FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20 のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

X20 予約キャンペーンについて

2013/02/24 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

みなさん、こんばんは。

「X20 予約キャンペーン」について、純正予備バッテリー NP-50 の受け取り方は、どんな感じですか?

ネット通販で、キャンペーン期間内に予約&購入したのですが、音沙汰がありませんので...

よろしくお願いします。

書込番号:15808730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/24 07:37(1年以上前)

おはようございます、富ぅ士子ちゃ〜んさん

発売前にフジに問い合わせたところ、原則は製品に添付で通販で付いていないときはフジに問い合わせて下さいとのことでした
自分は、キタムラ店舗受け取りで添付されていました

良いカメラです、楽しんでください

書込番号:15809457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 09:59(1年以上前)

当機種
当機種

私は、岐阜のカメラ屋さんから通販で購入しました。
段ボール箱に「X20」の箱と「NP−50」の箱が入った状態で到着しましたよ。
添付写真のとおり、NP−50の箱の裏には「FUJIFILM X100s X20 予約特典」のシールが張られていました。

参考になれば

書込番号:15809954

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 10:40(1年以上前)

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100702&category=&page=1

電池はNP-50Aではなく、NP-50のようですね?

書込番号:15810112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 11:09(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜んさん、こんにちわ。

私が予約購入したネットショップではキャンペーンのことはひと言も書いていなかったので、
どうなのかなぁと思っていたら、案の定NP-50は付いていませんでした。

それでNP-50を購入すべく価格.comのNP-50のサイトを見ると最安値で売っているではありませんか。
やられたなぁという感じでした。

同じ店で購入するのも気分悪いので、Amazonで並行輸入品を注文しましたが。

書込番号:15810225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/02/24 14:28(1年以上前)

> AV大好き!さん
> NP-50を購入すべく価格.comのNP-50のサイトを見ると最安値で売っているではありませんか。

いま確認してみましたが、「富士カメラ」ですか?
メーカーまたは販売店に、何か確認はされたのでしょうか?

この予約キャンペーンって、「もれなくプレゼント」ですよね?
販売店が購入者に渡さずに、売りに出すなんて、契約違反の大問題なんじゃないですか?

書込番号:15811009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 15:42(1年以上前)

>メーカーまたは販売店に、何か確認はされたのでしょうか?

メーカーは今日休みなので明日にでも問い合わせしてみようかと思っています。
ショップの方は確信犯的なので、更に不快な思いをするのも嫌なので連絡していません。

富ぅ士子ちゃ〜んさんはどこのショップで買われたか知りませんが、大手以外では
他にも同じようなことをしているショップがあるのではないでしょうか?

メーカーもキャンペーン商品がもっと確実にお客の元に渡る方法を考えて貰いたいですね!

書込番号:15811287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/02/24 20:59(1年以上前)

皆さん、返信、ありがとうございます。

X100S 板でも、通販で予約特典を受け取ってない方がいるようなので、改めて、調査のためのスレを立ててみます。

書込番号:15812728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

昔欲しかったカメラを思い出しました…

2013/02/23 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 neo_gambaさん
クチコミ投稿数:7件

本日、ヨドバシカメラに寄ったので見てきました。

情報が表示されるファインダーは思ったよりも明るかったです。操作性もボタンが多いこともあって、直感的で分かりやすいと思いました。大きさも散策がてらに携帯するのにちょうど良いですね。

光学ファインダーを覗きながらアレコレいじっていると、昔欲しかったLeica CLを何となく思い出しました。当時、すでに中古しか出回ってなかったのですが、貧乏学生の身分には中古ですら手を出せませんでした。

X20がちょっと欲しくなりました。富士フイルムさんの術中にはまったかも知れません(笑)。

書込番号:15808034

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 03:19(1年以上前)

neo_gambaさん
わしも、同じ感じあったで。

書込番号:15809113

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/24 09:41(1年以上前)

私も昨日店頭で触ってきました。
OVFは情報表示が加わって良い印象でした。
AF速度も十分でした。
その他はX10と同じですが、熟成されましたね。

あとは、いつ購入するかだけです。

書込番号:15809895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 11:51(1年以上前)

余り触らないほうがいいと思います。君子危うきに・・・(?)

