サイバーショット DSC-WX60 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX60の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX60の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX60のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX60のオークション

サイバーショット DSC-WX60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月25日

  • サイバーショット DSC-WX60の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX60の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX60のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX60のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

サイバーショット DSC-WX60 のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX60を新規書き込みサイバーショット DSC-WX60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

今度は アウト

2019/09/02 07:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

クチコミ投稿数:34件

中のマイコンがおかしいのか 勝手に電源が入ってしまう
一晩ほっておくと そのせいで 電池の中身 ゼロに
リセット したら カード内の画像を再生することもできない (いつなったのかは不明)
電源の件も直らない
もう ゴミです

書込番号:22895096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/09/02 07:41(1年以上前)

あきらめが肝心ですね。

書込番号:22895115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/02 08:28(1年以上前)

思い入れがあれば、新品の電池に交換。
無ければ、ポイですね。諸行無常…

書込番号:22895183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/02 09:25(1年以上前)

電源ボタンか再生ボタンの接触不良ですかね。

指の脂や埃が入って…。

書込番号:22895251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/09/02 10:12(1年以上前)

マイコン(笑)

書込番号:22895306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/09/02 11:05(1年以上前)

何年間お使いかは存じませんが、中の基盤が劣化したのだと思います。
今でも修理できるかは解りませんが、新しいカメラを買った方が気分も一新で良いでしょう。

書込番号:22895368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームレバーが

2018/05/05 12:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

クチコミ投稿数:34件

久々に 使ってみたら ズームレバーが スムーズに動かない 
なんか固いし ガタついてる 無理に動かすと とれそうな気もする まいったなぁ

書込番号:21801356

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/06 03:21(1年以上前)

とんび911さん
あぁーあぁー

書込番号:21803174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

Y!オクでも…

2015/04/05 09:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件 サイバーショット DSC-WX60のオーナーサイバーショット DSC-WX60の満足度4
別機種

…手に入りにくくなってますね

2013年の暮れに購入して以来、買替欲求が起きないほど気に入って使ってますが、もう「Carl Zeiss」ロゴが入ったこのクラスのカメラは手に入らないのでしょうなぁ…

予備を買っておこうか悩みます…

書込番号:18650062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/05 10:06(1年以上前)

うーむ。

Carl Zeissといってもこのクラスはブランド名貼っつけて、つってるだけの気もしますが、ご自身が気に入っておられるならそれも有りだと思います。

書込番号:18650106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件 サイバーショット DSC-WX60のオーナーサイバーショット DSC-WX60の満足度4

2015/04/05 10:13(1年以上前)

「ブランド名貼っつけて、つってるだけの気もしますが」
↑確かに、その通りです

ただ、Carl Zeissのロゴを使用するという事は、その前に「ウチの銘を使って良いレンズか?」という事は審査されているはずです

個人的にはDSC-WX50/60は、ただの「コンパクトデジ」に所有する満足をCarl Zeissロゴで付加価値として付けたモノと思います

書込番号:18650139

ナイスクチコミ!3


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/04/05 11:34(1年以上前)

WX60は見送ったのですが、WX50は購入していました

嫁に持たせていたんですが、あちこちぶつけていて満身創痍なんですが
意外にも写りにはまったく影響が無いようで
日常撮りでは重宝しています

10倍ズームは要らないので、このくらいで軽量な機種を出して欲しいのですが
今のソニーだと、2000万画素とかになりそうなので
WX50とWX30を大事に使っていこうと思っています

書込番号:18650430

ナイスクチコミ!3


yumikuriさん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/05 23:44(1年以上前)

ブランド名貼り付けているだけって事はないでしょう。
某国じゃないんですから(^_^;)
WX60を使ってますが「素晴らしい」の一言ですね。
これで不満なら一眼に行って下さい。何十万円も出してねwww

書込番号:18653055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

スレ主 yoko201403さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

2月15時くもり

明るめの店内、曇りの日や午後の屋外だと画像が真っ暗になってしまいます。液晶に映っているのは見たまま、とても明るいのに、シャッターを押したとたん真っ暗に。午後の屋外では逆光でないのに逆光になって暗くなることもあります。
仕方ないので周囲で明るいまま撮れる場所を見つけてシャッターを半押しして撮りたいものを撮るようにしています。急に撮りたいときは対応できなくて困っています。
おまかせオート撮影、4:3 5M、おまかせシーン認識オートの設定になっています。
明るい曇りの屋外で撮った画像を添付します。こんなに真っ暗になってしまいます。なぜこうなるのでしょうか?

