HC-V210M のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

HC-V210M

光学38倍ズームのエントリー向けビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素 HC-V210Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-V210M の後に発売された製品HC-V210MとHC-V230Mを比較する

HC-V230M
HC-V230MHC-V230M

HC-V230M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 1月22日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:130分 本体重量:213g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V210Mの価格比較
  • HC-V210Mのスペック・仕様
  • HC-V210Mの純正オプション
  • HC-V210Mのレビュー
  • HC-V210Mのクチコミ
  • HC-V210Mの画像・動画
  • HC-V210Mのピックアップリスト
  • HC-V210Mのオークション

HC-V210Mパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グレー] 発売日:2013年 3月15日

  • HC-V210Mの価格比較
  • HC-V210Mのスペック・仕様
  • HC-V210Mの純正オプション
  • HC-V210Mのレビュー
  • HC-V210Mのクチコミ
  • HC-V210Mの画像・動画
  • HC-V210Mのピックアップリスト
  • HC-V210Mのオークション

HC-V210M のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V210M」のクチコミ掲示板に
HC-V210Mを新規書き込みHC-V210Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ほぼ満足です

2013/06/08 22:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V210M

クチコミ投稿数:52件

V520Mとさんざん迷いましたが、

 バッテリーの持ちがいい
 非タッチパネル
 価格が安い

という点でV210Mを選びました。
ちなみにNV-GS120Kからの乗り換えになります。

miniDVからの乗り換えなので使い勝手はかなり良くなりました。
PC取り込み時、データでやり取りできる点は最高です。

タッチパネルに関しては好みもあると思いますが、
私は液晶を触るのがどうしても嫌なので非タッチパネルを選びました。
やはり液晶はいつでもピカピカしているほうがいいです。
十字キーの操作も個人的には問題ありません。

不満な点はデータのバックアップは付属ソフトを使わないと微妙に不便なところです。
私の場合、BDに焼く場合、当分は「カメラ→DIGA」という方法をとることになるため、
PCに保存したデータをカメラに戻す、という作業が必要になることがあり、
その作業を付属ソフトを使わずに行いたかったのですが、付属ソフトを使わないとシーンを選んで戻すという事が出来ません。
もちろん付属ソフトを使えば問題ありませんが・・・。

まだ数回しか使っていませんがどんどん使いこんで行きたいですね。

書込番号:16230545

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/09 08:48(1年以上前)

初めまして。私はV100Mを使っていますが、
壊れたら520か210を買おうと思っています。

ただ、私も同様で、
非タッチパネルの方が好み。
故障がいやなので、
レンズカバーも手動でいいです。
ブレ補正については520が上なんですよね。

しかしびっくりしたのは、
広角に関しては、210の方が上なんですね。
カタログを見ても大して謳っていないのですが、
パナのサイトで気づきました。
これ、もっと宣伝してもよいと思うんですけどね。

書込番号:16812881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HC-V210M」のクチコミ掲示板に
HC-V210Mを新規書き込みHC-V210Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V210M
パナソニック

HC-V210M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

HC-V210Mをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング