M-BT11BB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,560

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:Bluetooth Ver.4.0 ボタン数:5ボタン 重さ:56g M-BT11BBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BT11BBの価格比較
  • M-BT11BBのスペック・仕様
  • M-BT11BBのレビュー
  • M-BT11BBのクチコミ
  • M-BT11BBの画像・動画
  • M-BT11BBのピックアップリスト
  • M-BT11BBのオークション

M-BT11BBエレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 1月下旬

  • M-BT11BBの価格比較
  • M-BT11BBのスペック・仕様
  • M-BT11BBのレビュー
  • M-BT11BBのクチコミ
  • M-BT11BBの画像・動画
  • M-BT11BBのピックアップリスト
  • M-BT11BBのオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-BT11BB」のクチコミ掲示板に
M-BT11BBを新規書き込みM-BT11BBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

asus transbook a100atで使えますか?

2014/03/08 16:46(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

ASUS transbook A100ATで使おうと思い、購入しました。
が、ペアリングでドライバーエラーになってしまいます。
どなたか、アドバイスいただけないでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:17279466

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

2014/03/08 17:05(1年以上前)

失礼しました(汗)。
ASUS TRANSBOOK T100TAでしたね。

書込番号:17279535

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

2014/03/08 18:25(1年以上前)

ひとりで何回も恥ずかしいですが・・・、
何度かペアリングを試しているうちにつながりました(汗)。
すみません。質問取り消します。

書込番号:17279841

ナイスクチコミ!0


NNHHさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/21 18:38(1年以上前)

私も ASUS A100ATで使用すると、ペアリングでドライバーエラーになってしまいます。
解決策を教えてください。

書込番号:17328758

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukky2000さん
クチコミ投稿数:68件

2014/03/21 20:30(1年以上前)

すみません、具体的解決策はよくわかりませんが、何度か繰り返していたらつながりました。
ASUSのアップデート?や再起動を繰り返しているうちにうまくいったのだと記憶しています。
頑張ってみてください。

書込番号:17329172

ナイスクチコミ!0


NNHHさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/22 01:24(1年以上前)

有難うございます。
私も何度も試みたところ、知らない間に繋がっていました。
今の所問題ありません。
なんか納得できませんけど、取り敢えず使えたので結果オーライでした。

書込番号:17330378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

接続が切れる

2014/03/09 11:28(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 H@desさん
クチコミ投稿数:10件

東芝VT484用にこのマウスを購入しました。評価ランキングが、上位であるにもかかわらず、価格.comやAmazonの口コミ等でいくつかの問題が指摘されているのも事実です。
 いろいろ迷いましたが、サイズが小さめであること。BlueTooth4.0であること。値段が安かったことからつい購入してしまいました。結果、ペアリングの際、「エラー」がでて、「やってしまった!」 でも、何度が「削除」してやり直して接続できるようになりましたが、次に動作確認すると、頻繁に接続が切れます。一応、使えるのですが、これほど頻繁に接続がきれると、さすがにストレスです。どなたか改善策があれば教えてください。ちなみにメーカーサポートではドライバーの問題ではないですか。PCメーカーにドラーバーのUpdateがないか問い合わせてくださいとのこと。
VT484はWindows8.1です。

書込番号:17282769

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/09 12:01(1年以上前)

こんにちは
今回当方もWin8.1PCの新規購入に伴い、Bluetoothタイプのマウスを検討してましたが、友人へ相談したところ
「切れやすい」との忠告を受け、USBへ受信機を差し込むLANタイプにしました。
友人のタイプがこれと同一品かどうかは不明です。

書込番号:17282893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件 M-BT11BBのオーナーM-BT11BBの満足度1

2014/03/10 01:33(1年以上前)

数十時間はPCのドライバの設定をいじってみました。
当方VAIO DUO13です。
無理でした。

書込番号:17286092

ナイスクチコミ!2


スレ主 H@desさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/10 08:41(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。そうですか。ダメそうですね。
当サイトの「VT484」にもスレ立てました。
いろいろクチコミ(結構Amazonのクチコミが役に立ちました)を読んで見て以下の過去ログを見つけました。
ドライバー入れ替えでの対処方法です。ご参考に

http://s.kakaku.com/bbs/K0000596660/SortID=17056457/

自分はそこまでするのは面倒なので買い換える予定です。ロジクールのM557が総体的に好評価です。同じ問題で買い替えた人も満足してました。
しかし、調べて見ると「接続切れ」のクチコミ多いですね 。 Vaio ユーザーの書込みも結構ありました。Bluetooth4.0は最新仕様にしてもメーカーは「この問題」を把握してるでしょうから対処して欲しいものです。マウスの値段が安いから事が大袈裟にならないだけでは?