書込番号:17292009

ナイスクチコミ!2


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/03/11 19:25(1年以上前)

クチコミ掲示板では 元画像をそのままアップしていただくと
EXIFという画像情報も一緒に見ることが出来ます
この情報があると 撮影条件がかなりわかりますので
もう一度 元画像をアップして尋ねられたほうが
わかり易い回答が来るとおもいます

書込番号:17292022

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoko201403さん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/11 19:56(1年以上前)

当機種

ありがとうございます。元画像をアップし直します。

書込番号:17292117

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko201403さん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/11 20:00(1年以上前)

このときはフラッシュを禁止に設定していたようですが、普段はオートにしていますがこんな感じのままです。

書込番号:17292128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/03/11 20:06(1年以上前)

故障の可能性が高いので、保証期間を過ぎる前に
サービスセンターに電話してください。

書込番号:17292145

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/03/11 20:20(1年以上前)

別機種
別機種

真っ黒画像

オートで撮影したもの

今から仕事さん が書かれている通り
オートでこのパラメーターになるのは故障だと思われます

マニュアルの効く機種で 似たようなパラメーターで撮ってみたところ
やはり露出不足で真っ黒な画像になっています (タイは夕方6時過ぎで、薄明るいです)
オートで撮った物も参考までにアップしてみます

肉眼での感じではオートで撮ったものがより近いです

書込番号:17292206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/11 20:25(1年以上前)

露出データから見ると、それほどおかしくない感じですから、デジカメがデータ通りに動いてないと思われます。
サービスセンターに出すのがいいと思います。

書込番号:17292223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yoko201403さん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/11 22:20(1年以上前)

みなさま、本当にありがとうございます。
まさか故障とは…。
購入から1年以内ですのでさっそく連絡してみます。

書込番号:17292817

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko201403さん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/11 23:48(1年以上前)

直接送ると送料がかかるので購入した家電店に持ち込みました。2週間弱で戻ってきて、ビックリするほど明るくなり使えるようになりました。みなさま、ありがとうございました。

書込番号:17404009

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 コジマで買いました

2014/02/23 20:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

スレ主 yskannさん
クチコミ投稿数:4件

価格コムを確認してからお店へ。10,500でした。
液晶フィルムも200でつけてもらいました。
最近のコジマ、対応イイ感じですね。
使い勝手などは後で書きます。

書込番号:17228925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC-W350からの買い替えです

2013/12/31 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

スレ主 Blurayさん
クチコミ投稿数:304件

友人が「DSC-W350」からの買い替えを希望してまして、ソニーストアで購入したい(いつも購入しているので)との事。ソニーストアを見ると、「DSC-WX60」が後継機? ぽいのですが、これ推しでOKでしょうか? ポイントは、大きさが同じくらいで、機能や画質がそれなりにアップしている事、です。大きさや重さはややアップしているものの、許容範囲内かな? と思うのですが、

 有効画素数 :約1410万画素 -> 約1620万画素
 ISO感度:3200 -> 12800
 F値:F2.7-5.7 -> F3.3-6.3

画素数やISO感度は上がってるのに、F値は下がっています。これは記載ミスでしょうか? それとも、ISOとF値はあまり関係ないのでしょうか? 私の中では、F値が低いほど明るく写るというイメージなので、買った後に、新型の方が暗く映ったらイヤだなぁという単純な理由です。詳しい方、アドバイスお願いします<(_ _)>

書込番号:17019757

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2013/12/31 17:44(1年以上前)

F値が低いほど明るく写るというわけではなく、センサへの入光量が多くなるということですよ。ですから同じ明るさを得るのに、より低ノイズになるという事です。まず、最広角同士で比較するとWX60が23%、最望遠同士で比較するとWX60が18%不利です。次にセンサの総画素数による入光量の差は単純に面積に比例すると考えるとWX60が16%不利です。最後にISO感度はW350のCCDセンサに比べWX60のCMOSセンサは100%増稼げます。

という事で、同じ明るさを得るのに総合的にはセンサの差が大きくものを言ってWX60の方が有利です。さらに、高速なCMOSセンサならではのFull HD動画に対応しているのも魅力かと思います。W350と同じセンサを使う系統の後継機という意味ではDSC-W730が該当するでしょうが、予算に余程の制限が無いならWX60がいいでしょう。

書込番号:17020133

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/01/01 18:33(1年以上前)

>F値が低いほど明るく写るというイメージなので

「レンズが明るい=明るい画像」と思われている方がいらっしゃいますが…

同じ光量の場合
レンズが明るい(F値が小さい) → 光を取り込む時間が短い → シャッタースピードが速い
レンズが暗い(F値が大きい) → 光を取り込む時間が長い → シャッタースピードが遅い
出てくる画像の明るさは変わりません。

>有効画素数 :約1410万画素 -> 約1620万画素

多分この違いは分からないと思います。

>ISO感度:3200 -> 12800

高感度になればなるほどノイズが増えるので、実用域の感度は1600までくらいかなと思います。

書込番号:17023420

ナイスクチコミ!3


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/11 08:16(1年以上前)

W350が4倍ズームでWX60は8倍ズームで、ズーム倍率が高くなったので明るく作るのが難しくなったんだよ。

書込番号:17614507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX60」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX60を新規書き込みサイバーショット DSC-WX60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX60
SONY

サイバーショット DSC-WX60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

サイバーショット DSC-WX60をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング