
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2013年3月17日 08:39 |
![]() |
4 | 5 | 2013年3月7日 06:55 |
![]() |
5 | 6 | 2013年3月6日 22:45 |
![]() |
13 | 7 | 2013年3月5日 09:16 |
![]() |
10 | 7 | 2013年3月6日 05:43 |
![]() |
36 | 12 | 2013年3月6日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
純正のフ−ドは、ファインダ−やストロボ撮影の時にけられるので、今は40mmのハクバのフィルタ−のみです。ちなみにヨドバシで1050円です。ライカのような、四角いフ−ド付かないかな。
カメラはとても良く写ります。いろんなモ−ドを楽しんでいます。モノクロ、高速連写など。
3点

こんにちは
フードの書き込みじゃなくてすみません。
ご購入おめでとうございます、X20の画像始めて見せていただきました。
モノクロ赤残しの画像見て最初はてな?って考えてしまいました、解説見て分りました。
ソフトフォーカスとともに面白いですね。
列車も逆光でかえって迫力が増しました。
書込番号:15856700
0点

純正の40.3mmEBCフィルターが43mmの溝らしいですからライカのねじ込みフードも付くものがあると思います。
UNからも角型フードが出ていたような覚えもありますよ。
ただ、ケラレないかどうかは、わかりませんね^_^;
わたしは、純正フードを利用していますがケラレにも慣れました^ ^
書込番号:15856704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ANALOG.MAN
ありがとうございます。中古カメラ店でライカのフ−ドさがしてみます。
ブラック色でいいのが有れば、買いもとめてみます。このX20はコンパクトカメラを
何台か使ってみましたが、とても良くできたカメラでファインダ−が良く見えるが好きです。
書込番号:15856756
2点

ダサいですが、フィルター枠やステップアップリングを重ねるとフードになります。
書込番号:15856807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正フードでファインダーがケラレるのなら、アダプターの欄に注記してほしいですね?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x20/accessories/
書込番号:15857498
1点

健ちゃんの写真さん
はじめまして。
その後、何かいいフードありましたか?
私もX20に合うフード探してまして。
今は純正ですが
なんかいまいちで。
ライカなんか着けてみたいですよねw
書込番号:15901668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X20の口径はX10と同じですよね?
LH-X10のアダプターを使い汎用のねじ込み式花形フードを取り付けてみては
画像は純正ではなく互換品(OEM)LH−X10のアダプターを利用して
52mm花型フードを取りけました
レンズフィルター装着した画像もあります。
書込番号:15901846
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
前にフジのコンデジを購入したのが前世紀でしたので 本当にお久しぶりという感じです。
手元からは、E-3と14-54、50-200、35マクロ、そしてペンタの80-200が消えました。
久しぶりのフジのX20と共に初めてにソニーR-100も同時購入ですが、RX-100は姪ッ子へのプレゼント用なので我が家を素通りになります。
さて春が待ち遠しい・・・
1点

ご購入おめでとうございます。
X10が出た時、久々にフジのハイエンド・コンデジだったので欲しくなりましたが、なんとなくフェードアウトしてしまっていたのですが、X20が出てまたぞろ欲しい病が*_*;。
ファインダー無しモデルで安価のならXE1がありますから、そっちの方が良いのかもしれませんが物欲は一筋縄では行かないですからね。
ハイエンド・コンデジも沢山の種類出てきましたから全てを買える訳でもなく、買えたとしても使えませんから、本当に気にいったのを2〜3個ほど(多いですか?)持って使い分けたいですね。まあ先立つ物の蓄積努力が数ヶ月必要ではありますが*_*;
これから春の景色を沢山撮ってスレでも立てて下さいね^o^/。
書込番号:15856377
1点

salomon2007さん
変哲も無い購入報告に返信頂き有難うございます。
デジタルカメラを初めて購入したのがフジの150万画素機でした。それ以来のフジ機購入です。
XF1は、広角とデザインが魅力的ですが、レンズを引っ張り出すという所作はどうも面倒ですし、壊しそうな気がしてパスしました。
小生のコンデジは、シグマのDP1とオリンパスのμ795SWと3台に成りました。
其々 使い道も違いますから使い分けは楽そうです。
書込番号:15856428
0点

購入おはようございます。
私も普段は、EOS40DですがX20を購入しました。
コンデシ買うのも久しぶりでしたが、EOSの出番が無くなりそうです。(^o^)
書込番号:15859342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つづけて申し訳ございません。
購入おめでとうございます。です。
すいませんでした。
書込番号:15859350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yamachan1967さん
有難うございます。
40Dも普段使いでは、大きいですもんね。
まぁ〜X20もコンデジとしてはけっして小さい方ではありませんが、同じ大きさの映像素子を使ってたオリンパスのE-10に比べると滅茶小さい。
一時期離れてしまってた写真を撮る事に復帰出来そうです。
お互い善きフォトライフを送りましょう。
書込番号:15859432
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
子ども撮り、普段持ち歩き用を探しています。勝負撮りにはD7000があります。画質と大きさでこのクラスを狙っているのですが、あとはAFが気になります。NEX5Rも考えているのですが、動体に対するAFのスピードや精度はどうでしょうか?外見などでX20に魅かれてはいます。
書込番号:15849081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミラーレスのなかでは良い方だと思いますよ。
書込番号:15849514
1点

GXRphotoさん…(;^_^A
X20はコンデジ(笑)
フォーカスは実機で確認が一番だと思いますが…
書込番号:15849539
1点

あっそうでした!
NEXが比較対象になっているようでしたので。
まあミラーは無いということで同じくくりで。笑
NEX-7も持っていますが、あまり変わらないような。
5RもAFの速さを売りにしているようですね。
ほら男爵さんがおっしゃるように店頭で比較が一番良いかもしれませんね。
書込番号:15850997
0点

動体に対するAFの早さが知りたいのですが店頭ではなかなか確認できません。どなたか感覚で構いませんので教えていただけないでしょうか?
書込番号:15858044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンデジのなかでは早い方とは思いますけど、D7000をお使いだと不満に思うかもしれませんね。
私の場合良く動くにゃんこをとりますが、ほとんど外れてしまいます。
AF精度そのものは良いと思いますが。
そもそもコンデジで動体に強いものはほとんど無いように思います。
書込番号:15858399
2点

GXRphotoさん、ありがとうございます。なんとなく想像できました。NEX-7とも同じくらいということですので、それならNEX-5rがベストのような気がします。
書込番号:15858470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
皆さんの書き込みを見て、店頭で実際触ってライバル機と1時間近く掛けて比較し、X10より断然進化した性能に惚れて、珍しく新品購入しましたが、家に帰って箱を開けてみると・・・レンズ内に点状のゴミが2点ありました。明日から旅行で使うのに・・・。
写りには影響しないのでしょうが、過去HS10・F550EXRと富士製品を新品で買ってきて制御エラー・レンズに傷等で何かしら問題があり一発で成功した試しが無く・・・今回もで泣きそうです。仕事上こういうホコリの混入は中古市場では大幅減額対象になる事を知っているので如何しようか正直悩んでいるのですが、皆さん気にしないだけで少なからずホコリぐらいは混入しているものなのでしょうか?かなりの近視でこういうものがどうしても見えてしまう私の気にしすぎでしょうか?
0点

使えば使うほどホコリは入っていくようなものなので
それを気にしてたらキリ無いかも知れないですね〜。
書込番号:15848864
4点

私は写りに影響しなければ気にしない方ですね〜
もし旅行での写真にゴミが写り込むならメーカー送りですね。
短期の旅行なら、帰ってきて購入店で初期不良交換も可能かも…
書込番号:15848909
0点

残念でしたね(´^`)気になる様でしたら購入店で相談を…
書込番号:15849347
0点

分かります。私も気になりますよ。
ここで聞くとそんなもん気にするなとお叱りを受けることもありますが、新品なのに最初からというのは気分が良くないですよね。
X10の時、購入時に塵の混入があり初期不良として交換していただきました。
X20ではレンズないの傷ということでやはり初期不良で交換となりました。
液晶に指紋がついていたという書き込みもありましたが、一体フジのカメラの工場はどうなっているんでしょうね?
品質管理に問題があると感じます。
他メーカーでは考えられないことです。
でも色のよさ、デザインが好きなのでフジを選んでしまいます。
書込番号:15849478
1点

そんなに気にするのなら購入時に店頭で確認すればいいのに。
また、どれくらいのゴミなのか程度が分かりません。
なのに同意するようなコメントする人がいるとは。笑
書込番号:15850339
3点

撮影をしてみて影響が無いようでしたら気にしないのが良いかと?
X10に比べてレンズ内へのゴミの混入を減らす構造にしたとの説明もありましたが組み付け時に入れちゃダメですよね^_^;
ズームレンズの宿命として使用していくなかでのゴミの混入は、避けられないと思いますので気にせず楽しむのが1番かと思います。
書込番号:15850891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん回答有難う御座います。
基本気にしないようですね。使っていくうちにホコリが入るのはズームレンズの宿命ですから、使って入ってしまう分は致し方なく、逆に自分が使ってきた歴史を物語るようで愛着も湧きますが新品状態から入っているのであれば私はやはり気になってしまいます。ましてそこらへんに転がっているような安い機種ではなく、高品位の証MADE IN JAPANである事も売りにした高級コンパクトの部類に入る高価な製品なのですから。HS10やF550EXRと同程度の品質では困ります。
生粋のニコキャノさんの言うとおり、こんな事を気にするのであれば購入時に確認すればよかったと反省しております。ただ同じ思いをされた方を貶すのはどうかと思いますが・・・。
書込番号:15851024
4点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

画像は裏面左上の再生ボタンで見れるのではないでしょうか?
書込番号:15846713
0点

カメラの基本技術を知っていれば、とりあえず何とかなる銀塩カメラと違い、
デジカメは多機能で各社各様ですので、
まずは取扱説明書と付きあわせて確認成されるのがよろしいかと思いますm(_ _)m
新しい機能がある、と、いうことは、新しく学ばねばならないことがある。と、いうことの同義語でもあります。
書込番号:15847085
4点

使用説明書。確かに、
目次を見ても、巻末の索引を探しても、お探しの機能にたどり着くのは極めて困難だと思いました。
ここは、索引P159の「内蔵メモリー、12、21」に「、112」が追加されていれば良かったのでしょうね。
でも、まあ、この使用説明書はよく出来ていると思います。関係各位になにがしか寄与する所があれば幸いです。
書込番号:15852409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パラメタさん
おう!
書込番号:15855145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
光学ファインダーが良くできているので、昔を思い出して遊んでみました。
まず、液晶モニターをOFFにして光学ファインダーのみとします。
モノクロモードにして、FUJIだからネオパンSSということで感度は100固定に。
撮影時はレンズ交換したつもりで、28、25、50、85mmをまず選んでいじらない、中間値は使わないで撮影。
家に帰るまで再生はしない、帰ったら引き伸ばし機でのイーゼルマスクのつもりで、カメラ内トリミングをする。
本当は露出、フォーカスもマニュアルにしたいところですが、面倒なので今回はAUTOのままで。
手振れ補正ONだったので、今回はぶれていません、次回はOFFにしてぶれっソンを遊んでみたいと思います。
(昔はTriXをよく使っていたので、シミュレーションでそういうモードがあればうれしいんですが、他社だから無理でしょうね。)
12点

村田英雄より、ビールケースの横の、古いアラジンストーブが気になります(´・ω・`)
デジカメを使うようになって、気にせずシャッターを切れるようになったはずなのに、
確認と撮り直しばかり増えて、却って撮影テンポが悪くなった気がしています。
テンポ命のスナップショットには、最適な撮影法ですね(*^_^*)
書込番号:15840520
1点

こんにちは。
面白い心づもりでお撮りになりましたね(^o^)
あ〜、おいらも早くX20で同じことやってみたい(>_<)
X10でもX20でもいいから!とまで思っている昨今です(T_T)
我が家の景気はアベノミクスとは無縁ですので、まだまだ買えない様相です(T_T)
羨ましい。。。
書込番号:15841733
2点

>水原弘でしょ?
ハイ、アース(そうです)。
書込番号:15843227
1点

冬眠ヤマネ様
同じ様な遊びをされる方を見て嬉しく思います
ナイスを沢山あげたいです
小生はASA400 50mm固定 で遊んでいます
たまにはズームも使いますがーー
50mmではフードで右隅がケラレ気味ですが 我慢してます
それにしても機能が多く 取説見るだけで時間がかかります
寝る前に読み 次の日に試し 又固定に戻して遊んでいます
序にピントも目測で楽しみますが ピントがりリングでないのがまだ慣れません
色々な遊びが気軽にできるカメラだと思います
楽しみましょう。
書込番号:15843814
2点

ロブ☆さん、さすらいの「M」さん、じじかめさんこんばんは。
ホーロー看板といえば水原弘、大村崑、松山容子ですよね。
木村伊兵衛さんのように人のスナップを撮りたいのですが、肖像権とか気になって残念です。
しょーびんさんどうもです。
大変ですね。
X10で未消化な部分がみられ見送っていたのですが、X20で改善されたので購入しました。
お家のお許しがでたらX20の方が良いですよ。
宮下純夫さん、ありがとうございます。
取り説はわかりにくいですね。
先日ヨドバシに行った際、FUJIの派遣の方に疑問点を教えてもらいました。
解説本を期待しています。
昔ネオパンを使っていたときは、自分には軟調で印画紙はは硬調を使っていたと思います。
今日は遠出して鎌倉に行ってきましたので、そこでの感想を。
電池が思いがけず0になりました。帰って枚数をよく見るとほぼカタログ(約270枚)撮れていました。
X20は下手なRAW現像よりJPEGの方がきれいなので、AEブラケットを多用したせいでした。さらにDR拡張も+すると1カット3〜6枚撮っていました。1電池で結果100カット前後でした。
今までオリではRAW現像前提で撮っていたので1カット1枚がほとんどでした。
予備電池をもう一つ購入する予定です。
DR拡張は良くできています、ただパソコンモニターでみると問題の部分もあったので、おさえでDROFFも撮ろうと思いました(また撮影枚数が増えてしまう)。
書込番号:15845679
1点

光学ファインダーで、覗くとレンズやフードが見えて邪魔に思いますが、いかがでしょうか?
かなりですよね。こんなに見えるもんですか? 広角だと覗く気がしなくなります。
書込番号:15852798
1点

パラメタさん、今晩は
>光学ファインダーで、覗くとレンズやフードが見えて邪魔に思いますが、いかがでしょうか?
光学ファインダー(レンジファインダー)はあくまでだいたいの目安で、こんなものだと思ってください。X20は明るくズームも良く良好な方です。
例えば昔のライカVf(祖父に貰って以前使っていました)は50mm相当の視野で枠もなく、それ以外のレンズは外付けファインダーを使うのが普通でした。X20も50MM相当ならレンズは見えません。
視野枠がついたのはM型以後だったか、それも初期は望遠側だけだったと思います(もちろん拡大なし)。Mに詳しい型、フォローをお願いします。
フィルムのレンジファインダーの頃は35mmは広角で28mmは超広角という感じでした。
レンジファインダーは右目でのぞいて大体の構図を決め、左目の実像で対象を追いかけるという使い方もできました。Vfは50MMで等倍だったと思います、今のぞいたところX20は85MMでほぼ等倍ですね。
このスレのお題に「遊び」とあるのは、光学ファインダーの適当さを楽しみましょうというつもりでした。
書込番号:15854215
2点

前モデルや他の裏面照射CMOS機よりも色の分離が良くなっているような気がします。
書込番号:15855780
1点

スレ主さん
帰るまで再生しないのがミソですね。 こういう撮り方というか一日の過ごし方をとても贅沢に感じます。まあ、当人には実生活のなんだかんだがあるはずですが、傍目からはとても羨ましく見えます。よき写真ライフを。
書込番号:15856902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロブ☆さん
> 確認と撮り直しばかり増えて、却って撮影
> テンポが悪くなった気がしています。
思わず横レスしたくなりました。
同感です。潔さもなくなりつつあるかもしれません。
書込番号:15856925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェンソン・ブットンさん、こんばんは
X10はわかりません。
ただ、発売日翌日にヨドバシでFUJIの派遣の方に色々教えて頂いたときに、当方の撮った梅を拡大して見て「ヨシ」と解像度を納得していました。
てんでんこさんどうもです。
>こういう撮り方というか一日の過ごし方をとても贅沢に感じます。
休日にブラブラ撮って、一杯ひっかけて帰ると奥方が...。
書込番号:15858856
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





