『クレードル』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『クレードル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

クレードル

2011/06/17 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:76件

かって数日経ちました。
デスクにおいて置く事が多いのですが、画面を上にしてベタに置いておくとスピーカーが
塞がれて着信音等聞こえ難く無いでしょうか?
やっぱりクレードルが必要かなと思っています。

サードパーティの横置きのやつを検討しています。
(縦型は電話の時などUSBの抜き差しが面倒?)
横置きにしてもホーム画面は縦のままですね。ちょいと気になります。
これはホーム画面ソフト等で横画面に変更したり出来るのでしょうか?

あとカメラの位置も少々気になります。端っこギリギリなので指がかかってしまう事も。
まぁこちらは慣れれば問題ないのかも。

書込番号:13141869

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/17 11:10(1年以上前)

クレードルはこちらのクチコミでもいくつか紹介されていますので、参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12928082/

ホーム画面の横向きについては、「ADW Launcher」や「LauncherPro」などが対応しています。
http://andronavi.com/2010/08/35373
http://andronavi.com/2010/12/62686

カメラ撮影のときは、指がレンズにかからないように気をつけないと写りこんでしまいますね。
私も失敗したことがありますが、そのうちに慣れると思います。

書込番号:13142209

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/17 14:31(1年以上前)

クレードルではなく、スタンドという考え方もありますよ。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231233/SortID=12972975/

僕は、↑のリンクの紹介のスタンドを使っています。スピーカーも塞がりませんし良いですよ。

書込番号:13142724

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2011/06/17 15:11(1年以上前)

ソニエリ純正の充電スタンドが出るみたいですよ

http://juggly.cn/archives/31574.html

書込番号:13142809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/06/17 15:44(1年以上前)

どうなんでしょうね、この形。USBへの接続形態が?です。

さっき充電器付きのサードパーティのやつを注文したところですが(^_^;)

書込番号:13142890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/17 16:56(1年以上前)

SonyEricssonのチャージャースタンド「EP920」はリンク先の記事を読む限り、本体内のバッテリーを充電する機能は持ってないように思います。

「バッテリーを充電できる機能と、スタンドとしての機能」と書かれていますのでスタンド機能充電機能は別で使うような書き方ですね。

私のように315円で自作するという手も(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12856989/

書込番号:13143069

ナイスクチコミ!0


kobamiさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:21件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/06/17 19:32(1年以上前)

こんなのはどうでしょう。
自画自賛ですが。
http://ameblo.jp/kobami-labo/entry-10918197513.html

書込番号:13143535

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2011/06/17 20:28(1年以上前)

ジョン・レモンさん、友里奈のパパさんご指摘ありがとうございます。
つい焦って書きこんでしまいました(^-^;

書込番号:13143745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/06/17 21:23(1年以上前)

PDA工房の奴とUSB2個付きの奴と散々悩んだんですがAC付きという事で後者に
決めました。収まりはPDA工房の方がよさそうな気もするのですがLEDがどうのとか
一長一短の用に思いました。

自作もやる方なんですが今回は時間も無いので。ただ今回購入したタイプはボリュ
ームスイッチの干渉があるみたいなので多少の加工が必要かも?

>プリペさん
いえ、情報ありがとうございます。やはり純正となると気になりますねぇ!
しかもこのタイミング(^_^;)

書込番号:13143975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/06/17 21:30(1年以上前)

ソニエリのスタンドは
バッテリーがチャージできるスタンドですか〜
本体内のバッテリーの充電ができないというと
ちょっと使い勝手が良さそうじゃないですね

友里奈のパパさんの自作スタンドは凄いですね♪
不器用な僕にはちょっとマネできない^^;

書込番号:13144012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/06/20 12:08(1年以上前)

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1255/
上記タイプが届きましたが・・・。
やはりボリュームボタンが干渉。改善されていませんでした。
さらにシャッターボタンまで干渉→カメラ起動の有様です。
このまま使うなら干渉部分を削るしかなっそうですね。

あと本体を立てたときの角度が思いのほかきつかったです。
PDA工房よりかなり起き上がっている感じです。
使い方やこのみによるかと思いますがPDA工房の角度の方が
好みですね。画像ではよくわかりませんでした。

クレードルへのセットはやはりコツが必要で丁寧に行わなけれ
ばならないですね。これはUSBの形状的に仕方が無いとは思
いますが。

PDA工房を使ってもそちらなりの不満は出るでしょうし。
まぁ純正ではないのでこんなもんですかね。感想です。

書込番号:13155039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/20 13:45(1年以上前)

PDA工房のクレードルも使っていますが、音量ボタン部分は窪みがあり干渉しませんよ。
カメラボタン部分は窪みはありませんが軽く押してもボタンが押されることはありません。
自作クレードルも音量ボタン部分は緩衝材をカッターで切って干渉しないようにしています。

書込番号:13155336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング