Everio GZ-VX895 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:210g 撮像素子:COMS 1/2.3型 動画有効画素数:427万画素 Everio GZ-VX895のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-VX895の価格比較
  • Everio GZ-VX895のスペック・仕様
  • Everio GZ-VX895の純正オプション
  • Everio GZ-VX895のレビュー
  • Everio GZ-VX895のクチコミ
  • Everio GZ-VX895の画像・動画
  • Everio GZ-VX895のピックアップリスト
  • Everio GZ-VX895のオークション

Everio GZ-VX895JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アーバンブラウン] 発売日:2013年 1月下旬

  • Everio GZ-VX895の価格比較
  • Everio GZ-VX895のスペック・仕様
  • Everio GZ-VX895の純正オプション
  • Everio GZ-VX895のレビュー
  • Everio GZ-VX895のクチコミ
  • Everio GZ-VX895の画像・動画
  • Everio GZ-VX895のピックアップリスト
  • Everio GZ-VX895のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895

Everio GZ-VX895 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-VX895」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-VX895を新規書き込みEverio GZ-VX895をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

実際の暗所撮影について教えてください。

2015/09/28 10:14(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895

同機の買い増しを検討しています。f値1..2〜のレンズはじめ最低照度1ルクスに魅かれます。撮像素子も大きいですね。
使途目的は夜間の手持ちズーム撮影で、現在、パナ、ソニーの上位機を所有していますが、何れも低照度はナイト○○を使用しても
数メートルです。色々調べた結果、キャノンXA20が一番良いと思いますが、価格も去ることながら大きくて重いです。
JVCのビデオカメラの所有経験がなく、ダイナミックズームの実用性も分かりません。パナのIAズームは使えます。ソニーのエクステンデッドズームは使えません。
レビューを見ていると、JVCは賛否両論のものが多いですが、私の目的としている用途では、「買い」なのか否か?出来れば、所有している人、お教えくださいませ。宜しくお願いします。

書込番号:19181075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/10/01 03:50(1年以上前)

参考になるかどうか分かりませんけど
VX895は持っていませんが素子の小さい前のVX770は持っています
暗所撮影でVX770は明るさだけで言えば確かに明るいのですが画質は最悪です
VX895で画素は大きくなっていますが、暗所撮影でSONYやCANONと比較する人がいないので期待はしないほうがいいです
ナイトショットを使う程のビデオでの暗所撮影なら、XA25が一番明るく撮れると思います

書込番号:19189141

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2015/10/01 08:59(1年以上前)

スレ主さんは、別スレで「暗視カメラを購入したが、カラーで撮りたい」との旨の書き込みをされていたと思います。

どのような暗視カメラか知りませんが、ドライブレコーダーでモノクロ動作時の1/60秒で0.01ルクスとかあります。
http://www.f6.dion.ne.jp/~mitsuba/bouhan%20camera%20shasai.htm
(私や知人がこの類を使っています)
その数値通りであれば、家庭用ビデオカメラで1/60秒同士で比較すると、百倍〜数百倍も高感度ということになります。
比較的に高感度でXA20と同程度のM41で真っ暗に写っても、上記のモノクロ動作時0.01ルクスであれば「写っている」わけです。

百倍〜数百倍も違いであれば、家庭用ビデオカメラで何を買ってもムダになると思います。


そもそも、「どんなところで、どんな被写体なのか?」が不明ですので仕様の想定すらできません。

※例えば、満月の月明かりとか状況がわかれば、感度などがどれぐらい必要になるのか算出できるわけです。

書込番号:19189444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2015/10/01 18:24(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>チキン丸さん
お世話になります。モノクロの暗視カメラは11倍ズームの0.0003ルクスのモノです。

使用目的は、ストーカー対策や防犯監視用で、トレイルカメラは持っています。

経験上、10倍ズームでは足りない場面が多く、最低でも15〜20倍は欲しいと実感しています。

JVCは他メーカーに比べると、価格が安く、夜間は相応に撮影出来ても、静止画にキャプチャすると、画像が相当粗く
なると聞きましたが、どうでしょうか?

それとJVCの商品の画像ソフトは簡単にPCに取り込めますか?

書込番号:19190412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2015/10/02 00:48(1年以上前)

〉モノクロの暗視カメラは11倍ズームの0.0003ルクスのモノです。

〉使用目的は、ストーカー対策や防犯監視用で

・・・0.0003ルクスのモノクロ暗視カメラとのペアでしたら、家庭用ビデオカメラは何を買ってもゴミみたいな暗所性能になります。

(ということで、何を買っても大同小異みたいなものですから、家庭用ビデオカメラに関してのコメントは取り止めます)

※いろいろ納得いかないようですから、経費でテキトウな機種を「レンタル」して確かめてみては?


ちなみに、家庭用とは言えない金額(300万円)ですが、
カラーで何とか張り合えるのは下記ぐらいで※フルサイズ用望遠レンズとなると・・・それでも最高感度(ISO 400万!!)に近づくほどノイズまみれになるのは必定?

※ISO 400万、1/30秒、F1.2で最低(被写体)照度0.0005ルクスとか(^^; 望遠レンズでF5.6なら 0.0011ルクス・・・それでも超感度で、天頂の満月で晴れの夜空(0.1〜0.2ルクス)なら夜間で昼間のように撮れるかと(ノイズはさておき)
※本体のみ、レンズ別売り、12上旬発売予定
・ME20F-SH
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-07/pr-me20fsh.html
・カカク掲示板
http://s.kakaku.com/bbs/K0000798857/SortID=19138642/

書込番号:19191539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/10/03 03:35(1年以上前)

SONYのシャッタースピード8(CX900以外)よりもVX770は明るくカラーで撮影できますが、スローシャッターは4以下まで落とさないとだめなので実用的ではないし、ズームすると暗くなるのでズームして撮影するならXA25ナイトショット+赤外線投光器のほうがいいと思います
VX770では言われてる様に暗所での画質は最悪です
暗所撮影で、人物を特定する証拠撮影などには向いてないです
後継機のVX895もさほど変わらないと思ってます

JVCの画像編集ソフトは使ったことがありませんので分かりません
ファイルがAVCHDなのでソニーのPMH(時間はかかりますが)かEDIUSで編集しています

現在家庭用での暗所カラー撮影はα7Sが一番いいと思いますがレンズが高いです
最安の中華レンズf0.95/50oでも10万します

書込番号:19194451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 暗所の撮影について

2014/07/01 01:41(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895

スレ主 crab.Kさん
クチコミ投稿数:4件

同社のf1.2及び1ルクスについて、実際に使われている方にお聞きします。
現在、SONYとパナソニック両方持っていますが、暗い所での撮影ではナイトモードが必要になりますが、動いている被写体を撮影すると、何が映っているのかわかりません。
このビクターの機種は、ナイトモードが無く普通に1ルクスと書いてありますが、実際どんな感じか教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17684819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 Everio GZ-VX895の満足度5

2014/07/01 03:11(1年以上前)

こんにちわ
暗所の撮影の口コミが気になったので、試してみました。
取りあえず夜、電気を消してパソコンの明かりとか
隣の部屋のドアーから漏れる明かり程度でテストしてみました。
まずは、通常設定のままの撮影で、人間の目で見るよりは、
十分明るく撮れるようです。次に撮影設定で感度アップをONにすると
さらに明るくなります。さらにオートスローシャッターをONにすると
もっと明るくなります。この状態で隣の蛍光灯の点いた部屋に
移動するとホワイトバランスというか、カラーが若干抜けの悪いどす黒い色で
映っています。また全体に暗い部屋の場合、広角側では、
まったく問題ありませんがズームを多用すると望遠側でピントが
なかなか合いませんでした。録画画質は、最高画質での
テストしかしていません。
答えになってなかったらごめんなさい。

PS:SONYのHDR-SR8、HDR-SR12、HDR-XR500Vと買い換えてきましたが
ビクターは、初めてです。最高画質は、50インチ画面で見ると若干ですがSONYが
勝っています。レンズも、筐体も胸ポケットにさえねじ込めるようなめちゃ小さいので
仕方ないかなって思います。しかしながら凄いのは独自の特殊なビデオ撮影、
これは、ビクターしか発売されていません。
レビューを参考にしてください。

書込番号:17684907

ナイスクチコミ!2


スレ主 crab.Kさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/01 10:04(1年以上前)

風呂卓蔵さん:
わざわざ調べて頂き感謝いたします。

昨夜書き込みの後、裏路地の街灯が無い所でPanaのV-230Mを再度試してみました。天気は曇りで星は全く出ていません。
お任せモードのローライトでは黒画面になってしまい脇を通る人の姿も拾えていませんでした。(最低照度4ルクスの状態かと)
ナイトモード(最低照度1ルクス)ではかなり明るく撮れ電信柱の広告も読めるのですが、シャッタースピードが極端に遅くなるため動体の撮影や、撮影者が動いたりパンすると画像が流れて暫く何が映っているのかわからない状態です。

Panaで言うところのiAモード内(オートスローシャッターOFF)でせめて黒い影が通過している程度でもいいので映れば欲しいな〜と思った次第です。

ありがとうございました。

書込番号:17685449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895

クチコミ投稿数:4件

7,8年前に購入したSONYのSR-11を使用していましたが、液晶が壊れてしまいましたので、買い替えをしようかと考えています。

主な用途は、ダンスの練習と本番の撮影です。フリの確認のため撮影してその場ですぐにwifiでiPadやiPhoneに転送、その場でみんなで確認なんて事が出来たら良いなぁ〜、などと軽く考えています。カタログには「撮った動画をスマホに転送できる。」程度しか記載が無く、拠り所とするにはちょっと不安が残ります。実際にそんな使い方をされている方、もしくはこの辺りの事がお詳しい方のお話を伺えるとありがたいです。ちなみに当方wifiはfonスポット、softbankスポットを利用できる環境です。

また、VX770の方のクチコミを読んでいたところ、レンズカバーがレンズに触れて開閉の度にレンズが汚れるケースがあるとの書き込みを拝見しましたが、コチラのモデルでは解消されているかどうか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15811282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 17:48(1年以上前)

レンズカバーの問題は解消されてます。

ipad,iphoneに映像を転送も問題ありません。

ただ自宅のfonルーターは私の場合、問題が出て使えませんでした。
バッファローのルーターはOKでした。
fonルーターも設定を変えれば大丈夫なのかもしれませんが×UPonUPと
出てダメでした。
変更の仕方がわからないのでルーターごと変えました。
ソフトバンクspotはOKです。

書込番号:15843982

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-VX895」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-VX895を新規書き込みEverio GZ-VX895をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-VX895
JVC

Everio GZ-VX895

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月下旬

Everio GZ-VX895をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング