が無い。
それに愛着あるし、もう少し使えそうだし(笑)
そこで皆さんに質問です。
皆さんの最近の普段使いはどんな感じですか?
ストレスを感じることなく使えてますか?
またサクサク動くホームランチャーとか
カスタマイズの方法などを教えてください。
色々調べて試してはいますがなかなかうまくいかなくって(笑)
よろしくお願いします。
1点
ガラケーならともかく、スマホの旧機種を数年使い続けるメリットは無いでしょ。
最新機種なら、テザも出来る、画面デカイ、電池モチ良い、何より表示が速い。
そろそろ買い替えても良いのでは?
書込番号:16250254
![]()
4点
私はIS03の次に出たであろう、IS04を使ってましたが(ここで酷評されているほどひどくは感じてませんが)
最近、ISW11Fを使い始めました。最新機種ではないですが、使いかっては比べるまでもありません。
そろそろ、買い替えを視野に入れたほうがいいと思いますよ。
書込番号:16253077
![]()
1点
at freedさん
やっぱ買い替えですよね〜(笑)
au夏モデル全て出るまで(iphone新型も出るかな?)様子見ようと思ってるんですけどね〜
現状があまりにもストレスたまるから何か良い方法ないかなと思って質問させてもらいました。
返事ありがとうございました。
書込番号:16257945
0点
nomi0112さん
型落ちの機種って手もありますね〜。
比べるまでもないってことは、IS03が相当ポテンシャル低いってことですかね?
最近の機種は数年使い続けても大丈夫ってことなんでしょうか?
書込番号:16257979
0点
僕もまだis03使っています。
フリーズ&再起動は、常駐するアプリや温度やSDカード内のアプリが関係してる気がします。
アプリを減らすなら常駐するアプリを減らした方が良いです。
SDカード内のアプリが壊れかかっていると起動が遅くなります。SDカードフォーマットもしてみた方が良いです。
10月からWiMAX2がスタートするので、冬か春モデルあたりにCPUが「Snapdragon 800」のWiMAX2内蔵スマホが出る気がして、気になっています。
ホームアプリは「ADWLauncher EX」サクサクではないが重いながらも使えます。
フリーズ&再起動は週1回程度です。
書込番号:16493500
![]()
0点
シトロエンさん
コメントありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありません。
新型が出るまでと思って使っていましたが
とうとう我慢できずにiphoneに機種変しました。
しばらくは音楽プレーヤーとしてFM飛ばして使っていたのですが
今はもう電源すら入れてません^^;
書込番号:16565391
0点
シトロエンさんへ
はじめまして
LTEにシフトしたauがWiMAX2に手を出すのか?
疑問ですね。
私も本機を使っていますが、我慢できずに富士通F-02E(docomo)を新規一括0円で入手しました。
分かってたつもりだったのですが評判通り、電源を入れて3分ブラウジングするとバッテリーが1%消耗します。
バッテリー容量は2420mAhと本機に比べて2倍強ですが、結果として正比例しないのが解せないです。
残念ながらメインにできるものではなかったですので、本機は文字情報を見るのに、F-02Eは動画視聴用にと分けて使ってます。
予算的に問題なければシャープの最新スマホ(au)がいいと思いますね。
いくらスペックが良くても、電池が持たないのは話になりませんよね?
その点でもフルHDにしていないIGZOパネル液晶は賢明な選択だったと思いますね。
欲しいけど、予算もなく新規一括0円に釣られて手にした私は我慢して使うしかないので、乗り換えが効く時期までdocomoのSIMを温存するか?違約金を払って解約するか?で悩み中w
ちなみに通信はau、docomoではなくWiMAXのモバイルルーターで利用しています。
書込番号:16614168
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

