GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(3762件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音質が悪い?

2012/12/10 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:3件

Xperia acroから乗り換えました。
acroはと同じ音楽プレーヤーをインストールしたのですが、極端に音質が悪い気がしてなりません。
Sony製が良かっただけで、一般メーカーのものはこの程度なんでしょうか?
具体的に表せなくて申し訳ないのですが、感想をお持ちの方は教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15458627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/10 11:18(1年以上前)

質問が見えないなぁ・・・

『デジタルデータ』→『DAC(デジアナ変換)』→『スピーカ・イヤフォン』

さて、問題視したいのは スピーカ性能なのでしょうか?
DAC(デジアナ変換)なのでしょうか?
DAC(デジアナ変換)はHWデコードなのでしょうか?アプリのSWデコードなのでしょうか?
アプリのSWデコードの場合デコード結果と『スピーカ・イヤフォン』との相性を問題提起してるのでしょうか?
も少し論点を明確にして質問しよう♪

スレ主の聴覚異常という可能性も否定はできないしぃ・・・(コレは冗談(笑))

書込番号:15459257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/12/10 15:33(1年以上前)

とら×3さん、レスありがとうございます。
いろいろ要素はあると思いますが、同じソフト、同じ音源、同じヘッドホンで、個人的な感覚として『音が悪く』感じるという事です。どのようにかと敢えていえば、音域のバランスが悪く、音が拡散してしまっている感じです。
これは感覚なので個人差があることは承知の上で、私と同じような感じを得た人がいるかな?程度の投稿で、解決を求めているわけではありません。わかりにくい書き方をしてすいません。

書込番号:15459975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/12 00:33(1年以上前)

要するにacroは、もの凄く音作りが良いけどギャラSVαは悪いって言いたいのでしょう!
(はっきり、言ってすみません)

Xperiaをお勧めします

(Xperiaも所詮携帯…さほど良いとは思いませんが)

書込番号:15466864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/12 05:54(1年以上前)

datensi777さん、回答ありがとうございます。
極端なことを言っているつもりはなく、また、スマホで音楽を聴いているくらいですから、オーデオマニアでもありません。機種を変更した際、こんな私でさえ、明らかに感じるくらい音質の差を感じたため、経験豊富な皆様はどう感じているのだろうと思い質問させて頂きましたが、質問の仕方が中途半端だったようです。
意図しない方向でのご回答しか頂けない様なので、クローズさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:15467296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/12 12:26(1年以上前)

わたしも、言い過ぎたかも?しれません
申し訳ありません
ちょっと悪意を感じたもので…

書込番号:15468252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taku Sさん
クチコミ投稿数:1件

2019/11/09 23:22(1年以上前)

スマホと別でiPodを持てばいい。iPod touchはオーディオの性能がいい。ちなみに僕は友達からもらったiPhone 5sを音楽専用にしている。

書込番号:23037564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部SDは何GBまで使えますか?

2018/06/17 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

以前、ネットで見た数字だと64GBまで。。。
128GB対応使えた方、見えますか?
ウチではまだまだ現役なので、IPOD代わりにしたいんです。

書込番号:21903388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 20:50(1年以上前)

機種は違いますが以下のような書き込みもありました
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17948586/


このような記事ありました

SanDisk Ultra 200GB microSDXCカードが使えるスマートフォン・タブレットの対応機種リストです。サンディスク社によって動作確認の取れているスマホ・タブレット端末の一覧をまとめました。

ココに掲載されているスマホの「後継機」「最新機種」であれば、基本的に「200GB」が使えます。念のため、お持ちのスマートフォン説明書/製品サイトで、対応する容量をご確認ください。


200GB microSDXC 対応機種(ドコモ・スマホ)
GALAXY S III SC-06D
GALAXY Note II SC-02E

GALAXY S III α SC-03E

GALAXY S4 SC-04E
GALAXY Note 3 SC-01F
GALAXY J SC-02F
GALAXY S5 SC-04F
GALAXY Note Edge SC-01G
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G
GALAXY Active neo SC-01H
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.com/2015/12/200gb-microsdxc-taioukishu.html?m=1

ご参考まで

書込番号:21903504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/17 21:28(1年以上前)

Oh、ありがとうございます!
どうも表示はスマホメーカー側で保証する、というレベルのようですね

書込番号:21903607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 21:53(1年以上前)

>どうも表示はスマホメーカー側で保証する、というレベルのようですね

サンディスクの動作確認にもありますね
下記のURL内NTTドコモ製品の互換性リスト
1/5ページの一番下段だと思います
https://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/939/~/%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%88%A5%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%83%85%E5%A0%B1

書込番号:21903665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:91件

こんばんわ。 皆様のお力をお借りしたく書き込みさせていただきます。
題名の通りなのですが、どうしてもこの機種がwindowsで認識してくれません。
過去の書き込み閲覧、ネットで検索したものの解決できる見込みがなく
どなたか、分かる方やヒントを与えてくれる方はいらっしゃらないでしょうか?
最後の砦としたいと思っています。
・androidのバージョン4.3
・kies及びUSBのドライバーはインストール済
・充電は可能
ちなみに以下を試しましたがいずれもNGでした。
1.Windows XP、Vista、7、8.1どれも認識せず。(Windowsの問題でないことを確認)
2.USBケーブルを交換 純正1本、社外品3本(通信可能の物を使用)
3.androidの設定を変更。 USBデバッグのON、OFF 提供元不明のアプリのON、OFF
4.kies、USBドライバの再インストール
5.flashや、IEの更新
何か、他に認識させるためにすることはあるでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:18492992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/19 02:31(1年以上前)

何のデータ転送かな?

kiesは関係なくUSBケーブル(転送可能なもの)でPCと繋いだら上のステータスバーにUSBのアイコン(槍みたいなマーク)が出るんで、ステータスバーを下げてきてUSBアイコンをタップ、メディアデバイス(MTP)を選択すればPCにUSBメモリを挿したときみたいに「自動再生」ってウインドウが開くはず。
(もしくはマイコンピュータのポータブルデバイス)

接続(データ転送)するだけだったらKiesとか削除でいいんじゃない?

書込番号:18493286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/19 03:08(1年以上前)

これですね。
http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1033313
デバイスの認識についてはデバイスマネージャーで確認するといいです。
kiesはいらないと思いますが、使うならwifiの方が簡単みたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15631227/

書込番号:18493315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/02/19 08:02(1年以上前)

皆様、早速のご返答ありがとうございます。
このスマホとPCを通信可能なUSBケーブルで接続すると、スマホでは無反応(USBマーク出ず、充電されるのみ)で、PCでは、デバイスマネージャーにUnknown Deviceと表示されてしまいます。
USBドライバーは最新を入れており、Kiesはあり、なしも試しましたがダメでした。
八方塞がりです(T ^ T)
どうも、ドライバーが認識していないような感じなのですが、どのWindowsでも同じというのが???
また、MTP,PTP変更の画面までたどり着いたことがなく、工場出荷状態に戻してもダメでした。
スマホが壊れているのでしょうか?
私が無知なだけなのでしょうか?

書込番号:18493630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 10:00(1年以上前)

『USB デバイスが「不明なデバイス」として表示される場合の対処法』参考のサイトです。
http://blogs.msdn.com/b/jpwin/archive/2011/11/15/what-to-try-for-an-unknown-device.aspx

書込番号:18493914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 11:02(1年以上前)

追記です。端末に異常(故障など)が無い場合は、なかなか抵抗があるかと思いますがOS(windows)を再インストールで改善出来る可能性もあります。

書込番号:18494074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/19 12:51(1年以上前)

その現象だと大抵はケーブル不良です。複数のケーブルを試したようですが、高速通信に対応していない安いケーブルなのかもしれません。充電ケーブルでもいける可能性がありますが、その場合は10cm程度の短いケーブルを使うといいでしょう。他のスマホで動作確認できているものを使ってください。
また、本体側USBコネクタの破損の可能性もあります。スマホのUSBコネクタは最もストレスが加わる部分なので中古を購入した場合は、ストレス破損している場合もあります。

書込番号:18494345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/19 15:58(1年以上前)

A:考えられるのはドライバが中途半端(汎用のUSBドライバなのに)
B:スマホのUSB端子が壊れてる(充電は問題なく出来てる)
C:ケーブルが不良(合4計本で試した)

考えられるのはこの3つくらい?

他にPCもがあればKiesとか入れてずに繋いでみる(B,Cなら無理)
ケーブルを買ってくる(A,Bなら無理)
docomoショップに持ち込んでみる(端子不良かどうか診断は出来るかも?)

ケーブルも無駄に買ってばっかじゃ勿体無いけど、100均のものでも使えるやつ

http://www.katayama-riki.co.jp/jx14.html ←これは使えた
http://www.katayama-riki.co.jp/jx42.html ←こっちは買ったことないけど色違いなだけっぽいから大丈夫かな?

どこに住んでるのか知らないけどセリアに売ってるよ(セリアだと全国にあるかな?まあセリアでも地域によって取り扱い違うかもしれないけど)
他の100均でも売ってるとこ多いんで(ダイソーには置いてない)何軒か行けば買えるんじゃないかな?

書込番号:18494820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/02/20 01:27(1年以上前)

皆様ご教授ありがとうございます。
皆様のアドバイスをすべて試した(既に実施済も含)結果、
やはり認識しません。
これは、スマホ側のコネクタの故障が原因のように思えてきました。
これ以上時間を使うのも辛いですので、8割方諦めモードです。

次購入するときは、A社のスマホにしようかと思います。
家族全員でA社のスマホ&MP3プレーヤーが5台ありますが、
Windowsの認識でここまで苦労した覚えがありません。
USB接続さえ問題なければ良いスマホだと思うのですが残念です。

書込番号:18496818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/20 03:01(1年以上前)

iphoneでもDockコネクター・Lightningコネクタの破損は多い様です。
着脱の頻度・使用者の扱い方にも依存しますが、毎日着脱を行う部分は2年も使えば壊れてもおかしくはありません。端子の腐食でダメになる場合もあります。長期間使うつもりなら、長期保証サービスへの加入は必須でしょう。

書込番号:18496913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/02/21 21:49(1年以上前)

ありりん0615さん、アドバイスありがとうございます。
今回のスマホは残念な結果となってしまいましたが、機種交換した時には参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:18503247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/22 12:04(1年以上前)

スレ主さん 全部試されても解決されない場合はキャリアに端末側の故障など点検確認をされることをお勧め致します。

書込番号:18505376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2017/07/16 06:27(1年以上前)

皆さま、すいません。
解決済みにするのを忘れていたようです。
結局、端末の端子が不良で機種変しました。
ありがとうございました。

書込番号:21046513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

起動しなくなりました

2017/03/05 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
とうとう起動しなくなりました。
画面上にはAndroid人形と、「Downloading・・・Do not turn off target!!」の文字が出続けていて、電源を入れたり切ったり、SIMカード抜いたり、電池を外すなど色々してみましたが、だめでした。
Docomoは修理に出すしかのひとこと。
サムスンも、販売後のスマホはサポートはキャリアでとHPに書かれています。
もう、諦めムードですが、もし、何か手立てがあればと思います。
よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:20711671

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/05 11:57(1年以上前)

S2ですが参考になるかと。
試してみて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1382261758

書込番号:20711792

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レビュータイムアウト?

2017/02/25 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:1件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

レビューを書いてもタイムアウトで投稿出来ない、そんなに短い時間で書けって事か?
それに、いちいち顔アイコンとか必要?
書きたい事書いてタイムアウトなんてクソかよ。

書込番号:20689840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/02/26 20:19(1年以上前)

>おぐけーさん

端末の環境によるのかもしれませんが、投稿と同じで後戻り&リロードで生かせませんか?
あと、『下書き保存』ではダメなんですかね?

書込番号:20693434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
ウィジェットの天気予報が読み込みエラーとなり、表示できなくなりました。
その他のウィジェットは使えます。
一方、「Touchwithホームが停止しました」や「動画を停止しました」が時々でます。
他のQAサイトで検索したところ、facebookアプリが悪さをしてる可能性が書かれていたので、いったんfacebookアプリとメッセンジャーアプリを削除してみましたが変わりません。
再起動や、マイクロSDを抜いての起動などは試しましたが変わりません。
無料の天気予報アプリやウィジェットを入れましたが、やはり、既存のウィジェットの機能ほどのものはなかなかありません。
ギャラクシーのサイトで見たら、サポートは各キャリアでと書いてあり、DOCOMOにもメール問い合わせはしました。
ですが、スマホそのものが古いし、他の件で店頭に行った時も、すぐに機種変更を奨められただけでした。
何か方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:20539910

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/05 07:57(1年以上前)

>あこぴんさん

念のための基本ですが、設定>(関連)アプリのデータとキャッシュ消去あたりは確認されたのでしょうかね?
(データにバックアップが必要な物がある場合は注意)

書込番号:20540590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/01/06 00:14(1年以上前)

スピードアートさま

ご返信ありがとうございます<(_ _)>

@キャッシュ消去アプリで全体のアプリキャッシュは消してみました。
AMcafeeLiveSafeでストレージクリーンアップもしました。
Bアプリケーション管理で、TouchWizホームアプリのキャッシュ消去、データ消去もいったんしてみました。
スピードアート様がご教示くださった内容はこれで試せていますでしょうか。
また、
Cdocomoからのアドバイスで、
【端末再起動】
◆電源を切る→リアカバー・電池パック・SIMカードを外す→30秒ほど待つ→電池パック・リアカバー・SIMカードを取り付ける→電源を入れる
もやってみましたが、復活しません。
Dストレージは32GB中、空き容量は9.38GBです。少ないでしょうか。
Eソフトウエア更新は最新のものです。
F各アプリ等もアップデートは常にしています。

よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:20543002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/06 19:46(1年以上前)

>あこぴんさん

お役に立てずにスミマセン。(汗
ほぼ確認はそれでよろしいかと。。。

> 各アプリ等もアップデートは常にしています。

さらに可能性の念のためですが、時にこれが災いすることはあります。
そういう時のためにアップデートを行う前に旧をバックアップしておいて、新でおかしくなった場合に旧を入れなおしてみるとかあります。
ただ、今となっては『野良』で旧を落として来るくらいしか手はありませんので難しいですが。。。

もし、その他で原因不明で空きが増やせないとかいったことがあって、本件の原因の切り分けを行いたいのであれば、一旦初期化するというのが一番簡便ではあります。。。
ただし、新バージョンなら必ず起こる等、原因によっては解消しない場合もありますので、しばし原因を探るなど、代替アプリを使用しながら様子を見るといったことが実用的な手法とは思います。

書込番号:20544963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/01/07 01:08(1年以上前)

スピードアートさま

2度もご返信ありがとうございます<(_ _)>

初期化はなるべく避けたいので、しばらく様子をみることにします。
以前も「○○が停止しました」と出る事象が続いたような記憶がありますが、確かにしばらくしておさまったように思います。
何かのアップデートなどの仕業なのでしょうね。

この度は、一緒に考えていただき、本当に心強かったです。
こんな昔の機種で、docomoもあまり相手にしてくれない印象だったので、お返事をいただけて感激しております。
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:20545983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/01/22 15:11(1年以上前)

スピードアートさま

その後、電池が少ない状態で起動しようとしてできず、初期化リセットしてくださいと指示が出て、結局リセットしました。
するとウィジェットも使えるようになりました。
初めての初期化でかなり焦りました。
その後も、寒さですぐに電源が落ちる状況ですが、まだ使っています。
やはりそろそろ寿命なのでしょうね。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20592549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/22 23:09(1年以上前)

>あこぴんさん

おおよそ初期化すると電池要因意外購入当初の軽い状態になることが多いです。
ゆえに、初期化して何もインストールしていないかそれに近い状態にて電池が持たない傾向がある場合は蓄電池が消耗していると言えるでしょう。
あと買い替えの判断としては、常用するアプリや操作が重く、店頭の新しい機種のデモと比較して実用で抵抗を感じる様になったとかになるかと思います。
あとは、『慣れ』『愛着』とのバランスでしょうかね。。。

書込番号:20594142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)