
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年11月28日 02:16 |
![]() |
5 | 1 | 2013年11月23日 22:13 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月21日 13:19 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2014年1月9日 00:04 |
![]() |
1 | 0 | 2013年10月28日 11:55 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年10月11日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



NFCなどで特殊な認証でもしているのかなかなか互換バッテリー出ませんね。
付属品の容量少ないバッテリーの方でも7000円とか
容量が多いバッテリーの方では11000円とか12000円とか
バッテリーが高いとあまり穂カメラが売れなかったり価格下落すると思いますが、
一般消費者は買う前に予備バッテリー価格なんて気にしてないのかしら。
購入してない人は初めから大容量バッテリー付属のHC−V720Mの方が良いのかも。
書込番号:16885341
1点

そうなんです。認証、通信機能が有りまして!ロングで出るときは、2〜3個必要なので!600は、互換が有ります。早く出る事を、待ちます。キリンです。
書込番号:16887769
0点

今迄以上に特別な認証方式なんでしょうね。
長〜い首が折れないうちに出来る良いですね。
もしこのビデオカメラがUSBで充電出来るタイプなら
大容量モバイルバッテリーとかで充電したら
予備バッテリーは少なくて済むかもしれませんね。
書込番号:16889531
1点



タブレットで見ただけですが、十分キレイでリアルですね。
書込番号:16872210
1点




画質と手振れ補正能力でHC-V620Mが2ランクは上の印象を受けますね。光学ズーム倍率も21倍と有利ですし広角もちょっと広めです。但し、GZ-V675はバッグに放り込める大きさなので持ち歩きスナップ撮影には向いているかもなという感じです。まあ、大きさがハンディにならないならHC-V620Mをお薦めします。
書込番号:16862635
1点

抽象的な質問に即レスありがとうございます。
画質のきれいさはHC-V620Mの方が上なのですね。
カタログ値では似たり寄ったりなのかな?
と思っていました。
書込番号:16862681
0点



カメラのキタムラで販売価格\40500で、\8000の下取りで、\32500で購入いたしました。楽天セールの辺りから、ずっと下がり気味だったので、迷っていましたが、今週頭くらいから急に値上がりし、びっくりしました。即キタムラで決めました。5年保証も、お安くつけてもらって、現在の最安価格より、更に安かったです。下取り、まだやってますよ〜(≧∇≦)
書込番号:16843936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。 タイトルの暗号はどう言う意味でしょうか?
書込番号:16844149
1点

ありがとうございます。タイトルはビックリマークを付けたつもりだったのですが、文字化けしてしまったようで、特に深い意味はありません(^^;;、すいませんf^_^;
書込番号:16849222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この情報をもとにカメラのキタムラで同価格にて購入できました。購入後1週間近くで店舗より連絡があり、昨日自分の手元へ。
購入後は一時値段も上がってたみたいです。現在は在庫なしのようで、価格がなくなっています。最安値&在庫切れ前の購入できたのも、ゆうたんだいすきさんの書き込みのおかげです。ありがとうございました(^-^)v
書込番号:16885951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、お役に立ててよかったです^_^
書込番号:17050881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



1週間使用していますが、画質・音声共綺麗に撮影出来ます。画質・音声は、カメラ側で調整しております。
メニューの画質調整でシャープネス+2・色の濃さ+2・明るさ−1で調整しております。
一様、前に使用していたSONYのHDR-CX560Vに近い色合いかな?と思います。私の感ですが!
音声は、録音レベル手動でリミッター切での録音です。内臓マイクでもそこそこ綺麗に集音してくれます。もう少しステレオ感が欲しいですね!
あと外部マイクですがSONYの外部マイクECM-XYST1Mでの使用もしております。
サンプル動画を貼り付けて置きます。鉄道動画ですが。
初使用撮影でアイリス調整のみで画質調整初期 撮影 音声全て手動レベル
http://www.youtube.com/watch?v=UjWK_ittYxA
画質調整済とSONY ECM-XYST1Mの使用撮影 音声全て手動レベル
http://www.youtube.com/watch?v=ueGacjTdRK4
http://www.youtube.com/watch?v=oysLek72c0A
少し音声が小さいですが少しでも音声歪まない様に低くレベルを見ながら撮影しております。
参考になれば幸いです。
1点



子供のおゆうぎ会や日常の撮影をしたく、初めてのビデオカメラ購入を考えております。
予算ら3万〜4万なのですが…
寝顔撮影など暗闇でも撮影出来るもの、おゆうぎ会など長時間撮影出来るものを探しています。
暗闇で撮影出来るものは何処を参考に探すと良いのでしょうか?またバッテリーとよくレビューでみるのですが初心者で分からず…
無知ですみませんが、おすすめなどありましたら教えてください。
書込番号:16694234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>予算ら3万〜4万なのですが…
>寝顔撮影など暗闇でも撮影出来るもの、おゆうぎ会など長時間撮影出来るものを探しています。
予算3〜4万で暗闇でも撮影できるカメラは存在しないですよ。
予算50万でも存在しないです。
暗所に比較的強いと言われるカメラで安いものは、キヤノンのHFG20で7万ぐらいします。
それでも暗闇では撮影できません。
暗闇で撮影なら赤外線撮影のあるカメラでソニーのPJ790V(9万円ぐらい)もあります。
ただし赤外線で撮影の場合は、カラー撮影ではありません。
現実問題としてV620Mと近い価格ならソニーのCX630Vになると思いますが、
暗所に強いわけではなく、このクラスではマズマズといったレベルです。
V620Mよりは確実に良いです。
パナソニックのビデオカメラは他社と比較して暗所性能が低いです。
ソニーのCX630V以上のモデルが使い易くていいと思います。
下位モデルのCX430Vは暗所に弱いのでお勧めできません。
書込番号:16694568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



