
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年6月2日 11:58 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月29日 07:21 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月27日 03:35 |
![]() |
2 | 7 | 2013年7月13日 15:21 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月21日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月18日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



http://panasonic.jp/support/video/faq/hc_v720m_v620m/hc_v720m_620m.html#q010112
Q&Aに載っているようです。
書込番号:16201472
0点

動画撮影中の静止画は撮れますよ。ただ、10秒位必要な撮影間隔が実用的ではないですね。動画撮影中にパシャパシャ写したいならビクターの機種にするべきです。画質はHC-V720MでもTZ40クラスと比較すると結構落ちますがL版なら十分かと思います。
書込番号:16206413
0点



au ISW11Kなんですが家でwifiルーター経由だとOK。
デザリングでスマホと接続出来てるんですが(V720M認識)スマホがV720Mを認識してくれないんです。
原因が今一/(-_-)ヽコマッタァ状態です。
今週末新一年生の運動会で活用しようと思ったのに・・・
どなたか野外での使用されているかたがいらっしゃったらアドバイスお願いします(゚o゚)ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪
0点



質問です!
パナソニックV720MとソニーCX430Vとでは、どちらが購入するのにベターでしょうか?
同じような値段で、どちらにするべきか迷っています。量販店の店員さんは、パナソニックを薦めていましたが・・・。
0点

スレ主がピン!と来た方でイイんじゃない?(*´・д・)(・д・`*)ネー
書込番号:16182062
1点



こんにちは
このビデオカメラで屋内競技などを撮影してみましたが、床やテーブルから強い光が反射し、そのためか絞りがきいてしまうようで映像が暗くなります。PLフィルタを使ってこの反射を消したいのですが経験された方ありませんか?
オプションではこのフィルタは扱ってないようです。
0点

カメラの種類そのものは直接関係ありません。
反射光が「どのように反射しているのか?」が問題になりますので、状況によって偏光フィルタの角度設定も効果も変わります。
※ケンコーなどのフィルターメーカーのHPで解説や例示があると思います。
※フィルター径とネジピッチがあえば、ケンコー、マルミなどのフィルタが使えますが、特に最近は広角側のケラレに注意してください。
なお、偏光フィルタ使うと、その減光で暗くなりますから、カメラの感度(※実用上でユーザー個人の許容できる質の範囲の感度)の余裕が必要です。
以上のように留意すべきこともあるので、とりあえず反射光の露出への影響だけを気にするのであれば露出補正を試してみてはどうでしょうか?
反射光が鬱陶しいから軽減したいのであれば、偏光フィルタを使うことになりますが、体育館のバスケなどで動きの回るの反射の位置や角度が多数のになりますから、特に目障りな反射部位を決めて、あとは成り行きで我慢することになります。
書込番号:16175791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとう、世界 さん。どうも返信ありがとうございます。
撮影角度にもよると思いますが、屋内競技のうち卓球の台が反射しますと球が見えなくなります。
PLフィルタは一眼デジでも多用していますし、DVカメラ設置は観覧席からの置きピンに近い状態ですから、ある程度の効果を期待できればと思います。残念なことにこのサイズ(46mm)持ち合わせがないので試された方があればと思ったのです。
DVカメラ露出補正の+−はいろいろテストを試みていますがしっくりきません。
書込番号:16175894
0点

ご丁寧にどうも(^^)
そういうことでしたら、ステップアップリングを探してお手持ちの偏光フィルタを活用できたらいいかもしれませんね。
※外測センサなどが有る機種は注意が必要です。
書込番号:16176008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペケ&マルさん
スレ内容に興味を持ったので試してみました。
以前使っていたコンデジ(LUMIX DMC-FZ28)のフィルタ径が46mmでケンコーの「46 S サーキュラー P.L」を利用していました。HC-V720Mに取り付けてみたところねじ込みが少なく感じますが落ちる心配もなく枠が太めですが広角側でもケラレは発生しませんでした。取り付けた状態と撮影しが動画のキャプチャーをアップしておきます。ご参考まで・・・。
※ 室内、蛍光灯下での撮影なので画質の粗さはご容赦ください。
書込番号:16176285
1点

ありがとう、世界 さん.ありがとうございます。
「自分の卓球の試合を撮りたい」と返信内容、興味深く読ませていただきました。
ここには私の知りたかったことがたくさん書かれています。併せて感謝です。
反射光の中に球が入った場合に球が消えてしまいますねえ。これはひょっとしたらカメラ能力かもしれません。しかし何とか球筋だけでも見えてほしいです。
エクル さん.返信ありがとうございます。
わざわざ丁寧に動作テストまでしていただいてありがとうございます。
このテスト結果は見事に反射光を押さえていますね。台の上の反射が無くなれば球筋だけでも見えるかもしれません。
先ほどこのPLフィルタ46mmを発注しました。実際に使用した感想を報告したいと思います。
書込番号:16177124
0点

大変遅くなり申し訳ありません。
やはりPLフィルタの効果は大きいです。
ただし実際はフィルタで消しきれず、多少残る場合もあります。
ともあれ皆さんにもお勧めしたいです。
書込番号:16360774
1点



今週末子どもの保育園で運動会があり、急遽ビデオカメラを初購入しました。
運動会を見にいくことができない義父母に、ブルーレイディスクに録画して送ろうと思うのですが…
@ブルーレイディスクはパナソニックのものがいいですか?他社(安価なもの)では何か不都合がありますか?
A25GBのディスクでは最高画質で撮った場合何分位録画出来るのでしょうか?
BパソコンはNECのLL750/Fを使っています。保存するのに外付けHDDというのが必要なのはわかったのですが、オススメの商品とがあれば教えてください。
☆義父母宅のTVとブルーレイレコーダーはパナソニックです。
無知ですいません。よろしくお願いします。
書込番号:16157557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


早いお返事ありがとうございます。
他にも50GBとかあるんですね。知りませんでした(;^_^A
行事全てを撮るわけではなくて、子どもが参加してる所だけを撮るので25GBで大丈夫そうですね。
書込番号:16159563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



前の機種がCANONのHV10なのですが、軽くてまだ?しっくりきません。
シューを使いたくてシューアダプターを取り付けたんですが、グラグラしています。
LEDライトを取り付けるとかなり気になるのですが、固定のシューではないので、グラグラしているもんなのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