書込番号:17286572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 22:56(1年以上前)

東芝のwindows8.1パソコン購入に伴い、M-BT11BBを購入しました。
自分もスレ主さん同様、頻繁に接続が切れましたので色々試してみたものの上手くいかず諦めていました。
しかし上記のスレ主さんが書いたリンク先の方法で、デバイスマネージャー→ワイヤレスbluetooth4.0のプロパティ→電源の管理タブ→「電力の節約のために〜」のチェックボックスを外してみました。
すると、ほぼ接続が切れることが無くなりました!
このことは、プリインストールされている「パソコンで見るマニュアル」にも書いてある事をあとで知りました。
すべてのパソコンで通用するとは思えませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:17307367

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

やってしまいました…

2013/02/23 00:43(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 masamune8さん
クチコミ投稿数:4件

対応OSがwindows8,RTであることをよく確認せずに買ってしまいました…

自分の使用しているPCはLenovoのE430というモデルで
インテル Centrino Wireless-N 2230 + Bluetooth4.0
をオプションで搭載したためブルートゥースには対応しております.
OSはwindows7です.

ものは試しということでペアリングしてみましたがこのマウスで操作不可能でした.
諦めたほうがいいのでしょうか…重さもサイズも質感もGoodなのに…
どなたか解決策を知りませんか?

書込番号:15803303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/23 13:27(1年以上前)

同じく、7ですが使えません。
認識はするものの、アイコンがマウスっぽくないHDD?のようなアイコンです。

書込番号:15805369

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/23 16:10(1年以上前)

www.intel.com/ 〉サポート〉ダウンロード/ドライバー〉ドライバーの検索〉ワイヤレス・ネットワーキング〉Centrino wifi〉Centrino wireless-n 2230〉Windows 7...〉PROSet/Wireless Bluetooth ソフトウェア 2.6.1211:
「サポートしている Bluetooth プロファイル:
...
HID over GATT プロファイル (HOGP)(ホスト)(Low Energy HID プロファイルとも呼ばれます)
...

書込番号:15806019

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamune8さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 20:54(1年以上前)

fuji.kakakuさん
私も同じような状態です…

書込番号:15807251

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamune8さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 20:58(1年以上前)

planetreeさん

ありがとうございます!
無事にマウスとして認識されました!

まさかドライバがちゃんと入っていなかったとは…
これでバイトの給料を溝に捨てるような事にはならずに済みました.
本当にありがとうございました.

書込番号:15807267

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamune8さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 21:17(1年以上前)

どうやらwindows7でも,
Bluetooth4.0に対応していれば問題無いようです.

私の早とちりだったようです.申し訳ない.

少し使った感想を…
マウス自体はやや小さめですが,持ち運ぶように買ったのでその点では文句ありません.
重さも調度良いです.
赤色を買ったんですが質感も少し高級感が有り,なかなかいい赤色をしています.
そしてさすがBlueLEDはホントに反応がいい!色んな所でもしっかり反応しますね.
省電力性はまだ全然使っていないのでわかりませんが期待しています.
ちなみに今回で初めてBluetoothマウスを買いました.いい買い物をしたと思います.

書込番号:15807391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 11:47(1年以上前)

ダウンロード中で試してませんが、助かりました。

探しにくかったのでリンク貼ります。

書込番号:15815142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 21:14(1年以上前)

上記の方と同じ状況です。
調べた結果ネットワークアダプタの種類が違います
助けてください

PCモデル:SVE15114FJP
OS :Windows7 home
ネットアダプタ:Atheros AR9485WB-EG
Bluetooth アダプタ:Atheros AR3012

試してみた事。
intelと同じようにアダプタのドライバを更新してみましたが
効果はありませんでした。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15840146

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/04 12:57(1年以上前)

PROSet/Wireless Bluetooth ソフトウェアは[ダウンロードの]詳細説明をよく読んでくださいね。

Bluetoothソフトウェアのコストはノートブックの価格に含まれているので
ノートブック→Centrinoのようなカード→チップ
の順に製造元のエンド‐ユーザ サポートを探し、なければ、Windows 8にアップグレードするか、[搭載のBluetoothを無効にし?]1200円くらいの、BluetoothプロファイルHOGP(!)をサポートしている「Bluetooth 4.0 USBアダプター。」
例えば、いま www.amazon.co.jp/ でパソコン・周辺機器:
Bluetooth 4.0 USBアダプター
と検索すると、知る限り一通り扱われていて プリンストンテクノロジー グリーンハウス iBUFFALO [Elecomグループ]Logitec ;
すべてチップとソフトウェアはCSR。CSRの該当部門はSamsungに買収され今後Qualcomm Atherosな感じ?

Qualcomm Atheros www.qca.qualcomm.com/ [〉Resources〉Customer Portal]はなさそう。
確認できていませんが
Broadcom www.broadcom.com/ 〉Doewload〉Bluetooth〉End-User Support page:

「Broadcom does not sell products directly to consumers. ... therefore you will need to obtain the software and support from the manufacturer. ...」

〉Bluetooth Software Download

書込番号:15847339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/05 09:55(1年以上前)

planetreeさん

ご返信ありがとうございます。
Broadcomの方はまだ試してないので、そちら試してみます。
これでもダメな場合は諦めてアダプタ買います。
購入時はしっかり説明みないとダメですね。

ご返信誠にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15851117

ナイスクチコミ!1


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 23:47(1年以上前)

「、Windows 8にアップグレードするか」抹消。「Doewload」は「Downloads」の誤り。お詫びします。「End-User Support」は「WIDCOMM End-User Support」です。

書込番号:15866916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/13 04:14(1年以上前)

ライラ隠ぺい工作さん

当方SVS1511AJBですが、チップは同じAR3012です。

VAIOサポートページのアップデートプログラムから、
「Atheros BluetoothドライバーVer.8.0.0.212(Windows 8用)」アップデートプログラム [Updated 2012/10/25]
をインストールすると動きました。

windows7でもインストール可能なようです。
インストールによる不具合は今のところはないようです。

書込番号:16009604

ナイスクチコミ!0


着道楽さん
クチコミ投稿数:41件

2013/05/11 08:05(1年以上前)

あっ。私の状態まさにスレ主さんと同じです。
機種も、オプションで搭載したことも。

で、スレ主さんと同じくplanetreeさんにご教示いただいた方法を試しましたが、動作せず。。。
いまだ奮闘中です。

やはり、無理なんでしょうかねぇ。。。

書込番号:16119826

ナイスクチコミ!0


着道楽さん
クチコミ投稿数:41件

2013/05/11 12:13(1年以上前)

Broadcomにあんたのソフトウェアアップデートできないと言われてしまいました。。。ガーン。
せっかく買ったのに。。。赤いPCに合わせた赤いマウス。

書込番号:16120584

ナイスクチコミ!0


着道楽さん
クチコミ投稿数:41件

2013/05/11 18:01(1年以上前)

すみません。
解決です。

Updateできないと言われたのに、なんと再起動してインストールされたプログラムを確認したら、なんとちゃんと入っており。。。使えるようになってしまいました。

こちらのスレのおかげです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:16121742

ナイスクチコミ!0


daikisdadさん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/15 07:54(1年以上前)

私もWindows7対応でないのを確認せずに,買ってしまいました。
この口コミにあるドライバーをダウンロードしたのですが、動きません。
パソコンの種類によって,違うのでしょうか。
PC Aspire TimelineUltra M5 M5-481T-H54Q
OS Windows7
Bluetoothアダプタ? Qualcomm Atheros AR5BWB222 のようです。
パソコンに詳しくないので,詳しく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17304532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidで使用可能でしょうか?

2014/02/10 01:49(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

クチコミ投稿数:9件

現在、SONY Xperia Tablet Zを使用しています。Bluetooth4.0を搭載していますが本機は使用可能でしょうか?
仕様表にはWindows RT〜RT8.1、8〜8.1しか対応の記載がありません。

Androidのバージョンは4.2.2です。

使用されている方がいましたら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:17172756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/03/03 21:16(1年以上前)

Nexus 7(2013)、Android 4.2.2で使用可能でした。

書込番号:17261252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/03/04 00:26(1年以上前)

回答、ありがとうございます。

タブレットとはいえ、やはり、マウス操作の方が、楽と思っています。

小生、Xperiaではありますが、トライしてみようと思います。

書込番号:17262242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8.1対応?

2014/01/26 13:58(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件 M-BT11BBの満足度4

Windows8.1で使っている方いませんか?
このマウスだけのために8.1への以降を躊躇しています。

よろしくお願いします。

書込番号:17115585

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/26 15:58(1年以上前)

neopom2さん

残念ですが、以下のエレコムの記述によるとWindows8.1には非対応です。

http://www2.elecom.co.jp/tables/os/win81/index.aspx?_isquery=&osInput=Windows+%3c8.1%3e&mouseInput=%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9&itemSearchForm=M-BT11&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor

抜粋
Bluetooth(R)4.0ワイヤレスマウス M-BT11BBBK 5,560円

※Windows 8.1では、ロジテック製Bluetooth(R)4.0対応USBアダプターはご使用にな れません。(LBT-UAN04C1BK/LBT-UAN04C2BK)

書込番号:17115971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件 M-BT11BBの満足度4

2014/01/26 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
あら!エレコムのWindows8.1対応製品検索で検索すると、対応しているようですね。^^

http://www2.elecom.co.jp/tables/os/win81/index.aspx?_isquery=&osInput=Windows+%3c8.1%3e&mouseInput=%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9&itemSearchForm=M-BT11&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor

少し怖いですが、UPDATEしてみようかな?!

書込番号:17116357

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/26 17:59(1年以上前)

neopom2さん

貼られたリンクはわたしが貼ったものと同じようで、やはり『※Windows 8.1では、ロジテック製Bluetooth(R)4.0対応USBアダプターはご使用になれません。(LBT-UAN04C1BK/LBT-UAN04C2BK)』
と書かれています。


書込番号:17116398

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件 M-BT11BBの満足度4

2014/01/26 20:23(1年以上前)

私のPCの説明不足でした。ね
私はbluetooth搭載ノートPCを使っています。Dell Inspiron 11(3137)なので問題ないです。

8.1にすると8に戻れなさそうなので、もう少し調べてからUPしてみたいと思います。
ありがとうございました。^^

書込番号:17117006

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件 M-BT11BBの満足度4

2014/01/28 01:10(1年以上前)

8.1にupしました〜!。 upして最初立ち上がった瞬間だけポインターが動いたんだけど、なぜか使えなくなってしまいました- -;
ペアリングしなおしても、「ペアリングの準備完了」とは出ますが、時間が経つと表示が消えます。残念。
メーカーも8.1に対応しましたって発表してるなら、取説もupしてほしいぞーー!
8と8.1じゃ結構設定画面違うもん。。

あと、メーカーページをよく見ると↓

【対応結果について】
本内容は当社内によるテスト環境での結果であり、Windows(R)8.1のインストールされたすべてのパソコンでの動作を保証するものではありません。なお、本内容は特に記載のない限り、Windows(R)8.1のRTM版(ビルド番号9600)にて確認したものです
本内容は、ドライバのアップデートその他の状況により随時予告なく変更・更新されることがあります。
本内容に関して、日本マイクロソフト株式会社へのお問い合わせはご容赦願います。
この検証内容によってお客様のパソコンなどの機器に対し、いかなる損害、データ損失、不具合そのほかいかなる結果が発生しても当社は責任を負いかねます。


なんですけど。8.1RTM版って。。。ベータ版みたいなことなのかな。
でも「対応状況--○」って書いた以上、動いてほしかった。こんなんじゃ△じゃないの??
打開策を探してみます。使えるようになったらまたご報告します。長文すいません。− − 

書込番号:17121856

ナイスクチコミ!1


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件 M-BT11BBの満足度4

2014/01/28 07:33(1年以上前)

「ペアリングの準備完了」の所をクリックして、「ペアリング」をクリックするんですね。
あっさり動作しました。
すいませんでした。快適に8.1で使えています。
ありがとうございました。^^

書込番号:17122223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

分解はしやすい作りになっていますか?

2014/01/07 04:03(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 coneconeさん
クチコミ投稿数:14件

このマウスの購入を検討しているのですが、一点だけ確認しておきたいことがあって質問させて頂きました。

恥ずかしながら私は脂症で手垢がつきやすく、マウスなどはこまめに掃除したいのですが、
以前使用していたマウスがソールをはずさないと分解できないタイプで、非常に苦労しました。

ネジ一本で分解できるタイプだとありがたいのですが・・・
このマウスは分解しやすい作りになっていますか?

書込番号:17043982

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「M-BT11BB」のクチコミ掲示板に
M-BT11BBを新規書き込みM-BT11BBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-BT11BB
エレコム

M-BT11BB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月下旬

M-BT11BBをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング