スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
もっと期待してたのですが…。。 ボヤけ気味…白っぽい…。 別にガラケーのVIERAをマルチで使ってますが、画質は、こちら、パナソニックの方がぃぃです! なので、ちょっとガッカリしてます…(+_+)
液晶パネルは、パナソニックですかね!!
テレビも、同じで…IPSαパネルの、パナ、東芝、日立が良いんでしょ…みなさん。
書込番号:13298895
1点
モバイル用のワンセグって、確か解像度がQVGAで決まってたような。
解像度が決まってるから、フィーチャーフォンの画面より大きくなったacroでは、汚く見えて当然だと私思ってました。
レビューでも「画像が汚い」って言ってる方多いですが、解像度が決まってる限り、画像の向上は期待できないのでは、と思っているんですけども。
書込番号:13299675
3点
コリィ#8さんが言っている通り規格が決まっているものなので小さい画面で見ればそれなりに見えますが大きい画面で見れば引き伸ばして表示するのでピンぼけした感じになります。
DVDのSD画質を液晶テレビで見ると引き伸ばして表示されるのでピンぼけしているのと同じ事です。
書込番号:13300803
0点
コリィ#8さん、かりかりまんさんがすでにご指摘されていますので大丈夫だと思いますが、これからご覧になり検討される方もおられると思いますので追加します。
私はこの機種を予約待ちしていますので詳細は未確認ですが、
ワンセグの解像度は320×180で、フレーム数は15毎秒です。
近年のスマホや携帯電話の解像度は、640×480以上の高画質で、一般に人間がチラツキを感じないフレーム数は30毎秒以上といわれています。
このため高画質ワンセグをうたう機種は、この差を補正する機能を設けていますが、いかんせん補正にも限界があります。
画面が大きい程、当然粗も目立ちますから、汚く見えてしまいます。
ですので、動画の画質を比較するのであれば、高解像度な素材で比較しないと本当の違いはわかりません。
ちなみに、もはや一般的になったハイビジョンは、同1280×720以上、同30毎秒以上です。
もしハイビジョンテレビでワンセグを見ようものなら、ほとんど潰れて見れません。
余談ですが、私はテレビ売場で接客していますが、40型の高画質テレビより、20型の普通のテレビの方が綺麗だというお客様をよくおみかけします。
いくらスペックを並べても、実際にそう見えるのですから、最終的にはご自身の好みにあった画質の機械を選ばれるのが、素直な買い方だと思います。
なお、スレ主さまがテレビについても指摘されていますが、いまやパネルをどこから買っているのかわからない時代、メーカーだけで画質の優劣を比較できません。
テレビについて気になる方は、価格コムのテレビの項目を参考にされたり、実際にご覧になられたりするのがいいと思います。
長文レス失礼しました。
書込番号:13302086
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2021/06/25 12:41:41 | |
| 14 | 2016/09/13 12:48:34 | |
| 1 | 2014/12/19 12:46:29 | |
| 9 | 2014/11/16 14:12:34 | |
| 0 | 2014/03/24 18:08:09 | |
| 2 | 2014/03/22 19:56:28 | |
| 3 | 2014/01/12 19:41:36 | |
| 14 | 2014/01/20 22:41:31 | |
| 0 | 2013/12/23 20:36:15 | |
| 2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










