NWD-W273 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 NWD-W273のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月16日

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273 のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電できません

2013/05/28 16:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:7件

クレードルにつないでも充電ができません。赤いランプもつきません。パソコンにつないでも認識されません。リセットボタンを押してもダメです。故障でしょうか?

書込番号:16187538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/05/28 16:39(1年以上前)

USBケーブルが交換できるタイプではありませんので、本体が動くけどクレードルと接続して充電出来ないのならクレードルの故障が考えられると思いますよ。
本体が動かないなら本体の故障でしょうね。
念のためUSBケーブルの接続先を違う箇所に接続して試しても良いのでは。
解消しないのなら保証期間内でしょうからメーカーに連絡して修理に出した方がいいですね。

書込番号:16187586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/28 18:59(1年以上前)

早速のご意見をありがとうございました。違うパソコンにつないだらちゃんと赤いランプがついて認識できました。今回認識できなかったパソコンは以前は認識できてたのですが・・・突然認識できなくなることもあるんですね。なんでだろう?

書込番号:16188005

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/05/28 19:09(1年以上前)

パソコンのUSB端子の故障の可能性はありますね。

書込番号:16188044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/05/28 23:37(1年以上前)

USBハブを使っていませんか?

PCのデバイスマネージャーでUSBにビックリマークは付いていませんか?
もし付いているならドライバーを入れなおしてください。

全てのUSB端子で駄目なのでしょうか?
USB端子の故障も考えれます。

書込番号:16189228

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2013/05/29 14:25(1年以上前)

充電するとき本体を上下逆(左右逆?)とかはないですか?
私も先日買いましたが、充電端子が片方にしかついてなくて充電できなかったことがありました。

書込番号:16191046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/29 19:19(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見をありがとうございます。その後は同じパソコンでも充電できたりできなかったりで、クレードルの問題かもしれません。一度サポートセンターに連絡してみます。

書込番号:16191842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生周波数帯域について

2013/03/23 01:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

スレ主 kakaku a1さん
クチコミ投稿数:6件

再生周波数帯域が20-18000Hzよりも広いヘッドホンで聞けという音にに対応しますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15925865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/03/23 01:32(1年以上前)

条件はみたしていますね。

周波数特性:20〜20,000 Hz
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44249280M.w-JP/jp/contents/06/01/01/01.html

検索したら出て来ましたがこれだったら非圧縮音源使うように指示していますがこの機種は対応していませんね。
違ったら無視して下さい。
http://meisou-genki.hustle.ne.jp/archives/2/100/101/000210.html

書込番号:15925929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku a1さん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/23 08:08(1年以上前)

大変早いご回答ありがとうございました!
助かりました!!

書込番号:15926381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽データの転送の仕方について

2013/03/10 21:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:50件

音楽ファイルを転送のため、手持ちのこれまでのウォークマンでは
SONYのBDZ-V9から転送してきましたが、このNWD-W273では
転送できないと店員から伺ったためパソコンからX-アプリを使って
転送をしようとしたのですがCDでの転送(読み込みが)できません。
X-アプリでは認識できないため?

そこで、Windows Media Player を使い、CDからの読み込みまでは
できたのですが、PCから本製品への転送ができません。
Windows Media Player 11は昔のバージョン

詳しくは、以下のファイルの
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/icr/support/qa/dmp/link/wmp11_dmp.html

”3. デジタルミュージックプレーヤーをパソコンに接続する。
  本機のUSB保護カバーをあけて、パソコンのUSBポートに接続します。

接続後、[ 同期 ] 画面に接続した機器の情報が表示されることを確認してください”

で、接続機器の表示がされません。

手順が悪いのか、あるいは、Media Player がわるいのか、どなたかご存知でしたら
ご教授いただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15875900

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/11 16:00(1年以上前)

こちらはご覧になりましたか?
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/wmp.html

基本的にはX-アプリで管理するのがベストだと思いますが、不可能(?)なら上記のサイト
の通りにしてみてはいかがでしょうか?(Windowsmediaplayerからの転送方法)
当方もX-アプリで機器(ウォークマンAシリーズ)が認識されず(Windowsでは認識している)
あれこれ探ったらWindowsのデバイスマネージャーからウォークマンのドライバを削除、再起動
再認識を行ったらX-アプリで認識されました。
という事もあったのでそちらの疑いもありますね。

