
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2015年1月17日 16:07 |
![]() ![]() |
10 | 13 | 2015年1月8日 22:59 |
![]() |
14 | 12 | 2015年1月8日 20:14 |
![]() |
1 | 2 | 2015年1月5日 08:05 |
![]() |
0 | 4 | 2015年1月2日 00:49 |
![]() |
14 | 4 | 2015年1月1日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
使用中にレンズの内側の筒の部分が外れました。
内側の筒が何かの拍子にまわったようです。
そこで逆にまわして装着しましたが、
電源OFF時に背面にインジケータが赤ランプに点滅するようになりました。
また、良く見ると、レンズ部の印がOFFの手前で止まっていて、それ以上動きません。
説明書を見るとレンズエラーとのことです。
起動は平常で、撮影も可能ですが、OFF時にはしばらく赤点滅して2分程度後に
電源が切れます。
このようなレンズエラーを経験された方はありませんか?
0点

>使用中にレンズの内側の筒の部分が外れました。
ぶつけたりしたのでは無く、自然に外れたのでしょうか。
>そこで逆にまわして装着しましたが、
自然に外れたのでしたら、ご自分で直さないほうが良かったですね。
保証中ならご自分で下手に弄ると保証が受けられなくなることもあります。
>このようなレンズエラーを経験された方はありませんか?
レンズエラーの前に、レンズ内側の筒部分が外れた故障(破損)が原因です。
メーカーに相談しましょう。
書込番号:18124707
1点

omorosoushiさん、お早うございます。
こんなところで質問されるより、
購入店かFujiのSCで早めに修理依頼されるしかないですよ。
ちなみに私の機は、全く問題ありません。
書込番号:18124717
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
筒はスクリュー式になっているようで、
回せば簡単にはまる様子でした。
休み明けにでもSCに確認します。
書込番号:18124832
0点

なぜ直ぐ販売店に持って行ってメーカー送りにしないの
レンズの筒胴が取れるなんて故障以外ないでしょう。
レンズの筒を無理やりねじ込んでエラー出るようにしたのだからこの部分は有償修理かも
書込番号:18124833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくレンズユニット交換です。
有償なら2万円前後かな。
書込番号:18124905
1点

購入半年程度の使用で、知らずのうちに回転して緩んだものと思いました。
純正レンズフードの付け外しの回転も影響したかも。
外側のカバーの筒が外れただけで、大きな問題とは思いませんでした。
やはり精密機械ですので、今後は注意したいと思います。
撮影自身には問題無いので、修理代がかかるなら、少し不便でも今のまま使うことはできます。
赤ランプがしばらく点滅しているだけなので。
書込番号:18124920
1点

>説明書を見るとレンズエラーとのことです。
すみません、説明書の何ページですか。そのレンズエラーとは?
X30 でも、なんかそんな質問がありますが、みなさん、お人がよすぎでは?そんなに簡単にレンズ鏡胴は、動くものではありません。なぜ、欠陥製品の可能性を疑わないのですか。
書込番号:18326916
3点

以下、スレ主さんへ、以下の点で再度うかがっています。
>使用中にレンズの内側の筒の部分が外れました。
内側の筒が何かの拍子にまわったようです。
そこで逆にまわして装着しましたが、
もっと使用状況を具体的に説明してください。そもそも「レンズの内側の筒」とはどこを指しているのですか。
私を含めて、機器利用者が関心を持っています。
書込番号:18334305
1点

ズームすると伸びる筒部分です。
フィルターを着ける部分でもあります。
書込番号:18379201
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
XQ1をダメ元で探していたらアウトレットX20ブラック、47000円で販売しているのを発見して買うか迷っています。
カメラは初心者なのですがこの2つはどうしてもデザインなどなど気に入っていて、値段やまだ余り凝ったものを撮れないことからXQ1探しをしていたんですが現物を見てしまったらやはり気になる…。
この値段ならすごく安いかというとそうでもないですよね。初心者ならやめといたら?などあれば教えて下さい。
書込番号:18334936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yorudashiさん、こんにちは。
X20の価格推移を見ると
http://kakaku.com/item/K0000453302/pricehistory/
お得ではないのかも知れませんね。
書込番号:18334948
0点

もう少し出すとX30も買えちゃいますからね〜
光学ファインダーが好きならいっちゃっても良いと思いますが…
書込番号:18335022
0点

yorudashiさん、今日は。
確かにyorudashiさんもお書きの通り、4.7万円は安くはないですね。
ただし、この機は発売当初6万円弱で、発売開始後半年あたりから5万円弱に落ち着いてきました。
一時4万円割れもありましたが、在庫を持つ店舗減ってきてこの値段になっています。これ以上値下がりはあまり期待できませんね。
ところで、初心者に扱えない機では・・・という様なご心配は、全くいりません。
購入されて後悔されるということはないですよ。
ちなみに、私もこのデザインが好きで(ブラックを)購入したくちです。
書込番号:18335048
1点

yorudashiさんこんにちは
X30が5万円下回ろうとしてますのでX20でその値段はちょっともったいないかな〜とおもいますね
電子ビューファインダーが許容できるのであれば、X30は上位機種と同じような綺麗な画面ですし、見たままの画像が撮れるので、デザイン的にも価格差的にもありかと思います。
電子ビューファインダーがNGであればX20根気よく探してみると案外店頭にまだ並んでいることも、ちなみにうちの近くでは39,800円で並んでました。
ファインダー無しでOKならX-A1・M1も価格的に同じようなラインなのでこちらもお勧めできるかな、凝った撮り方をしたくなったときに便利に使えるかと
まあ、長々と書きましたが、X20をその値段でというなら色々見て回ったほうが良いかと思います。
書込番号:18335056
0点

jm1omhさん>
みたいですね…ちょっと検討してみます。
ありがとうございました。
ほら男爵>
そうなんです!X30よりデザインは気に入ってるもののそこがネックで…。他店に望みを託して保留にします…。
じんたSさん>
値段はもうこの価格帯からあまり動かないんですね。初心者でも大丈夫というのを聞いてちょっと安心しました。
ありがとうございます。
TAMA MAさん>
色々とありがとうございます!
やはりもったいないですか…^^;ここは諦めて他店を回ってみます。その時に、凝りたくなった時を考えておすすめして下さったもの見てみたいと思います!
書込番号:18335085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yorudashiさん、
一応X20ご購入は見合わせのようですね。それもいいと思いますよ。
ところで、初めに書かれました
>カメラは初心者なのですがこの2つはどうしてもデザインなどなど気に入っていて、・・・
これ大切ですよ。
と言うのも、カメラはあくまで道具の一つです。道具も気に入らなければ、落ち歩く頻度も下がってしまいます。
写真を撮ることが好きになる第一歩は、いつも気軽に持ち出すことに尽きるかと思います。
そのことを考えると、まずデザインの好みから入ることも大いにありだと思います。
その上で、気に入られた機が見つかれば、ネット上に投稿されている写真など(特に、ご自分が被写体にしたいもの)を確認し、SDカードを持参して店に断ったうえでの撮影を行い実際に使うときの雰囲気を確認し、
家に持ち帰られてから、主に出力する方法で最終的確認されるといいですよ。
書込番号:18335267
1点

恥ずかしいですが、新年早々、誤記訂正させてください。
修正ボタン”押し間違え”ました(恥)。
(誤)落ち歩く頻度も下がってしまいます。
↓
(正)持ち歩く頻度も下がってしまいます。
書込番号:18335278
1点

>X20ブラック、47000円で販売しているのを発見して買うか迷っています。
シルバーを探している場合なら、ほとんど在庫もなくなっていて、この値段で出ていたら買いだと思いますが
ブラックは、まだネットでも同程度の価格で買えますね。
ただ、安心していると、在庫がどんどんなくなって値段が上がってしまうこともあるので
どうしてもX20の光学ファインダーが必要ということであれば
(後継機からは光学ファインダーがなくなってしまいました)
購入してもいいように思います。
(展示品だった場合はこの値段ならやめたほうがいいと思います)
カメラ初心者ということですので、ネットと同価格なら店頭で購入する安心感
(わからないことがあったり、故障かどうか判断できないときに、お店で聞ける)
もありますので、購入してもいいかなと思います。
書込番号:18335513
2点

じんたSさん>
デザインから入っても大丈夫なんですね!
見た目から入って機能をあんまり見てないのはよくなかったりするかな、と少し気がかりだったので心強いです!
お店回りながら吟味してみます(*^^*)
書込番号:18335514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広角が28oスタートで問題ないなら、どちらを選択しても良いと思います。
書込番号:18335574
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20130412_595553.html
起動方式が普通のデジカメと違いますので、お店で触ってみたほうがいいと思います。
書込番号:18338821
0点

yorudasi さん
光学ファインダにこだわらなければX30の方が最新機能が搭載されていますので
お手軽に撮影できると思います。
わたしは光学ファインダを含めたスタイルが気に入って2ヶ月前にX20を購入しました。
今ではそれまで使用していたミラーレスカメラを押し退けて
メインで使うようになりました。
X20はもう在庫分しかありませんので購入するならこの値段で手を打つしかないでしょう。
そのうちにX30が値落ちして同じ位の価格になりそうな気がします。
書込番号:18340695
0点

X20持って遊んでるオジサンです。シルバーを1年以上前に手に入れて、旅行の友にしています。
余計なお世話とは思いますが、あのとき買っておいて良かったと思える機種です。ペンタックスのK-5との二機種体制ですが、X20 は、被写体がすごく人懐こい顔をしてくれる珍しいカメラです。手に入る内に買って、連れ歩くことをお薦めします。
書込番号:18350194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
初めて質問します。
先日初売りでX20をヤマダ電機にて買いました。
買ってから気づいたのですが、下隅のところに塗装のはがれのようなものを発見しました。
新品と言われて買ったのですが、このようなことはあるのでしょうか?
考えられるのは、長期在庫品だったとかでしょうか・・・。
考えたくないですが、展示品を売りつけられたのではと勘ぐってしまいます・・・。
0点

新品交換交渉の対象と思います。
早い期間に持ち込んだほうがいいと思います。
時間がたつとややこしくなりますから。
書込番号:18346744
1点

製造過程でついてしまったキズ(その後検品でのチェック漏れ)ではないでしょうか?
ヤマダ電機に持っていけば交換してもらえると思いますよ。
書込番号:18346751
2点

せひつとみさん こんばんは
小さな剥げでしたら あるかもしれませんが 剥げている面積が大きそうですので 購入店に相談に行くのが良いかもしれません。
書込番号:18346757
1点

長期在庫で剥げる事はないと思います。
そうすると展示品だったのかも?
どちらにしても、新品で剥げているのであれば、不良品として交換してもらえるのではないでしょうか?
書込番号:18346761
2点

さすがに展示品を新品として発売される事は無いと信じています。
また、販売店が入荷された商品を確認する事も考えにくいので、
メーカーでの検査漏れが濃厚ですね。
購入店での交換対象だと思います。早めに持ち込みましょう。
書込番号:18346791
0点

素早い返信ありがとうございます。
やはり初期不良のようですね。
明日にでも持ち込みに行きたいと思います。
ただ、一つ大きな問題が・・・。
帰省時に買ったので、購入店に持ち込みが出来ないんですよね・・・。
駄目もとで近くのヤマダ電機に行ってみたいと思います。
買ったらすぐに確認した方がいいですね
書込番号:18346793
1点

>さすがに展示品を新品として発売される事は無いと信じています。
ありますよ、わたしは新品のはずなのにくたびれたビニールに入っていたので交換したら、同様で、三号機にいたっては、内蔵メモリに近くのカメラ屋さんの店頭が写っていました。
大手でも、同様なことがあり新品在庫に返品分が混ざりこみ間違って売ったというパターンです。
本当に間違ったのか、意図的なのかは???
すれ主さんのは、新品ではありえない傷のような?
書込番号:18346970
3点

レシートを持参して、事情をせつめいするしかないですね。
まずは購入店に連絡し、持ち込む販売店に連絡を入れてもらえば良いと思います。
書込番号:18347124
0点

>駄目もとで近くのヤマダ電機に行ってみたいと思います
まずは購入店に電話して状況を説明し、近所の店舗でも対応してもらえるようにお願いしてみましょう。
書込番号:18347643
1点

↑じじかめさん、いつの間にか
アイコンに禿が…(○∇○)
私のX20はまだ禿げていませんでした
書込番号:18348410
0点

本日ヤマダ電機へ持ち込んだところ、新品と交換してもらえることになりました!
他店からの取り寄せで、届くのは1週間ほど後になるようです。
対応してくれた店員さんの対応がとても丁寧で、印象がだいぶ良くなりました 笑
皆様ありがとうございました。
書込番号:18349533
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
東芝の FlashAir のSDカードを購入を検討してるのですが、使用されてる人はいますか?
東芝のHPでは動画が動作確認中になってましたが、保存や転送は出来ますか?
使用の感想などが有ったら教えて下さい。
書込番号:18335564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FlashAir 32G (W-02)をAndroidスマホの環境で利用していますが、閲覧・保存の動作に問題ありません。閲覧等の操作はブラウズから行え、旅先で便利です。
ただし、X20のバッテリーの減り方は早いように感じます。(バッテリー3本携行しています。)
書込番号:18336247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく iPhone 5s に接続して使用しています。
特に問題もありません。
バッテリーは予備を二本常時携行しています。
書込番号:18337967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
どなたかこのカメラFujifilm X20でFlash AirのSDカードを使用している方はいますでしょうか?
FlashAirのホームページではX10は動作確認されているようですが。
また、X20のホームページではEye-fi対応との記述あります。
よろしくお願いします。
0点

昨日から使ってます。ただ、wi-fi常時オンだと電池のもちが悪く感じます…。
書込番号:16657748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日使用してみましたが、特に問題ありませんでした。
使用に際しては、以下のX10のスレッドの、2012/05/31のスレ主さんの書き込みを参考にしました。
<http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295234/SortID=14609135/>
カメラを再生モードにすると、FlashAirの通信機能がONになるようです。
ですので、撮影時には電波を発信していないものと考えられます。
書込番号:16673073
0点

そうですか、購入検討の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!!
書込番号:16702225
0点

X20を東芝のHPで確認すると動画が動作確認中になってましたが、実際に使われて保存や転送の動作はどうですか?
購入の参考にしたいので宜しくお願いします。
書込番号:18327896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
先月、購入したX20がX-T1,X-A1をさしおいて年末のメインカメラとなり
改めて写真撮影の楽しさを教えてもらいました。
来年もよろしく〜!
7点

来年もよろしく!
年越し蕎麦、ならぬ 年越しうどん。
このカメラ、携帯性にも優れていて、且つ画質、肌の質感等良いですね。なかなか富士マウントまで拡張できないので、コンデジで我慢していますが、流石にフィルム会社のノウハウで培った技術が垣間見えます。ただ、X30でEVFになったのが残念です。
でも、FUJIファンの方々、来年もよろしくお願いします。
”楽しいですね、フォトライフ・・・”
書込番号:18324878
3点

中古でいつか手に入れたいカメラです。
青空も綺麗ですね〜。
書込番号:18325784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

料理が来たら写真撮ろうと思っていても、いざ料理が来るとそれを忘れて
少し食べた後に写真を撮る・・・
自分もよくやります(*^^*)
書込番号:18327283
1点

5D2が好きなひろちゃんさんへ
イクラのせの年越しうどん、うらやまし〜ですね^^
良いお年をお過ごすしされますように…
パプポルエさんへ
最後の光学ファインダ搭載ズームコンパクトですから早めの入手をお勧めします。
シルバーはすでにプレミア価格に突入ヽ(;▽;)ノ
書込番号:18327309
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





