
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 7 | 2013年4月7日 13:39 |
![]() |
48 | 30 | 2013年2月24日 22:37 |
![]() |
6 | 5 | 2013年2月24日 19:54 |
![]() |
52 | 11 | 2013年2月23日 23:16 |
![]() |
13 | 14 | 2013年2月22日 18:58 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月22日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
今朝方、X20で近所を撮り歩いた写真をアップします。
以前は元画像をアップできなかったのですが、今は出来るようになったのですね。
私はあまり細かな画質に拘らないので、ご参考になるか心許ないですが、
今日の購入を検討されている方もいらしゃると思うので取り急ぎ。
全て手持ち撮影、カメラ本体でのJPEG記録、レタッチ無しです。
9点


動画を最後にアップします。
100MB以内にするため、カット編集のみしました。
ファインダーで動体の追尾はしやすいのですが、
こうした被写体では AFがやはり迷いますね。
マニュアルフォーカスモードを使いたくなります。
書込番号:15805001
0点

アップした動画が見られないようなので、カット編集ソフトを変えてみました。
TMPGEnc Video Mastering Works 5 を使い、オリジナル画像と同じフォーマット(Quicktime)出力にしました。これでどうでしょう・・・。
書込番号:15806867
2点

横浜物語さん
沢山のサンプル写真有り難うございます。
お陰さまで、決めることができました。
今日、XE1 +35mmを受け取りにいきました。
X20も現物を見て買うつもりでしたが、入荷してませんでした。
このままX10 をサブで行こうかなと思いながら帰ってきましたが、 横浜物語さんのサンプル写真を見て、X20 にすることに決めました。明らかに夕景、夜景の解像度が上がってますね。
勿論、x10 も大好きでよかったのですがね。
ありがとうございます。
今後も、サンプル写真のアップお願い致します。私も良いのが撮れましたらアップしてみたいと
思います。
書込番号:15807501
1点

オリジナルデータから劣化させずにアップしたつもりの上の動画でしたが、
価格のシステムで再圧縮がかけられてしまうようです。
再生してみたら、ブロックノイズがひどく出ています。
この状態で画質判断されると申し訳ないので、次のところに元データを置きました。
それぞれ 90MB近くあります。
サイズが大きいので、ダウンロードして再生いただければと思います。
ハンドランチ グライダー
http://www.yokodigi.com/x20/fullhd01.mov
早朝の海辺
http://www.yokodigi.com/x20/fullhd02.mov
手持ちなのでカメラが安定していませんが、X20のキャラクターから
こうした撮影用途も多いかと思います。ご容赦ください。
湖の側でさん、XE1 ご入手おめでとうございます。
こちらも素晴らしいカメラですね。
EVFには RICHO GX100+VF-1から注目して楽しんでいましたが、
panasonic G1ではじめて実用になる解像力を得たと感じ、
最近は olympus XZ-1+VF-2 を持ち歩きとして愛用していました。
でもやはりよく出来た OVFならではの良さもあるので、
それぞれの特質を楽しんでいければと思っています。
画質については、それぞれの撮影目的・題材・楽しみ方で、
判断基準が異なると思います。
湖の側でさんが、X10 から X20に乗り換えようと思われたという
ことは、きっとそれだけ素晴らしい画質向上があったのですね。
連続アップで気がひけていましたので、心強く思いました。
湖の側でさんの作品アップも楽しみにさせて頂きます。
書込番号:15808182
1点

x20は記録ビットレートが、上昇したので
どれくらい画質が向上したのか気になります
解像感はどうでしょうか?
書込番号:15988753
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
こんばんは。
本日このカメラを購入しました。
家に帰り、開けてみると…液晶画面に一番最初の保護シールがなく、
誰かの指紋が…
…これって、絶対開けてますよね???
新品を買ったのに、指紋とか…(泣)
(交換してくれないかな…)
皆様、買って開封した際 液晶に保護シールなんて付いてましたでしょうか?
私のだけ無かったんでしょうか??
少し神経質なもので(^_^;
教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

>>少し神経質なもので(^_^;
そんな事はないと思います。
指紋が付いていたという点は店側では真相の確認が出来ない為、念の為、購入店に明日すぐにでも電話で確認される事をおすすめします。
この機種の他の新品の液晶に、出荷時点で保護シールが貼られているかどうか、ですね。
その出荷時に貼られる保護シールが実用レベルかどうかは別として。
たぶん、貼られていると思うのですが。。。
貼られていないメーカー、もしくは機種ってあるんでしょうか?
書込番号:15803042
0点

コレイイ!さん
コメントありがとうございます。
誰のとも分からない指紋ってホント嫌なんです。
開封の儀に手袋までしたっていうのに(泣)
…実用レベルではない保護シール…
これはわかります。
あるんだったら、私が初めて「ベロリ」と剥ぎたいのです。
(これ楽しみです)
SHOPで液晶の確認すれば良かったのですが、
そこまで気が回りませんでした。
近いので明日でも持って行ってみます。
書込番号:15803096
0点

私も本日入手しました。
新品状態で液晶画面に保護フィルムは有りませんでした。
指紋は有りませんでしたが、多少の埃と何かの液体が付いて乾いたようなしみが…(直径3mmほどの)
はぁ〜っ!と息を吹きかけて化学クロスで拭いたら取れたので、ケンコーの保護フィルムを貼って良しとしました。
それより、ヤッパリつかいたかったから。
機能上の問題が有れば、もちろん販売店に相談します。
書込番号:15803120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の方が買われた新品も同様に貼られていなかったようですね。
初めて聞きました・・コスト削減でしょうか。
そういう事もあるんですね。
多くの店で、清算時に一度箱を開けて、中に入ってる保証書等を出して店判を押すという作業があると思うのですが、その際にスタッフさんの指紋が付いた可能性はどうでしょうか?
とにかく、購入店に掛け合ってみる価値はあると思います。
頑張って下さい!
書込番号:15803165
1点

コレイイ!さん
遅い時間にスミマセン。。。
…その際にスタッフさんの指紋が付いた可能性はどうでしょうか?…
カメラには一切触れてなかったのです。
カメラはビニールの中でした。
明日は変人と思われるかもしれませんが、
交渉してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15803206
0点

店員の指紋ということは、ありえないですね。本体自身が袋詰めされているはずで、それまでは開封しないでしょうから。
つい先日買った安い目覚まし時計でさえ、文字盤の面にはフィルムが貼ってありましたから、高級コンデジの液晶画面にそれがないとは、品質管理上、問題があると言わざるを得ませんね。
明日、予約してあったものが届く予定ですが、ちょっと不安になってきました。
書込番号:15803219
1点

スレ主さんとかぶってしまいましたが、ちなみに、販売店を(大まかでも構いませんので)教えていただけませんか?
書込番号:15803236
0点

富ぅ士子ちゃ〜ん さん
こんばんは。
なんかブルー気持ちです((+_+))
買ったのは九州(田舎)のキタムラです。
書込番号:15803309
1点

最近、どんな商品でもステマ(ネガ含む)が多いので、情報が正確として話です(疑ってる訳ではありません)が...
キタムラほどの大手&発売開始直後の今なら、出荷時からのものと考えてよいかと思います。
明日、私が同じ状況なら、即、ここを直撃しますね。
富士フイルム FinePixサポートセンター
TEL:050-3786-1060
ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:40/土曜 10:00〜17:00
フリーダイヤルではありませんので、向こうが出たら、すぐにコールバックするようにさせます。
地元の販売店に迷惑をかけたくないですし、間怠っこしいのは嫌いですから。
使う側の気持ちも問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。
書込番号:15803388
0点

入力ミスがあるので、再掲します。
================================================
最近、どんな商品でもステマ(ネガ含む)が多いので、情報が正確としての話です(疑ってる訳ではありません)が...
キタムラほどの大手&発売開始直後の今なら、出荷時からのものと考えてよいかと思います。
明日、私が同じ状況なら、即、ここを直撃しますね。
富士フイルム FinePixサポートセンター
TEL:050-3786-1060
ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:40/土曜 10:00〜17:00
フリーダイヤルではありませんので、向こうが出たら、すぐにコールバックするようにさせます。
地元の販売店に迷惑をかけたくないですし、間怠っこしいのは嫌いですから。
使う側の気持ちの問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。
書込番号:15803405
1点

富ぅ士子ちゃ〜んさん
遅くにありがとうございます。
…出荷時からのものと考えてよいかと思います。…
なるほど、、、その時に手袋してなかったのかな??
…使う側の気持ちも問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。…
TELNOまで…ありがとうございます
明日、連絡してみようと思います。
書込番号:15803410
0点

一応、一つだけ、あり得る可能性を付け加えておきます。
液晶にフィルムがあるのを前提として開封したので、気付かないうちに、自分の指紋が付着した。
まぁ、ないでしょうね。
書込番号:15803484
0点

富ぅ士子ちゃ〜んさん
ないですよ。
手袋してましたから(笑)
とりあえず手袋して手に取り、眺めるんですよwww
眺めてニヤニヤしてたら、いっきに谷へ落とされた感じでした(-_-;)
書込番号:15803500
1点

ですよね。本当に、ご愁傷様です。
参考にさせていただきたいので、事後報告、よろしくお願いします。
書込番号:15803524
1点

スレ主様こんばんは
この度はご愁傷様と言っていいのか…
自分も過去に似たような経験がありました。
腑に落ちない微小なキズ・フタやダイヤルのガタつき等…
結果それからは店頭で店員さん立ち会いで開封するようになりました。
で目についた不具合などあれば即刻別の同商品と見比べて交換なりしてもらいます。
近所のキタムラでデジイチやコンデジやレンズなど…ここ1年で6〜7回は店頭開封したと思います。
店員さんと2人で手袋も貸してもらいチェックするのは恒例行事になりました(笑)
混んでない時間帯ならイヤな顔せずに付き合ってくれますよ♪
書込番号:15803714
1点

>貼られていないメーカー、もしくは機種ってあるんでしょうか?
そんなのは普通にあることだと思う。
書込番号:15803882
9点

キタムラで購入すると電源を入れて動作確認してくれると思うのですが、その時に付いてしまったってことはないですか?
書込番号:15803909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

製造時に拭き忘れたのかな?
人の手で組み立てられている真の証拠かも知れません
東北の人々との絆になるのかも知れませんね
書込番号:15804533
4点

他社ですが製造業に従事しています。
うちの会社では 手袋厳守 なので
指紋はあってはならない状態
(クレーム報告書作成レベル)です。
保護フィルムは
部品メーカーから納品された状態では貼ってありますが
その下に 曇り や 傷 がないかを見る為にはがします。
以前は貼りなおしていましたが
貼りムラが出てクレームになったことがあるので
(もちろん本体に問題なし)
はがしたまま 除電ブラシで吹いて出荷しています
書込番号:15804875
3点

> 東北の人々との絆になるのかも知れませんね
なる訳なかろう。 東北、東北と言えば、何でも許されるのか? いい加減にしていただきたい。
書込番号:15805037
9点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
いいなぁ〜(o^∀^o)
羨ましい☆
今日 仕事後に触ってきましたが(値札は無し)このファインダーは良いですね〜
マクロ時に合焦Pの表示が消えてしまうのは少々残念ではありましたが…
マクロは距離が近いからパララックス対策に液晶で撮れと言う事ですかね?
いやぁ〜っ!羨ましいっ…
吾輩、値下がりを待つつもりが難しくなりそうですよ(┰_┰)
HS50EXRも良がっだ〜o(><)o
明日もう一回、落ち着いてゆったり行ってこよ〜かな♪
書込番号:15801983
0点

5万円台なら安心ですが、もう少し安くなると怖い気がします。
価格変動やサンプル画像を見ないようにしよう! 饅頭怖い!
書込番号:15805656
0点

サンプル画像ありがとうございます♪
プロンコビリーの写真
本当はもっと赤くてキレイなはずですが色は薄くなるのですね。ガラスに浮かぶ文字、いいですね。
ISO640の粒子の粗さはさすがに等倍では塗ってる様な印象を感じます。
センサーサイズの限界なのでしょうか。フィルムシミュレーションで味わい
変えてみたいですね。
ゴルフ練習場の写真
フィルターレスの能力を確認しやすいと思ったのですが画素数の限界でそこまでは
確認できないけど、ネット上の明るめの場所の模様は不快な不自然さは感じず印象
は悪くないですね。
ゴルファーは照明に照らされている印象がないので目視ではそんなに暗く
なかったのでしょうか。露出時間が1/220は少し速いですねAUTO撮影かな。
スポーツ店の写真
撮影が17時過ぎなので光量が不足していい印象は感じませんが看板の文字の輪郭処理、
特に黒の文字は強調処理がされてるのかなと思いました少し不自然っぽいのかな。
JPEG仕様の問題かな…
サンプルは全て夕方ですから明るい時間帯での撮影が楽しみですね。
書込番号:15807247
0点

ほら男爵さん
わたしもこのファインダー好きです。
28mmスナップシューターは、生で覘いて、チャカチャカ撮る。そういう使い方ができるのが幸せです。電源入れないとのぞけないのは、どうもニガテでして・・。
じっくりフレーミングする場合は、もちろん液晶みます。
じじかめさん
昔はNikon Canon 毎年くらいカメラ入手してましたが、Xにふれてから、もうFujiだけにしようかと・・
山猿9号さん
本来なら、露出補正しながら撮るのですが、各1枚、押しただけで・・
過去、デジ一眼レフでは、ピントの甘さに悩んだときもありましたが、この手のカメラは押せばシャープに写るし、安心感があります。
木村伊兵衛かアジェになったつもりで、X20で写真撮りたいと思います。
書込番号:15807643
0点

残念なのはEXRでDR優先800%とかが無くなった事かな〜?(^皿^)
吾輩は…今年X10も購入してしまって……値下がりを……待てるかなぁ?
EXRは……マニュアル操作出来ないし……基本能力の高いX20が早く…(;´∩`)う〜ん
苦しい…(;´皿`)
書込番号:15812377
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
予約していたヨドバシカメラで昨夜、入手しました。
仕事前に、ちょっとだけ試し撮り。
ファインダー、手動ズーム、AF、シャッタータイムラグ、
全てが小気味よく撮影出来ます。気に入りました。
10点

横浜物語さん
早朝からありがとうございます。
良いですね〜。
特に鳩のお写真のレンガや窓枠?の質感が良く出ていて好きです。
キタムラから入荷連絡が来れば、仕事終わりに引き取りに行く予定です。
いや、連絡が来なくても行きます。(笑)
書込番号:15799752
4点

小海老さん、磯六百さん、コメントありがとうございます。
まだ取説も読んでいない、カメラ任せの撮影ですが、
サンプル画像があまりあがっていないようなので
追加させて頂きます。
帰宅途中に X20で夜景を撮影しました。
全て手持ち、レタッチ無しで縮小のみのサンプル画像です。
しっかりしたファインダーなので手持ちでも安定感を感じました。
書込番号:15801631
7点

横浜物語様、たくさんのサンプル画像ありがとうございました!
x20ホントに大変いいカメラですね!
昨年末x10を買いに行った時x20の存在を知り、今の今まで待っていた甲斐があったようです!
出来ればX-E1が欲しいって思っていたのですが、この機種でも、私の願望を叶えてくれるのではないかという気にさせてくれました!
この時期のこういった投稿は、大変ありがたく存じます!
ありがとうございました!
書込番号:15803168
3点

たまごまきさん、コメントありがとうございます。
そういって頂けて、良かったです ^^
このタイミングで、実際に出荷された製品でアマチュアが撮った写真に
意味があるかと思い、またまた追加でアップしてみました。
今度は元データにしましたが、等倍確認はできても元データのダウンロードは出来ないのですね。
もし参考にされたい方がいらっしゃれば、別の場所にアップしてみようかと思います。
書込番号:15805056
2点

横浜物語さん 初めまして。
>このタイミングで、実際に出荷された製品でアマチュアが撮った写真に意味があるかと思い、またまた追加でアップしてみました。
他社製ユーザーですが、1ユーザーのこういう生の情報は凄くありがたいと思いますよ。
あと、撮りながらの感想も、ごく主観的でも良いと思うので細かくコメントされるともっと伝わるのではないでしょうか。
2/3型センサーとは言え、凄い解像感ですね!!
街撮りスナップとしては文句なしですね。
以前フジ機を使ってました、
フジと言えば肌色が抜群にキレイ、というイメージがありますが、人肌の発色なんかどうでしょうか。
それにしても、コンパクトデジカメの進化には目を見張ります。
書込番号:15805262
5点

照明に明るく照らされた夜景はキレーですね。ディテールが鮮明で珊瑚のオブジェクトもキレー。
書込番号:15807385
2点

コレイイ!さん、山猿9号さん、コメントありがとうございます。
撮ってみた感想ですが、非常にレスポンス良く扱え、
所期目的とした持ち歩きスナップシューターとして満足できそう
といったところでしょうか。画質も私の用途には十分以上です。
> 2/3型センサーとは言え、凄い解像感ですね!!
新製品情報を眼にして、ふと思ったのが、2/3センサ、f2.0からの
4倍ズーム、そしてマニュアルズーム操作。
これって長く愛用した olympus E-10 という一眼レフと同じじゃないか、
ということ。
この仕様が(一眼ではないけど)ちゃんとした OVFで仕事鞄に収まる
ようになったと気づいたのが、欲しくなったきっかけでした。
> それにしても、コンパクトデジカメの進化には目を見張ります。
本当にそうですね。
私も casio QV-10 の25万画素から始まったので、現実が夢を超えたと
いつも思わされます。
QV-10、DSC-1、FinePix700、IXY digital、CoolPix950、finepix F700、
CoolPix5000、finepix F10、GR digital、XZ-1・・・
きりが無いのですが、手にするたびに新鮮な驚きでした。
書込番号:15808159
1点

偶然ですが、XZ1もお持ちなんですね!
ビックリです。
実は僕も最近XZ1を買ったばかりでハマってまして。。。
基本はE5等の一眼レフがメインなんですが、XZ1があまりに良いカメラだったので、コンデジ全般も色々興味が湧いてきた今日この頃です。。。
そしてまたまた偶然ですが、僕のデジタルカメラ初体験はカシオのQV2300でした!
これ、思い入れが強くて、既に壊れて使えない&修理も不可なんですが、まだ手元に残してます。
書込番号:15808218
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
発売日って、2月23日(土)ですよね?
ヨドに頼めば、今日(21日(木))届けてくれるそうですよ。
明朝には、店頭にも並んでるんじゃないかな? 並んでなきゃ、この販促は反則ですよね(笑)
2点

富ぅ士子ちゃ〜ん さん
私は ヨドさんで予約してましたが、今日(20日)お昼頃TELがありました。
「明日(21日)の開店時にお渡し出来ます」とのこと・・・
いろいろオマケもつけてもらったしフライングゲットも出来そうだし
ちょっと得した気分です♪
明日の午前の予定の仕事、気合いで終わらせたらこの時間ですけど・・・(笑
書込番号:15794625
0点

クロクマ1015さん、そうなんですね...
それならそれで、反則な販促だと思いますけどね。 ヨドなんて、所詮、その程度(笑)
書込番号:15794666
0点

発売が延期なった事で、メーカーは販売店にも迷惑かけちゃったし・・
という理由で、反則な販促ではなく、メーカーも認めているのではないかなあぁ
と、、私勝手な憶測です。
書込番号:15794675
2点

ヨドは、他店に迷惑をかけてる訳で...
とは言え、今回は在庫が多そうだし、ヨドの価格設定じゃ、それくらいしなきゃ無理かもね。
書込番号:15794695
1点

勝手な憶測の続きですけど、
ヨドバシだけじゃなくて、一定の条件の下で、他の販売店にもメーカーは認めてるんじゃないかなあ??
ただその条件で他店が販売開始を早めるかどうかは、メーカーじゃなくてお店の判断で、、、なのかな? と思います。単なる憶測ですが。
書込番号:15794714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

富士フィルム社長どの、これからは 表示を 希望発売日 と表記しましょう。
書込番号:15794922
1点

在庫確保のため、発売日を延期したのですかね?。
量販店、Fujiとすれば、倉庫代がかかるので、早めに
売った方が損しません。
書込番号:15794940
2点

20日夕方にキタムラで現物見ましたけど。
でかいなぁ、という印象でした
書込番号:15795213
1点

立派とは言えませんが、当初は16日発売予定が引き合いの多さ(?)で発売延期されてますので
1日でも早くなるよう頑張ったと見てあげましょう!
http://fujifilm.jp/information/articlead_0197.html
書込番号:15795279
2点

もしや?と期待していましたが、
私の元にも予約していたキタムラから、
引き渡し準備完了のメールが来ました。
今夜早速お迎えにあがります。
KLasseを使っていたので、デジカメを買うのは初めてで
とてもわくわくしています!
書込番号:15796289
1点

皆さん、フライングゲットできてうらやましい限りです。
私はキタムラネットで予約したのですが、引き取り店のなんばCity店は
残念ながら昨日と今日は休業なので、引き渡し準備完了のメールは明日になるのかなぁ・・・。
明日は、仕事が手に付かなくなりそうですね・・・。(笑)
書込番号:15796377
0点

私はヨドバシで予約して昨日自宅に届いていました!まだ触れてませんが^_^;
書込番号:15799421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
初めまして。取説がアップされましたね。勉強しておかなくては。
予約品が、早く届かないかな。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/x20.html
0点

紹介 有難うございます。
確認しましたが、連写重ね撮りの記録画素数は X10 同様に
記載無く、騙された気分は忘れていません。
600万画素のままなら公取委にでも知らせようかと・・・
書込番号:15795384
0点

お騒がせ失礼しました。
メーカーからの返信メールで、P150参照にてLサイズ記録可との事です。
今日の仕事のギャラが入金されたら購入予定にて、X10は冬眠します。
書込番号:15799181
0点

ありがとうございます。
確かに、P150の一覧表では対応可のようですね。
一安心ですが、掲載ページに一言あれば余計な心配をしないで、済んだのにとも思いますが。
書込番号:15799819
0点

フィルムシュミレーションブラケッティングが一枚づつ設定出来る。。
コレってどの機種から?
X10にありましたか?
モノクロRフィルター、アステア、プロネガスタンダードなど組み合わせが楽しそう。。
書込番号:15800279
0点

>フィルムシュミレーションブラケッティングが一枚づつ設定出来る。。
コレってどの機種から?
X10にありましたか?
DRIVE ボタンを押せば一番下にあります。
X20 は先ほど問屋さんに注文してしまいました。
X10 を Photoshop CS6 の Camera Raw で開く時に明瞭度を30以上
アップしていますから、X20 が如何ほどか楽しみです。
人の顔は、明瞭度を逆に下げる方が肌が柔らかくなりますけどね。
書込番号:15800953
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