書込番号:15878768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/11 22:50(1年以上前)

あ、もう少し詳しく説明します(ドライバの件)

まず、ウォークマンをPCと接続します。
X-アプリ上の「機器へ転送」(左側のボタン)を押します。
右側に「機器メディアを接続してください」と出ていたらそこでX-アプリは終了してください。

次にコントロールパネル(スタート→コントロールパネル)を開きます。
コントロールパネルが「カテゴリ」表示の場合「ハードウェアとサウンド」を開きます。
その中の項目の「デバイスとプリンター」にある「デバイスマネージャ」を開きます。
表示方法が「大きい(もしくは小さい)アイコン」の場合はその中にある「デバイスマネージャー」を開きます。
「デバイスマネージャー」を開くとハードウェアの一覧が出ます。
その項目の中の「ディスクドライヴ」に「ウォークマン」があると思いますのでダブルクリックで開いてください。
さらに「ウォークマンのプロパティ」と言うウインドウが開くと思うのでそのタブの「ドライバー」をクリックして開いてください。
開くとドライバーの詳細などのボタンがありますので「削除」を押します。
(警告が出ますが削除してください)
で、もう一つ「デバイスマネージャー」の中の「ユニバーサルシリアルバスコントローラー」を開くとその中に「大容量なんとかデバイス」と言うものが発見出来ると思います。
それもダブルクリックして「プロパティ」を開き「削除」で削除します。
(ディスクドライヴにはHDDもふくまれていますので「間違っても」「削除」しないように。)

上記の2つが削除できたら、PCからウォークマンを外してPCを再起動してください。
(外し忘れないように)
再起動したら、ウォークマンをUSBで接続します。
これでデバイスドライバが再インストールされるはずなのでしばらく待ちます。
ドライバの準備が完了しました。というメッセージを確認したら
X-アプリを起動して「機器へ転送」ボタンを押してください。
右側にウォークマンの型番と共に内容が表示されれば転送可能な状態です。

それで直らない場合は修理に出すなどしないとイケないかもしれません。

書込番号:15880472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/03/13 22:58(1年以上前)

この機種はxアプリの使用で一部対応していないようなので、PCにファイルを作ってからフォルダーごとコピーすれば利用出来ますよ。
面倒ですがダイレクト取込ではなくファイル作成後に転送すれば普通に使用できますよ。
試して下さい。

書込番号:15888764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/16 18:43(1年以上前)

kitune0823さん、9832312eさん

遅くなりましたが、早速の回答ありがとうございます。
週末になり、コメントいただいた手順を試してみました。

kitune0823さんより教えていただいたデバイスドライバーの
更新手順を行い、X-アプリでの転送ができました。

書込番号:15899575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

プールはアクセサリー類禁止じゃないの?

2013/02/28 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:186件

プールはアクセサリー類禁止で、この商品も禁止じゃないんでしょうか、
帽子をかぶれば見えないとは思いますが。
皆さんが使ってるプールではどうでしょうか?

書込番号:15830982

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:186件

2013/02/28 22:05(1年以上前)

ルールに従わないと駄目でよね。

書込番号:15831098

ナイスクチコミ!10


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/02/28 22:31(1年以上前)

商品にも【使用施設のルールに従ってご使用下さい】と注意が喚起されています。
SONYだって百も承知ですよ。

書込番号:15831268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件

2013/03/01 14:51(1年以上前)

実際使用されている方のプールはアクセサリー類可能なのか、
プール監視員の人とかどうしてるのかが知りたかっただけです。

但し書きの記載は知っていますが、
景品表示法上 「宣伝する際の多少の誇張は許される」 範囲なのかなとは思いますが、
全国のプールほとんどで禁止されていることを、
宣伝に利用してしまうことはモラル上問題はないのかなとは考えていました。

あと、購入者が間違って購入して、
後になってプールで使えないと分かるとつらいんじゃないかなとは思います。

書込番号:15833660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件

2013/03/01 15:06(1年以上前)

NWD-W273につきましては非常にいい商品だと思います。
新しい価値観のある商品で、購入はお勧めできます。

ケーブルがないので、
ゴルフ練習場、ジョギング、スキー、スノボーにも使えますし、
初代からだんだん進化してきているので問題点は徐々に改善されてきています。
ロック機能があるのは何気にいいです。
商品に期待してる人が多いので、良い、悪いの評価が多いんだと思います。

書込番号:15833698

ナイスクチコミ!2


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/03/02 21:07(1年以上前)

私が通っている市民プールでは、これまで水泳用音楽プレイヤーを使用していても何も言われませんでした。
ところが、今日になって、監視員から使用禁止と言われてしまいました。
話を聞くと、どうやらこれまでプール側では、水泳用音楽プレイヤーという物の存在を認識していなかったようなんですが、ソニーが水泳用ウォークマンを出したということで知るところとなり、監視員の声が聞こえない恐れがあるため、禁止したとのこと。

私の場合は何の問題も無く使えていて、水泳がとても楽しみになっていたので、とてもがっかりしました。上級者ならともかく、私にとっては水泳も水中ウォーキングも同じところをぐるぐる回るだけのとても退屈な運動だったので、画期的な商品だったんですけどね。

ソニーというメジャーなメーカーが手がけたことによって、皮肉にもプール側に水泳用音楽プレイヤーの存在が認識されてしまい、全国的に使えなくなってしまう可能性がありますね。

皆さんが通っているプールではどんな状況でしょうか?

私は水泳は諦めて、ジョギングシューズを買いました。(T-T)

書込番号:15840108

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:186件

2013/03/02 21:45(1年以上前)

ご回答有難うございます、
他のクチコミにも記載があったのですが、
NWD-W273が使用可能なプールもまれにあるみたいですね、

ところでプールで聞く音楽ですが、
私の行くプールは有線を流してます、
たまに行く市民プールでは流していませんが、
もしかすると探せば音楽が聞けるプールもあるかもしれませんよ。

書込番号:15840317

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/03/02 22:37(1年以上前)

市民プールは要するに公務員が管理しているので、面倒事になる可能性のある物は、客の要望は無視して規制してしまうんでしょうね。

会員制のスポーツクラブみたいに客が減っては困る様なところは、もしかすると認めてくれるかも。
整然と泳げば別に危険は無いと思いますけどね。小さい子どもが遊ぶプールではちょっと問題あるかもしれませんが。

書込番号:15840616

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/02 23:45(1年以上前)

一コース一人しか使わないような高級クラブか、つぶれかけで人がいないプール以外、これで万が一事故が起きたら100%そのクラブでは使用禁止になるでしょう。

正直これって水中ウオーキング用だと思うんですけど、なんでスイミングアピールしちゃったんでしょうね。
私は買ってませんが、ウオーキング用、若しくは汗まみれになっても洗えるのでOKってアピールでよかったのに、変に性能を自慢しようとして墓穴掘ったくさいですね、多分開発者はプールで泳がないんでしょうねw。

市民プールは事故を起こさないってのが第一ですので早晩使用禁止が徹底されると思いますね。
うちのスポーツクラブで、もしこれ使ってる人見たら私もスタッフにクレームつけますね、とにかくマナーの守れない人が一人でもいたらとても使えないですからね。

以前、私は頚椎捻挫しましたからね、マナー違反者のせいで、まあ、そのおかげで、大抵のクレームには対処してもらえるようになりましたけど、首が一ヶ月ぐらいきつかったです。

書込番号:15840988

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/03/03 01:41(1年以上前)

飛び込みをやる人でもいたんですかね?それはさすがにどのプールでも禁止ではないかと。
そういえば、水着着用の温泉で飛び込みをやったバカがいましたが、顔面すりむいていました。どこにでも困った人はいる。。。

私は主にフリーコースで泳いでましたが、平泳ぎの人によく蹴られました。

書込番号:15841399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/03/03 01:54(1年以上前)

フィットネスクラブで使用しています。

ジム側では有線が流れています。しかしプールには選手育成用コースもあり、選手も輩出しているため集中力が削がれるから流さないでほしいという言う方々を優先して音楽を流していません。ジムだったら持参したプレイヤーでも音楽も聞けるし有線も流しているのでやはりプールでも音楽を流してほしいという要望や、同じようにお金を払っているのに選手を優先するのと言う苦情もあったようで、クラブ側でもプールに音楽を流すか流さないかで苦慮されていたようです。また。

そういう背景もあり支配人に実物を見せて相談したところ、耳栓と同じ扱いで許可いただきました。田舎なのでW273の存在も知りませんでしたし、こちらから先に聞いたのが良かったのかもしれません。

一応こちらもマナーを守るため、1人1コース以下の使用率となる閉館1時間ぐらい前から泳ぎ始めます。人と接触することも無く使用できています。


書込番号:15841427

ナイスクチコミ!11


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/03/03 14:14(1年以上前)

なるほど。会員制のジムの場合は、交渉次第で使えるところもあるんですね。

書込番号:15843169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2013/03/04 01:15(1年以上前)

いろいろとご回答有難うございました。

書込番号:15846016

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/03/04 02:04(1年以上前)

 お仕着せで音楽聴かされるのも、有る意味拷問ですしw
プールに行ったからと必ずしも「泳ぐ」人ばかりじゃないので、泳がない人の楽しみがミュージックプレーヤー聴きながらマッタリすることなら、それを取り上げるのもね。

 「金払った客の権利」はあるだろうけど、同時に利用者は「ルールを守る義務」も存在するのです。
(許可を貰った場合は別として)施設の定めたルールは守りましょうね。^ ^


 想像以上にレスが多くてスレ主さん困惑かなw

書込番号:15846137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2013/03/04 12:35(1年以上前)

いろいろとご意見有難うございます、

1,2代目の商品は使っていてけっこう便利なので、
プールで試してみたくて購入を検討してみたのですが、
よく考えるとプールのルール上使えないジャン、
と終わったわけですが。

プールでのウォーキングの時なんかはけっこういいと思いますが、
プール側も一律にルールを決めて管理しないといけないので、
難しいと思います。

プール側からルールだから駄目といわれるとけっこうムカつきます、
プールのルールも矛盾していて納得できないことも多いですし、
ただ、あまり問題にしたくないので危険性があるものは使用しないほうが無難だとは思いますし、
近所のプールで問題児扱いされたくないのでおとなしくしておきます。

書込番号:15847240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2014/10/28 23:39(1年以上前)

私もこの度この商品を購入しましたが、やはり当方の市営プールでも使用禁止でした。市営が一斉の使用禁止をしている

という事は国から通達か何かが出ているのかも?

私はメタボ改善の為、1日3時間ほど泳いでいます。ウォークマンを購入し、始めて使用した感想は「時間が経つのが早

い」これにつきます。それとクロール時には特に何も感じませんが、平泳ぎの時、少し水の抵抗を感じます。競技で泳

いでいる方には良くないのかもしれません。

当方のプールでは1時間の内5分休憩で1サイクルという感じで時間が進んでいくのですが、55分が30分位に感じます。

国をあげて特定保健指導等で生活習慣病改善に力を注いでいるのに、こんな画期的な商品が燻っているなんてもったいな

い話です。

どこのプールでも右側通行だと思うのですが、ウォークマンをして何が危ないのか当方には理解できません。耳栓をして

いたらホイッスルなんて聞きづらいし、逆にヘッドフォンをしていてもホイッスルの音ぐらい耳栓をしているのと同様に

聞こえます。プールにワニやサメが泳いでいるわけじゃあるまいし、坦々と前を向いて右側を泳いでいる私にはホイッス

ルの使用用途すらわかりません。何でも危ないからダメでなく「水泳時のヘッドフォン使用について」と題し注意書きで

事足りるのでは?と思います。

この商品を手がけた担当部は消費者の事を良く理解していると思います。メーカーと消費者(市民)の期待に応えるか否

かは行政次第です。

書込番号:18104352

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:40件

2016/12/17 17:02(1年以上前)

あれから後の話ですが、市のホームページに直接今回の事を書き込み4ヶ月後に使用可となりました。

プールで注意されプールの監視員に苦情を言ってもだめですよね。
監視員さんはだだ雇われているだけで、決まりを忠実に守っているだけですから。

まだ一般的ではないのかもしれませんが、市も認めざるを得ない商品だと思います。

書込番号:20491226

ナイスクチコミ!10


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/12/17 17:27(1年以上前)

↑GJです。

行列への割り込みでも軽犯罪法に抵触するほどガチガチルールの日本だからこそ、世界から国民のモラルが賞賛されている。(らしい)

しかし、時代にあわせて臨機応変な対応もほしいですね。

昭和の時代には携帯電話から無線で音声を飛ばす防水ヘッドフォンとか、露ほども想像されていなかったのだから。

(アラフォーの私は時代に付いて行こうと必死ですw)

書込番号:20491290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

水泳中使えるかどうかのごたごたですけど

2013/02/23 13:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

たまたま、ここのスレッドを見ましたんで、お聞きしたいんです。
私も水泳をしますが、
ソニーのこの製品、確かにHPには2mまでの水深で30分使えます、
と表記があります。
ところが、この商品で実際使ってみれば、音が聞こえない
という書き込みがあります。

私の考えですけど、
そもそも、このウオークマン、防水機能はあるけれど、
実際水泳中に音楽を聞く「ため」の形状には
なっていないような
気がします。
プールで水泳中に「普通の部屋と同じようにきれいに音を聞く」ことが
できるには「完全に耳とイヤホンとの間の隙間を遮断」しないと無理、だと思います。
このウオークマンは、そういう形にはなっていません。

つまり、これは 防水ウオークマンであって、水泳中に楽しめるものと
HPにうたっちゃいかん、と思います。ここは、ソニーにイエローフラッグですね。

ただ、プールか海かは知りませんが、水泳中にイヤホンでウオークマンを聞く
という事自体、実に危険ではないか、とも思います。
自転車に乗ってウオークマン、歩きながらスマホ、怪我や事故にあったひとが
ゴマンといます。水泳中の事故も非常に危険です。
イスラエルの死海でぷかぷか 浮いて聞くぐらいならいいでしょうけど、
自宅にプールがある方以外は、水泳中は聞かないほうがいいと思うんですけど。
どうでしょうかねえ

書込番号:15805381

ナイスクチコミ!7


返信する
NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/23 13:32(1年以上前)

水泳中に使用できないに関わらず
「IPX8(浸水に対する保護等級)相当」※3の防水にも対応し、水泳※2時の使用も可能になりました。
と宣伝していますが実際には
数分で音が全く聞こえなくなります。

監督官庁への通報を推奨します。

未購入の方は絶対に水泳中に使う方は
購入を避けてください、


【景品表示法違反に関する情報提供】

●消費者庁表示対策課(情報管理担当)
〒100-6178 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
TEL.03-3507-8800

以下の公正取引委員会事務総局地方事務所等においても受け付けております。

●公正取引委員会事務総局 地方事務所等
北海道事務所取引課 〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎 TEL.011-231-6300
東北事務所取引課 〒980-0014 仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎 TEL.022-225-7096
中部事務所取引課 〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-1 名古屋合同庁舎第2号館 TEL.052-961-9423
近畿中国四国事務所取引課 〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 TEL.06-6941-2175
中国支所取引課 〒730-0012 広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎第4号館 TEL.082-228-1501
四国支所取引課 〒 760-0068 高松市松島町 1-17-33 高松第2地方合同庁舎 TEL.087-834-1441
九州事務所取引課 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-10-7 福岡第2合同庁舎別館 TEL.092-431-6031
内閣府沖縄総合事務局総務部公正取引室 〒900-0006 那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館 TEL.098-866-0049

書込番号:15805394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/02/23 14:17(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、

下記のページはご覧になりましたか? ソニーさんは、これでもかというほど、水泳中に使えるという事をユーザに訴求しています。

http://www.sony.jp/walkman/special/swim_w270/index.html

水泳中に音楽とか考えもしなかった人が、この広告に躍らされて、買い求めるという事例も多くあるでしょう。

これは、NF2013さんでなくても、あんまりだと思うのが普通では?

曰く

音楽がスイムをもっと楽しくする。こんな感覚これまでなかった。
リラックスして泳げる、水中では雑音が少なくクリアに聞こえるので〜のびのびリラックスして泳げます。
モチベーションが保てる
 etc...

注意としてあるのは、
 水深2mまでのプールのなかでのスイミングにご使用いただけます。使用施設のルールに従ってご使用ください。
だけ。

>水泳中にイヤホンでウオークマンを聞くという事自体、実に危険ではないか、とも思います。
==>
だとすると、ソニーが大々的にその危険な行為をユーザに薦めてることになりますね。

書込番号:15805616

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/23 17:41(1年以上前)

>ごたごたですけど
=>
丁寧な言葉であたかも自分は中立であるかのように書かれてますけど、問題を”ゴタゴタ”と表現してしまうところに当事者への露骨な悪意を感じます。

困ってる知人に、こんな表現使ったら、その段階で人間関係は”ジエンド”ね。

書込番号:15806375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件

2013/02/23 19:44(1年以上前)


ん?
ちょっと意味がよくわかんないなあ。
私は以前ソニーの関係者だったことがあるので、
ソニーの社風もよくわかるんですけど、
中立ではないですよ。

まず、このウオークマンを水泳中に使用できる、
いや、水泳しながらウオークマンで楽しむ、という
新しい考え方、消費者に受け入れてもらえるかどうかは
消費者次第、これはメーカーの考え方だと思います。
ですけど、
この商品は 2mの深さで30分 使える、と
しっかりうたっている。

これはミスですね。
間違ってます。
そのまま 説明をうのみにする人もいるのは確かです。
水泳中、音楽を賭けると 集中できるんです、
こんなコメントまで HPに載せてます。これもまずいと思う。

水泳中にこんな使い方もできます くらいに
表記しておけばよかった。そして
完全に音がクリアに聞こえない、場合もあります くらいに
書いておくべきです。



いろいろ教えて頂き、ありがとうございます。
ごたごた って書いてあるとおかしい??
私は脳の障害者なので、詳しく教えて下さい。

書込番号:15806910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/02/23 20:01(1年以上前)

>私は以前ソニーの関係者だったことがあるので、ソニーの社風もよくわかるんですけど、
==>
本題には直接関係ないですが、社風が良く分かる方なら是非教えていただきたい。

1.ソニーでは、顧客のクレームや、フィールドの問題が開発にフィードバックされないのはなぜなのでしょうか?(このタイプのウォークマンでは2度目です。一度目は汗で故障が多発する)

2.サポートが重要視されないのはなぜなのでしょうか?

3.ユーザが軽視されるのはなぜなのでしょうか?

4. ソニー製品はどうして、壊れやすいのですか?

5. 朝日の投稿にあった、海外品は厳しく国内品は甘くと基準が違うのは本当ですか? 

どうか分かる範囲で結構ですので教えて下さい。

書込番号:15806988

ナイスクチコミ!2


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/23 22:36(1年以上前)

http://www.sony.jp/walkman/special/adidas_w270/

現在水泳で使うという用途において
ソニーとアディダスが共同でキャンペーンを行っておりますが

月曜日に、アディダス社に、製品の欠陥がある事、そして、それらについて
熟知しているかどうかを、確認いたします。

私はアディダス社のキャンペーンサイトより
水泳で使えるという明記で購入しています。

 

書込番号:15807940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件

2013/02/24 12:21(1年以上前)

本題からそれる話への 回答ですが、
ソニーの製品云々は、みな 別々の事業体が作っていますので、
壊れやすいかどうかは わかりません。

サポートについてですが、
ソニーマーケティング という会社が
セールスからサポートに至るまで いろいろと
業務をこなしているはずです。

ソニーは他の日本の家電メーカーよりも
人の ではいり が頻繁で、ソニーに在籍しながら、ソニーの子会社を
つくる人さえいますが、それをよしとしています。
私には、そう感じます。
自由度が多い分、他社にくらべてサポート体制が弱い、と
云われるのは、そうかもしれません。

ソニーグループは、強烈な個性の経営者によって
経営されてきて、それをコアの大きくなってきましたが、
海外の投資家による株の取得が多いために、
利益優先路線は絶対なところが あります。
利益にならない部門をおろそかにしてしまう、もし
それが 一般的に サポート部門 と云われるならば、
そうかもしれません。

私はソニー製品をいくつか愛用していますが、
(DATウオークマン、デジカメ(1999年モデル、2001年モデル)など)
いまのところ、壊れたものはありません。

おもしろい話ですが、去年に入社した新入社員にアンケートを
とったところ、iPodを持っている人のほうが、ウオークマンを
持っている人より断然多かったのです。
こういう社風です。

書込番号:15810508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/24 21:28(1年以上前)

>去年に入社した新入社員にアンケートを
とったところ、iPodを持っている人のほうが、ウオークマンを
持っている人より断然多かったのです。

売り上げ考えれば当然でしょうね。
使い勝手からいっても当然でしょうし。
トヨタの新入社員に聞いたらホンダ車乗ってるほうが多かったってなら
驚きますが(絶対ありえませんけどねw)

書込番号:15812872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/02/25 01:35(1年以上前)

>私は脳の障害者なので、詳しく教えて下さい。
==>
これ事実でないなら、とんでもない表現だよ。事実であっても、そういうプライベートは書く必要ない。

この自称ソニーの関係者は、わかってるのかな?

書込番号:15814121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2013/02/25 05:44(1年以上前)


困ったなあ、自称もなにも 元ソニー関係者なんですが。
私が高次脳機能障害を持っていることは、縁側にも書いてあります。
ソニー関係者は、現役、退職全員に季刊誌が送られてきますので、
わかる方はわかるはずですよ。

私がいいたい ソニーの社風は、
「ソニーに入社したんだから、たとえiPodを持ってても
うそでもいいから ウオークマンをもってるよ」
と云わずに、
「堂々とiPodを使ってるよ」
と平気でアンケートで答えてしまう 社員を
容認してしまう 、ということです。

書込番号:15814421

ナイスクチコミ!2


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/25 23:26(1年以上前)

アディダス社は
このウォークマンを推奨するわけではなく
衣装協力をしただけという位置付け

製品に不良があることは関知しない。

ということで
この商品に欠陥があり水泳で使用できないことは認識しているようでした。

一切関知しない

ということです

書込番号:15818025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/26 00:01(1年以上前)

>「ソニーに入社したんだから、たとえiPodを持ってても
うそでもいいから ウオークマンをもってるよ」
と云わずに、
「堂々とiPodを使ってるよ」
と平気でアンケートで答えてしまう 社員を
容認してしまう 、ということです。

アンケートはちゃんと答えないと後で自分が困りますからね。
容認しないってことは、アンケートに嘘書くようにってことですから、
いまどきそんなことするとコンプライアンスでやられますしね。
ちゃんと売れる商品作れば問題ないんでがんばってください。
嘘、大げさ、紛らわしい表現は抜きでお願いします。

書込番号:15818238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/02/26 00:05(1年以上前)

>プールで水泳中に「普通の部屋と同じようにきれいに音を聞く」ことが
>できるには「完全に耳とイヤホンとの間の隙間を遮断」しないと無理、だと思います。
うん、この理論は納得できる。

音というのは圧力の変化の波、それがこの経路でイヤホンから耳に届く。
[鼓膜]==<==(外耳道)=<=[イヤーピース]=<=[イヤホンの振動子]
が、その間に水と空気が混在すると、圧力が伝わるのに障害となる。
(空気の振動は遥かに密度の高い水を動かすほどのエネルギーは無く、また水の振動のエネルギーを空気の泡の変形に消費してしまうとエネルギーがそがれる。)
バイクや車の油圧ブレーキを自分でメンテナンスしたことのある人なら、フールドに空気を混在させるな、とは耳にタコができるほど聞かされているはず。
混在させないためには、まさか耳の方に水を満たすわけにもいかないのでイヤーピース部の密着を完璧にし、全ての経路を空気で満たす必要がある、と言うことだね。

「水が入っても壊れない」のと「ちゃんと水中でも音楽が聞こえる」=前述のように音の経路がきちんと確保できているのとは別次元の話、というのはこういう事なんだね。

書込番号:15818260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/02/26 11:34(1年以上前)

炎えろ金欠し
>で対策としてコーキング剤を使ってみるとか
…イヤーピースにそんなもん詰めたら永久に聞こえなくなるような。
それともウォークマン装着したまま耳ごとコーキングして防水しろとか?
(コーキング材って人体に触れ続ける部位に使う事自体ご法度なんだが)
↑こんな事を書き込んでた人とは思えない理論だww
 その後勉強したようだな

書込番号:15819657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/02/26 12:08(1年以上前)

>fの旦那
ちゃんと引用に
>
を使うようになったね、あれからお勉強したようで感心感心w
でも
>コーキング剤使うとか
って書いたの旦那だよ
ソニー製品使うなら創意工夫しろとも言ったよね
旦那も何か考えてやんなよw

書込番号:15819771

ナイスクチコミ!1


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/26 16:16(1年以上前)

>↑こんな事を書き込んでた人とは思えない理論だww
> その後勉強したようだな

まったく勉強しない上に適当なことを書く人とはえらい違いだね。

書込番号:15820493

ナイスクチコミ!2


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/26 17:39(1年以上前)

さらに、情報提供が欲しいということで
フォームをご案内頂きました
こちらから申告が可能になります。
既に本件は調査に入っており
この商品に不具合があり、水泳中に使えないことは、周知されています。
困ってらっしゃる方はこちらから情報提供を
お願いいたします。
アディダスのキャンペーンや
ホームページのこの部分で騙されたとか
こういう記載がマニュアルにないとか
具体的な情報が欲しいということです!
少なくとも水泳中にこの商品は使えないのに
ソニーは知らぬ存ぜぬを通すわけですから
正当な方法での申告をオススメいたします。
https://form.caa.go.jp/shohisha/opinion-0029.php

書込番号:15820764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件

2013/03/02 12:25(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます
先日ビックカメラにて、実物をみてみました
意外にもしっかりしたコードでイヤホン部分につながれて
おります。
確かに、耳とイヤホンとの接触面は密着します。
ですが、ジョギング、スイミングなどの「多様なシーン」に
使えるとうたっているようです。
結局、その程度の商品 と評価するしかないようです。
デザインはよいですが、スイミングでの使用、区民プールでは
絶対不可です!

書込番号:15837862

ナイスクチコミ!1


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/03/03 05:32(1年以上前)

ソニーが商品の不具合を認め
「ソニーが」返金に応じるそうです。

お問い合わせしてみてはどうですか?

書込番号:15841686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2013/03/03 11:00(1年以上前)

NFさん、良かったです。
企業の姿勢をきちんと正した ことに
敬意を評します。
みなさんで、きちんと製品のチェックをしましょう!

書込番号:15842435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音量リミットAVLSについて

2013/02/17 21:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

発売日に購入し、早速、使ってみました。他社製を使っていたのですが、泳ぐと割と簡単に外れてしまい不満に思っていたんですが、これは外れないし、水も入ってきませんでした。とても満足しています。

この機種はイヤホンの密閉感が強く、音量を上げすぎると周りの音が聞こえないので、「音量リミットAVLS」という機能を使って音量が上がりすぎないようにしようと思ったのですが、説明書通りにやってもセットできません。何かコツがあるのでしょうか?あるいは初期不良?
皆様のはセットできていますでしょうか?

よろしければお教えください。

書込番号:15779642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/18 20:53(1年以上前)

私も最初、おかしいと思いました。

この機種は早送りと巻き戻しが通常の逆です。
つまり、装着したときに
前方のボタンが早送りで
後方のボタンが巻き戻しです。

書込番号:15784118

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/02/18 21:10(1年以上前)

ズポックさん、ありがとうございます。
確かに分かりづらいですね。

私の場合は、ボリュームボタンと同時に押していたのが原因だったようです。先にボリュームボタンを押したらAVLSがオンになりました。

お騒がせしました。

書込番号:15784214

ナイスクチコミ!1


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/20 07:32(1年以上前)

確かに説明書に誤植があり、左右が明確でなく、試行錯誤が求められます。
あれでは理解は大変だと思います。
改善されることを祈っています。

書込番号:15790573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/20 23:11(1年以上前)

先ほど夜道を初ランしてきましたが…確かに周りの音が聞こえない。
私は音量は小さめの方だと思います。
ガサガサ雑音も入ってくるしで、今のところ残念な状態。
水泳もこれから試しますが、不安ですねぇ。

書込番号:15793991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NWD-W273
SONY

NWD-W273

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月16日

NWD-W273をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング