


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
この機種の北欧4か国(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク)での利用について教えてください。
ショップとお客様センターに問い合わせましたが答えが全然違って混乱しています。
通話・通信は可能でしょうか?
ショップ→通話も通信も可能
お客様センター→通話は可能、通信は不可(この機種に限り)
渡航先では通話機能のみ使用、データ通信機能はオフにしたいと思っています。
ショップでこの機種を見せてGSMエリアで通話のみ使いたいと伝えたところ、アプリの自動更新やメールの自動受信を切っても、何かの拍子に指が当たってアプリを起動してしまうと通話回線を使ってデータ通信を行うと言われました。
お客様センターでは、そもそも通信出来ないのでそのようなことはないと言われました。
もしパケット通信が発生するのならば、パケ代が恐ろしいのでガラケーレンタルをしなければならないかと考えています。
(以前使っていたガラケーはグローバルパスポートCDMAなので使えません・・・)
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14859855
1点

この機種では、GSMエリアは通話のみの対応で、
パケット通信が利用できない仕様になっているようですので、
お客様センターからの回答が正しいと思います。
(参考)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news095_2.html
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is11s/is11s_torisetsu_shousai_18.pdf(177頁)
書込番号:14860415
1点

SCスタナーさん、ありがとうございます!
ショップの方が、通話ができれば当然通信もできるという話され方だったので
お客様センターの方に「この機種は通信に対応していません」と言われても
本当なの??って疑ってしまいました。
確かに取説にも通信非対応とありますが、よく解らなくて・・・
昔インターネットをダイヤルアップで接続していたイメージで、
通話が出来ればネット接続も出来るのかも??と思ってしまいました。
この手の分野はいたって苦手なもので、お恥ずかしいです。
このようにDocomo acro や arc との比較がはっきり書かれてあると納得しました。
そもそもGSMの回線で通信出来ないように作られているんですね。
同じXperiaでもキャリアによって違い、GSMエリア対応でも通信はダメ、みたいな
細かいことがあるなんて驚きました。
これなら、パケ代に怯えずに愛機(IS11S)を連れていけます。
実際渡航先では、電卓やメモとしてしか使わないと思いますが、
家族からの緊急連絡用に電話回線が必要なので、通話のみの対応は理想的です。
おかげさまで安心して旅立つことが出来そうです。
ありがとうございました!
書込番号:14860655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/02/04 11:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/27 13:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/09 16:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/07 0:42:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/24 0:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/15 18:31:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/09 21:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 22:28:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/16 21:46:53 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





