
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年1月27日 12:01 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年10月13日 06:21 |
![]() |
12 | 8 | 2014年10月3日 22:42 |
![]() |
3 | 4 | 2014年6月30日 15:39 |
![]() |
2 | 5 | 2014年6月19日 15:36 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月21日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F62FX
購入した方にもしくは詳しい方 教えて下さい。
ほぼほぼこの冷蔵庫に決めたのですが 家に帰って問題が…
家のリビングの扉が72cmしかなく 通れるかどうか微妙…
この製品の裏側ってどうなってますか?
でっぱりは上のみになってますか?それとも裏面全体にあるのですか?
もし 上だけだとしたら それを除いた所はは何cmになるのですか?
もし 72以下なら なんとか曲げて通れそうなのですが…
どんなに調べても出てこなくて。すいませんが教えて下さい。
書込番号:18411132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YOS.comさん こんにちは。
これが欲しいとして、
私なら、とりあえず電気屋さんに行きますね。
で、購入の交渉をして、
もしも入らなかったらキャンセル出来る様に話をつけた上で購入します。
多分普通にその話でまとまると思いますが、それでどうでしょうか?
書込番号:18411254
0点

返信ありがとうございます。
今回はコストコでの購入予定なので 事前の下見等できないそうです(._.)_
書込番号:18411771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F62FX
この冷蔵庫が欲しいのですが…玄関の間口が一部狭く、73.7です。この冷蔵庫の幅は75ですが、奥行きが73.2となっているので、横に倒せばいけるかなぁーと思うのですが…ギリギリだと厳しいですかね…。
書込番号:18043938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
ドアを外すか、窓から搬入するかになりそうですね。
書込番号:18043977
0点

ドアは大丈夫なのですが、玄関入った廊下の壁に一部突起があり、(壁の枠?みたいなものです)その枠のせいで、そこだけ73.7なんです…。
書込番号:18043997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんにちは。
冷蔵庫は横に運んだりしてはいけない商品です。特にひねりを加えるような運搬をすると、内部のダクトに変な隙間ができたり、ドアに段差が出たりします。
玄関からの搬送はあきらめたほうが無難です。
あと、撤去する際の費用もかさみますので、10年後のことも考慮なされたほうがよろしいのではなかろうかと思いました。
書込番号:18044027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
確かに、次の買い替えの時のことを考えると、この冷蔵庫は諦めます…。
書込番号:18044038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしても、600リットル以上に拘るなら、ほとんどのメーカーが、750mmです。
それより狭いのが、三菱の605リットルで、685mmがあります。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/capacity.html#anchor600
書込番号:18045470
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F62FX
使われてる方、知ってる方がいらっしやったら教えて下さい。
今日、冷蔵庫が配送されたのですが、冷蔵室の扉の長さ?高さ?が左右で違うのですがこれは普通なのですか?
扉の下側を足で合わせたのですが、左の扉の上側が3〜5mm位高くなってます。
ちなみに上側は足で調整しても合いませんでした。
二枚扉の冷蔵庫は初めてなので誰かご存知の方教えてき
書込番号:18007166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんこんにちは。
観音扉ではどのメーカでもよくある現象です。
手前の足の高さ調整しても間に合わない場合は、奥の足(ローラ)の高さを調整する必要があります。
どこのメーカでもサービス部品で、べニア板を四角く切ったようなものを出している様です。
だた、最近の冷蔵庫はかなりの重量がありますので、設置して10日程すると、床が少し沈み扉に段差ができることがままあります。そういう場合は、ホームセンターで冷蔵庫のサイズにコンパネを四角く切ってもらい、冷蔵庫の下に敷いて床を補強したほうが安心だと思います(メーカ純正の補強板もあると思いますが、価格が高い!)
その後しばらく(一週間ほど)で筐体が馴染んできたところで、前足の高さを調整して扉の段差を解消すれば上手くゆくケースが多いです。
書込番号:18007778
2点

チップププ〜さん こんにちは。
>扉の下側を足で合わせたのですが、左の扉の上側が3〜5mm位高くなってます。
下は合わせたけど上が合わない?扉の縦の長さが一緒であれば、下が合えば上も合うと思うんですが???
それとも、どちらかが手前か奥に倒れているって事ですか?
私の文章読解力が足らなくてごめんなさい。。
どちらにしても、買われたばかりであれば、自分でどうこうして事態悪化させるよりも、
一度メーカーか購入店に相談された方が堅実なように思います。
問い合わせする優先順位としては購入店からですね。
前足を調整しても直らない旨を説明しましょう。
書込番号:18007883
1点

アリア社長さま
ありがとうございます。
よくある事なんですね。。。
もうしばらく様子を見ます。
書込番号:18007928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼーーんさま
おはようございます。
わかりづらくてすみません。。。
左の扉の方が高さが3〜5ミリ高いんです。
下側は合ってるけど上側は左の扉が飛び出てます。
今日販売店に行って相談してみます。
ありがとうございました♪
書込番号:18007935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文章をよく読んでなくてごめんなさい。
>冷蔵室の扉の長さ?高さ?が左右で違うのですがこれは普通なのですか?
と書いてありますね。
さすがに左右の長さが違うのは問題だと思いますが、(ってか、そんなのありえますか???)
飛び出ているのが、どちらかが手前か奥に倒れていて正面から見た目の長さが違うように思う場合、
交換とかしなくとも改善策が見つかるかもしれません。
どちらにしても、早めの相談が吉なので、本日相談なさるのは良い事だとおもいます。
書込番号:18008046
2点

ぼーーんさま
> さすがに左右の長さが違うのは問題だと思いますが、(ってか、そんなのありえますか???) 
そうなんです。ありえないですけど実際になってるんです(T_T)
メーカーの保証書ももらってなくて、今日配送の方から連絡が入るのでそちらの方に聞いてみてそれから販売店に行って相談したいと思います。
ぼーーんさまありがとうございます。
書込番号:18008067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん…もし、本当に長さが違うんじゃ、合わせようにもあわせられませんよね?
何でなんでしょうね???
こう言う事があると、言いたくはないけれど中国製の弊害?って思ってしまいそうです。
書込番号:18008113
1点

いや、いくらなんでも扉の長さが違うなんてこと・・・・そのメーカならあるかも。
スレ主さんごめんなさい。自分のレスは忘れてください。私には理解できない超常現象のようです。
書込番号:18010643
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F62FX
この機種を購入しようかと思っています。今ノジマオンラインで7年保証付で158000円で出ています。今現在の最安値より安いです。買いでしょうか?それとも例年どうり8月、9月まで待ったほうがいいでしょうか?どなたかご教授ください。
0点

cs:iさん こんにちは。
>9月まで待ったほうがいいでしょうか?
今買わないと仕方が無いという事ではないのですね?
最初に申しますが、「未来の事が正確に解れば誰でも大金持ち」と言う事を念頭において聞いて貰えるとありがたいです。
ここ数年は夏に安いですね。
ただし、私なら9月まで待つ事はしません。
理由は、お盆を過ぎると急速に容量や色で選べなくなってくるからです。
私が買うとしたら、夏前に辺りをつけてお盆前の決済でしょうか。
書込番号:17576110
2点

あと、昨年までの書き込みを見てもらっても判る様に、
交渉によっては価格コムの最安値を大幅に下回る金額で約定する事も
結構な割合であるみたいです。
私も冷蔵庫ではないですが、価格コムやアマゾンの値段を大幅に下回る値段で、
リアル店舗で家電を買ったことは結構あります。
書込番号:17576119
1点

ぼーーんさん返信遅くなり申し訳ありません。参考になるご意見ありがとうございます。妻と話したところ、この機種のピンクがいいということなので、お盆前に購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:17578908
0点

ヤマダ電機で、14万(税込み)まで交渉で下がりました。
自分は、ガラストップのG62FXVが第一希望なので悩み中です。。。
13万(同)までいけたらこっちにするかも。。。
書込番号:17682903
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F62FX
当機種所有者でご親切な方がいらしたらお願い致します。カタログを見ると奥行732mm、(ハンドル、調節脚カバーを含むと752mm)とあります。732mmであれば我が家のドアから搬入することができます。写真を見る限りハンドルが飛び出しているようには見えません。と言うことはその20mmは脚カバーで、それを外せば搬入できそうなのですが実際はいかがでしょうか?また寸法図を見ると背面頂上に突起がありますが、それは何で、どの位の突起なのでしょうか?背面にそれ以外の出っ張りはありませんか?当方、田舎住まいなので量販店に行ってもなかなか実機に出会えませんもので何卒よろしくお願い致します。
0点

参考になるかわかりませんが、貼っておきます。
取説
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=84402&fw=1&pid=15806
書込番号:17639363
0点

きんんんさん こんにちは。
持っている人と同じ間取りではないでしょうから、
ギリギリの状況だと、仮にそこがクリアしても、他の箇所で不測の事態に陥るかもしれません、
ですので、
ご自身だけで考えるのでなく、販売店(買う予定である量販店)に相談なさってはどうでしょうか?
場合によっては下見もあるでしょうし、販売店が行けると判断してくれれば、
仮に入らなくてもキャンセル出来るのではと思います。
書込番号:17639513
0点

わざわざご返信ありがとうございました。結局メーカー相談室に質問して物理的には750mmドアを通ることが確認できました。もちろん物理的にでありギリギリなので自己責任という前提です。ドアも簡単に外せることが判ったので最悪それもあり得るということで購入に踏み切りました。
書込番号:17640559
2点

こんにちは、主さま。
搬入するときは梱包材(ビニール)を取らないでさらにエアキャップを巻いて梱包してから搬入してください。
当方は、それで搬入しました。
書込番号:17643318
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F48FX
10月中に家電量販店で12万円内で探しています。
先日、ベスト電器マリナ通店で115,000円で見つけたのですが
後日問い合わせた際には既に売れてました。。。
価格コムでも概ね12万円代で推移してますが
送料等を含めるとどうしても13万円を超えてしまいます。
旧モデルなのでなかなか見つける事が出来ません(涙)
どなたか情報お持ちではないですか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





