FinePix S8200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1620万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:300枚 FinePix S8200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

FinePix S8200富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月26日

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

FinePix S8200 のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S8200」のクチコミ掲示板に
FinePix S8200を新規書き込みFinePix S8200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

640×480の静止画撮影は可能でしょうか?

2014/10/26 06:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 カシ夫さん
クチコミ投稿数:56件

640×480の静止画撮影は可能でしょうか?

お手数かけますが、宜しくお願いします。

書込番号:18093164

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/26 06:21(1年以上前)

下記の表記があるので、できるみたいです。

120枚/秒(最大記録枚数60枚、640×480)の超高速連写が可能です

書込番号:18093176

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/26 06:56(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_finepixs8200series_mn_j103.pdf

ここの87ページに記載がありますが

S、M、Lでの3種類の設定しかできません。

高速連写時のみ640×480になるようです。

また、動画撮影では640×480サイズが選択できるみたいですね。

書込番号:18093233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/26 07:10(1年以上前)

お早うございます。

一般的な撮影モードでは一番小さいSサイズでも4:3のアスペクト時で2304×1728ピクセルですね。但し、撮影後に640×480にリサイズする事は可能です。

書込番号:18093261

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/26 07:29(1年以上前)

http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/s/finepix_s8500/specifications/

静止画ではLが16MP,Mが8MP、Sが4MPでしか撮影できないようです。
フリーソフトでリサイズする方法はありますが・・・

書込番号:18093312

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/26 08:07(1年以上前)

直接そのサイズでは撮影できませんが、撮影後に写真を選んでカメラ自体で変更できます。

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100832

書込番号:18093409

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/26 10:09(1年以上前)

>640×480の静止画撮影は可能でしょうか?

通常の設定ではできないようです。
設定可能なのは

L:4608*3456
M:3264*2448
S:2304*1728

の3種類の大きさです。
(3:2や16:9を選べば少し小さくはなります。Sで16:9だと1920*1080とか)

ただ、640*480で記録するために、敢えて連写モードで撮影すれば640*480で記録できます。
連写モードのSH2を使用すると120コマ秒で最大60コマということなので
シャッターを押してすぐ指を離せば640*480の画像が記録されます。

連写なので、指を離すのが遅れると何枚も写真が記録されますが、
たいした容量ではないのでそれでもいいように思います。

あとは、撮影後にカメラ内リサイズ機能を使うという方法もできます。

書込番号:18093757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2014/10/26 10:30(1年以上前)

フェニックスの一輝さん>通常の設定ではできないようです。
>設定可能なのは
>L:4608*3456
>M:3264*2448
>S:2304*1728

 最近はトラブル防止のために、あえて低解像度の設定が出来ないようにしていますね。
 よくあるのが、カメラをいじくってまずい設定のまま大切な撮影をしてしまうことです。
  解像度を最低にしてしまう、感度を最大にしているのがブレは少ないがノイズが盛大、日付けをいれてしまった等々
 PCに取り込んでからリサイズするのが無難で、どうしてもカメラ内で必要ならば
>あとは、撮影後にカメラ内リサイズ機能を使うという方法もできます。
 でしょうね。 複数あったら面倒かな?

書込番号:18093822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中国語表示可能ですか?

2014/04/13 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件

中国語表示可能ですか?

書込番号:17407501

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件

2014/04/13 00:42(1年以上前)

すみません。

表示可能ですね。35言語対応でした。

書込番号:17407606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/13 03:55(1年以上前)

Satoshi.Oさん、おはようございます。

そうですね、中国語にも対応していますね(簡体と繁体)。
しかし35ヶ国語対応とは、ありがたいことですね。

パナソニックさんは頑なに日本販売品は日本語表示だけ(SZシリーズに中国語か英語が入っているだけ)、
という姿勢を崩さないので、ここをなんとかして欲しいなぁと思っています。海外から遊びに来た友人が
パナさんのカメラを気に入っても、その人の母国語に対応できないとガッカリされるので・・・。

余談が過ぎましたね。
失礼しました。

書込番号:17407887

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/13 07:33(1年以上前)

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100760&category=&page=1

こちらに載ってますね。

書込番号:17408085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝 SDHCメモリーカード(FlashAir)

2014/03/12 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

こちらのカメラで題目の東芝 SDHCメモリーカード(FlashAir) を実際使用されている方はいらっしゃいますでしょうか。
メーカーの対応表には載っていないようなので、実際使われている方で問題なく静止画、動画を撮って無線で転送が
可能かどうかを知りたいのですが、よろしくお願い致します。
問題なく使用できるようであればSD-WC016Gを購入したいと思っております。

メーカー対応表
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/flashair_list.htm#FUJIFILM

書込番号:17294981

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2014/03/12 15:39(1年以上前)

気にもしてなかったのですが、私の EOS 5DIII も動作確認外ですね。
でも、問題なく使えております。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/598/ThreadID=598-5494/#598-5604

書込番号:17295078

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/12 16:03(1年以上前)

ありがとうございます。
多分使用できるとは思うのですが、対応表で見ると静止画は大丈夫でも動画は駄目なものが多いようですね。
最悪、静止画のみ限定して買ってみよるしかないかもしれませんね。

書込番号:17295142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/03/12 17:24(1年以上前)

対応機種であれば Flash Air 使用時には
自動で電源を落とさないとかになっているだけで
未対応機種でも転送できないわけではありません

転送中にカメラの電源が切れないように維持すれば
ほとんど問題は無いのでシャットダウンの時間を長めにしておけば大丈夫ですよ

書込番号:17295315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/12 19:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
富士フィルムのカメラで静止画のみならほぼ使用できるようなので…。
あとは転送の問題だけですので、買ってみようかと思います。
動画はほとんど撮らないので使用出来なくても、諦められるかと。

書込番号:17295703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/22 20:40(1年以上前)

静止画はまず使えるとふんで購入してみました。
結果から申し上げると静止画も動画も問題無く使え
無線による転送も問題無く使用出来ました。

書込番号:17333169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mモードでの設定方法について

2013/10/01 07:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

先日、s8200を購入したのですがMモードでの露出とシャッタースピードの設定方法がわかりません。
+/-ボタンで設定までは行くのですが、その後、値の変更方法がわかりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16652614

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/01 10:11(1年以上前)

露出補正ボタンで「シャッター速度」と「絞り」を切り替えて、
コマンドダイヤル(OKボタンの外側)をまわせば、設定できませんか?

書込番号:16652983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2013/10/01 13:01(1年以上前)

ありがとうございます。
ダイアル式の調整がついてるんですね。
帰宅したら確認してみます。

書込番号:16653408

ナイスクチコミ!0


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2013/10/01 22:38(1年以上前)

できました!
ありがとうございました。
しかし、分かりづらかった。>_<

書込番号:16655460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

少年野球の撮影に

2013/08/26 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

クチコミ投稿数:74件

少年野球の撮影用に検討していますが、望遠と動きの速い選手達の撮影にはいかがでしょうか?
現在、KodakのEasyShare P850を使っていますが、ストロボが壊れてしまい電源を入れるたびにストロボOFFの設定をしないといけないので、面倒で買い替えを検討中です。P850ではEVFで撮影することが多いので、この価格帯でEVFの付いているS8200は魅力です。
価格的にはPENTAXのX5も候補に入れていますが、野球の撮影にはどちらが向いているかも含めて教えていただければと思います。
最近価格の低下傾向にありますが、そろそろ新商品も出てくるのでしょうか?

書込番号:16510676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2013/08/26 22:01(1年以上前)

レンズの倍率が高く、35mm換算で、24mm〜960mmです。
焦点距離では、ほとんど、これで充分です。
センサーも、やはりコンデジ・サイズの、小ささです。
小さいサイズで、見ているにはいいでしょうが、画質はそこそこです。
ただ、AFは、そんなに早いとは思えません。
焦点距離の大きさと、価格の安さでしょうね。
AF重視なら、勧めません。

書込番号:16510995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/27 11:58(1年以上前)

できればAFの速さでFZ200がいいと思います。


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005363_K0000402689

書込番号:16512841

ナイスクチコミ!0


極東さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/28 21:14(1年以上前)

野球・・・砂場という事なので、レンズを変えるときに、カメラの中に砂埃が入る可能性があるので、カメラにレンズが内蔵しているのを、おすすめします。 (s8200は内蔵タイプなので大丈夫ですけど・・・)

書込番号:16518233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/08/29 20:45(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
AFは重視したいので、もう少し幅を広げて検討してみます。

書込番号:16521770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを検討しています

2013/07/26 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

スレ主 bat01さん
クチコミ投稿数:74件

現在特に不満もなく LUMIX DMC-FZ7 古いという機種を使っていますが
スマフォの方が画素数が多いという状況も何かな〜と思うようになり
買い替えを検討し始めました。
予算2万円くらいで、この機種と サイバーショットDSC-WX300
のどちからかなくらいで絞りました。
正直なところ、カメラは全くわからないのでご意見聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16404927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/07/26 13:55(1年以上前)

こんにちは。

S8200とWX300は大きさ、形状がだいぶ異なるのですが・・・
S8200はFZ7のような形状をしたネオ一眼と呼ばれるタイプ、WX300は高倍率ズームを搭載した普通のコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)です。

S8200は光学40倍、WX300は光学20倍のズームを搭載しています。(FZ7は光学12倍)

S8200の特徴は光学40倍のレンズを持ちながら比較的安価であること、WX300は光学20倍ズーム機としては世界最小・最軽量をうたった機種です。

とりあえず形が全然違うので、使いやすそうな方を選んでみればと思います。

書込番号:16405070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/26 14:42(1年以上前)

買い替えの理由が画素数だけならば…
止めた方が良いかも…(-_-ι)

レンズも明るく…
バランスも良いカメラだと思いますよFZ7☆
小型のカメラを足す…のは良いかも♪…と思います

書込番号:16405181

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/07/26 18:01(1年以上前)

画素数はあまり気にしない方がいいですよ
画質向上を期待して買うと後悔するかもしれません。

挙げられている機種に買い替えた場合のメリットは
より望遠撮影が可能になる
広角(ズームしていない状態)限定で暗所に少し強くなる
コンパクトで持ち運びが楽になる(WX300)

ただし、それらの機種だと逆に望遠での暗所性能は弱くなる可能性が高いので
要注意です。

FZ7から買い換えて十分に性能向上を体感できそうな現行機種だと
DMC-FZ200あたりになるかと思いますが
これだとさらに重量級になってしまうのと予算を大きく超えてしまいます(約4万円)

ということで予算をもう少し足すか
FZ7を残してコンパクトなカメラを買い足すか
壊れるまでFZ7と付き合うかの三択が良いと思います。

書込番号:16405585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/26 21:01(1年以上前)

FZは使ったことはないですが
フジだとAFとか満足出来ないかも・・

書込番号:16406093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/07/26 22:57(1年以上前)

FinePix S8200 は、お奨めできません。
富士フイルムの高倍率ズーム機で、価格の安い機種に共通する事なんですが、
P、S、M以外の撮影モードでは露出補正が出来ません。
これがもう、むちゃくちゃ使いにくい。
FinePix S4000 を使っていますが、殆どの撮影はPモードです。
何でこんな仕様になっているのか理解に苦しみます。
富士フイルムで選ぶなら、HS50EXR ならば各モードでも露出補正が出来るようです。
FinePix S8200 と、DSC-WX300 の二択ならば、DSC-WX300 を選びます。

書込番号:16406536

ナイスクチコミ!1


スレ主 bat01さん
クチコミ投稿数:74件

2013/07/26 23:33(1年以上前)

アナスチグマート様、ほら男爵様、Akito-T様
右からきたもの様、サイコキャノン様
ご回答ありがとうございました。

夏旅行に備えて、風景バックにスナップぐらいの
用途なのですが、買い替えの必要あまりなし?
それとも、DSC-WX300?
見た目カメラカメラしているのでFZ7同様気になって
いたのですが…。
皆様のご意見もう一度読んで悩んでみます。
少額の買い物とはいえ一番楽しいときなので。
ちなみにビデオは昨年やっとDVテープを卒業しました。

書込番号:16406707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix S8200」のクチコミ掲示板に
FinePix S8200を新規書き込みFinePix S8200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S8200
富士フイルム

FinePix S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月26日

FinePix S8200をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング