『iphone4 と悩んでいます。』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iphone4 と悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

iphone4 と悩んでいます。

2010/11/07 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 ぐちけさん
クチコミ投稿数:14件

iphone4 とGALAXY悩んでいます。

どなたか、iphone4のいい点、悪い点。

GALAXYのいい点、悪い点。

教えていただけませんか?

書込番号:12176240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/07 01:22(1年以上前)

iは、シェア6割、ソフト多し、売れ過ぎてる、完成度の高さ、ケチの付けようが無い、flashが見れない。
Gは、後だしだから、いいんじゃない、デザインが以前のiの3GSみたいでダサい、。

総合評価、Gがiに追い付くには、あと5年掛かる。iのコンテンツとハードの融合はほぼ完璧。

書込番号:12176323

ナイスクチコミ!6


rizin2kさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/07 02:18(1年以上前)

動画変換なしで見れる、OELDの動画重視でFlashがあるほうがいいと思うならGalaxySはありです。ハード的には上ですがアンドロイドOSがまだまだでSamsungのソフト技術もAppleに比べるとまだまだですね。いろんなOS、世界で100機種近く売って各国別にカスタマイズする会社と自社OSで世界共通で少ない機種を作ってるところとの差ともいえるでしょう^^

書込番号:12176487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/07 08:54(1年以上前)

iphone4からGALAXY Sに乗り換えたものです
実際に契約をして自分の生活にどちらが適しているか
決めるのが一番です
人の書き込みなどを参考にしても良いですが
偏った書き込みが多いのも現実です
惑わされてしまいます
お金はかかりますがまずはどちらかを持ってみてはどうでしょうか

書込番号:12177059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/11/07 09:36(1年以上前)

細かい比較をしてしまうとキリが無い…。

Androidが2.2になって、基本的な部分ではGALAXYもiPhoneも同等になった感があります。どっちを使っても大きな問題は出にくい(スマホとして)と思います。なので、個性の部分をどう判断するかなので、かなり好みや嗜好が大きな判断材料になります。

iPhoneだと全うな方法では実現出来ない事もAndoridなら通常利用の範囲で実現出来る事がある。その代わりAndroidの方がセキュリティーリスクが大きい。単純な所ではドコモがいいかソフトバンクがいいかってのも。iPhoneの方が情報量や使用者が多いので初心者には難易度は低め。AndroidはPCが必須では無い(あった方がいいけど)。などなど。

初スマホでソフトバンクでもOKならiPhoneの方が優しいかも。但し、要PC。
ガジェット好きで自分でトラブル問題解決出来る自信があるなら、今はGALAXYのが楽しいかも。

書込番号:12177209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/07 22:09(1年以上前)

爆笑クラブさんアンドロイドはPC必須ではなくてアイフォンは必須とはなぜですか。当方スマホに変えようか迷ってる初心者です

書込番号:12180807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/07 22:32(1年以上前)


AndroidはグーグルのOSですので、グーグルの純正アプリがiphoneより非常に多いのは大きな利点になります。
例を何個か挙げると・・

○グーグルマップナビ--(通常のカーナビのように動作します。音声案内やナビ中にストリートビューを見る事も出来ます)

○MyMapエディター--名前の通り、アンドロイド端末上でグーグルマップのマイマップを作成〜編集することが出来ます。出掛け先でマイマップを新規作成して、その場で写真を撮影してマイマップ上に貼り付けることが出来ます。もちろん自宅のPCでそのマップを閲覧〜編集する事が出来ますし、その逆で外出先でPCで作ったマイマップを閲覧〜編集できます。

○グーグルスカイマップ
名前の通り、グーグルマップの「空」仕様のアプリです。セカイカメラのように向けた方角にある天体を正確に表示します。物凄く楽しいです。


現段階で上記アプリはiphoneには存在しません。ナビに関してはiphoneではリリースする予定は無いとのコメントも発表されました。
ご存知のようにグーグルのアプリは非常に高品質でアイデアに富んだものが多いです。
グーグルアプリは今後更にアンドロイド用とiphone用の格差が開く可能性があります。この点だけでもアンドロイドの大きなアドバンテージになるのでは無いでしょうか?


書込番号:12180982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/07 22:32(1年以上前)

>爆笑クラブさんアンドロイドはPC必須ではなくてアイフォンは
>必須とはなぜですか。当方スマホに変えようか迷ってる初心者です

過去スレの爆笑クラブさんのレスが参考になると思いますよ。
(この辺のくだり、上手いこと言うなあと感心しています)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12026215/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%E2%8A%AE

書込番号:12180984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2010/11/09 12:05(1年以上前)

機種を比べるのも大事ですが、docomoとSoftbankの比較も大事です。
通話環境やダウンロードのスピードはdocomoの圧勝です。

書込番号:12188810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/11/09 12:41(1年以上前)

先日のSBMの新製品発表会で
禿はOS2.1と2.2の違いを力説しました
Android2.2はこんな事が出来るんです!と

しかしAndroid2.2で出来る事と
iOSで出来る事の比較はしませんでした
iOSでは出来ない事ばっかりだから仕方ないですね。

それに国内スマホシェアの80%がiPhoneだとか
Xperiaが11%でIS01が4%だそうです…
SBMは販売台数を公表しないんですが

ん?9月時点での販売台数はXperia46万台でIS01は5万台

計算合いますか?w
禿ってそんな会社です。はい。

書込番号:12188959

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/09 13:09(1年以上前)

>iOSでは出来ない事ばっかりだから仕方ないですね。
Androidだと何が出来るんですか?
電池のもちが悪くなるFlashが使えないことは知ってます。

書込番号:12189060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:36件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/10 03:18(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが、一言m(__)m

皆さんが言われている通り、それぞれ善し悪しがあります。

smilelifewithjomoさんも言われてますが、docomoとSoftbankの比較は非常に大事です。
なぜ、Softbankの電波が悪いかは皆さんご存知だと思いますが利権がからんでいて、総務省がSoftbankに対して800MHz帯の電波を使用許可していないからです。役人、天下りのお話に発展してしまうのでここら辺にしますが。

たぶん、docomoからiPhoneが発売されれば、大半の人がAndroidよりもiPhoneに飛びつく人のほうが多いいと思います。それだけ、iPhoneは魅力的だからです。将来的には市場確保のために様々なキャリアで使用出来る様になるのではないかと、私は思います。
というか、全く新しい試みをする可能性も。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/29/news051.html

また、本題に戻りますとiPhoneにはPCは必須だと思ってください。
iPhoneはitunesとの連携によって真価を発揮するからです。

AndroidもiPhone(iOS)もどちらも、ある程度高度な事をしようとなった場合は、どちらもPCは必須だと思います。

私の場合、ここで重要なのは、PCの有無の問題もありますが、知識の有無の問題だと思います。

偏見ではなく、感覚的にオススメという意味で。
1.iPhone =女性、子供向け
2.Android=男性向け
なような気がします。
※男性よりも女性のほうが機械に弱いといった統計的な意味で。

それぞれどちらかを使った場合、幸せになるには。
1.は「itunesが使える知識」が必須。
2.は「itunesが使える知識」+「PC関連の知識」が必須。

個人的に感じた基準ですが上記のような感じだと思います。

書込番号:12192618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング