
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年3月13日 11:44 |
![]() |
1 | 0 | 2014年3月3日 01:45 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月25日 18:51 |
![]() |
1 | 0 | 2013年9月18日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月23日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月13日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V
HDR-PJ630を購入しましたが、USTREAMで動画配信する設定(接続)方法がわかりません。
参考になるホームページなど情報提供をお願いします。
ちなみにWebカメラを使ったUSTREAM配信は経験があります。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V
3日前に買って、まだ試し撮りしかしてないのですが気になる点があります。タッチパネルの反応が鈍い点です。指で押すというよりも、何か爪先でタッチする感じでしか反応せず、マニュアルに書いてある調整もしたのですが変わりません。不良ではないと思うのですが、皆さんは使い辛くないでしょうか?
書込番号:17258548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V
このたびPJ-630とアクションカムAS-15をセットで¥68000で購入いたしました。安かったw。普段は canon eos60Dで動
画を撮影してましたが、無性にビデオカラが欲しくなり購入いたしました。動画編集ソフトはcanon付属のソフトとadobe
のエレを使用しております。初ソニーなんですが、質問があります。
ソニー製品だからソニーのソフトをインストールして編集をするのがいいのでしょうか?。
ちなみにpcはWin7pro 64bitとmac book air2013です。macようのplaymemories?あるみたいですね。それと、PJ-630は
AVCHDだからやっぱImovieとは相性悪いんでしょうか?AS-15はMP-4なんでImovieで編集可能?なんですよね。長々と書いてきましたがよろしくお願いいたします。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V
HDMIケーブルを使ってスマホの映像をプロジェクターで見たいのですが、どのようなケーブルを使って良いか、いまいちわかりません。スマホがMHL対応であれば付属のHDMIケーブルに“HDMIマイクロ変換ケーブル タイプDオス-タイプAメス”をPJ630につなげるだけで見れるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/HORIC-HDMI%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97D%E3%82%AA%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97A%E3%83%A1%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-HDM07-042ADS/dp/B005DPJPTO/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1379085606&sr=8-7&keywords=hdmi+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+type+d
他の製品ではHDMI−MHL変換アダプターという製品があるようですが、これは電源を供給しなければならないようです。PJ630がMHL対応でない場合はやはりこのような電源供給タイプを使わないと見れないのでしょうか? 何かアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V
ソニー純正液晶フィルムを貼ったら、白い被写体部分の写りが何か虹色に反射して見えます。黒色部分は問題ないのですが、白色部分は映りが悪く何かギラギラしています。これって保護フィルムのせいでしょうか?買ってすぐに電源を入れずにフィルムを貼ってしまった為、保護フィルム無しと有りの区別がつきません、またはがすのも面倒なので、液晶保護フィルムをつけた方、ご意見ください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



