Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

別機種
別機種

Xperia acro IS11Sは、契約切れの古いSIMカードが入っていると、アンテナがバリ4で立ち、時刻補正と、地震速報の受信ができます。

しかし、今年3月にauの3Gが止まってしまうと、圏外表示になると思います。そうなると、時刻補正も地震速報の受信もできなくなってしまうと予想されます。
私はこれをワンセグ兼目覚まし時計として使用しているので、時計が狂うのだけは困ります。

SIMを抜いたり、機内モードにした状態で、電池がゼロになると、時計が1980年1月6日9:00になってしまうんです。Wi-Fiに繋いでも補正はされません。
手動で直しても電池が切れれば時計がリセットされます。
しかし、機内モードを解除し、バリ4表示が出た途端に時計がきちんと補正されます。
明らかにau 3Gの電波で時刻補正しているんです。

地震速報は諦めますが、時計補正だけはないと困ります。そこで、Wi-Fiやワンセグの電波を使って、時刻補正するアプリはないでしょうか?


時刻補正ができなければIS11Sは火曜日の燃えるゴミの日に出そうと思います。そして、普通の目覚まし時計を買おうと思います。

書込番号:24578075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/03 13:23(1年以上前)

目覚まし高くないんだから買えば?

書込番号:24578085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/03 13:54(1年以上前)

燃えるごみ?

書込番号:24578124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2022/02/03 14:25(1年以上前)

>燃えるごみ
冗談か打ち間違えなら良いですが、本気だったら御近所とごみ処理施設がエラい迷惑です。
まさか家電マニアと言いつつ、今までそんな処分されて来たのではないかと心配になりますね。

セキュリティや面倒だったらauショップに廃棄してください。と頼んでは?
都市鉱山資源でもありますし、故障で機種変したものは回収しているので引き取ってくれますよ。

書込番号:24578168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2022/02/03 14:59(1年以上前)

エリアメールはdocomoのスレだとWi-Fiでも来るようです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000005232/SortID=13297140/

こういうのは仕様は共通でしょうからauでも大丈夫じやいですかね。

書込番号:24578212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/03 16:38(1年以上前)

>ACテンペストさん
燃えるゴミは誤字です。
携帯は燃えませんね。なんともお恥ずかしい(≧∇≦)

さて本題ですが、
エリアメールは不明ですが、時計に関しては、やっぱりWi-Fiでの補正はダメっぽいですね。

OSが古すぎて、アラームとワンセグくらいしか使い道がないんですよ。
でも、自宅にDigaを設置してからは、ワンセグを見る事はなくなりました。

残念ですが、目覚ましとしての使用は3/31を最後にしたいと思います。
この端末で、4/1にバリ4から圏外表示に変わる瞬間を見届けて、リサイクルに出します。

書込番号:24578352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:279件

2022/02/03 18:30(1年以上前)

私が調べた限り、WiFiで時刻補正するにはNTPサーバーから時刻データを取得するようにする必要があると思いますが、機種によってはこれに対応していないようですね。また、これに関する設定はスマホの場合ユーザー側でできないようになっているようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1137859.html

ただ、「昔の」Androidアプリにはこれをやってくれる(NTPサーバーから時刻データを取得してシステムクロックを合わせる)アプリがあったようですが、今は私が一見した限りではGoogle Play Store上では見当たりません。また、このアプリはRoot化が必須であったようです。

なので可能性があるとすれば、このアプリをどこからか入手し、端末をRoot化してインストールすることになると思います。アプリ名称は「ClockSync」です。Googleで検索すればヒットはしますが、検索結果で上位にある「Clock Sync App」は別物なので注意してください。Google Play Store上にはないアプリだと思います。一応参照した紹介記事のリンクを貼っておきます。
https://mobilelaby.com/blog-entry-2712.html

但し、Root化必須の時点で自己責任ですし、そもそもこのIS11SがRoot化可能なのか私は知りません。またRoot化できたとしても、Androidのバージョンが古くて対応していなかったり、Play Store外にある野良アプリを入れてセキュリティ的に大丈夫かなどいろいろ懸念点があるので、完全自己責任ですし私も推奨はしません。

