iVIS HF R42 のクチコミ掲示板

2013年 2月15日 発売

iVIS HF R42

「ベビーモード」を搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:235g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF R42のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF R42 の後に発売された製品iVIS HF R42とiVIS HF R52を比較する

iVIS HF R52
iVIS HF R52iVIS HF R52iVIS HF R52

iVIS HF R52

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 1月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:235g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF R42の価格比較
  • iVIS HF R42のスペック・仕様
  • iVIS HF R42の純正オプション
  • iVIS HF R42のレビュー
  • iVIS HF R42のクチコミ
  • iVIS HF R42の画像・動画
  • iVIS HF R42のピックアップリスト
  • iVIS HF R42のオークション

iVIS HF R42CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 2月15日

  • iVIS HF R42の価格比較
  • iVIS HF R42のスペック・仕様
  • iVIS HF R42の純正オプション
  • iVIS HF R42のレビュー
  • iVIS HF R42のクチコミ
  • iVIS HF R42の画像・動画
  • iVIS HF R42のピックアップリスト
  • iVIS HF R42のオークション

iVIS HF R42 のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF R42」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R42を新規書き込みiVIS HF R42をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

キャノン撤退?

2013/04/08 07:43(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

この商品の購入を検討しておりまして、
先日、ヤマダ電機に見に行ったところ、
キャノンのムービーが1台もなく、店員さんに確認したところ・・・

『キャノンはビデオカメラ事業からの撤退をすることになった』
だから、キャノンの製品はすべて在庫処分したとの説明を受けました。

ネットで調べた限りではそういう情報は見当たらず・・・
ただ、Mシリーズ後継機種は出ない という書き込みはみつけたのですが
真偽のほどは定かでなく・・・

何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。

あと、事業撤退or後継機が出ない ということがこの商品を購入するものにとって
不都合はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15991833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/08 08:15(1年以上前)

この機種は出たばっかりですし、そんな噂も聞いたことがないです
そこのヤマダ電機がキヤノンのビデオを取り扱わなくなっただけかもしれないですね

店にある機種を売りたいが為の心無い嘘なのかも

書込番号:15991887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/08 08:24(1年以上前)

仮にコンシューマー向けから撤退したとしても、修理受け付けまでおっぽりだしたりしないでしょうから、特に不都合はないのでは?
修理も出来なくなる頃には、他社商品含めて他に魅力的な機材が出ているでしょう。

書込番号:15991904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/08 08:47(1年以上前)

この商品は 今年の春のモデルでしょ?
撤退するなら わざわざニューモデル出さないでしょ。
他社のを売るためのウソかも。

書込番号:15991944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/08 10:00(1年以上前)

撤退どころか、XA20(25)の発表で活気があるんだけどね。

書込番号:15992093

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/08 10:23(1年以上前)

大阪 千里のラビ1の店員の話では、今後は生活家電に力を入れるそうです。
事実、レンズ等はほとんどが取り寄せになっています。

まぁ近くにヨドバシがあるのが一つの原因だとは思いますが。

書込番号:15992154

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/04/08 12:27(1年以上前)

ラビというか、ヤマダは独自の撤退、生産終了があるから(~_~;)



千里はもう無線はないんだ。。

書込番号:15992489

ナイスクチコミ!1


スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/08 12:44(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
安心いたしました^^

実は、この週末、ヤマダ以外の量販店にも行ったのですが
そこでも、キャノン製品が1つも置いてなかったので
ちょっと慌てふためいた次第です^^;

ベストアンサーにつきましては、早くに回答くださいました方から3人を
選ばせていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:15992543

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/08 13:26(1年以上前)

お邪魔します。
1 月発表のマーケティングさんの中期経営計画では、以下のようにアナウンスしています。

引用>デジタルビデオカメラに関しては、収益性の改善に向け、今後は機種とターゲットを絞り込み、マーケティング活動を展開してまいります。<引用ここまで。

キヤノンさんは、オフィス関連とイメージングがメイン。コンシューマはイメージングに含まれます。
続いて産業関連になります。

方向性としては、コンシューマより、医療、産業、オフィスなどの業務用を向いているようですから、家電は無いと思いますよ。

単純にヤマダ電機に卸さなくなった、、、ってぇ言うのではないでしょうか?

とりあえず千里の店舗にキヤノン製の洗濯機や掃除機が並ぶ光景を楽しみにします♪

キヤノンはこちらのP39(PDF では P42)の第二段落にあります。
http://web.canon.jp/ir/yuuhou/canon2012.pdf

えと。個人的には、ヤマダ電機ってねぇ、、、上手く誤魔化して書けないけど、信用しない方が良いお店の部類に入れてます。。。

書込番号:15992651

ナイスクチコミ!1


スレ主 心豊かさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/09 12:42(1年以上前)

JO-AKKUNさん

詳しい情報をありがとうございます。
信用していいお店(店員)とそうでないところがあるようですね。

気をつけたいと思います^^

書込番号:15996278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/09 12:54(1年以上前)

>家電は無いと思いますよ。

ヤマダが生活家電に注力すると言っていたという事でしょう?
先のレスは。

書込番号:15996324

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/09 21:29(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラー さん、ナイスツッコミ、ありがとう御座いました。

 主語がないので、キヤノンの話かと思っちゃいました。

 個々の安売り店が扱わなくなっても、メーカー経営計画とは関係ないですね。
 てか。バイヤーに安く買い叩かれなくなる分、業績アップで、新製品のクオリティアップが期待出来るかも。。。

書込番号:15997887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2013/04/18 09:22(1年以上前)

キャノンってビデオカメラに関しては、地味過ぎると思います。
動画が撮れるのは、ビデオカメラだけという時代は、過去のこととなりました。

書込番号:16029643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/25 14:29(1年以上前)

値崩れが激しく商品サイクルの短い家庭用から撤退して
商品サイクルの長い業務用にシフトするのが商売的には正解かも・・・

書込番号:16057590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

価格コムによる記事がアップされましたね

2013/03/19 17:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件

http://kakaku.com/article/pr/13/03_ivis/

〜〜引用開始〜〜
暗所撮影時の描写力もかなりの高性能を備えていた。検証では、ローソク1本の光だけで室内撮影を行ってみたのだが、室内に置かれたぬいぐるみの毛足の質感や、雑誌のカラーグラビアに印刷された文字なども、沈んでしまうことなくきれいに表現されており、ノイズもさほど気にならないレベルだった。
〜〜引用終了〜〜

上記検証映像が記事内に見あたらないのが残念ですが。
「AVCHD,MP4同時記録」や「ライブストリーミングリモコン」機能は魅力です。
今後上位機種にも搭載して欲しいです。

書込番号:15911586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/19 18:18(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。私も先日購入して今色々使ってます。
最初ヤマダでビクターの565を購入予定でしたが、店員に手振れ補正と望遠はパナかCanonのほうが優れてるって言われてHFR42にしました。
ズームしても綺麗に映り手振れも優れてますヘ(≧▽≦ヘ)♪

書込番号:15911689

ナイスクチコミ!0


スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件

2013/03/19 18:50(1年以上前)

名古屋のAKIさん
エントリーモデルでありながら頑張っている機種のようですね。
満足されているようで何よりです。

R42の暗所での描画力が気になっている人も多いと思います。
良かったら実際に撮った動画を投稿してくださるとありがたいです。

書込番号:15911757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/19 19:33(1年以上前)

自分もDIGIC DV 4の威力に興味があります。
この記事自体は広告ヨイショものなので性能評価に関してはあまりあてにしていませんが
実ユーザーの方の使用感はとても参考になりますね。

書込番号:15911889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/21 14:23(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
まだ完全に使いこなせないので、UPは出来ません。
申し訳ありませんがクチコミを書きますね。

書込番号:15919532

ナイスクチコミ!0


スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件

2013/03/21 15:53(1年以上前)

>まだ完全に使いこなせないので、UPは出来ません。

決して腕前を見せて下さいという趣旨ではありませんので誤解無きよう。
無理強いするつもりもありませんので。

経験豊富なユーザーがカメラの性能を限界まで引き出したものよりは、まだ日の浅いユーザーがAUTOで撮影した時にどのような結果になるのか傾向が分かった方が参考になると思うからです。(特に暗いシーン)
むしろ「使いこなしていない」方が信憑性があると言いますか…(笑)

書込番号:15919769

ナイスクチコミ!0


スレ主 tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件

2013/04/08 10:27(1年以上前)

YouTubeにR40(国外では内蔵メモリ8GBの下位モデルが存在します)の
低照度時の映像がアップされていました。
結構頑張っていると思います。(個人的には全然OK)

Canon Vixia HF R40 low light/night video tests
https://www.youtube.com/watch?v=9-CDx1dEmBA

書込番号:15992176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダテックランド名古屋本店で購入♪

2013/03/09 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:108件

昨夜ヤマダテックランド名古屋本店にて37430円長期保証1871円で購入しました。
最初値段を聞いたら
55800円のポイント10%で価格コムの値段をお願いしたらこの価格になりました♪
ビクターの565も気になってたのですが、手振れ補正と画素数が良いとの事でキャノンにしました。
皆さんヨロシクお願いします。

書込番号:15870023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 失敗

2013/02/20 05:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:15件

昨日、HF M51をポチろうと思って、価格COMを見たら、
とんでもなく値上がりしてましたw
で、買うのを断念。

質問なんですが、R42はM51より、機能は上なんでしょうか?

安いうちに、M51を買いたかったなぁ。
残念です。

書込番号:15790411

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/02/20 11:00(1年以上前)

「機能(数)」に関して言えばラインナップ上最高だと思います。

書込番号:15791081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/20 14:08(1年以上前)

近くの量販店で、M51、29,800円、ポイント2,980円
で売ってたので、買っちゃいました。
田舎だからかな?w
まだ在庫はあるって言ってました。

R42が安くなるまで、待つしか無いと思っていましたが、
良かったです。

書込番号:15791683

ナイスクチコミ!1


mocopuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 21:38(1年以上前)

自分もポチろうと思いましたが手遅れでした(涙)
差し支えなければ、どこの家電店か教えて頂けますか?

書込番号:15802202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 同じような内容ですが・・・

2013/02/17 00:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:2件

前にあった書き込みと同じような内容になってしまうのですが、ご指導お願いします。

今年の7月中旬くらいに第一子を出産予定です。
小さいときは親はずっとビデオを録っていてくれたので私も!と意気込んだのは
いいのですが、正直どれがいいのかわかりません(汗

皆さんの口コミと電器屋さんにも行ってみましたが、いまいちつかめなくて^^;

少し気になっているのはキヤノンのR42とM52です(←正直キヤノンの販売員さんに説明
されたからというのはありますが・・・)

あと、テレビはソニーのブラビアで46インチのHX920?だったと思います
ブルーレイは今はなく、購入検討しています。

画質はソニーかキヤノンみたいなこと言われたのですが、親に聞いたらソニーは
やめとけとのことで(ソニータイマー引きずっているようです)

なので、テレビやレコーダーの互換性?は実際どうなんだろうかと。

ど素人で駄文ですみません。お返事お願いします!^^

書込番号:15775344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/02/17 00:52(1年以上前)

たとえば「親がスポンサーで5万円以内と言われた」
みたいなことを書いたほうがまともな返信がつきます。
(販売員の売り文句ならみんな知ってるし・・・)

HDR-CX590V
HF M51/M52
HC-V700M

この辺から選んどけばいいと思うよ。
親が買ってくれるんならどーんとG10/G20いっときましょうw
新型ならソニーのPJ690V、パナならV720もいいと思うけどまだ高いね。

ソニータイマーがなんたらというのは、
「米国のリコール問題が気になるからトヨタは候補に入れない」
と同じぐらいバカげていますので忘れましょう。

書込番号:15775525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 02:19(1年以上前)

返信ありがとうございます!

とりあえず、予算としては前に家電を一気購入した関係でヤマダのポイントが3万くらいあって、それを使うのであまり気にしてませんでした。自分達で買うので機能など見て、夫婦会議しようかとf^_^;

G20は見てみて凄いなー!って思いましたけど使いこなせない気が…使用方法わかりやすいですか?(笑)

色々見たときはソニーとパナに詳しく突っ込まなかったんですがソニーはプロジェクターがあるやつのが人気なんですかね?
パナは小さいやつばっか可愛くて見てました(笑)

V700とCX590はM51、52と画質的に同じだからということでしょうか?

書込番号:15775744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのビデオカメラ購入で・・・

2013/02/06 15:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。

出産祝いにビデオカメラを買っていただくことになってキャノンのビデオカメラが良さそうだなと思いました。
今のところの候補はM52・R42・G20です。

撮りたいものは、1歳と0歳の子供で、しばらくは室内メインでの撮影になると思います。

G20は、買ってしまえば後悔のない画質なのでしょうが、店頭でG10を触ってみて少し大きいなと感じました。
M52とR42ではセンサーが違うようですが、1つ前のものでも画質はM52のほうが綺麗なのでしょうか?
42のベビーモードも魅力的ではあるのですが、高画質で残せる方が嬉しいです。

まだ発売前なので実際にはわからないとは思いますが、ビデオカメラを購入するのは初めてなので、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:15725487

ナイスクチコミ!0


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/06 16:02(1年以上前)

こんにちは。

まずは、ご出産、おめでとうございます。

さて、お気づきの通り、大きさ・重さ・画質に関しては
G20>M52>R42
となりますね。

G20はG10とレンズフード以外は外見上(中身も?)大差なし。
M52は在庫限りですね。
R42は大きさ・レンズ・画像センサーに変わりはないようですが、画像を描き出す処理のところが新しくなっていますので、この辺が実際、どのくらいの改良になるかが期待されるところです。

R42の売りの一つがベビーモードですね。赤ちゃんの年齢・身長・体重などの書き込み、あるいはお絵かきが出来るようで、その他、あらかじめ用意されたスタンプなるものがありますね。
ただ、実際にどれくらい使えるモノなのかは現時点では知るべくもありません。

あと、ベビーモードで録画すると、カメラ内では区別して表示されるようですが、それをレコーダやパソコンに保存した際には、その区別がなくなるともあります。

さて、画質に関してはG10と同じセンサーを使うM52が有利であろうと考えます。
ベビーモードにこだわりがなければ、M52、大きさ・重さが許せばG20かと思います。

ただ、M52は広角が弱いです。すなわち、近くから撮すと全景が入らないということがあります。
一歩か二歩、下がって撮せばよいのですが、それを赤ちゃんが許してくれるかということが気になります。

この観点から考えると、PANAの620,あるいはSONYの630あたりの方が、使いやすいとも思います。
両機とも発売直前、あるいは直後ですから、M52の3倍くらいしますが、買っていただくからいいのかしら?

赤ちゃんの成長は速いですから、値段がこなれた半年後になんて言ってられないですしね。

書込番号:15725666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/02/06 16:26(1年以上前)

R42もG20も「2013年2月下旬発売予定」とのことですので、待てるなら待って実映像をチェックされてからの方が良いと思います。

書込番号:15725724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/07 20:08(1年以上前)

opus1さん

早速の回答どうもありがとうございました!
ご丁寧に教えていただきとても参考になりました。

広角が弱いというところまではあまり考えていなかったので、教えていただいたソニーの630を見てみたところ、一つ前の720とよく比較されていて、今は値段もほぼ同じ。
(あと、他の方がM51と720の比較動画をアップされていて、720の手振れのなさがすごかったです!!)
もう在庫も少ないそうなので、今日電気屋さんに見に行ってみたら、ラスト1台でジャスト6万円にしていただけたので即決してしまいました。
当初の予定よりもかなり変わってしまいましたが、一つ前とはいえ高画質モデルが安く購入できて良い買い物ができたんじゃないかな〜と思います。

ママ向けモデルではないと思うのであとは私の腕次第ですね(笑)
使いこなせるように頑張ります!
選択肢の広がるアドバイスを本当にありがとうございました^^

tac_tacさん
早速の回答ありがとうございました。
最初の予定とは変わりましたが、今日ソニーのCX720を購入してきました。

初めての投稿でドキドキしていたのですが、お二人に回答していただけて嬉しかったです。

書込番号:15730957

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/08 08:39(1年以上前)

こんにちは。

SONYのCX720ですか。

6万円とは良い買い物です。

ここの常連さんたちも使用しているカメラですから、性能は間違いないですね。

広角も630以上に効きます。

赤ちゃんの様子を沢山、残していきましょう。

それでは。

書込番号:15733131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF R42」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R42を新規書き込みiVIS HF R42をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF R42
CANON

iVIS HF R42

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月15日

iVIS HF R42をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング