スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
F−LINKでPC(FMV)から携帯の写真と動画を取り込むことはできるのですが、
PCから携帯(F−12C)に「ダイレクト送信」を用いてデータを転送することができません(;;)。
「送信先」ウィンドウの更新ボタンを押しても携帯端末がリストアップされませんので、認識していないようです。
また、携帯とPCを付属のPC接続用USBケーブルで接続をしても「USBストレージをONにする」という通知がでませんので、データを取り込むことができません。
なお、充電はします。
何が原因なのでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:13519540
0点
F-12CのFlinkはPCへの送信のみしか対応していないようです。
F-09Cだと携帯側に受信設定がついていてPCからの受信も可能でした。
USBがデバッグモードになっているとデータのやりとりが
出来ないようです。設定>アプリ>開発 のところにあります。
書込番号:13524433
1点
VARDIAから乗換さま、回答していただき、ありがとうございました。
F−09Cにできて、F−12Cにできないことないと思い、質問してしまいました。
やっぱりできないのですね。残念です。F−LINKはいかにもデータの送受信ができるように説明されていましたが、注意が必要ですね。
USB接続についてはもう一度DOCOMOさんにいって尋ねたところ、裏蓋を開け軽く吹き再度、電源を入れ、PCと接続し直したところ送受信ができるようになりました。(^^)
お騒がせしました。
書込番号:13526261
0点
F-LINKのアップデートで受信機能と共有が追加されました。
便利になりますね。冬モデルの発表も近いのでF独自の
アプリに力を入れてほしいですね。
書込番号:13621485
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/01/07 8:19:57 | |
| 0 | 2015/09/30 9:00:52 | |
| 16 | 2015/11/09 22:55:46 | |
| 1 | 2014/09/07 11:22:31 | |
| 3 | 2014/06/11 1:05:40 | |
| 5 | 2014/06/08 10:15:58 | |
| 2 | 2014/05/17 21:12:54 | |
| 7 | 2016/03/18 22:04:06 | |
| 3 | 2014/01/25 8:15:55 | |
| 4 | 2014/05/08 0:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











