スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
HDMIを接続し、テレビでarcの動画を再生してみたのですが、画質が悪くなってしまいます。そういうものなのでしょうか?テレビはREGZA32H8000、ケーブルはカモン?というメーカーの3mのものを使っています。皆さんはどうでしょうか?
書込番号:13291369
0点
HDで撮影していますか?
テレビはブラビアだしHDMIケーブルも違いますが綺麗に再生されますよ(^_^;)
書込番号:13292849
0点
>友里奈のパパさん
ご返信有難うございます!
そうですか(;_;)
ちなみに自分が再生した動画は撮影したものではなく、購入時から入っているFFの動画です。画質が劣ることなく再生されますか(;o;)?
書込番号:13294707
0点
追記で。
FFの動画は劣っていると言われればわかる程度で、
他のダウンロードした動画は結構劣ります(-_-;)
書込番号:13294771
0点
劣っているというのが何と比較してなのか分からないので何とも言えませんが、FFはそれなりに綺麗に再生されます。
ダウンロードした動画はダウンロードした動画によるでしょう。
ダウンロードした動画のサイズ、フレームレート、圧縮率による訳ですから。
書込番号:13294832
0点
>友里奈のパパさん
arcと比較してです。
そうなんですか(>_<)
フレームレート、圧縮率など知らなかったもので(;_;)
書込番号:13295011
0点
32インチ液晶テレビは殆んど1,366×768でしょう。
対してarcの液晶は4.2インチで854×480です。
普通に考えれば32インチ液晶テレビの方が綺麗に表示されますが、液晶の大きさがピクセルサイズの違い以上に違いますので、人間の目で見るとarcの方が綺麗に見えるかもしれません。
これは1ピクセルの面積が液晶テレビの方が大きいからです。(全体としては詳細だがドット感(ギザギザ感)は強くなる)
ダウンロードした動画が、VGA(640×480)やQVGA(320×240)だったら液晶テレビで表示させるとかなり劣化した"ように"見えるかもしれませんね。
書込番号:13295095
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/09/04 0:02:19 | |
| 2 | 2016/11/06 10:11:04 | |
| 0 | 2016/01/23 20:07:46 | |
| 2 | 2015/08/08 11:09:42 | |
| 2 | 2015/07/09 21:22:56 | |
| 2 | 2015/06/26 20:10:25 | |
| 8 | 2015/05/08 8:06:02 | |
| 4 | 2014/08/11 7:57:43 | |
| 4 | 2014/08/07 22:25:33 | |
| 10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











