スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつも参考にさせていただいております。
電池が50%を切ったあたりから一気に0%になる件で先日docomoショップへ持ち込みました。
もちろんここでの件、片っぱしから試しました!
持ち込んだところ、電池パックの無償交換ということで様子を見て下さいと言われました。
やはり、何も変わらずでした。
そして今日修理に出したのですが、もし同じ症状などで修理に出した、どう対処してもらったかお聞かせいただけませんか?
書込番号:13185662
0点
すみません、修理に出したわけではありませんが....
私も購入以来、同じ症状が続いていました。
(私の場合は30%からの強制終了でした)
こちらや他のサイトで紹介されていた改善方法を幾つか試しました
が、結局改善せず。
が、最近サードパーティー製の外部充電器を使いバッテリー単体
を充電したところ、それ以降、同不具合は発生していません。
今も、残量15%です。
本日修理に出されたとのことですが、恐らく修理部門では、保有
しているバッテリーで再現性を確認すると思います。
で、再現性無し>念のため基板を交換しました。
ということになるような気がします。
この不具合が基板に依存するものか分かりませんが、間違いなく
個体差はあるようです。
なので、もし不具合の再現性が確認されない状態での基板交換
だったとしたら、改善されかも知れないし、改善されない可能性
もあるのでは?と思います。
2.3.3へのアップデートで解消されれば良いのですが。
書込番号:13186277
0点
何も問題なしと返ってきたらどうすればいいでしょうか?
正直、解約も視野に入れております。
書込番号:13187730
0点
50%でのシャットダウンの再現性が高いようであれば、私なら改善されるまで(複数の)DSに通います。
バッテリー容量の半分しか使えていないわけですからね。
また、上にも書きましたが、OS2.3.3へのアップデート改善項目の中に「バッテリー性能の最適化」というものがあります。
今回の不具合原因との関連性は定かではありませんが、近々に実施されるであろうアップデートを待つという選択肢もあるかと思います。
せっかく待ち焦がれて?購入したわけですから、「解約」は尚早ではないでしょうか。
色々な不具合がアップデートで改善されながら、使いやすくなっていくというのも、ある意味スマホですからね。
書込番号:13188016
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/09/04 0:02:19 | |
| 2 | 2016/11/06 10:11:04 | |
| 0 | 2016/01/23 20:07:46 | |
| 2 | 2015/08/08 11:09:42 | |
| 2 | 2015/07/09 21:22:56 | |
| 2 | 2015/06/26 20:10:25 | |
| 8 | 2015/05/08 8:06:02 | |
| 4 | 2014/08/11 7:57:43 | |
| 4 | 2014/08/07 22:25:33 | |
| 10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











