NWD-W273 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 NWD-W273のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月16日

  • NWD-W273の価格比較
  • NWD-W273のスペック・仕様
  • NWD-W273の純正オプション
  • NWD-W273のレビュー
  • NWD-W273のクチコミ
  • NWD-W273の画像・動画
  • NWD-W273のピックアップリスト
  • NWD-W273のオークション

NWD-W273 のクチコミ掲示板

(711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感について

2013/02/17 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:34件

ジム用に期待して購入、量販店でモックを装着して装着感は確認したので油断してましたが、購入後普通に歩いているだけで片耳がポロリと抜けてしまいます。
抜けないようにがっちりはめると、今度は30分ほどで耳穴がかなり痛くなってきます、恐らくイヤーピースの根本のプラスチックの部分が当たって痛くなってると思うのですが…

普段使い用のイヤホンもカナル型なので、大丈夫だと思ってたのですが、通常使用でこんなに耳が痛くなるものなのでしょうか?付け方が悪いのか…とりあえず固い部分にイヤホンスポンジでもはめてみて様子見してみます。運動用なので二時間は持ってもらわないと困るので(^_^;)

書込番号:15775404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/02/17 00:41(1年以上前)

イヤホンは人によって合う合わないは変わってきますので難しい所です。
コンプライを購入して試すのもありかなと思います。
イヤーピースよりははめやすいと思うので。
私には付属のものがピッタリでした。

書込番号:15775483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/02/19 05:41(1年以上前)

解答有難うございます、そうですよね、向き不向きはありますよね…ただこちらのレビューや2ちゃんを見てみても耳が痛くなるなんて書き込みが見られないのでやはり自分の付け方が悪いのかもしれませんね。

普段用のER-4sの三段キノコが使えるか試しにはめてみましたが、斜めに挿す関係からかうまくハマりませんでした(ションボリ)
コンプライのイヤーピース含め色々試してみます。

書込番号:15785919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 18:20(1年以上前)

私も同じ状況でしたのでMONSTER MH-IEのSサイズを試しました。
3段フランジはちょっと長いので、耳の穴に入れるのにコツが要りますが、上手く入れば完璧に耳の穴に吸い付きます。
最初にLサイズで試して、耳の圧迫感が強すぎた為、Sサイズにしました。
Sサイズでも奥まで入れると圧迫感が有るので、わざわざちょっと緩めにしています。
昨日1時間半ランニングしましたが、全く外れる気配も有りませんでした。
参考になれば幸いです。

書込番号:15792478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/02/23 15:21(1年以上前)

体験レポ有難うございます、早速取り寄せて使ってみましたが、段違いに外れなくなりましたね!
ただ自分の耳だとSサイズでは少し緩く低音が逃げてしまうのでMも改めて買ってみようかと思います、とても参考になりました♪

書込番号:15805841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

↓このレビューでべた褒めした者ですが、(少なくとも私にとって)重大な欠点があったので、追記します。
【まさに「歩く人」。最強の携帯音楽プレーヤー、登場!】
http://review.kakaku.com/review/K0000455388/ReviewCD=573414/#tab

前機種(NWD-W263)では、コードのこすれ音や自分の耳道内の音がまったく気にならなかったのですが、本機では気になります。イヤーピースを変えたり、装着の角度や深さを変えたり試行錯誤中ですが、どうしても気になります。

前機種に比べ、頭を押さえつける力が大きくなり、コードの形状が変わったことが一因だと考えられます。これは、頭の大きさや形に依存する問題だと愚考します。いいかえれば、ひとによる、ということです。頭の小さな人では、前機種に比べ装着感がアップするだけだと思います。

前置きが長くなりました。

購入前には、家電量販店でモックをつけて、首を上下左右に「何度も」振ってみることを、強くおススメします。頭の大きい人には、前機種のが向いている可能性があるからです。

私の場合、頭の大きさだけでなく、形も悪いのかもしれません。頭の幅(左のこめかみから右のこめかみまでの長さ)が広いので。

書込番号:15773475

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/16 20:25(1年以上前)

 私は
この機種は初めてですが
確かに自分が発する音・・・コードの擦れる音、
歩行の音や食事中の音が頭の中に突入!?してきます。
静かにしている限りは大丈夫です。

他メーカーのスポーツ型のブルートゥースイヤフォンを
いくつも使用しましたが
こんなことはありませんでした。

水泳中での使用を考慮したのでしょうが
締め付け感が かなり強い気がします。

当初、液晶付きのウォークマンから全面的に
これに替えようと考えていたのですが
私の一番の目的であるサウナ&風呂のみの利用に限定しようと思いました。

液晶ウォークマン、当面、引退することはなさそうです!?

書込番号:15774173

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度5

2013/02/16 20:35(1年以上前)

ズポックさん、ご回答ありがとうございます。

よかった〜。(て、ごめんなさい)。「あんたの頭がでかすぎるだけだよ!」と言われるかと思ってました。

なお、前機種(NWD-W263)では、私のデカ頭でも、こすれ音や耳道音はまったく気にならなかったことを、くりかえさせていただきます。

書込番号:15774208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/16 20:47(1年以上前)

>「あんたの頭がでかすぎるだけだよ!」



・・・実は私の頭は かなりデカいです!?。
典型的な日本人体系なので(モンゴロイド?って言うのかな?)

でも、他メーカー製では こんなことはありませんでした。
完全防水にしたのはいいけど
水泳中の利用は・・・需要があるのか疑問ですね。
普通のジムだとスイムキャップとゴーグル以外の着用は
断られると思いますし。
それに水泳中に音楽に気を取られていると
他の人との衝突等の危険が増えると思います。

書込番号:15774270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サウナで使ってます!?

2013/02/16 15:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:2409件

ジムの運動後、サウナで使ってます!?

仕様では温度は35度までとなっていますが。
もちろん壊れたら自己責任です。

仕様の温度は35度となっていますが
実際の耐久温度は
もっと高いと思います。

真夏の炎天下だと気温は35度ぐらいでも
直射日光に長時間晒されると
内部の回路はおそらく60〜70度以上になると思います。
それぐらいで いちいち壊れていたら
使いものになりませんしね。

真夏の閉めきった自動車の中がやはり80度以上になるのと同じです。

ソニー側としては安全パイの意味で
35度としているんでしょうね。

これまでサウナ内では
他メーカーの防滴ブルートゥースイヤフォンを使っていましたが

(サウナの入り口付近のメガネ用の棚に
  音楽ファイルの入った防水の携帯をタオルで包んで置いておきます)

“防滴” は謳っていても
このW273のように“完全防水”の製品はなかなかなかったので
重宝しています。

しかも このW273は当然ながら
別途、音楽プレーヤーを必要としない
単体での完結型なので
非常にシンプルで手軽です。

なぜ、他メーカーはこのタイプのプレーヤーを
作らないんでしょうね?

書込番号:15772932

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 NWD-W273の満足度5

2013/02/16 16:05(1年以上前)

なぜ、他メーカーはこのタイプのプレーヤーを
作らないんでしょうね?
・・・費用対効果の問題が大きいでしょうね。
防水、耐熱等他の機器で必要としない機能を独自で開発するにはこの価格帯では割に合わないでしょうね。
後はこの要素を必要とする人が限られる点でしょうね。ランニング中に利用する人、水泳中に使用する人等は全体から見ると少ないため、開発費を投下するほどのパイがないと思うのでしょうね。
技術が必要とされる割に価格が安いのでソニーのような大手は可能でも中小にはハードルが高いでしょうね。

書込番号:15773001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:96件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

口コミにも書きましたが、スイミングで使っていると右耳ユニットからの音が極端に小さくなるという現象が発生します。
ユニットが乾けば元の音量に戻ります。しかし、これではスイミングにも使用できるという、うたい文句からちょっとずれるかなと思います。
近々購入した家電量販店と交換もしくは修理の話をしようと考えていますが、交渉の際の材料にさせていただきたく、
他にも同じ現象がでた方が多くいらっしゃるのか、固有の不具合なのか知りたく質問させていただきます。

同じような現象が出ている方いらしゃいますでしょうか。

サポートセンターに電話しても、聞いたことがありませんと言われそうなので。

町中のジムの25mプールで使っています。
蓋など無いのでユニット内に水はしないはずで、使用環境は間違えてないと思います。
ジムの支配人からは、これを見ても注意されなかったので使い続けたいです。

書込番号:15772756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 15:38(1年以上前)

恐らく片方だけちょっと隙間が出来て浸水しているのではないでしょうか?
水が耳とイヤープラグの間に入ると音が聞こえなくなってしまいます。
密着するように工夫してみるのはいかがでしょう?

書込番号:15772908

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 NWD-W273の満足度3

2013/02/16 18:13(1年以上前)

自分も昨日商品が届いて早速、スイミングクラブで試しましたが感覚的には両方全く聞こえずでした。ボリュームMAXでも遠くで聞こえる程度でした。途中止まってキャップえ覆ってみたりしましたが基本的には直らず、外側からポンポン叩いてみたら少し聞こえが良くなってみたりしましたが音楽を聞くと言うレベルではまったく使い物にならない状態でした。

W263と違いイヤホン部も防水になっているようなので、いかに水を耳の中に進入させないかが大切なような気がします。イヤホン内のスピーカーと耳の間に空気がある状態をいかに保てるかが問題かなと思い、今日はイヤーピースの大きさを変えて再チャレンジしようと思っています。

恐らくスレ主さんのW273は故障では無く、右耳に水が浸入して音の伝道を妨げたのだと思います。交換請求をしてもきっと改善しないのでは?と思いますが結果をご報告頂ければこちらも対応の参考にしたいと思います。

書込番号:15773611

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/02/17 01:26(1年以上前)

「じょにん」さん、素早い回答ありがとうございます。
「BE FREE」さん、貴重な情報ありがとうございます。

本日家電量販店に内容を話して、購入3日目と日も浅いので新品と交換してもらいました。
その後音楽を入れてプールで一泳ぎしてきましたが、残念ながら結果は変わりませんでした。

水の浸入を意識していたのか20分くらいは持ったのですが、その後まるで電池が無くなるかの如く、右側のユニットから音が出なくなりました。
もしやと思いカタログの写真のようなふうに水に瞬間漬けて見たところ、左のユニットからも音が本当に遠くで鳴っているような感じで「BE FREE」さんと同じような状況になりました。

お二人の仰った通り、右側の耳穴の形とイヤーピースの相性が悪いため水が浸入して悪さをしているようです。
注意書きには「音が聞こえにくくなる」とは書いていますが、聞こえなくなるほどのものになるとは思ってもみませんでした。

「音楽をスイミング中にも聴ける」から「音が明瞭に聞こえるかは保証の限りでは無いがスイミング中に水に漬けても壊れない」と解釈を変えておいた方が良さそうです。

今後はどうすれば音楽を聴ける時間が長くなるのか、イヤーピースの交換や、耳への取付方などをいろいろトライしてみます。SONYがオプションで水が耳に浸入しにくいイヤーキャップ風のピースを発売してくれれば良いですね。

皆々様の暖かい対応本当にありがとうございました。


尚、余談ですがヘッドホン部が非耐水エリアと記入してあることについて、家電量販店の担当者からSONYの営業経由で聞いてもらいました。IPX5/8の認証を取ったのはユニット部だけで、ヘッドホン部はIPX5/8では無いため非耐水エリアと記入したそうです。耐水では無いが水が少しくらいかかっても大丈夫との話でしたが、あくまでも防水仕様のユニットに、非耐水のヘッドホンが付いていると考えてくださいとの事でした・・・・。
それでいてスイミングで使用できると記載もしているのでちょっと矛盾を感じています。

また、この3日で数人の監視員と話をしましたが、こちらからウォークマンと言うまで大きなイヤーキャップとしか思わず、こんなウォークマンがあるんだ!とみな驚いていました。知らない人から見たらこんなもんなんですね。

書込番号:15775629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/02/17 19:25(1年以上前)

悲しいです。わたくしも水泳中に右が聴こえなくなり、ほどなくバッテリーがダウンしました。1時間程度でバッテリーが切れたようです。帰宅後、再充電して聴いてみたものの、改善は見られませんでした。サポートに電話してみましたが、左右の音量が異なるような仕様はないとのことで、購入した量販店に持ち込んだところ、新品との交換となりました。これで安心と思いきや、自宅に戻り、新たなW273に音楽ファイルを入れたところ、今度はのっけから右しか聞こえないという状況です。この1年間、ランニング中の汗等でいろいろなものがだめになり、今度こそと思ったのですが、がっかりです。再度交換か、返品か悩んでいます。

書込番号:15778947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/02/17 22:22(1年以上前)

解決済みに追記して申し訳ありません。

報告させていただきます。

本日、ビックカメラにて悩んだ末にダメ元で「Compiy」社のイヤーチップ 「T200」のラージサイズを購入してきました。
閉館間近のジムに滑り込み、W273に装着して泳いでみたところ、20分しか泳げませんでしたが音は出続けていました。昨日はこれ位の時間で音が出なくなりましたので、第一関門はクリアしたようです。耳から外した時チップ側面が濡れていたのと、耳穴内に冷たさを感じたので、やはり水の浸入を100%防ぐ事はできなさそうですが30分、1時間とどこまで音が出続けるか今後もトライしてみます。

気になった点はノーマルのチップに比べて高さがあるため、ユニットが浮き気味になり安定しません。耳穴に挿入したチップ部でユニット本体を支える状態になるので、長時間使用すると水の抵抗が全てここに集中し耳穴がいたくなりそうです。
またウレタンが密着するので、音楽を停止しても周辺の音がほとんど聞こえなくなります。プールサイド移動時には使用せず外された方が良いと思われます。


「きなおHM」さんへ
心中お察しいたします。交換品にも不具合があるとのこと、せっかく購入されたのですから納得される解決方法が見つかりますように。
こちらのW273は夕方に音が出なくなったところ、翌朝でも駄目でその日の夕方やっと正常に音が出たという具合です。悲しいことですが自然乾燥で水が乾くまでにまる一日かかったことになります。

書込番号:15779969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/02/17 22:35(1年以上前)

すみません。

×「Compiy」→○「Comply」

「コンプライ」です。

横文字の記載は本当に苦手です・・・。

書込番号:15780075

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 NWD-W273の満足度3

2013/02/18 11:50(1年以上前)

自分のイヤーキャップの大きさを変えて再チャレンジしました。結果から良いますと個人的な感想としては○でした。

ただ、自分は長くスポーツクラブのサウナでウダウダおしゃべりしてからプールへ向かいます。その時点で当然、何度もシャワーを浴びてますし耳の中も汗をかいています。なのでハンドタオルを持ち込み、まずは耳の周り・中を良く拭いてからイヤホンほ耳に差し泳いでみました。
すると今回はとりあえず普通に音が聞こえます。ただ何度かターンの時に少し音が遠くなったり戻ったりがありました。(クイックターンではなく普通のタッチターン)15分を過ぎたぐらいから右が聞こえにくくなりましたが20分で1,000メートル泳いで終了、個人的にはこんなもんかな?という感想です。

水中ですから水のチャプチャプ音も聞こえますし、元々良い音を楽しむ環境では無いですよね。まずは30分水に浸かっていても故障無く使用出来る事、水の浸入さえ防げれば音は聞こえる事で良しと思っています。

1つ残念なのはスレ主さんも書かれてますが水抜けが悪く、1度浸入すると元の状態に戻りにくい事です。ですのでプール以外(ジムやお風呂など水中に入れない時)ではW273より前のモデルのW263の方がヘッドホン開口部を布で拭いて何回か振ったらたいがい元に戻るので使いやすいです。

書込番号:15782065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/02/19 00:58(1年以上前)

発売初日に購入、プールで試したら同じく右耳の音がしなくなり翌日お店に初期不良の疑いで交換、そしてまたプールへ。全く同じことが起こり、ガックリ。家に戻って今もかけて書いてますが右側の音は小さいまま。どう考えてもソニーはこれをかけて百メートルも泳がなかったのでは?と思ってしまいます。店の在庫の黒は私が使い切ったので交換するとしたら白かブルー。または黒の入荷を待つか。次のロットから改善されることを期待して黒を待つと言うのもありかもなと思ってます。まず、大手量販店なら即座に交換に応じると思います。右の音が小さいのは仕様ですとは誰も言えないでしょうからね。久々ソニーを買ったのにホントにザンネンです。マレーシアまで担当者はすぐ飛んで改善して欲しい。またはメイドインジャパンか、、。

書込番号:15785579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/20 05:58(1年以上前)

私も同じ事象で困っています。右が全く聞こえない現象が起きます

ソニーにメールしたら20回振ってから数時間おいてくれという返信が来ました

個人的にはふざけんなですよね。

私も初期不良ということで
交換しましたが同じ事象が起きて、最悪です。

正直、水泳で購入予定の方には、そういうものですよ!という注意喚起をしたいと思います。

イメージとは全然違いますよ。

 

書込番号:15790430

ナイスクチコミ!1


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/20 06:05(1年以上前)

ソニーにはリコールを希望します。

また水泳中に使えるという誇大広告を即刻辞めて頂きたいと思います。

本当に使い物になりません。

私は泳いで10分で右が聞こえなくなります。

一番気にかかるのが、悩んでいる全員が右がなぜ聞こえなくなるのか?です。

商品に欠陥があるとしか思えません。

 

書込番号:15790438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度4

2013/02/22 00:25(1年以上前)

「BE FREE」さん、貴重な体験記ありがとうございます。
イヤーキャップをMからLにしたところ、右ユニットは30分以上水に耐えてくれました。
ただ少々大きいようで、水の圧力で耳から外れてしまう事が数回ありました。音が出続けたのは幸い左側だったことでスピーカーユニットに水が付いても大丈夫だったのでしょうか?

やはり純正Lサイズはちょっと大きいようなので、購入した「コンプライ」の「T200」を使うことにします。「TX200」の耳垢対応の膜が水浸入にも効果があるか試してみたくちょっと興味があります。


「爆睡寝太郎」さん、「NF2013」さん、投稿ありがとうございます。
他の方の投稿を見ていても、スイミング中に右側ユニットからだけ音が聞こえなくなるケースが圧倒的に多いようですね。

本当に「何故右側ユニットだけに不具合が発生するの?」という気持ちで一杯です。
初期不良交換やサポートセンターへの連絡で、SONYもこの事態を認識して後日対応してくれるものと信じています。その日まで水が浸入しないように、あれこれ工夫をしながらだましだまし使い続けていこうと考えています。
しかしリコール対応では無く、W28*シリーズの発表で不具合対応という結果になりそうで怖いのですが・・・・。

書込番号:15798881

ナイスクチコミ!1


NF2013さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件 NWD-W273のオーナーNWD-W273の満足度1

2013/02/23 22:26(1年以上前)

http://www.sony.jp/walkman/special/adidas_w270/

現在水泳で使うという用途において
ソニーとアディダスが共同でキャンペーンを行っておりますが

月曜日に、アディダス社に、製品の欠陥がある事、そして、それらについて
熟知しているかどうかを、確認いたします。

アディダスジャパンに問い合わせをいたしまして
迅速に回答頂くことにいたします、

書込番号:15807868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Xアプリはビットレート変更不可

2013/02/15 11:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:2409件

このW273を購入後、Xアプリで曲を転送するために
PCM1411kbps(CDの音質そのままの無劣化)でXアプリに入れてある曲を
Xアプリの設定で「ツール」にあるビットレート変更でatrac128kbpsを選択して、
いざ転送開始・・・でも、転送が終わって確認してみると
W273側に転送されたファイルはPCM1411kbpsのまま・・・

おかしいと思って何度もやったが同じでした。
今までの液晶付きのウォークマンではビットレートをダウンさせてできたのですが。

で、サポセンに聞いたら
「XアプリからW273への転送ではビットレートは変更できない仕様です」


へっ?・・・

このW273は4GBしか容量ないので
この機種こそビットレートを落として転送すべき機能が必要なはずだが?

もちろん、取説にはビットレートを落として転送することができないとは
書かれていません。

他の容量の大きい液晶WMではできるのに、
容量の少ない このW273こそビットレートをダウンさせての転送が必要なのだが?

ソニーの仕様、意味不明です!

書込番号:15767463

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Xアプリがダメダメ!

2013/02/14 20:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W273

クチコミ投稿数:2409件

ヨドバシにて購入しました。


さっそくパソコンでXアプリを使用して・・・

最近、Xアプリは 以前よりはマトモに動くようになってきたと
思っていたのですが・・・

もう、ほとんど
このW273では まともに動いてくれません!

タイトルが二重になったり
勝手にビットレートが変更されていたり
転送できないものも多かったりで
仕方がないので WMPかiチューン、
またはドラッグ&コピーにします。

はぁ〜・・・

おい!ソニー!
いつになったらiチューンレベルの
まともな音楽アプリを作れるんだ!

今まで音のよさで
ずっとウォークマン派だったが
もう見切りをつけようかと思う!

書込番号:15764748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2409件

2013/02/16 02:09(1年以上前)

昨日までは
ここでの再安値は9500円ぐらいでしたが
いきなり9000円程度に下がりましたね!

そりゃ、リアル店舗のヨドバシで
9800円ぐらいから
ポイント10%引きなんだから、
不安の残るネットで
わざわざ高い金を出して買うのもねー。

最近のヨドバシ等の家電量販では
やっとネット販売(とくにアマゾン)の
実力に脅威を感じてきたのか
価格.COMの値段を伝えると
対応するようになってきましたね!

もっと早く気付けよっ!

書込番号:15770741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 14:22(1年以上前)

ズポックさん

ちょっと横槍な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

私は古い機種であるE−052ユーザーなのですが、x−アプリは、
サンプル音楽を削除した後、すぐアンインスト−ルしました。

でも、ズポックさんは、このような管理ソフトの必要性を感じて、
ずっと使っていらっしゃったんですよね。

私はD&Dで十分用が足りているので、良さをわかっていません。
今さらながら恐縮ですが、私のようなD&D派へ、これぞという
メリットがあれば、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:15777690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件

2013/02/17 21:06(1年以上前)

メリット・・・ですか?

液晶ウォークマンにしかない
12音解析を利用した特有の機能、
例えば
おまかせチャンネルや
サビ部分の再生等(詳しくは検索で)が使えるからです。
また、Xアプリが自動で作ってくれるプレイリスト
(おはようタイムや おやすみタイム、夜のおすすめ等、
 その他、アプリが自動的に 選曲してくれるプレイリストが作られ
 気分で聞き分けることができます)
これらの機能がアイポッドにもあれば
私もアイポッドやアイチューンを使うかもしれません。

アイポッド等、他メーカーのプレーヤーを使うのであれば
Xアプリを使うメリットはないでしょうね。

書込番号:15779455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/18 08:01(1年以上前)

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

私の場合、本体の中に入っている曲リストを眺めて、
そのときに聴きたいと思ったものを再生するという
ような使用方法なので、メリットは無さそうですね。

書込番号:15781433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/23 11:24(1年以上前)

私はE062を使っていますが、x-アプリは一切つかっておりませんw

書込番号:15804826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/08 22:27(1年以上前)

今更ではあるのですが・・・
最近はMEDIA GOでもD&Dでもウォークマンに転送できますし、moraだって対応しています。特に私のパソコンはXアプリと比べればMEDIA GOの方が動作は軽いですし、最近のmoraはDRMフリーです。MEDIA GOもmoraに対応している理由で最近は私もXアプリを使う気になれません。

まあ、PCも持ってる人が違えば動く環境も違うわけでもありますしね。逆にiTunesもまともに動かない人だっていますよ。

書込番号:15866563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NWD-W273」のクチコミ掲示板に
NWD-W273を新規書き込みNWD-W273をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NWD-W273
SONY

NWD-W273

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月16日

NWD-W273をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング