NWD-W273 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 NWD-W273のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月16日

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273 のクチコミ掲示板

(711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ新型機?

2013/09/16 23:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:3件

ビックカメラに行ってこの商品のデモ機を見ようと思ったら置いてなかったので、店員さんに聞いたら生産終了したそうです。てことは新しいのが出るのかなと少し期待してます。

書込番号:16597070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/17 06:31(1年以上前)

そういえばSONYStoreには表示がないですね。

でも、ウォークマンWシリーズは1年4ヶ月に一度新型を出すもんと思っていましたが、まさかこんなに早く廃盤になるとは思いませんでした。
とりあえず情報ありがとうございます。

書込番号:16597621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてリセットボタンを押しました。

2013/06/18 22:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:33件

購入して約2カ月、2〜4時間程度、ほぼ毎日使用してます。
内容は、radikoでのラジオの番組をWindowsXPのPCでフリーソフトで録音したデータをコピーして聞いてます。水泳には使ってません。主に掃除とか料理とか単純作業をしながら聞いてます。

さて、本日も新たに録音したデータを273に転送しようとして
(1)PCにUSBクレードルを差し込んでそこに273をセットしました。
(2)いつも通りX-アプリは使わず、エクスプローラでデータをドラッグ&ドロップして273にコピー。
(3)タスクトレイの[ハーウェアの安全な取り外し]をクリック→[USB大容量記憶デバイス-デバイス(G:)を安全に取り外します]をクリック→['USB大容量記憶デバイス'は安全に取り外すことができます]のメッセージを確認。
(4)USBクレードルから273を取り外しました。

そして、録音したラジオ番組を聞こうと、273の電源ボタンを長押ししました。
が、しかし、OPRランプが点灯しません。ロックボタンの位置を見てロックがかかっていないことを確認し、再度、電源ボタンを長押ししても、OPRボタンをおしても、OPRランプが点灯も点滅もしません。USBクレードルに273をセットして、再度PCに接続しましたが、[USBデバイスが認識されません]とエラーメッセージが表示されて、いつもは点灯するUSBクレードルのOPRランプ窓も点灯しません。
PCの別のUSBポートに繋ぎ替えたり、AC電源アダプターAC-NWUM60に接続して充電しようとコンセントに差し込んでも、いつもは点灯するUSBクレードルのOPRランプ窓がやはり点灯しません。

バックアップ用にNW-E062も持っているので、273内のデータが初期化されても、データを復旧できるのですが、復旧に時間がかかって面倒なので、正直なるべく押したくなかったんです。
しかし、他にやりようが無いので仕方なく、今回購入後初めてリセットボタンを長押ししました。
すると273のOPRボタンが点滅し始めて、なんとか使えるようになりました。
幸いなことに273内のデータは初期化されてませんでした(^_^;)

たぶん、(3)と(4)の間の時間が短すぎたのではないかと... 273が何か内部で終了処理してる時にUSBクレードルから取り外してしまったのではないかと思います。

書込番号:16269217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/07/22 14:05(1年以上前)

主様

ソニーに限らず他の機種もそうですが、再起動の意味で
「リセット」という表現をメーカーは使います。
リセット位ではデータが飛ぶことはほとんどありません。

運が悪いとデータが飛ぶかも程度のリスクはありますが
フリーズの要因によってまちまちです。

今回の要因はお察しの通りだと思います。
エクスプローラーからの転送はいつ終わるのか明確に
表示されませんし、あまり急ぐとSDカードなども
同様のクラッシュを起こします。

全然関係ありませんが、昔ファミコンやっててオカンに
掃除機ガツンとやられた時の絶望感。
あの時、今みたいなメモリーシステムがあったら
何度泣かずにすんだことかと思い返します。

書込番号:16392114

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想と水抜きについて

2013/05/28 15:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

スレ主 マサ56さん
クチコミ投稿数:9件

ジムのプールで3ヶ月使用していますが、不注意でたまに水が入り聞こえなくなる場合がありました。以前はタオルでふき取って少し時間を置くことで使用してましたが、最近はティシュペーパ持参でプールに行き、聞こえなくなったら、ティツシュで本体の穴をくるみ(イヤー部分のゴムははずします)処理したほうが、吸水性の関係で早く回復でることを発見しました。試してみてください。

書込番号:16187409

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで注文しました

2013/04/29 09:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:1108件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

だいぶん価格が安くなってきましたね。量販店では長期保証をつけられないレベルの価格帯になってきたので、ソニーストアで注文してみました。5月中旬とのことで、少し先ですが到着が楽しみです。

ケースだけ先に届いたんですけどね。

書込番号:16071959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/04/30 06:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ただ5月中旬が待ち遠しい感じですね。
今Wシリーズは在庫が安定しないんでこうなってしまうんです(汗)

書込番号:16075784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/05/03 01:30(1年以上前)

俺の焼きそばさん

 コメントありがとうございます。在庫が安定していないみたいですが、店頭では手に入りやすいんですかね。先日お店で実物を見てきましたが、結構置いているみたいでした。少し高かったんですけどね。

書込番号:16087608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/05/13 02:40(1年以上前)

日曜日、ソニーから届きました。
月曜日にスイミングで装着してみますが、その前にどれくらいの性能なのか聴いてみようと、いろいろ入れてみました。

結論から言うと、再生能力は価格の割にかなり良いと思いました。低迷していたソニーのテクノロジーは少しずつまた力を取り戻してるような気がしますね。所詮1万程度のチャチいプレイヤーだと侮っていたのですが、良い意味で裏切られました。(^^)

ランニングのときは、アプリのこともあってiphoneを腕に巻き付けてということを前提にしていたんですけど、この音の違いを知ってしまうと、こっちをメインにしても良さそうな感じもしてきました。悩ましいです。

後は、泳いでいてきちんと聴けるかどうか。でも買って良かった。これは良い買い物でした。

書込番号:16127462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音が波打ったように聴こえる

2013/04/05 12:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:2件

ランニングのみで利用しています。
付属しているサポートバンドは使ってません。

装着感はとてもよく、以前イヤホン+携帯inアームバンドで
走っている時は外れそうになるイヤホンをしょっちゅう押さえ直したり
していたのですが、今回のNWD−W273ではそういったことはなく、
ジョギングの初めから終わりまで触ることはありません。

ただ、ランニングの頭の上下に合わせて音が波打ったように聴こえます。
とくに低音域がそう症状が顕著で、どうしたものかと思案中です。

以前の上記の組み合わせで音楽を聴いていた時は、そういった症状は
出ていませんでした。

プレーヤー自体を上下に揺さぶっている形だから音が波打つのでしょうか?
同様の症状が出ている方おられませんか?

書込番号:15980079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/04/09 18:30(1年以上前)

今回のモデルはシリコンが耳への密着が良すぎるのか、走った際に地面から足に掛かる振動を耳で拾う感じがしますね。ボンッボンッと耳に響く感じがしますがこれとは違いますか?

前のモデルは少し外れそうな感じで、少し耳への密着が甘かったので気づかなかったです。

私は全く外れそうな感じがしないのが気に入ってるので、気にせず走っていますが。

書込番号:15997171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

最近のウオークマン(全般)

2013/04/03 23:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:45件

最近のウオークマンはスタミナがだんだん衰えてますが、今後改善の見込みはないのでしょうか?
50時間以上で超コンパクトな製品出してた時のウオークマンのほうが好きだっただけに、液晶画面タイプでも一体型でもスタミナのないウオークマンばっかりで聞き専ユーザには中途半端に感じます。
NW-S706Fみたいにコンパクトでスタミナ抜群の商品はもう出ないのかな?

書込番号:15974791

ナイスクチコミ!3


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2013/04/05 23:44(1年以上前)

いつの頃からか音質重視路線に変わりましたね。
iPodのバッテリーが短い時は、スタミナが売りになったのでしょうが、
iPodも多くの人には十分な程度に改善されていきました。
また、音が鳴ればいい実用品としての音楽プレイヤーは携帯・スマホで十分なので、
音質という趣味性の高い部分で差別化しないと厳しいのでしょう。
たぶん路線転換できない状態だと思います。

私も香水瓶型は昔使用していました。
iPodと比較して音質は特に優れてはいなかったと記憶していますが、
モノとしての質感は現行モデルより高かったと思います。

書込番号:15982353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/04/07 11:20(1年以上前)

確かに音質は微妙だったですけどねw
ウオークマンの原点である高音質&スタミナを両立した名機が出るのを待つしかないようですね。
当面望みはなさそうだけど…。

書込番号:15988310

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2013/04/07 21:24(1年以上前)

ヘッドホン板にも書きましたが、8年前のNW-E507を家で発掘しました。
数年ぶりに聴きましたが、端的に言うとiPhoneより音が悪かったです。
もしこのタイプの高音質版があったら欲しいなと思います。

書込番号:15990532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NWD-W273
SONY

NWD-W273

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月16日

NWD-W273をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング