FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初撮り‥!

2013/12/22 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件 FUJIFILM X20の満足度5
当機種
別機種

こちらはFinePix F900EXR

今日、天気がとても良く富士山を撮って来ました。

初撮りでした! 

やはりFUJINONレンズの発色はとても満足しました。

書込番号:16987610

ナイスクチコミ!10


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/22 23:03(1年以上前)

素晴らしい!!!

書込番号:16987702

ナイスクチコミ!3


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/12/23 08:12(1年以上前)

精進湖からの富士山ですね。
精進湖周辺も雪が積もったのですね。
重なった子富士が特徴的ですね。

書込番号:16988717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/23 10:56(1年以上前)

富士山にはやっぱり富士?・・・なんてね♪

富士山が綺麗にくっきり写っていて良いですね。

富士山にはやっぱり雪が似合いますね♪



書込番号:16989221

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/23 14:00(1年以上前)

天気が良くて何よりでしたね。贅沢をいえば、少し雲がほしいかも?
F900exrもなかなかですね。

書込番号:16989858

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件 FUJIFILM X20の満足度5

2013/12/23 22:52(1年以上前)

こんばんは。

皆さんありがとうございました。
快晴でしたが、とても寒く木陰の道路は雪が凍っていて大変でした。
精進湖は、それほど観光化されてなく静かですね。

>じじかめさん
そうなんです…コンデジながら、FinePix F900EXRには驚きました。。

書込番号:16992013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機に望むこと

2013/12/22 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

1年前、初ミラーレス(APS-C)を検討していてXシリーズの存在を知り、
フォトヨドバシのX20の作例を見てすばらしいと思いつつ、肝心のミラーレスも決めきれず先日XQ1を購入したものです。

あくまでうわさですが次機種はセンサーサイズ拡大とのことで、個人的に望むことを書いてみます。

センサー:X-Trance CMOSIII 14.4mm×10.8mm 裏面照射 記録画素数4000x3000 焦点距離2.5倍
 レンズ:沈胴式12-24mm(30-60mm相当/2.5mm刻みズーム) F3.5 新型超解像2倍ズーム(60-120mm相当)
 ボディ:W10.2xD3.4xH6.4cm、ポップアップEVF144万画素、3型チルトIPS液晶104万画素、SDXC UHS-II ex-FAT対応
 動 画:1080/60P 4:2:2 MOV形式(H.264) ピーク60Mbps
 価 格:\59800

従来機種より動画性能を強化、高速読み出しセンサーにより
全画素読み出し近傍画素混合方式によりモアレ/偽色抑制と高感度化を実現。
高感度センサーと強力な光学式手振れ補正によりレンズはスペックを欲張らず電子補正を必要としない描写性能を追求。
非常にヌケキレがよく、シャープなエッジの立ち方を実現。
超解像ズームもさらに進化し、最新の技術により大幅に画質向上。

書込番号:16984090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/22 09:41(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16984935

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/12/22 17:42(1年以上前)

>センサー:X-Trance CMOSIII 14.4mm×10.8mm

とは何インチですか?

書込番号:16986434

ナイスクチコミ!0


スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

2013/12/22 18:15(1年以上前)

メーカーに電話?
・・・そういえば今日は日曜日だなぁ。

何インチですか?
一体、何インチなんでしょうね?
しかし、いつまでもデジタルの時代にわかりにくい撮像管の投影面積、しかもインチにこだわらなくていいと思うんですよね。
むしろ画角を基準にしたほうがいい。
APS-C=焦点距離1.5倍
m4/3=焦点距離2倍
次機種=焦点距離2.5倍
シンプルでわかりやすい。

富士フイルムX30は1インチ以上のセンサーを採用?
http://digicame-info.com/2013/07/1x30.html
を元ネタにしてますので1型以上のサイズかつ4/3では大きすぎるので1型よりで考えてみました。

しかし、センサーサイズ14.4x10.8cmとはまた地デジ解像度1440x1080みたいで面白いですね。

書込番号:16986574

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/12/23 08:06(1年以上前)

ありがとうございます。
また、元ネタも。

1/1.5型が8.8×6.6mmということで、
それよりも大きい1インチ以上ということですね。
それならMFT並みの画質が期待できますね。
また、今のBodyサイズであればユーザー本位の進化ですね。
今年中には発売されそうにないので、
来春以降でしょうか。

書込番号:16988704

ナイスクチコミ!0


スレ主 克黒0型さん
クチコミ投稿数:1786件

2013/12/24 01:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

XF1に対してXQ1が出たように、X20に対してファインダーを廃したコンパクトな高画質モデルが出てもいいと思うんですよね。
センサーサイズの大型化もされるのでしたらちょうどいい新規ボディ立ち上げになると思います。

RX100が1インチセンサーであのサイズですし、GM1なんか4/3であのボディサイズです。
レンズスペックを欲張らなければW10.2xD3.4xH6.4cm(レンズ突出量含まず)は可能なんじゃないでしょうか?
12-24mm(30-60mm相当/2.5mm刻みズーム) F3.5は十分実用になるスペックですし、
それ以上を望むのならXマウントを買ってください、というのでいいと思います。

発売は来春以降になりそうです。

書込番号:16992645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/12/24 02:08(1年以上前)

後継機に望むこと、、という事なので、流れとはやや違いますが私の希望を。
あ、X20は持ってませんがX10を楽しんでます。


私はセンサーサイズだとかレンズ口径だとかは メーカーにお任せします、、って感じです。
自分の欲しい写真機ならそれらスペックはなんでも良いかなって思うんです。

つまり・・・ボケ量がこれくらい欲しい、これぐらいのボデイサイズで、、ズームはこれくらいで、、
だとか画質はこうでって要望を満たしてくれれば、スペックはユーザーが指定するまでもないかなあと
思うんですよね。

とは言っても、現状の技術ではやっぱりセンサーサイズとかレンズのF値って他で取って換えられるものでは
ない部分もありますから、落ち着くところは概ね同じような所になるのでしょうけどね・・。


で、私としては、X10/X20のボディサイズ、ズーム、重量、それとファインダー、、ここら辺は維持して
貰いたいなと思います。
それと、私の使い方からすると、被写界深度があまり浅くなるよりも今ぐらいにパンフォーカスが
得られる方が使いやすいなと感じます。

んじゃあ、X10/X20と変わらなくて、進歩もないだろう、と言われれば、まあ、そうなんですが、、
AFをもう少し速くする、ファインダーにブライトフレームを(これは無理か・・)。


機能的にはWI-FI対応(eye-fiじゃなくて)だと良いかな。
防塵防滴、多少の雨の中でもズームを使っても大丈夫、、なんてステキだと思います。
RAW撮りの時にでも、設定を色々いじれるような自由度を上げる、、
同梱現像ソフトでJpeg撮影と同じ事がシュミレート出来る、、
縦撮りするときにストラップが液晶やファインダーに干渉しにくいような工夫を・・

んーーまだまだあるけど、、要はこういう感じで 今のカメラのさらなる熟成というのがいいな。

書込番号:16992677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/24 08:34(1年以上前)

みなさん こんにちは

私の希望は、電池のスタミナと動画撮影時 
AFのふらつきです。

後はおおむね満足!(^^)!

 

書込番号:16993082

ナイスクチコミ!2


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X20の満足度4

2013/12/24 10:50(1年以上前)

当機種

Slc.Maricana

できれば シンクロターミナルも・・・

書込番号:16993394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/10 22:03(1年以上前)

電子レリーズに対応してほしいですね。HS50EXR用の電子レリーズが発売されていたので、同じUSB端子を採用しているX20でも使えるかとメーカーに確認したところ対応していないとのことでした。残念。。。

書込番号:17057481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値下がり

2013/12/15 12:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:36件

このカメラは2月3月ぐらいに値下がりするでしょうか? このシリーズの新作が出る予定とかあるのでしょうか?

書込番号:16958922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/15 17:23(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000453303/pricehistory/

この価格推移を見るかぎりでは、値下がりはあまり期待できないと思います。

書込番号:16959776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/15 17:30(1年以上前)

全てに初心者さん こんにちは

まだX10がお店で売られているようですので 値下がりは X10の在庫が少なくなり 値下げし易くなってからのような気がします。

書込番号:16959805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/12/15 17:39(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:16959843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

曇天のX20

2013/12/10 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:613件
当機種
当機種
当機種
当機種

朝の散歩に久しぶりにX20を持ち出しました。
雨の降りそうな鉛色の空で、FUJIの発色の良さに改めて感心しました。
(メインはオリンパスのm4/3です)
自分の場合は28-112(換算)のズーム幅でほぼ間に合います。
基本は表示の単焦点で焦点距離を決めてフレーミングのズレは動いて調整という使い方です。
購入当初はベルビアをよく使っていたのですが色が飽和しやすく、STDで撮っています(XE等では飽和することはありませんか?)。
色に惹かれてFUJIのAPS−C機種に興味を持っていますがレンズがm4/3に比べ大きいのでどうしようかなというところです。
Mは結構良いのですが、背面液晶だけというのが引っ掛かって、M2で外付けEVFにならないかと期待しています。
XQも小さくてよさそうですね、ポケットにスルッとはいりそうで。

FUJIのjpegは本当に良い色です。

書込番号:16941343

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:613件

2013/12/10 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すみません、同じ絵をupしました、改めて。

書込番号:16941449

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 十米さん
クチコミ投稿数:7件

一眼レフを泣く泣く手放し、先日、x20を購入しました。
すごく、楽しいカメラで満足してるのですがフィルターを付けれない径なのは、既出だと思います。
そこでstok製のレンズフードセットを購入して、レンズプロテクター、レンズフードを取り付けて前部に43mmのNDorPLレンズフィルターを考えております。

そこで質問です。
プロテクターとフィルターの併用仕様の使い方をしている方はいますか?
またその仕様でケラレなど出ていますか?
もしオススメのフィルターがあれば教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16919671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/05 20:13(1年以上前)

LHF-X20B

…をググって下さい

純正で発売されてるはずですよ♪

書込番号:16919771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ponte1972さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/28 15:52(1年以上前)

X20用のフィルターアダプターにCPLを装着したら広角側でケラレが出たので、2枚装着だとケラレる可能性が高いです。
同じメーカーから52mm用のアダプターも出ていますが、どうですか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D4KBNWM

書込番号:17123468

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MFピント合わせ方法がわかりません

2013/12/05 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:6件

EOS40Dのサブ機、旅行、気軽なスナップ用ににと本機購入しました。
先日紅葉を撮影しましたが、色ノリの良さにビックリ!!
そこで花等の三脚を使用したマクロ撮影に挑戦したいと思い、EOS40Dで行っているように液晶で拡大表示、MFでピント合わせしたいんですが、MFでのピンと合わせ方法がいまいち解りません。
花等のマクロ撮影でMFでのピント合わせの方法教えていただけませんか
マニュアルやフジフィルムHPのQ&Aでも調べ、サブコマンドダイアルを回し拡大表示させフォーカスピーキングまでは理解できましたが、Q&Aにフォーカスリングを回してとありましたがフォーカスリングがどれかわかりません。
また、被写界深度が浅くなりにくい事もお聞きしていますが、雌しべ等1点にピントを合わせることは無理でしょうか?
皆様よろしくご教授お願いします。

書込番号:16918206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/12/05 12:48(1年以上前)

40Dおじさんさん、こんにちは。

Q&Aのフォーカスリングについては、サブコマンドダイヤルの間違いだと思います。

またこのカメラのマクロ撮影については、ネットにも多くの作例がアップされていますので、それを参考にされるのがいいと思いますが、、、
雌しべ1点だけにピントを合わせることはできても、その前後のボケ具合は、さすがに40Dにマクロレンズを付けたようにはできないと思います。

書込番号:16918423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/05 13:33(1年以上前)

40Dおじさんさん こんにちは

取扱説明書のP59の 2番にサブコマンドダイヤルを回してとありますので サブコマンドダイヤルが フォーカスリングの役目になっていると思います。

後 広角ですが1cmまで寄れますので 寄ることが出来ますのでボケは大きく撮影できると思いますが 本格マクロレンズではありませんのでマクロレンズよりは 拡大率落ちると思います。

書込番号:16918537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/09 16:23(1年以上前)

secondfloorさん
もとラボマンさん
ありがとうございました。

本格マクロ撮影は40D+EF-S60 気軽なスナップor旅行用はX20と使い分けていきます。

書込番号:16935604

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング