
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2014年12月17日 22:47 |
![]() |
9 | 6 | 2015年3月7日 22:52 |
![]() |
12 | 8 | 2014年11月25日 15:16 |
![]() ![]() |
8 | 13 | 2014年11月21日 13:53 |
![]() |
38 | 18 | 2014年11月22日 18:36 |
![]() ![]() |
23 | 17 | 2014年11月9日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
こんにちは。
先日はカメラの買い増しについて相談にのっていただきありがとうございました。
ゲリズのカメラケースの購入を考えているのですがX10用となってるものでもX20に形は合うのでしょうか?
X10とはカメラの形が同じだと聞いたのですが。。
ご存知の方がいれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
0点

Gerizの商品ページで見る限り「ForX10/X20」になっておりますので、どちらでも行けるようですね。
書込番号:18239583
2点

そうなんですね。
私が見たものはX10としか書いてなかったので、心配で。
兼用ということなのかもですね!
書込番号:18240435
0点


X10、X20、X30を比較しているサイトがあります。
http://hitooshi.net/blog/compare/fujifilm-x30-vs-x20-vs-x10
X20はX10と形は同じと言って良さそうです。(ファインダーの出っ張りまで同じ)
あとは三脚用の穴だと思いますが、
X10はこの位置。
http://www.monox.jp/fujifilm_x10_sp_0018.jpg
X20はこの位置。
http://www.monox.jp/img/fujifilm_x20_sp_0020.jpg
同じですね。
X20用純正アクセサリーのLC-X20を、ヨドバシではX10にも対応と明記してあるので、まあ共用できると思って間違いないでしょう。
書込番号:18243277
2点

みなさんありがとうございました。
お店のかたに聞いてもわからないということだったので迷ってたのですが購入することにしました。
大変参考になりました。
書込番号:18243856
2点

大丈夫でしたよね?
書込番号:18280503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
オークションでようやくイメージに合うボタンが見つかり、落札できたので装着して
OLYMPUS XZ-1 とフジ X-A1で撮影してみました。
ボタンの色合いはXZ-1の方が近いですが全体の雰囲気はX-A1で撮った方が気に入ってます。
皆さんのご自慢カスタマイズX20もお披露目いただければ嬉しいです^^
4点


藤村の軌跡さん
おう。
書込番号:18228215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ラッコ11号さん
コバルトブルーがシルバーボディーに映えますね!
このカラーのシャッターボタンは初めて拝見しました。
X20は眺めているだけでも楽しいです^^
ありがとうございます!
今朝は初雪でした(o゚▽゚)o
自動車の雪がオーバーで上手く撮れなかった〜(≧◇≦)
書込番号:18229449
1点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
天気が良かったので、伊豆スカイラインを走ってきました。
新しい仲間のX20と、旅の相棒のX-E2(XC16-50mm)を撮り比べてみました。
画素サイズはどちらもMサイズ、5Mと8Mです。
等倍で見比べましたが、繊細さと立体感はさすがにX-E2が上ですが、
X20も劣るものではありません。
とても高解像です。
発色はやや濃いし、露出もアンダー傾向ですが、まあ驚きました。
X20、恐るべし!
4点


momopapaさん、X-20も遜色ないじゃないですか!
富士山は立体感あるし、紅葉も繊細な描写ですね。
WBSの大江アナが愛用してるだけのことあります。
書込番号:18199355
2点

モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます。
X20はレンズが優秀なんだと思います。
低感度ならAPS機並みの画質かも知れません。
とても高解像度で発色も良いですね。
紅葉の葉も曖昧になることがありません。
書込番号:18200271
0点

X20の画像がクッキリしていますね。(富士山のみの比較で)
X-E2とD3200にはC-PLフィルターは着けてなかったのでしょうか?
書込番号:18201747
1点

X20で富士山がくっきりしているのは不明です。
実際の風景は少し霞の多い状態でした。
X20が少しコントラストが高いのかも知れません。
PLフィルターは付けていません。
書込番号:18202775
0点

momopapa さん
X20いいですね。クラスは違いますがX-E2の素晴らしさも改めて認識できました。
わたしはX-A1をメインに使っていましたが最近は専らX20ばかりです。
確かに明暗のある場面では暗部がアンダーなんですよね。
X-A1はその辺は上手く処理してくれるんですけどね。
書込番号:18202951
2点

藤村の軌跡さん
素敵な写真をありがとうございます。
確かにX20はややアンダー気味の露出かも知れませんね。
その分、色乗りが良くなる傾向がある。
露出を+1/3〜2/3程度で撮ると良いかも知れませんね。
X-A1も良いカメラですね。
私は最近はX-E2ばかり持ち出していますが。
書込番号:18203040
0点

ご説明ありがとうございます。私はデジ一の風景撮影には、必ずC-PLを使っています。
書込番号:18205405
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
はじめまして。アドバイスお願い致します。
先日、ある家電量販店でx20の黒が38,800円で置いてあり、
店員さんと話していて「シルバーがあったらなぁ」と何となく言ったら、「ん?……シルバー……ちょっと待っててくださいね。」すると、なんと奥からシルバー出てきました!しかも値段は38,800円(税別)でよいと!
しかし、そうするとx30も気になり、差額約15,000円、迷っております。
個人的には、バッテリーの改善、コントロールリング、液晶の変更、見易いEVFという点で、価格差以上のものがx30にあると感じられます。
しかしx20の光学ファインダー良いですねぇ……。「撮ってる」って感じがします。
問題は
そもそもしばらくカメラを買う気はなかった。
→掘り出し物シルバー見つける。
→買ってもいいかな?となる。
→x30気になる。
→x30なら最安値54,000円くらいか。しかもケースやらサムグリップもろもろで合計65,000円位かかるな。
→さすがにそんな余裕はない。
→あれ?今カメラ欲しいっけ?いらない?
と、いまいち踏ん切りがつきません。
とりあえず、前金を払って取り置きしてもらっています。
後押し、もしくはストップのご意見お願い致します。
書込番号:18185330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくですが、手持ちのカメラの後継機が出ると気になる物だと
思います(当然僕も)
お手軽な金額ならX20でも良いと思います。
書込番号:18185477
1点

飴好き歴20年さん、今晩は
酒好き暦40年以上です。
当方X20所有でX30は現物チェックしました。
飴好き歴20年さんがどうゆう目的で撮りたいかだと思います。
X20はたまに色飽和が気になり現在奥方が使って、喜んでいます。
X30は良くできたカメラだと思います。
気になった色飽和もある程度改善されていると思います。
両機ともの一番の問題は望遠端の最短距離が長いことで外食の料理写真にはいまいちです。
外観雰囲気はフィルムカメラてきX20(当然シルバー)です。
奥方はおしゃれなカメラですねと、たびたび声をかけられたそうです。
撮像素子の大きさの限界はありますが、撮影重視ならX30、雰囲気重視ならX20と思います。
どちらにしても後悔しないと思います。
写真は昨年鎌倉に行った際のものです。
この程度でよろしかれば、X20でフード等に予算を使えればと思います。
(電池の持ちは悪いです)
書込番号:18185601
1点

>しかしx20の光学ファインダー良いですねぇ……。「撮ってる」って感じがします。
ということであれば、今後後継機に光学ファインダー搭載機種が出る可能性は低いので
(光学ファインダーは必要ないという判断からX30には搭載されなかったと思いますので)
光学ファインダー搭載のX20を新品で購入できるチャンスはここを逃すと減ってしまうと思いますので
(特にお気に入りの色がある場合)
X20を購入してしまったほうがいいと思います。
書込番号:18186188
2点

>とりあえず、前金を払って取り置きしてもらっています。
買うのをやめたら、前金戻ってこないわけですが? スレ主さんが購入するのは決定していたのでは?
>奥からシルバー出てきました!しかも値段は38,800円(税別)でよいと!
シルバーはブラックよりかなり高いので、値段的には買いでは?
書込番号:18186225
1点

t0201さん
そうなんですよね。もし後継が出てなかったら、x20しか見てなかったと思います。
カメラって怖いですね。
書込番号:18186517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飴好き歴20年さん
わたしも最近はミラーレスのEVFばかり覗いて撮影していましたから
光学ファインダーを通しての撮影が楽しいです。
カメラを本当に楽しみたいのならX20を推します。
X30でしたら安くなってからでもよいのでは、!?
書込番号:18186554
2点

冬眠ヤマネさん
写真付きでありがとうございます。実は冬眠ヤマネさんはここの板を物色中に「素敵な写真を撮る、品のいい方だ」と存じ上げておりました。
ボケよりもFUJIFILMの絵が好きでx20が気になっていますが、自分の腕が追い付いていないのが一番の問題です(笑)
>たまに色飽和が気になり
自分のレベルでは、色飽和については気になることはないと(信じて)います。
>バッテリーの持ち
やはりそうですか。予備バッテリー必須ですかね。
>テレ端の最短撮影距離
X30も同様ならば、諦めがつきます(笑)
>どうゆう目的で撮りたいかだと思います。
おっしゃるとおりですね。当方X-E2をメインで、スナップ、風景、妻を撮ることがほとんどです。しかし、一眼レフより小さいとはいえ、そこそこの大きさあります。
鞄に突っ込める大きさで、持ち出したくなるような、周りに不安感を与えない、そんなカメラがあればと思っています。
現在コンデジはCanonのS120を使用中で、操作系は扱いやすく満足しています。しかし、持ち歩くことは少なく(何となく置いていってしまう)、電動ズームが煩わしく思えてきた、この頃です。
撮影重視か、雰囲気重視かで言ったら、雰囲気重視です。始めから撮影重視の時はX-E2をもっていくことになると思います。
店頭でいじっているとき、光学ファインダーとデザインがワクワクさせてくれました。X30の新機能も便利ですが必須ではないと思えてきました。
後押しありがとうございます。X20買いそうです。
またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:18186712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェニックスの一輝さん
コンデジに光学ファインダー、いいと思うんですが……残念です。
やはりチャンスですよね。まさか家電量販店で新品のシルバーがあるとは思ってなかったのでビックリです。
奇跡の出会いと考えて、迎い入れようと思います!
書込番号:18186724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんぱらさん
>買うのをやめたら、前金戻ってこないわけですが?
1ヶ月以内のキャンセルなら前金は戻ってくる、と確実に確認とったので大丈夫だと思います。
しかし、キャンセルの必要は無くなりそうです。
やはり買いですね。正直、転売しても利益が出るレベル……転売せず自分で使いますが。
ありがとうございました。
書込番号:18186736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

藤村の軌跡さん
藤村の軌跡さんは、ここの板で写真を拝見し、よく印象に残っておりました。コメントありがとうございます。
>わたしも最近はミラーレスのEVFばかり覗いて撮影していましたから
光学ファインダーを通しての撮影が楽しいです。
カメラを本当に楽しみたいのならX20を推します。
すごい写真を撮ってやるぞ!……という訳ではなく、「カメラを楽しみたい」ので、やはりX20ですね!
今月は金策が難しいので、来月、迎えにいこうと考えています。
年末年始、x20で楽しもうと思います!
ありがとうございました。
書込番号:18186777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 様
購入、に1票! もう、決心済みのようですが・・・
私は、シルバー中古を≒価格で購入(7月頃だったかな)です。新品で「恨めしい〜」、じゃない「羨ましい〜!」。
過去には、コンデジのOVF併用はざらにあったけど、今はLVかEVFが全盛ですからね。所持しているカメラ本体でOVFがないのであれば、購入をお勧めしますね。
どうぞ、”楽しいフォトライフにしましょ〜”
書込番号:18186781
0点

5D2が好きなひろちゃん さん
ありがとうございます。はい、皆さんの後押しあって、決心つきました(笑)
宝の持ち腐れにならないよう、がんばります。皆さんのように、楽しいフォトライフ、満喫致します。
来月の購入が楽しみです!
書込番号:18189725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飴好き歴20年さん
購入レポートも楽しみにしています。
“Goodアンサー”恐縮です(^^;)
書込番号:18190673
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
生産終了になって久しいX20を未使用品でようやく入手しました。
後継機のX30は電子ファインダー採用で普通のデジカメに成り下がり
ファインダー窓のなくなったデザインも壊失感が漂い
もうX20は今、入手するしかない!
という焦燥感に駆られました。
X20!手にするだけで、眺めるだけでワクワクします!
とりあえず、質感の高いと言われるレンズフードも入手しました。
単体では金属の質感がいいけど装着したスタイルは
期待してしまったせいか普通な感じです。
気軽に使いたいので右ストラップですが
アップした写真のものは以前ミラーレス用に使っていて
革を編んであり、少しゴツいので暫定ストラップです。
同じ製作者から新ストラップを発注しました。
これからX20を使いこんでいこうと思います。
12点



X20、良いカメラですね。
光学ファインダーは屋外で重宝します。
ただし記録される視野と違うので、慣れが必要。
個人的にはEVFで良いと思う。
画質は無理していないレンズの分、良いと思います。
特に広角端では25mmのXQ1よりも随分良いです。
画質については概ね満足しています。
ただし上には上があって、やはり1インチ素子には負けます。
近い将来、1インチ素子を積んだX30後継機を見てみたいものです。
書込番号:18174479
2点

じじかめさん
X30は顔がハロになっちゃいました(¨)
グリップの型状もね〜´Д`)
書込番号:18175245
2点

アンパン2008さん
ナイスなカスタマイズですね^^
赤いボタン真似しちゃおうかな!!
書込番号:18175295
2点

藤村の軌跡さん
無くなってから、欲しがるんゃな。
書込番号:18176035
1点

nightbear さん
そうなんです。
かつてF31fdも生産終了後、かなり経ってから購入しました。
その時は底値に近い価格で入手できましたが
X20はあまり値が下がりませんでした。
書込番号:18178966
1点


藤村の軌跡さん
そうなんゃ。
書込番号:18180053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




じよんすみすさん
F31fdも久々に使ってみるとさすがに最新機種と画質、機能など比べて
隔世の感がありましたね。
防湿庫のアクセサリーとして飾っておきます。
フードキャップも到着!
大判カメラレンズ用のキャップですが・・
書込番号:18186531
2点


藤村の軌跡さん
フィルムの時は、色々出てたんゃけどな。
書込番号:18191778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbear さん
只今物色中。。(〃_ _)σ‖
いいのあるかな〜!?
書込番号:18194882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

藤村の軌跡さん
わしは、ニコン、ハマー?LPL?やつ使ってたな。
書込番号:18194900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
初めまして、カメラや機械には詳しくない素人ですが、先日x20の見た目が好きで購入しました!まだ使いこなしてません。でも画像の色合いや、アドバンスモードなど楽しくて気に入ってるのですが、持ち歩くのに少し大きいと感じてしまいます。。
そこで同じfujifilmのxp1にすればよかったのかなぁ?と思ってます。x20を持ってるのにxp1を購入するのは、あまり意味がないでしょうか?
二つも使いこなせないのでx20を手放して買い直そうかな?と思いましたが、もったいない事でしょうか??。。。
主に子供の写真メインになります。
どなたか、詳しい方相談にのっていただきたいです。
書込番号:18135220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段使いのカメラはスマホのごとく、毎日持ち歩けるのが条件。スマホもタブレットもどんどん薄く軽くなってゆく今日この頃。
カメラも軽く小さく、そして高画質。
ミラーレス(風)を持っていても。コンパクトカメラは必需品です。
XQ1を買って、使用頻度をみてX20の処遇を決めてもよろしいかと。
書込番号:18135370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい!詳しい人です・・・とは言いませんが、XQ1を購入しながら、X20(X30)も欲しいと考えている人です。
私がX20(30)を欲しい理由は、望遠側でもレンズが明るいことですね。
逆に買うことを躊躇させるのは、大きいことでしょうか。
最終的には自分自身が使用してみないとわからないことですが、XQ1はその小ささでポケットにも入りますし
カバンに入れておいても、他の邪魔にもならないですし、基本的にはおススメなんですが。。
子供さんメインであれば、X20で良いと思いますよ。
望遠側のレンズの明るさが、比較的に手振れの要因(シャッタースピードが遅くならない)が減りますしね。
書込番号:18135384
2点

アレも欲しい…
コレも欲しい…
もっと欲しい…
もっともっと欲しい〜(^皿^)
沼へようこそ♪\(>∀<)/♪
書込番号:18135878
2点

手放すのはもったいないと思います。サブとして持っている方が良いと思います。
無駄だとは思いませんが、購入時に十分な判断が出来なかったのでは?
同じフジでも露出が異なる為、こればかりは使ってみて分かる事だと思います。
書込番号:18135905
0点

はなさん。さん、お早うございます。
XQ-1が気になっておいでとのことですが、X-20とは性格(向き不向きも含め)異なる機種です。
私は、XQ-1のひとつ前XF-1を持っており、その上でこのX-20やその他機種と使い分けしております。
XQ-1はコンパクトなことが大きな利点で、日頃いつも持ち歩き、さっと撮るということにとても向いています。他方、少し落ち着いて”きちんと写真を撮りたい”と言う場合には、X-20がその意志に十二分に答えてくれますよ。また、ファインダー付きと言うのは、コンデジの液晶だけを見ていたのとは違い、使ってみるとやはり便利なものですよ。
はなさん。さん、すぐ1台にしようとはお考えにならず、
XQ-1を購入されたとしてもしばらくは2台持ちで、使い分けをして見られたらどうでしょうか?
新機種化購入時に下取りに出すのと、別途買取に出すのを比べても、せいぜい\2,000くらいの差にしかならないかと思います。
書込番号:18135957
3点

>持ち歩くのに少し大きいと感じてしまいます
とのことですので、XQ1を購入するメリットはありそうです。
ただ、いきなり買い換えて、XQ1の写りに満足できなかったら困りますので
まずは、XQ1を購入して使ってみて、これならX20とおきかえても大丈夫と思ってから
X20をオークション等で売ってもいいのではないでしょうか?
書込番号:18136089
2点

皆さん、おはようござます。ご意見ありがとうございます。
同じfujiのカメラを2台持つのは私には贅沢かな、と買い替えを検討していましたが、皆さんの意見を参考にしてとりあえず q1を持ち歩きでいつでも撮れるカメラとして、使いわけてみようかな、と思います。
はじめての投稿で緊張でしたが近くにカメラの事を聞ける方もいないのですごく助かります。
XF1というのも気になっていましたが、〔値段やデザイン〕
X20と使いわけるならq1がいいのかな。。と思って。
カメラの詳細をみてもなんだかよくわからずなんとなくですが。。。
書込番号:18136272
1点

予算があればXQ1を買って使ってみて、X20がなくてもいいと感じたら、
それから処分してもいいと思います
書込番号:18136522
1点

XQ1を購入後、X20を買い増しました。
どちらも良いカメラです。
しいて言えば、XQ1はコンパクトで写りも良い、
いつも携帯したい相棒です。
カジュアルな気軽な気分で使えます。
一方でX20は気合いを入れて、その気で、
という意識にさせます。
写りはX20のほうが少しだけ上かも知れません。
書込番号:18136718
1点

XF1良いですよ。電源の入れ方も面白いし、デザイン質感共に気に入っています(嫁が)
写りもフジらしく気に入っています。
書込番号:18136807
1点

XF1のレトロな見た目は好きなの
のですがレンズを出すのにちょっとてこずるかなと
思い、ささっとだしてカシャっとするには、やっぱりxq1かなとおもいました。
値段がもう少し待とうかとも思いましたが生産終了との事でなくなる前に、買い時なのかな。
ちなみに皆さんは延長保障はつけて買っているのでしょうか?
ネットショップ購入でみてると延長保障あるところが多いので
。。
書込番号:18137737
0点

はなさん。さん、今晩は。
・通常デジタル機は平均数年の寿命(物理的なものでなく、機能の進歩が早いため)かと思います。
・普通の延長保障は、自然故障対応のものが大半で、落下したなどの物理的な事故は保障外になります。1年のメーカー保障で故障がなければ、自然故障を起こす確率はかなり低くなるので、よほどのことでない限りは、コンデジには入らないのが普通になっています。
今のところコンデジで延長保障に入った機は、このX-20とLumixのLX7だけです。
両機はそれぐらい気に入って買ったもので、修理しても長く使いたいと思って、入りました。
ただし、デジ一とマイクロフォーサーズ機などについては、通常は延長保障に入っています。
書込番号:18137789
1点

原則ネットでは買いません。
トラブルがあった時の対処が面倒な事です。
販売店でも.comを意識しているので、ある程度の値引き、ポイントupは
可能です。
50万以上のカメラしか延長保証は付けません。
大抵の不具合は購入後しばらくすると出てくると思います。
書込番号:18138104
0点

ありがとうございます。
延長保障無しにしようと思います。
私もできれば店頭で実物をみてから
購入したいのですが
住んでる土地柄無理なもので。。。
皆さんのご意見本当に参考になりました
ありがとうございました。
書込番号:18138151
2点

はなさん。さん、お早うございます。
NETショッピングされるなら、併せてその店の評価も確認してご注文くださいね。
また、前払い入金振込みは避け(信用できる店舗は別ですが)、
代引き注文か、コンビニ渡し注文をされると良いですよ。
XQ1を購入されても、
X20を持ち出す機会も是非お持ちくださいね。
それでは、お子さんの写真撮影などを、お楽しみください。
書込番号:18139234
1点

はなさん。さん、
先ほど、お礼を書き忘れていました。
グッドアンサー、ありがとうございました。
それではまた。
書込番号:18139240
2点

>はなさん。さん
すでに購入されましたか?
X20を購入後、使いながらXQ1と比べていますが、
サイズと気軽さでは何と言ってもXQ1の圧勝です。
レンズの解像感はX20のほうが上のようですが、
それほどの差はありません。
XQ1を購入するとよりたくさん撮影できるので、楽しめると思いますよ。
私事ですが、昨年夏前にXF1を購入後、X-M1、X-E2・・・・XQ1にX20と
富士Xシリーズの沼に嵌まっています。
くれぐれもご注意ください。
書込番号:18147851
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