壊れてもいいから自己責任でやってみたいというのは別に構いませんが、そういう面倒くさいことをしたくないというのであれば目覚まし時計なり代わりになる中古スマホやタブレット、或いは安いFire タブレットなどを買われたほうがいいとは思います。


https://mobilelaby.com/blog-entry-2712.html

書込番号:24578546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/03 21:32(1年以上前)

家にネット環境や、外でWi-Fiに繋げられるなら
GoogleとかYouTubeとか、インターネットに繋げたら
時間直らないのでしょうか、古いスマホだとネットに
繋げても、スマホの時刻は直らないのかな


昔使っていたガラケーを目覚まし時計として5年ぐらい
使っています、時刻は3分ぐらいずれていますが
気にしないで、目覚まし時計として使っていますが

書込番号:24578860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/03 21:56(1年以上前)

>パソコン家電マニアさん

IS01も同様の状況でしたが、rootを取得してClockSyncを使うとwifi経由でNTPサーバーと時刻を同期することが出来ました。

>みなみさわさん

スレ主さんが「Wi-Fiに繋いでも補正はされません。」って書いてあるのが理解できないのですか?
相変わらず無知を晒すだけの書き込みですね。

書込番号:24578920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/03 22:01(1年以上前)

HTCJ HTL21 Android4、1だと
Wi-Fiに繋げた瞬間に時刻が修正されましたが

XperiaACEだとAndroid2、3ぐらいなので
Wi-Fiに繋げても時刻修正しないのでしょうか?

書込番号:24578928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/04 04:46(1年以上前)

>XperiaACEだとAndroid2、3ぐらいなので
>Wi-Fiに繋げても時刻修正しないのでしょうか?

そんなことも知らずに質問に対して回答していたのですね。
次から次へと知らないことに、良く首を突っ込めますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=24562420/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031578/SortID=24200961/#tab

書込番号:24579264

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/04 07:34(1年以上前)

Xperia arco is12 SだとWi-Fiに
繋げると時刻は修正されますが、
久しぶりに充電して、Wi-Fiに繋げ
てみたらすぐに時刻修正しました

初代のXperiaだと時刻修正しないのですか

書込番号:24579373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/04 08:38(1年以上前)

IS12Sの話なんて誰もしていないし、IS12Sで出来るからIS11Sでも出来るだろうって幼稚な発想なんですね。調べても理解出来ないなら、自分でIS11Sを購入して試せばすぐわかりますよ。

書込番号:24579458

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/04 10:57(1年以上前)

>みなみさわさん
もしかして、みなみさわさんのIS12Sって、契約切れの古いSIMが入っていませんか?
そうだとしたら、Wi-Fiではなく、au 3Gで時刻補正していると思われます。
昨日ネットで調べた所、Wi-Fi経由で時刻補正できるのはAndroid 4.0以降らしいです。
基本的に、キャリアは解約時にSIMは没収しないので、自分で取り出さなければ入っていると思います。

>エメマルさん
ClockSyncですか。要するにIS11Sのrootをどうにかして取れば、ClockSyncで、NTPサーバーを使って時刻補正ができるんですね。

実は一度だけroot化した事があるんですが、
内部のシステムをいろいろと弄りすぎて、文鎮化させてしまい、完全に初期化したんですよ。
そのため、現在はIS11Sはroot化されていません。

再びroot化に挑戦しましたが、自分のWindows機も、家族のWindows機も、全部Windows 11にアップデートしてしまったので、root化ツールが動きませんでした。

書込番号:24579649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/04 11:01(1年以上前)

ちなみに、私はかなりのスマホ依存で、つい触ってしまい眠れなくなるので、寝室にiPhoneを置かないようにしています。

書込番号:24579655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

復活するには。

2021/06/24 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

片付けをしていたら、Xperia acro SO02Cの端末を発見しました。
はじめて買ったスマホなので、思い入れも深く、この機会に復活する方法を考えています。
充電ケーブルがなかったので、早速アマゾンで購入しましたが、SIMもありません。

そこで質問なのですが、
@Wi-Fi接続はできるのでしょうか?
A格安SIMの契約をすれば、通話等はかのうなのでしょうか?

どなたかご教授願います。

書込番号:24203811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2021/06/24 10:01(1年以上前)

>azuki0909さん
Wi-Fi接続は可能ですが最低限の事しか出来ないと思います。
アプリはほとんど非対応だと思いますので使えない、セキュリティーも終了しているのでインターネット接続は危険かと思います。

ドコモ系の格安SIMカードで利用可能ですが、わざわざ契約してまで使うメリットは無いかと思います。

書込番号:24203843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。。。
ただ懐かしくて、盛り上がってしまいました。
まずは電源を入れてみて考えてみることにします。

書込番号:24203847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:06(1年以上前)

首尾良く復活してもこのスペックではブラウスすらまともに動くかどうか。
当時のデフォルトブラウザーで表示を許してくれるサイトがあるかも疑問(常にセキュリティー警告がでたり)ですしChromeもインストール不可だと思います。

書込番号:24203848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2021/06/24 10:15(1年以上前)

1.WIFIでは使えます
2.SIMロック解除も出来ますのでmvnoでの使用も可能ですがdocomo mvnoで使う方が良いと思います

書込番号:24203860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:23(1年以上前)

Wi-Fiは使えるんですか!!
現在Galaxy Noteを使用中なので、スマホ利用には特に不便を感じてはいませんてしたが、懐かしさのあまり何とか復活する出来ないかと考えてしまいました。

皆様ご教授のとおり、セキュリティの問題もありますよね。

はて、どうしたものか。
思案中です。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:24203865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:27(1年以上前)

まあ起動さえでききればWi-Fiは設定するだけですが、
バッテリーのコンディションも心配なので予備のバッテリー調達したほうが良いかも。

書込番号:24203872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:30(1年以上前)

当時は直ぐに容量がいっぱいになってしまい、動作が遅くなり機種変更したことを思い出しました。
なるほど、バッテリーの問題もありますね。
ありがとうございます

書込番号:24203876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:43(1年以上前)

私はau版持ってます(今は動きません)ストレージが512MB(実質400MBちょっと)しかないので今の容量の大きなアプリはものの数個でいっぱいで、SDに入れられるアプリがあっても焼石に水です。

まあそれ以前に先に言及されている通り、昨今でAndroid4系以下は全体的に対応を打ち切られている状況なのでほぼまともに用はなさないと思われます。

書込番号:24203894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:45(1年以上前)

ですよね。。。
当時のものが少し見れたので
まぁよったかなと思っています。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:24203901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:56(1年以上前)

あ、ごめんなさい、うろ覚えでした。訂正します。
512MBはRAMでした。
ストレージは1GBです。が、最近のAndroidの100〜250分の一以下ですね。

書込番号:24203914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/06/25 09:30(1年以上前)

先日大掃除をして、家にあった古い携帯類を処分しました。
数はかなりありました。
azuki0909さんのより新しいのもありました。
質問のWi-Fiは出来ますし、契約も出来るでしょう。
電池が手に入っても、とうの昔に生産は終わっているので、劣化しているので、仕様通りの時間の待受も出来ないでしょう。
メモリも少ないので、モタつくでしょう。
アプリを入れたくとも、OSが古すぎて入れられないでしょう。
セキュリテイも怪しいです。
ネットにつながず、カメラとして持って歩くくらいがいいでしょう。
無理に使うよりは、現行の安いのを買われる、最近の中古・新古品にしたほうが安心出来ます。

書込番号:24205381

ナイスクチコミ!6


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/25 12:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
電源を入れたものの、セキュリティが心配で、結局そのまま電源を落としました。

電源も入ったし、気が済んだ感じです。
皆様、ご教授ありがとうございました。

書込番号:24205608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/25 12:41(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうござきました。
とても参考になりました。

書込番号:24205613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

IS11Sでezwebメールアプリのダウンロード方法

2017/05/27 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:2件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2017年5月の情報です。

2011年発売のソニエリスマホ、IS11Sを引っ張り出して使おうと、IS11Sを初期化したら、ezwebメールアプリも消えてしまいました。

ezwebメールアプリは当時は出荷後ユーザーがダウンロード(正確にはダウンロードして更新)する形式だったので当然なのだけども。すっかり昔のことなので忘れていました。

そこであれやこれやとサイトを検索しまくって、auサポートにも連絡したけども策は見つからず困っていましたが、ezwebアプリのダウンロード方法が見つかりました。

既に知ってらっしゃるかたもおられるかもしれませんが、ここにアップしておきます。

まず、前提。
IS11sで使えるau契約中のSIMがあって、au oneにユーザー登録していること。


1.上記の有効なSIMをIS11sに挿す。
2.IS11sのブラウザから http://auone.jp/へ進む。
3.サイトが表示されたらIS11sの画面の一番下までスクロールする。
4.”アプリを見る”リンクがあるのでそれをクリック。
5.”auサービストップ” アプリのダウンロード画面が表示されるのでダウンロードする。
6.アプリケーション画面(画面下部の格子のアイコンをクリックすると表示される)の中にある、 "サービスTOP"というアイコンをクリックしてアプリを起動する。
7.表示された画面の左側に"MENU"アイコンが表示されるのでそれをクリック。
8.画面にメニューがオーバーラップ表示されるので、下の方へスクロールする。
9.メニュー項目上の”Eメール”というメニューをクリック。
10.”Eメール”の更新画面が表示されるのでクリック。
11.”Eメール”アプリがダウンロード(正確には更新)される。
12.”Eメール”の更新がすんだら、”Eメール”アイコンをクリックする。
13.”Eメール”アプリが起動し、初期設定が動いて終了。

という段取りでした。

いまさらIS11sというもの好きな人なら自力でできると思いますが、私と同じようにあれやこれやと悩んでいる人の参考になれば。

久しぶりのIS11s、大型画面一辺倒の最新スマホと比べるとなんと上品。手になじむ質感がいいですね。バッテリーは弱っていると思うので、さあどうしようか。




書込番号:20921687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2017/05/27 13:41(1年以上前)

こんにちは。

私もこれが初めてのXperiaだったので愛着はありますが、使うにはなかなか厳しいスペックで早くに諦めたくちなのでスレ主さんには頭さがります(汗)

ところでバッテリーですが、もともと脱着式ではあるし、当時はarcや海外品にも広く使われていたので今でも結構市場に在庫は残っているようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=ba750

まあ現状見合った出費かは判りませんが。

私は当時予備を結構買い増していたので今でもコンディションの良いバッテリーが残ってます。

書込番号:20921741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

ひかり電話子機+無料通話

2016/05/09 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:13299件

https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/
SO-02CにAGEphoneをインストールしひかり電話の子機として使っています。
しかしこの方法だと発信時にNTTの通話料金がかかるのでViberで無料に出来ないかやってみました。
Viberの登録には携帯電話番号(080/090)又はSMS付SIMが必要になりますが、あいにく携帯電話回線やSMS付SIMは持っていません。
ダメ元でViberの登録電話番号に自宅固定電話番号(ひかり電話の番号)を入れたところ何とAGEphoneに女性の声で電話がかかってきて認証番号を読み上げたではありませんか!!

ひかり電話番号でViber登録が出来たのでSO-02Cで国内固定電話宛の通話が無料で出来るようになりました。

書込番号:19861636

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13299件

2016/05/10 00:01(1年以上前)

社会的信用度のことを言っているのなら現状固定電話が圧倒的です。
携帯電話のみだとローンの審査が通らなかったり就活に影響します。

IP電話の社会的信用度は微妙ですかね?
しかし大企業のIP電話参入が加速している現状ではIP電話の社会的信用度が固定電話並みになるのは時間の問題とみています。

書込番号:19861674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2016/05/10 02:19(1年以上前)

加入電話の月額はひかり電話の3倍以上ですから、安く使うなら光でんわで問題ありません。ただ、ひかり電話もIPフォンです。
通信手段やエネルギー供給を一元化してしてしまうと、災害に弱くなってしまう可能性はありますね。

書込番号:19861874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/10 05:57(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151106_729358.html
nttの固定回線はip化されるので光ベースのip回線を否定しても無意味では
ほとんどの固定回線は既に光化されてるでしょ
http://www.tiki.ne.jp/adsl/myarea/ot.html
メタル回線はADSL回線のみでは

書込番号:19861963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13299件

2016/05/10 12:46(1年以上前)

ひかり電話にしたのは月額が安いからではなくADSL(メタル回線)から光にしたため自動的に切り替わっただけです。
本来の目的は社会的信用度の維持です。
自宅に固定電話がないことでクレジットカードの審査に落ちたり、公的書類では携帯電話番号が不可だったり不動産関係の契約書に固定電話番号が必須だったりします。
また、就職活動の際、固定電話がないことで信用がおけない人だと判断されて不採用になる恐れがありますね。

IP電話の信用度に関してはマンション一括加入プランで自宅電話が050番号になる場合があるようですが、ローンの審査や就活で不利になるかは不明です。

書込番号:19862680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13299件

2016/05/10 12:47(1年以上前)

災害時の通信手段に置いては少なくとも携帯電話網よりは強固ではないでしょうか?
3.11の時はドコモ、auともに一日マヒしてましたが、自宅の固定回線(当時はADSL)は接続障害などなく正常に通信出来てました。
電柱が倒壊するなどの大規模地震ではどうなるか分かりませんが携帯電話に比べれば復旧は早いかと思います。

停電時は固定回線やひかり電話が使えなくなるので最も確実性の高い情報入手手段はラジオやテレビですね。
そういう意味では災害対策としてFMラジオやワンセグ搭載スマホがお勧めです。
SO-02CにはFMラジオ、ワンセグ共に搭載されております。
今後の機種選定の際、FMラジオやワンセグは必須でしょうね。

書込番号:19862683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/10 13:26(1年以上前)

>自宅に固定電話がないことでクレジットカードの審査に落ちたり、公的書類では携帯電話番号が不可だったり不動産関係の契約書に固定電話番号が必須だったりします。
また、就職活動の際、固定電話がないことで信用がおけない人だと判断されて不採用になる恐れがありますね。

いつの時代の話?カード会社に勤めてるけど固定電話がないから審査が通らないことはない。私自身も携帯だけでカード作れたし就職もできてます。貴方自身がブラックとか雰囲気とか信頼が低いんじゃないですかねw

書込番号:19862774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13299件

2016/05/10 18:00(1年以上前)

>mojyamojya22さん

今は固定電話の信用度は落ちて携帯電話のほうが信用度が上と言うことでしょうか?
現在携帯電話は全て解約したため、1回線も持ってません。
固定電話、携帯電話が一切ない場合は審査通過しますか?

書込番号:19863240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/10 21:42(1年以上前)

こんばんは

へー こんなサービスがあったのですね。
しかも、固定電話からの発信番号情報で無料通話が可能。 
光電話契約がある人にとっては 面白そうだと思いますし、
お年寄りなど固定電話をよく使う人にとっても、通話料がかからなくなるのであれば悪いことではないですね。

書込番号:19863979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13299件

2016/05/11 12:53(1年以上前)

昨日新規にクレジットカードをWeb申し込みしてみたのですが、電話の欄は自宅固定電話と携帯電話の2か所ありどちらか一方に記載すればOKのようでした。(固定電話の欄に050番号を記載して通過するか不明)
以前のように固定電話必須じゃないですね。

今まで社会的信用度を維持したいためだけにひかり電話を継続してきましたがこの考えが覆されるとなると解約も検討すべきですね。

https://flets.com/hikaridenwa/service/
月額料金は500円ですが、問題はナンバーディスプレイが月額400円と高額なことです。
勿体ないので既に止めてますが誰から電話かかってきたか不明でかけ直しが出来ず不便で仕方ないです。
また、留守電サービスが有料なのもいただけません。
SMARTalkなら電話番号表示は無料で付くし留守電も無料です。
ひかり電話よりSMARTalkのほうが圧倒的にコストパフォーマンスが上ですね。

ひかり電話のメリットはフリーダイヤル、緊急通報くらいで月額500円は無駄かなと思えてきました。
既に携帯電話回線は全て解約したのでひかり電話を解約するとIP電話のみになるのですが、IP電話のみの状態でもローンの審査や公的書類の作成、就活などに影響は出ませんかね?

書込番号:19865477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 椎茸男のへっぽこレビュー 

2016/09/09 14:44(1年以上前)

IP電話だけにするのは、やめといた方がいいですね。

固定電話が一番良い事は間違いないですが、携帯電話のみでも問題はありません(格安simでも通話simの番号ならOK)
一番良いのは、固定電話と携帯電話の2つ持ち。
(記入欄に2つとも記入する)

※IP電話番号だけにするのはやめた方が良い理由は、IP電話番号は「電話」としてとらえられていないから。
WiFi環境下にさえ居れば、使えるので、フリースポットなどを活用すれば、ホームレスで、住所がなくても使える為、審査などの観点からは、信用性はほとんど無いからです(050freeなど、カードも何も不要で番号がもらえ、着信も可能だし、チャージすれば(クレカ不要)発信もできる)

どこかの自称クレジットカード会社勤務(派遣のコール担か何かでしょうが)が、固定電話も携帯も関係ないとか言ってますが、カードやローン審査の場合、固定電話の加点は「携帯電話のみ」より確実に上です。※間違いありません

050(IP)番号のみだと、下手すれば、電話ナシ
と同じ扱いをされますよ。

書込番号:20184791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13299件

2016/09/09 22:36(1年以上前)

>by椎茸男さん

返信ありがとうございます。
やはりIP電話のみでは流石に社会的信用度の点で非常に厳しいようなので当面はひかり電話の契約を維持しようと思います。

> 一番良いのは、固定電話と携帯電話の2つ持ち。
> (記入欄に2つとも記入する)

このご指摘はおおむね同意いたしますが、既に3年以上前から
固定電話+IP電話(スマホアプリ)
のみの運用で各種クレジットカード契約や各種ローン、公的書類の審査など問題なく通過してきてます。
3年間の経験則で携帯電話番号はなくても全く問題ないことが分かりました。
おっしゃるように社会的信用度の点では固定電話番号が最上位なのは間違いないと思います。

書込番号:20186008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4623件Goodアンサー獲得:42件

2016/09/10 09:28(1年以上前)

>by椎茸男さん

私に知識が無いためご教示頂きたいのですが、

>カードやローン審査の場合、固定電話の加点は「携帯電話のみ」より確実に上です。
>※間違いありません

とのことですが、
携帯電話のみか、固定電話があるか、のポイントが違うだけで
ローンやクレジットの審査に落ちることが、
現実としてあるという事でしょうか?

それとも、ポイントは違うが、
by椎茸男さんのレスの前半にあるように、
審査上で特に問題にはならないのでしょうか?

当方、NTTの固定電話に価値を見出せず、
数年前から休止にしていますので、気になった次第です。

書込番号:20187079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4623件Goodアンサー獲得:42件

2016/09/10 12:00(1年以上前)

>マグドリ00さん
連投すみません。

ココ最近では、固定電話が無ければ就活に影響する事はあまり無いのではないでしょうか。

以前、人事の採用担当者と学生との連絡手段について話したのですが、
最近の学生は、
・携帯は持ってても固定電話は無い事もある
・日中連絡が取れる連絡先を書かせると、ほぼ100パーセント携帯
との事でした。

実際、人事の就業時間中は就活生は家にいない事が多いので、
固定電話では連絡が取りづらいようです。

信頼性や信用度の面でも、固定電話と携帯電話に差は無いとの事。
独り暮らしの場合には固定電話を持ってない事が多く、
判断基準には出来ないとの事。
また、すぐに携帯に出ない事もあまり関係無く、
電話の種類やすぐに出る出ないより、
残した留守電やメッセージにきちんと返事をよこすかどうかの姿勢が大事との事です。

社会的信用がどうかは分かりませんが、それなりの企業であれば、
きちんと連絡手段を用意していて、
きちんと対応出来ていれば、
問題では無いようです。

派遣や中途の場合だと、また違うのでしょうか?


書込番号:20187460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13299件

2016/09/13 12:48(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

> また、すぐに携帯に出ない事もあまり関係無く、電話の種類やすぐに出る出ないより、
> 残した留守電やメッセージにきちんと返事をよこすかどうかの姿勢が大事との事です。

と言うことはIP電話でも問題ないのですね。

> 派遣や中途の場合だと、また違うのでしょうか?

このご質問に関しては分からないので回答できないです。

私が就職活動したのはかなり昔で携帯電話がなかったころでしたから唯一の連絡手段であった固定電話が必須でした。
しかし今は固定電話がなくても携帯電話を持っていれば問題ないみたいですね。
固定電話がなくて困るのは例えば「ドラえもん募金」などはNTTの固定電話・ひかり電話サービスのみ利用可能で携帯電話、公衆電話などからは利用できません。
又、フリーダイヤルの中には携帯からはかけられない場合があります。

書込番号:20196880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽

2015/09/09 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

音楽ソフトについて教えてください。
オークションで購入を検討しています。

用途は、主にウォークマンの代わりに外出先で使用するためです。

自宅はWifi環境ですが、主に使用する際はWIFI環境ではありません。
容量が少ないのでSDカードを購入し使用しようと思っているのですが、
音楽ソフトのお勧めのものやスムーズに動くのか教えてください。

書込番号:19123913

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/09 07:24(1年以上前)

追加の質問です。
SDカードは16GBか32GBで検討していますが、
気をつけることはありますか。


書込番号:19123920

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/09/09 10:15(1年以上前)

ウォークマンとして使いたいなら、素直にウォークマンを買った方が良いです。
あまりにも古すぎます。
動作は遅く、バッテリはあっという間になくなり、音質も期待できないでしょう。
今時のアプリを入れて動かせるようなレベルではないです。

書込番号:19124212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2015/09/09 16:10(1年以上前)

デフォルトのミュージックアプリで我慢する。
バッテリーは予備を用意して交換も辞さないならまだしも....ですね。

P577Ph2mさんの仰られるとおり、手頃なwalkmanを買ったほうが無難ですかね。

書込番号:19124953

ナイスクチコミ!0


スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/09 16:23(1年以上前)

P577Ph2m さん、ACテンペスト さんありがとうございます。

そうですね、SDカードも別途用意しないといけないんで。
ウォークマンで検討してみます。

書込番号:19124978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初期化について教えて下さい

2015/06/06 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 maroyakanさん
クチコミ投稿数:33件

別機種へ機種変更済で契約の無いxperia acro のパターンロックを忘れ秘密の質問もカナ入力が出来ない(バグってる?)ので解除できなくて困ってます。
中身は初期化しても仕方ないのですがどうすれば解除し初期化できるでしょうか。
子供用のwifi機として利用できるように考えてます。
ASUSはボタンの操作で出来るようですがこの機種にもそのような機能はあるのでしょうか。
よろしくお願いします

書込番号:18846649

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2015/06/06 22:54(1年以上前)

PC環境があればUSB接続して『PC Companion』ソフトから初期化可能です。
詳しい手順は「PC Companion 初期化 IS11S」で検索すれば見つかるでしょう。

書込番号:18846716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/06 22:59(1年以上前)

救済的な処置ではなく完全初期化なら以下の手段で何とかならないでしょうか。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/Detail.aspx?id=12231&dispNodeId=1899
項目5の[現在の携帯電話/タブレットのソフトウェアを修復する]を選択すると初期化されるはずです。

本来は正常起動出来なくなった時の復旧手段ですが、正規に起動する端末でも行えるはずなのです。

また、他の方の書き込みでデータもそのまま何とかなる迂回方法があるかもしれませんから、初期化は最終手段の方がいいかと...多分非正規な方法だとは思いますが.

本体に設定がなされているなら以下の方法もあります。
http://beginbank.net/security-rock-release.html

書込番号:18846742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 maroyakanさん
クチコミ投稿数:33件

2015/06/07 00:42(1年以上前)

りゅぅちんさん、sky878さん
回答ありがとうございました。

無事初期化できました。

ありがとうございます。

書込番号:18846999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)