書込番号:15810387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/24 16:43(1年以上前)

はじめまして。お邪魔します。

私も気持ちがぐらついて仕方ありません!
カタログを貰って、パッと開いた時に目に
飛び込んできたアクセサリーのページで、
レンズフードFLHF-X20Sが装着してる姿、
やられました^^;
勤務先と自宅の両方にキタムラが近くにある
ので、たまらんです。
明日は多分寄ると思います。

書込番号:15811511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/02/24 18:37(1年以上前)

別機種

ロゴが気になったので

追伸 購入報告どの項目に出したか?
シルバー購入報告しましたが 画像を忘れたので
アップします
ケース使用をやめました 随分と大きく見えます
片方スリングで吊るします
ロゴが気になり 少々いじりました

ストラップは100金

書込番号:15812025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/24 19:49(1年以上前)

吾輩もやられてます(^皿^)

じじかめさん…多分、手遅れです(/ ̄∀ ̄)/

後はいつ いくらで買うか…ですかね(o^∀^o)

書込番号:15812356

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo_gambaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/24 20:32(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

> nightbearさん

 カメラ好きには写真とともにメカ好きな方が多いと思いますが、X20はそういう人の気持ちもくすぐってます。

> momopapaさん

 富士フイルムの設計者がユーザーの意見を汲んでくれているようです。こういう正当な進化は嬉しいです。

> じじかめさん

 時すでに遅く、近寄りすぎた感があります。あとは奥さんをどうやって説得するかです。「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です(笑)。

> 41歳の春さん

 ぐらつく気持ちは良く分かります。外観はレトロでも中身は進化しているので、なおさらです。

> 宮下純夫さん

 シルバーを選ばれましたか。私はシルバーか黒かでしばらく悩みそうです。でも、そういう時間が結構楽しいです。

> ほら男爵さん

 確かに「いつ、いくら」は大事です。一方で、早めに買って楽しんだ方がトクという意見もあります。ウーン、悩みます。


書込番号:15812566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 20:34(1年以上前)

neo_gambaさん
そうやろな!
レンズ、交換式に!

書込番号:15812579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

私もファーストショット

2013/02/22 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 naro.さん
クチコミ投稿数:259件
機種不明

X20

仕事帰りにX20を受け取りました。
帰り道で、車窓からちょっとだけ撮りました。
落ち着いて昼間とりたいです。
ここにものせています。
http://homepage1.nifty.com/naro/

書込番号:15801675

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/22 21:04(1年以上前)

いいなぁ〜(o^∀^o)
羨ましい☆
今日 仕事後に触ってきましたが(値札は無し)このファインダーは良いですね〜
マクロ時に合焦Pの表示が消えてしまうのは少々残念ではありましたが…
マクロは距離が近いからパララックス対策に液晶で撮れと言う事ですかね?

いやぁ〜っ!羨ましいっ…
吾輩、値下がりを待つつもりが難しくなりそうですよ(┰_┰)

HS50EXRも良がっだ〜o(><)o

明日もう一回、落ち着いてゆったり行ってこよ〜かな♪

書込番号:15801983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/23 14:28(1年以上前)

5万円台なら安心ですが、もう少し安くなると怖い気がします。
価格変動やサンプル画像を見ないようにしよう! 饅頭怖い!

書込番号:15805656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/23 20:53(1年以上前)

サンプル画像ありがとうございます♪

プロンコビリーの写真
 本当はもっと赤くてキレイなはずですが色は薄くなるのですね。ガラスに浮かぶ文字、いいですね。
 ISO640の粒子の粗さはさすがに等倍では塗ってる様な印象を感じます。
 センサーサイズの限界なのでしょうか。フィルムシミュレーションで味わい
 変えてみたいですね。

ゴルフ練習場の写真
 フィルターレスの能力を確認しやすいと思ったのですが画素数の限界でそこまでは
 確認できないけど、ネット上の明るめの場所の模様は不快な不自然さは感じず印象
 は悪くないですね。
 ゴルファーは照明に照らされている印象がないので目視ではそんなに暗く
 なかったのでしょうか。露出時間が1/220は少し速いですねAUTO撮影かな。

スポーツ店の写真
 撮影が17時過ぎなので光量が不足していい印象は感じませんが看板の文字の輪郭処理、
 特に黒の文字は強調処理がされてるのかなと思いました少し不自然っぽいのかな。
 JPEG仕様の問題かな…
 
サンプルは全て夕方ですから明るい時間帯での撮影が楽しみですね。

書込番号:15807247

ナイスクチコミ!0


スレ主 naro.さん
クチコミ投稿数:259件

2013/02/23 21:51(1年以上前)

ほら男爵さん
わたしもこのファインダー好きです。
28mmスナップシューターは、生で覘いて、チャカチャカ撮る。そういう使い方ができるのが幸せです。電源入れないとのぞけないのは、どうもニガテでして・・。
じっくりフレーミングする場合は、もちろん液晶みます。

じじかめさん
昔はNikon Canon 毎年くらいカメラ入手してましたが、Xにふれてから、もうFujiだけにしようかと・・

山猿9号さん
本来なら、露出補正しながら撮るのですが、各1枚、押しただけで・・
過去、デジ一眼レフでは、ピントの甘さに悩んだときもありましたが、この手のカメラは押せばシャープに写るし、安心感があります。
木村伊兵衛かアジェになったつもりで、X20で写真撮りたいと思います。











書込番号:15807643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/24 19:54(1年以上前)

残念なのはEXRでDR優先800%とかが無くなった事かな〜?(^皿^)

吾輩は…今年X10も購入してしまって……値下がりを……待てるかなぁ?
EXRは……マニュアル操作出来ないし……基本能力の高いX20が早く…(;´∩`)う〜ん
苦しい…(;´皿`)

書込番号:15812377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

標準

X20 ファーストショットです

2013/02/22 09:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

予約していたヨドバシカメラで昨夜、入手しました。
仕事前に、ちょっとだけ試し撮り。
ファインダー、手動ズーム、AF、シャッタータイムラグ、
全てが小気味よく撮影出来ます。気に入りました。

書込番号:15799693

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2013/02/22 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。画像はアップ前に 2000x1500 に縮小しました。

書込番号:15799703

ナイスクチコミ!10


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/22 09:24(1年以上前)

横浜物語さん

早朝からありがとうございます。
良いですね〜。
特に鳩のお写真のレンガや窓枠?の質感が良く出ていて好きです。
キタムラから入荷連絡が来れば、仕事終わりに引き取りに行く予定です。
いや、連絡が来なくても行きます。(笑)

書込番号:15799752

ナイスクチコミ!4


磯六百さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/22 16:09(1年以上前)

富士フイルムの色が出ていますね。安心して買えそうです。

書込番号:15800900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2013/02/22 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

小海老さん、磯六百さん、コメントありがとうございます。
まだ取説も読んでいない、カメラ任せの撮影ですが、
サンプル画像があまりあがっていないようなので
追加させて頂きます。

帰宅途中に X20で夜景を撮影しました。
全て手持ち、レタッチ無しで縮小のみのサンプル画像です。
しっかりしたファインダーなので手持ちでも安定感を感じました。

書込番号:15801631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2013/02/22 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続きです。

書込番号:15801645

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2013/02/23 00:17(1年以上前)

横浜物語様、たくさんのサンプル画像ありがとうございました!
x20ホントに大変いいカメラですね!

昨年末x10を買いに行った時x20の存在を知り、今の今まで待っていた甲斐があったようです!

出来ればX-E1が欲しいって思っていたのですが、この機種でも、私の願望を叶えてくれるのではないかという気にさせてくれました!

この時期のこういった投稿は、大変ありがたく存じます!

ありがとうございました!


書込番号:15803168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2013/02/23 12:10(1年以上前)

たまごまきさん、コメントありがとうございます。
そういって頂けて、良かったです ^^

このタイミングで、実際に出荷された製品でアマチュアが撮った写真に
意味があるかと思い、またまた追加でアップしてみました。
今度は元データにしましたが、等倍確認はできても元データのダウンロードは出来ないのですね。
もし参考にされたい方がいらっしゃれば、別の場所にアップしてみようかと思います。

書込番号:15805056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 13:02(1年以上前)

横浜物語さん 初めまして。

>このタイミングで、実際に出荷された製品でアマチュアが撮った写真に意味があるかと思い、またまた追加でアップしてみました。

他社製ユーザーですが、1ユーザーのこういう生の情報は凄くありがたいと思いますよ。

あと、撮りながらの感想も、ごく主観的でも良いと思うので細かくコメントされるともっと伝わるのではないでしょうか。

2/3型センサーとは言え、凄い解像感ですね!!
街撮りスナップとしては文句なしですね。

以前フジ機を使ってました、
フジと言えば肌色が抜群にキレイ、というイメージがありますが、人肌の発色なんかどうでしょうか。

それにしても、コンパクトデジカメの進化には目を見張ります。

書込番号:15805262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/23 21:17(1年以上前)

照明に明るく照らされた夜景はキレーですね。ディテールが鮮明で珊瑚のオブジェクトもキレー。

書込番号:15807385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 空撮動画 横浜デジカメアルバム 

2013/02/23 23:08(1年以上前)

コレイイ!さん、山猿9号さん、コメントありがとうございます。
撮ってみた感想ですが、非常にレスポンス良く扱え、
所期目的とした持ち歩きスナップシューターとして満足できそう
といったところでしょうか。画質も私の用途には十分以上です。

> 2/3型センサーとは言え、凄い解像感ですね!!
新製品情報を眼にして、ふと思ったのが、2/3センサ、f2.0からの
4倍ズーム、そしてマニュアルズーム操作。
これって長く愛用した olympus E-10 という一眼レフと同じじゃないか、
ということ。
この仕様が(一眼ではないけど)ちゃんとした OVFで仕事鞄に収まる
ようになったと気づいたのが、欲しくなったきっかけでした。

> それにしても、コンパクトデジカメの進化には目を見張ります。
本当にそうですね。
私も casio QV-10 の25万画素から始まったので、現実が夢を超えたと
いつも思わされます。
QV-10、DSC-1、FinePix700、IXY digital、CoolPix950、finepix F700、
CoolPix5000、finepix F10、GR digital、XZ-1・・・
きりが無いのですが、手にするたびに新鮮な驚きでした。

書込番号:15808159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 23:16(1年以上前)

偶然ですが、XZ1もお持ちなんですね!
ビックリです。

実は僕も最近XZ1を買ったばかりでハマってまして。。。

基本はE5等の一眼レフがメインなんですが、XZ1があまりに良いカメラだったので、コンデジ全般も色々興味が湧いてきた今日この頃です。。。

そしてまたまた偶然ですが、僕のデジタルカメラ初体験はカシオのQV2300でした!
これ、思い入れが強くて、既に壊れて使えない&修理も不可なんですが、まだ手元に残してます。

書込番号:15808218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

撮り鉄です

2013/02/23 16:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 KSAHさん
クチコミ投稿数:17件
当機種

AF自動追尾と9fpsの連射で、走行中の列車を撮ってみました。写真は若干トリミングしただけで、撮影したままのJPEGです。AFも追従しているようですし、撮り鉄にも充分使えそうです。ただ、自動追尾開始のボタンを押す時に、絞りを変えてしまう時があることと、シャッターのタイムラグなど、少し慣れが必要な部分はあります。
ところで、Adobe Lightroom 4では、まだRAWファイルを読み込むことができないようです。

書込番号:15806069

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/02/23 16:39(1年以上前)

こんにちは

新製品の作例アップありがとうございます。
当方もフジのカメラ購入しましたが、未使用の状態です。
発色が自然ですね。
センサーが緑が多いことから緑が強いなど言う方も居りますが感じませんね。
アドビもいずれ対応することでしょう。

書込番号:15806131

ナイスクチコミ!1


スレ主 KSAHさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/23 20:32(1年以上前)

発色は、蛍光灯下でも試撮しましたが、自然で違和感を感じません。
今回の撮影でちょっと戸惑ったことは、RAWで記録すると連写で12fpsが選択できないことでした。9fpsでもEOS7Dの8枚より速いので、全然問題はないのですが。このことは、取説のどっかに書いてあるとは思うのですが、確認できませんでした。

書込番号:15807143

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

X20 メーカーサンプル画像

2013/02/20 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2013/02/21 06:42(1年以上前)

等倍だとF30、F30fdと同等って感じです。

内部処理の匂いがプンプンします(笑
割り切って、ノイズリダクションを抑えたほうがいい味が出るんじゃないでしょうか。

書込番号:15794905

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 10:27(1年以上前)

もう少しサンプル画像を見たいですね。

書込番号:15795430

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/21 12:57(1年以上前)

ISO400とか800とかの画像もあって、
良好ではないかと個人的に思います。

早く個人的な目標値段になってほしい。

書込番号:15795903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/02/21 13:21(1年以上前)


別に悪くはないと思いますが、一方で、(X10と比して)凄く良くなってる!って感じも
あまりしません。(ISO100画像の解像)


というのが正直な第一印象。


更に 二段目中央のISO400の写真のノートを見ると、ああ、もしかしたらX10で同じ
ISO400で撮ると、もう少しノートの罫線だとか文字だとかにくっきり感が少ないのかも?
という気もしましたが、ピント位置などの撮影技術の差のほうが大きく出てしまうので
たとえ性能に差があるのだとしても、(この差であれば)私にはあまり気になりません。


なんか全体にフィルム写真っぽさが減ったかな? という感じがしなくもありません。

ノイズ量なんかはX10と比べてどうなんだかよく解りません。



>momopapaさん

お久しぶりです。 この機種の 目標値段、現在は幾らくらいですか?

書込番号:15795993

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/21 18:39(1年以上前)

>青空と自転車大好きさん

画質は大差ありませんか?
実用的な高感度はどうでしょうか??
ちょっとすっきりしない構図ばかりですね。

目標価格は45000円!
5月に48000円くらいで、夏のボーナスなら45000円かな?

最近安くなったGF5電動ズームキットを買ったので、
しばらくは妻の目が厳しいです・・・
(パナのミラーレスが4台になりました)

書込番号:15796975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/21 18:53(1年以上前)

TouranHGさん こんばんは

このカメラ 絞込みによる回析ボケ補正が気になるのですが 今回のサンプル絞り込んでの写真が少なく 残念な気がしました。

書込番号:15797031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/02/21 19:49(1年以上前)

momopapaさん

こんばんわ〜


画質については私には差は感じ取れません。(X20が進歩していないという意味ではないですよ)

私のX10の使い方は、23インチのPC画面での鑑賞ですので、別の方法でならば違いが
出るかもしれませんね。もちろん等倍鑑賞も滅多にしないです。
撮影はMサイズ、RAWも滅多に使いません。
そもそも、X10も相当画質は評判の良かったカメラですしね〜。


高感度時のノイズについてですが、これも momopapaさんの仰る「実用範囲で」見てみると
そもそもX10がうまくノイズを見せにくくしているように思うのです。

で、X10のメーカーサンプル画像の中の高感度はISO800ですが、1200万画素での撮影に
なっています。このサンプル、私はX10を使い始めてからサンプル画層の方がなんとなく
ノイズが多いな〜って感じてたのですが、考えてみたら、私は高感度時には積極的に
EXR-S/Nモード(画素数は半分になりますね)を使っているからなのかな?

と、思っていますが、、、ほんとうのところは判りません。

X10の 私的 高感度上限は 1600 だと思っていて、カメラもISO AUTO1600に設定しています。
但しレンズ口径が大きいこともあり、今のところ1600が必要な場面を殆ど経験していま
せん。つまり緊急避難的(?)には1600もありだろう、、、と思っています。
積極的に高感度を使う場面ではX10は800までに抑えておこうかな、、となんとなくですが
思っています。

で、そうした感覚を持って X20のISO800画像を見ても、悪くないですよ、勿論。
でも、X10も(画素半分なら)悪く無いと感じているので、違いが感じられないです、、
私の<感度>が鈍いのもあるかもしれませんけど。汗


売り出し時の価格からすると、その値段はそう遠くないかもしれないですね!
GF5は私もちょっと目が行ってました。お買い得ですよね〜

書込番号:15797285

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/22 08:19(1年以上前)

青空と自転車大好きさん

X10との比較をありがとうございます。
私もMサイズ撮影になるので、ISO800までの感度範囲では
差が無いかも知れませんね。
LPF無しの解像感についても等倍で細部比較しない限り差を感じないかも知れません。

一番大きな違いはOVFの見え方くらいかも知れませんね。

X10とは1万円以内の値段差にならないと価値を感じないかも知れません。
X-E1とX20とどちらを先に買うのか、しばらく楽しみたいと思います。

※最近はカメラを買っても肝心の旅行に出かかる時間が無く、また寒くて外出を控えてしまい、
単なるカメラお宅、コレクターになっていると反省

書込番号:15799578

ナイスクチコミ!1


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件

2013/02/22 22:47(1年以上前)

このサイトでも個人の方々の作例があがってきてますね^^。

メーカー作例についてはプラス補正で撮っている写真などは若干飛び易そうに感じたのと、あとは
特にボケの部分でエアーフィッシュさんと近い感覚を覚えましたが、カカクにあがってきた作例の方が
寧ろフジらしい発色など良い感じに撮れている作例も多く、悩ましいです。

魅力ある機種なのでX10の時に続いて人柱を考えたりしてましたが、ちょっと落ち着いて皆さん方の
作例を見せて頂くのも楽しいですね。

他では早速機種比較されてる御仁もいらっしゃるようで、、凄いです^^。

http://dslr-check.at.webry.info/201302/article_13.html


書込番号:15802645

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/23 10:28(1年以上前)

リンク先の評価、興味深く見ました。

確かに高感度の解像感が高くなっていますね。
F200EXR的な味付けかも知れません。

書込番号:15804596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング