FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

銀か黒か

2014/07/16 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

後継機(X30)がなかなか発表されませんが、出たところで予算的に難しいという現実。
ならばX20が決め時かな。 と思っています。

黒の引き締まった感じも良いですし、銀のクラシカルな雰囲気も捨てがたい。
と、悩んでいます。

価格的には銀ボディが少しばかり高値ですね。

皆さんの黒または銀に決めた理由や、こっちが良い!みたいなお話を、お聞かせ下さい。

書込番号:17738766

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/07/16 18:24(1年以上前)

私は基本的に「カメラはブラック」の考えですが、X20に関してはレトロ感のあるシルバーも捨てがたいですね。

書込番号:17738847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/07/16 18:27(1年以上前)

シルバーです。
一眼レフを買うとしたら、黒になりそうだし、デザインが可愛いと思ったからです。
今でもシルバーで良かったと思っていますが、黒だったとしても後悔はしてないと思います。
金額差が大きければ黒にしていたかも。

書込番号:17738858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/16 18:53(1年以上前)

画角.comさん こんにちは

このデザインを見せたいのでしたら シルバーの方が目立ちますので シルバーが良いように思います。

書込番号:17738935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/16 19:04(1年以上前)

個人的にはシルバーですね。

道具っぽさがあるものはブラック!と決めている私ですが、このカメラならシルバーがクラシカル&いいアクセントでいいと思いますよ(^^)

書込番号:17738967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/07/16 19:04(1年以上前)

シルバーに一票。

シルバーの方が、他のカメラとの見分けがつきやすいから。黒だと素人には、全部同じに見えるらしいですよ。

書込番号:17738968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/07/16 19:47(1年以上前)

X10を持っているので、吾輩が買うならば『シルバー』です(^皿^)

書込番号:17739108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2014/07/16 20:09(1年以上前)

個人的には仕事カメラは黒で、遊びカメラは銀ってイメージです。
なので私のX20はシルバーです。かわいいから!

書込番号:17739188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM X20の満足度5

2014/07/16 21:01(1年以上前)

画角.comさん、今晩は。

普段はデジイチも含めカラフルなものを購入することが多いのですが、
当機については、現物を触って決めたのが、
シックリ手に馴染んだブラックの方です。
ご自身で気に入られた方を購入されることをお勧めします。

書込番号:17739402

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度4

2014/07/16 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーンで加工

マクロモードで

風景の緑も綺麗です

このカメラは「危険」です

先日、中古をGET!

 「シルバー」です。

 OLYMPUS Pen(銀塩機)を使っていた事もあり、思い入れからシルバー。メーカーは違いますが、レンジファインダーカメラ風なので。鞄に放り込んで、サッと取り出して、チャッチャと撮る・・・そんなサブのサブ的な用途で、私は使っています。スナップ用に、持って来いの道具ですね。

しかし、ここにレスする人はシルバーファンが多いですね。

 
  早くGETして、”楽しいフォトライフをお過ごしください”





書込番号:17739424

ナイスクチコミ!4


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:16(1年以上前)

皆さん。 早速のコメントをたくさんありがとうございます!

m-yanoさん

私も同じよな考えで、基本は黒という選択を今までしてきました。
フィルム時代に一度だけ銀ボディを所有したことがありますが、結局は同じボディの黒を買い直して、今でも手元に置いています。

でも、X20は妙に銀が気にかかっています。

書込番号:17739473

ナイスクチコミ!0


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:23(1年以上前)

プレイバックさん

このデザインに銀が合っているんでしょうかね。
引き締まった黒の良さを感じつつ、妙に銀に惹かれる自分が居ます。

大きな金額差では無いので、コインでも投げて決めようかな(^^;

書込番号:17739504

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/16 21:28(1年以上前)

フジのX-E1はビジュアル(クラッシック)にひかれてシルバーに、茶色のカメラケース(純正)を使っています。
X-T1は黒色でケースは着けていません。引き締まって見えます。

書込番号:17739526

ナイスクチコミ!2


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:28(1年以上前)

もとラボマン 2さん こんばんわ

やっぱり銀の方が目立ちますかね
デザインを活かすというのも、折角の高い買い物ですから考えても良い要素ですよね。

書込番号:17739530

ナイスクチコミ!1


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:33(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん

なるほど〜 黒だと道具っぽい。 言い得てると思います。
今までは、そんなカメラの持つ道具感に惹かれてきたようにも思います。

ありがとうございます。

書込番号:17739554

ナイスクチコミ!0


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:37(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

銀派が圧倒的ですね(^^)
確かに、この手の高級コンパクト機は基本黒が圧倒的ですもんね。
Fuji filmゆえに銀っていうのも感じてますし、、、

ありがとうございます。

書込番号:17739577

ナイスクチコミ!1


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:39(1年以上前)

ほら男爵さん

X10は黒オンリーだったですよね。
んー メーカーも迷わせるなんて罪作りな戦略です(^^;

ありがとうございます。

書込番号:17739584

ナイスクチコミ!0


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:43(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん

やはり、黒は仕事道具っぽいですか〜
銀というのは可愛さを演出するんですね。

以前使っていたローライ35が銀でしたが、ちょうどそんな感じのイメージが想像できました。


ありがとうございます。

書込番号:17739609

ナイスクチコミ!1


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:46(1年以上前)

じんたSさん

PENTAXは迷うくらいカラフルなデジイチをラインナップさせてますね。
逆にあそこまであると、ストライクなカラーに決まりそうな気もします(^^;

貴重な黒派ですね(^^)

ありがとうございます。

書込番号:17739634

ナイスクチコミ!0


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:54(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃんさん

最近のX20デビューですか!

自分の親の世代だと銀塩機は銀というイメージが強いせいか、自分は黒に拘って来たように思います。
その辺の内面的な部分でイメージを変えてみたい自分もいます。

もうすぐ後を追いますね(^^)


ありがとうございます。

書込番号:17739688

ナイスクチコミ!0


スレ主 画角.comさん
クチコミ投稿数:45件

2014/07/16 21:59(1年以上前)

t0201さん

X-E1、X-T1とお持ちですか! うらやましい

なるほど、カタログ見ると確かに、銀の方がケースを付けることで変身する雰囲気がありますね。
こういう、おしゃれなカメラが手元にあると狙う写真も変わるかな(^^;


ありがとうございます。

皆さんの貴重なご意見を参考にしつつ、もう暫く悩むことを楽しみます(^^)

書込番号:17739719

ナイスクチコミ!0


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

ロイヤルブレッドのTVCM

2014/06/02 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:522件

松たか子さんが手にしているカメラって、X20じゃないですかね?
ロイヤルブレッド「朝を愉しむ 空」篇
http://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/tvcm/royalbread01.html

違ってたらごめんなさい。

書込番号:17585793

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/02 22:04(1年以上前)

たしかに・・・・

シャッター音が凄いですな!!

書込番号:17586091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/02 22:41(1年以上前)

X20だと思います(o^∀^o)

書込番号:17586296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/03 00:14(1年以上前)

夏のパン祭り(ないです)で当たるともらえるならいいのに(^^;
X20はレトロカメラっぽい印象で、CMなどで絵になる製品なんでしょうね。

関係ないですが、HPを見たら薄皮ミニパンシリーズに「ブルーベリー&ヨーグルト」がないですが、
良く行くスーパーにあるので買います。市場調査商品だったようです。
デジカメも市場調査用デザインの製品とか出してくれるとレアものになり面白いでしょうね…

書込番号:17586654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/06/03 01:59(1年以上前)

X20のロゴが消されているのでフィルムカメラかと思ってましたが、CMクリップを見るとX20のシルバーですね。
フジのサイトでは生産終了しましたと書かれているので、そろそろX30の発表があるのでしょうね。
次期モデルは1インチセンサーを搭載するような噂がありますが果たしてどうなんでしょう。

書込番号:17586847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/06/03 08:38(1年以上前)

富士フィルムの化粧品のCMに出てるから他社のカメラは持てそうにありませんね(笑)

書込番号:17587291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/06/03 09:25(1年以上前)

X20のデザインは

ありのままの姿見せればいいんです。

書込番号:17587389

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/03 16:31(1年以上前)

後継機のウワサも無いようですが・・・

書込番号:17588295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/06/03 21:17(1年以上前)

よく見つけられましたね、凄い!

書込番号:17589270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2014/06/04 22:00(1年以上前)

皆さま、ご返信ありがとうございます。
おかげで“X20”との確信が持てました。

それと、皆さんいろんなことをご存知ですね。
勉強になりました。

このCM、何度見てもカメラにばかり目が行って、全然パンのことが印象に残りません。
CMとして目的を達しているのでしょうか?
もっとも、そんな風に感じているのは私だけかもしれませんが。

書込番号:17592738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/04 23:21(1年以上前)

本日のWBS。
再開発が進む虎ノ門を取材した大江キャスターが使っていたのもシルバーのX20…

書込番号:17593199

ナイスクチコミ!2


gorowanさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/05 09:39(1年以上前)

やっぱりそうですね。CM気になってました。約1年でディスコン。早いですね。でもいいカメラです。まだ暫く使いますよ。センサが大きくなるとレンズも大きくなるんでしょうね。X10のケースの使い回しができると嬉しいんですが。

書込番号:17594216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件

2014/07/04 01:11(1年以上前)

山崎パンの動画ページが更新されてまして、「朝を愉しむ 空」篇は既に見れなくなってますね。

同じ動画がYouTubeにアップされてましたので今後はこちらでどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=FiMBXKLLfeE

こちらもいつまで見れるか定かではありませんが…

書込番号:17695211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度4

2014/07/04 07:12(1年以上前)

 私は、先日中古を購入してユーザの仲間入りをしました。先輩方、どうぞよろしくお願いします。

 CMを見ました。左肩の「X20」の刻印は、賛否両論ですね。CMの場合は、消すのは仕方がないが・・・私は、もう少し控え目であれば、もっと良いのにとか思っています。

 また、CMを見て思ったのですが、ハンドストラップを右手側にしていますね。皆さんは、どうしていますか。私は、当機X20の場合は、左手ハンドストラップですね。左手を添えて、手動ズーム必須なので。また、右手だとストラップが邪魔ですね。他にも、カメラを所有していますがネックストラップで、当機だけがハンドストラップとしています。

 ネックストラップ派も、右手・左手ハンドストラップ派もおいでるかと思いますが、ふと思ったのでお聞きしています。

 ”楽しいですね、フォトライフ・・・”



書込番号:17695539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:522件

2014/07/07 00:40(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃんさん

お尋ねの件、私自身はX20のユーザーではないため、
大変残念かつ申し訳ないのですがお答えすることができません。

それでも一つ言えるのは、X20はとても魅力的なカメラだということですね。
(たとえ松たか子さんがCMで手にしていなかったとしても。)

どうもありがとうございました。

書込番号:17706379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 仙台のモモンガの写真ブログ 

2014/07/07 03:12(1年以上前)

別機種

5D2が好きなひろちゃんさん、

私は昨年初めからWD対策済みのX10、先月からX20、それぞれのユーザーの
仲間入りをさせて頂いております。

X30の予想ニュースで撮像素子が1インチになる可能性の記事を目にして、X30の筐体はX20より
大きくなるかもと想像したら、X10と同サイズのX20も欲しくなってしまいました(笑)

さて、X20に私は写真のようにハンドストラップ派で且つ右手側に付ける派です。
カメラそのものが好きで複数台を持ち歩くこともあり、ネックストラップよりは小さく収納できる
ハンドストラップを愛用しています。

写真右端のSTYLUS1は402g、X20は353gなので太目で頑丈そうなミラーレス一眼用ストラップにしています。
カメラは触っていても楽しいし撮影も楽しくて、いい趣味にハマっていると思っています(笑)

添付の画像は、5D2が好きなひろちゃんさんへのレスでしたので5D2で撮ってみました。

書込番号:17706565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 仙台のモモンガの写真ブログ 

2014/07/07 03:16(1年以上前)

間違えました。

×・・・写真右端のSTYLUS1

○・・・写真左端のSTYLUS1

訂正いたします。

書込番号:17706569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度4

2014/07/16 21:21(1年以上前)

仙台のモモンガさんへ

 ご返答、ありがとうございます。
 見事に、右ハンドストラップですね。因みに、HNは「5D2が好きな・・・」になっていますが、現在は「5D3」を所有してまして、HNを変更できないので使い続けています。一眼機は、ネックストラップです。

 右手ストラップを否定している訳ではないので・・・。私は、利き手の右手を自由にしておきたいだけなのかも知れません。

 で、X20は等倍で見るとコンデジですが、プリントや壁紙なんかだと良い感じで好きな絵柄になりますね。身近において置く頻度が一番高くなってしまいそうです。


 楽しいですね、”フォトライフは・・・”




書込番号:17739494

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

40,000円を切ってきた。

2014/07/12 04:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:233件

ポチってしまいそうだ。
X10あるしなぁ。
うーん。

書込番号:17723252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/12 05:23(1年以上前)

黒は先日一気に下がりましたね。
ポチっちゃいましょう!

書込番号:17723303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/12 06:26(1年以上前)

シルバーとの値段差がすごいですね。
先週ヤマダ電機に尋ねたところ42000円位にはしてくれるらしいとの事です。
シルバー狙いなら電機屋さんのほうがいいかもですね。

書込番号:17723374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/12 07:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005361_K0000295234

X30の発売が近いのかも?

書込番号:17723451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/12 08:20(1年以上前)

次は1インチセンサーでしょうか。
1インチセンサーでないと売れないでしょう。

書込番号:17723592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/12 09:34(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/05/x3073.html


こちらはハズレでしたね。

書込番号:17723792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 仙台のモモンガの写真ブログ 

2014/07/12 10:03(1年以上前)

先月別の電機量販店から購入し、X20ユーザーに仲間入りさせて頂いたばかりだというのに、
今週LABIの店頭価格が¥40,400円と表示されていてショックを受けました(苦笑)

私の購入価格と比較しても1万円以上下がっています。

展示開封品処分の文字は無かったので通常在庫品だろうと思いますが、安くなりましたね〜〜

書込番号:17723882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/13 14:11(1年以上前)

2日間、瞬間風速が吹いて過ぎ去りましたね。

書込番号:17728235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2014/07/15 00:43(1年以上前)

また突風が吹いた〜
と思ったら、すぐに品切れ。
キャンセル分かな。

書込番号:17733780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

X30は発売されるんでしょうか。

2014/07/02 18:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

サブ機用途にRX100M3を決めかねていますが、明日発表?のウワサがあるX30が1インチセンサ採用で確定であれば、X30を選ぶかもしれません。

書込番号:17690062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/02 20:52(1年以上前)

☆☆スタープラチナ☆☆さん、明日でしたっけ?

今年は1インチセンサーが盛況ですね。
X30に載るセンサーは、パナFZ1000と同じものでしょうか?

元々、富士Xシリーズはパナソニック製という噂があるみたいです。
レンズもパナのOEMで確定なのかな?
http://kakaku.com/item/K0000664331/

書込番号:17690544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/03 08:55(1年以上前)

ディスコンになったので、遅からずX30が出るでしょう。

「リアルイメージ・ズームビューファインダー」(下記)が
http://www.fujirumors.com/category/rumors/
搭載されているなら、すぐに購入するつもりです。

書込番号:17692158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/03 09:06(1年以上前)

「オラオラオラオラオラオラ」とX30の発表が超高速で来たらいいですね。

X30を選んでも、ぶっ壊して念写するのではなく
時を止めたような写真を撮りたいですね。

書込番号:17692185

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/03 15:23(1年以上前)

待ってみるのがいいと思います。

書込番号:17693157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/07/03 18:22(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
個別には返信出来ませんが、ご容赦ください。
結局、発表はありませんでしたので、RX100M3を購入してきました。X30が出たら、多分買い増しの上、満足度が高いものを残すつもりです。

書込番号:17693644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ディスコン・・・X30発売は近い?

2014/06/04 13:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件
機種不明

本製品は、生産終了いたしました。

フジのページに行くと、生産終了の文字が…。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x20/

ついに待望のX30登場は近いのでしょうか?

書込番号:17591255

ナイスクチコミ!4


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/04 15:16(1年以上前)

>ついに待望のX30登場は近いのでしょうか?

夏ごろ登場という噂が…

http://digicame-info.com/2014/05/x20x30.html

書込番号:17591411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/04 15:49(1年以上前)

パナMX8同様に大型センサーのようですね?

書込番号:17591475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/06/04 16:56(1年以上前)

センサーを大きくすると

X100に・・

書込番号:17591594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/06/04 18:32(1年以上前)

ニコンのP7800の次期モデルが1インチ型センサーを搭載するかもって噂もありますから、昨年が廉価古サイズ機とLPFレスがブーム(?)でしたけど今年はコンデジのセンサーに1インチ型搭載がブームになるのかもしれないですね。
問題はソニーが他社には自社製1インチ型CMOS(R)を外販してない事で、ニコンもフジもセンサーの供給をどうするかでしょうね。
ニコンはAPS-Cで製造委託している東芝製を載せそうですが、フジは自前ですかね(公表してないものの2/3型やAPS-Cセンサーは実際は企画して外部の製造会社に製造委託しているとか?)

書込番号:17591844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/04 19:38(1年以上前)

あっと驚くマイクロフォーサーズかも?

書込番号:17592038

ナイスクチコミ!0


blaubaumさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/05 11:12(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2140029876939047401

X30 7月3日発表か?????
期待して待ちましょう。

書込番号:17594380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X20の満足度5

2014/06/11 21:50(1年以上前)

SONYの半導体ページ
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/products/new_pro/april_2014/imx183_j.html

ここに紹介されたので、1インチセンサーも外販が始まるのでは?

書込番号:17616671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/12 10:13(1年以上前)

SONYが1インチのセンサーを外販しないという事はありません。

外販してなんぼのビジネスモデルです。

書込番号:17618130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/06/12 13:57(1年以上前)

基本的にSONYは今、お金に困ってるみたいだし(笑)

書込番号:17618732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

マクロも良いですね!

2014/05/24 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種



コンデジのマクロ機能なんて・・・
と思い続けていたのですが、X20を買って家にある小物をマクロ撮影してみたら意外と良い印象だったので、今回は近所の公園に花撮りに行って来ました。撮影結果を見るとなかなか繊細な描写をしていて驚きました。こんなに手軽にマクロが楽しめるのが良いですね。一眼で撮る時ほど神経を使わなくてもそれなりに撮れますし。

私はファインダー派ですが今回はマクロということで背面モニターでの撮影です。もちろんAFです。やはりコンデジでのMFは精度が落ちるような気がしてAFに頼ってしまいます。偏見かも知れませんが。

もしMFでマクロ撮影されている方がおられましたら、MFでの使用感や撮影画像を拝見できたら嬉しいです。
あまり取説も読まずに適当な撮り方をしていますのでせっかくの機能をたくさん見落としているかも知れません。

書込番号:17552550

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/25 07:03(1年以上前)

ブタガッパさんおはようございます。
コンデジも最近ではかなり良く写りますよね。
当方X20は持ってはいませんが、かなり気になる機種です。
なので作例ありがたく拝見させていただきました。
私見ですが絞りを開放よりにより開くと、背景がもっとボケて立体感と花の柔らかさが出るような感じを受けました。
シャッタースピードにもまだ余裕がありそうですしね。
意図した設定でしたらすみません。

書込番号:17553792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/05/25 07:27(1年以上前)

パプポルエさん

はじめまして! コメントありがとうございます。
X20はなかなか良いですよ。 今までコンデジには見向きもしなかった私ですが、実際に使ってみて
好印象です。まだまだ使いこなせていませんが・・・

唯一、私が感じた難点を申し上げますとバッテリーの持ちが悪いということです。これはあくまでも
一眼レフ機との比較なんですが、一眼レフのバッテリーだと前回の充電日を忘れてしまうほど持ちますが
このカメラのバッテリーは1回の撮影でほぼ使い切ってしまいます。たくさん撮影する時は予備バッテリー
が必要だと感じ、予備のバッテリーを3個買い足しました。

ところで絞りの件ですが、仰る通りですね。今度、もう少し開いて試してみますね。
一眼を使っていた頃の癖であまり開放に近い絞りで撮るのが不安なので今回のF値という訳で
特に意図があった訳ではありません。一眼の場合、かなり絞らないと被写体の極一部にピント
が合い、殆どがぼけてしまうので。でもコンデジですし案外、開放でも程よい範囲にピントが
合ってくれるかも知れませんね。

アドバイス、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:17553837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/05/26 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f2

f2.8

f5.6

f11



f値ごとの撮影結果を貼らせていただきます。

f2 → f2.8 → f5.6 → f11 の順です。

Jpeg撮りで画像サイズを縮小していますが、それ以外の加工は一切しておりません。
被写体は顔の大きさが1cm足らずの小さなフィギアです。新品ですので汚れはありません。
着物の表面にゴミのように見えるものもこのフィギアの造形です。

書込番号:17559743

ナイスクチコミ!2


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/28 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日陰でこんな絵になりました

同時刻の日向、きれいです。

ブタガッパさん

 F値を変えての画像、大変参考になりました。

なんとなく、絞るとボケ方が違うことは判っていましたので、大変参考になりました。

ものぐさで、デジ一はレンズ交換、メンテナンスが億劫で何度か挑戦しましたがギブアップし、X20は超解像2倍ズームがワンタッチ出来 それなりの画像ですから、結構 便利に使用させていただいております。

素人の域を脱出するほどの気力も技量もありませんが、添付しました。

書込番号:17567077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/05/28 21:00(1年以上前)

JIISAN48さん

素晴らしい作例をありがとうございます。
すっきりクリアに撮れていて気持ちが良いですね。
本当にコンデジの小さな撮像素子とは思えない解像で驚いております。

ところでJIISAN48さんは撮影時はJpegですか? それともRAWですか?
それからレタッチ用のソフトはX20に付属していたシルキーピックス系のソフトですか?
私はどうも付属ソフトが苦手です。

お写真がかなりシャープなのですが、カメラの設定なのか、ソフトによる後処理なのか
教えていただければ幸いです。
もしかして超解像2倍ズームというのがそうなのかも知れませんね。
取説読んでおりませんので、どのような機能があるのか調べなければと思っております。

余談ですが、撮影画像の確認の時、いちいちレンズを繰り出してONにするのが面倒だな〜と
思っていたのですが、先日、電源offのまま画像確認の三角マークを長押ししたら画像が再生
されたので、な〜んだできるんだとわかりました。
最初から取説読んでいたらなんてことのないことなのでお恥ずかしい限りです。

書込番号:17567271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/05/29 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f2

f2.8

f4

f5.6



実は先日、今が見ごろのバラ園に出かけてバラを撮って来る予定だったのですが、現地でカメラを出して電源を入れるといきなり電池切れ。結局一枚も撮れずに帰って来ました。あまり枚数撮らないつもりだったので予備電池も持参していませんでした。ついつい一眼レフカメラのバッテリーの持ちと混同してしまっていけません。コンデジのバッテリーは持ちが悪いことを忘れてはいけませんね。

それで今日は我が家のビオラをF値ごとに撮ってみました。
手持ちなので構図が微妙に異なりますがご了承を。

Jpeg撮りでリサイズのみの撮って出しです。
ぼけ具合を見るため、あえて背景をたくさん入れています。

X20は使っていて本当に奥が深いカメラだと思います。使い手の技量次第でどんどん能動的に撮れますね。
そういう意味で、私はもっとX20の性能を引き出せるように勉強せねばと思いました。
次はどんな撮り方をしようかな〜と考えさせてくれるカメラですね。
それこそベタな光では無く、良い状態の光で撮ればかなり立体感のある画像も撮れそうな予感がします。
ボケだけでなく主要被写体と背景との明暗差も立体感の大きな要因ですしね。

書込番号:17570190

ナイスクチコミ!1


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/30 10:28(1年以上前)

ブタガッパさん

関心を持っていただきありがとうございます。Jpegで撮っています。(RAWはメモリーが大きく保存が面倒ですので)

レタッチ用のソフトはWindowsのPictureに保存した画像の左上にある編集のソフトで若干シャープにしたり彩度、トリミングなどをしています。

 FUJI他のカメラの付属ソフトは使いづらく、以前はPICASAを使っていましたが、更新の際 余計なソフトが入り込み その排除が出来ず(無理に排除すると画面の文字が英語になり戻らない)リセットアップする羽目になり以来 Windowsを使用しています。

「三角マークを長押ししたら画像が再生」・・・私も取説を見るのが億劫でX10の口コミで知りました。Canonと同様で便利ですね これは。

超解像2倍ズームは、他のカメラと同程度のズーム設定がワンタッチで便利・・・・それだけで、解像度を上げるものではありませんので。    
 
 
 誤解されたようで申し訳ありません。

書込番号:17572931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/05/30 19:26(1年以上前)

JIISAN48さん

お返事ありがとうございます。
とにかく1枚目のタンポポの冠毛のクリアな描写に驚きました。線的な細部がクッキリ描写されていて
すごいなぁ〜と思いました。
Jpegの件もソフトの件もご回答いただきありがとうございます。

超解像2倍ズームは仰々しい名称ではありますが、解像度を上げるものではないのですね。
機会があれば試してみますね。ありがとうございます。


書込番号:17574299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング