ASUS VivoTab Smart ME400C
Windows 8搭載の10.1型タブレット端末

このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年3月20日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月2日 10:29 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月1日 15:59 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月1日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月13日 22:12 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年2月23日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
MicroHDMIからVGAに変換するアダプターについて、iconiaW510やsurfaceには付属しているようですが、本機にはついていませんね。asusから他の機種向けのもので対応できるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:15848087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかレスが付きませんね。本機のユーザではないのですが、参考になりそうなことを
記します。
本機のメーカー直販サイトのページから[アクセサリー他]というページにリンクが貼られて
いて、そこで≪Eee Pad accessory≫Micro HDMI to VGAが2980円で売られています。
ただし、[TF201/TF300/TF700/UXシリーズ適用]と注記されているので、ME-400Cで使える
かどうかは、ASUS shopに問い合わせるのがよいでしょう。
VGAで何に映像出力される計画であるかを書かれていませんが、出力先のプロジェクタ等の
解像度やアスペクト比の仕様によっては、縦横に歪んだり上下左右が少し欠けるおそれが
あります。多くの場合、ディスプレイドライバのみならず、アプリケーションソフトウェア
(例えばパワーポイントなど)にも映り具合は依存するようで、実際に映してみないと思い
通りの映像になるかどうかは分からないようです。
まあ、2980円なので、人柱になって、その結果を教えていただけると嬉しいです。
書込番号:15857948
0点

ASUS TF201用 MicroHDMI to VGA変換アダプタをVivoTab Smart ME400C で試したことがあります。その時は、本体画面解像度が1024X768になり、画面左右に黒い帯部分が出た状態でミラーリングされました。
書込番号:15883023
1点

仕事でプレゼンをするためにプロジェクターへの接続が必須であり、かつwindowsのみに対応しているソフトを使うため、今回の質問をしました。参考になる回答を頂き、ありがとうございました。
書込番号:15914271
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
こちらの機種の海外版はSIMカードスロットがあるようなのですが、
日本国内のモデルはカタログ上、記載がありません。
ダウンロードして見た説明書を見る限り、
国内モデルのケースはSIMカードスロット部分がない為、
普通に差し込めないと思いますが、
基板上にはスロットは存在しているのでしょうか?
こちらをご覧の方で、殻割りされた方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けると嬉しいです。
また、BIOSやデバイスマネージャー上でそれらしき
ハードウェアの認識があるなどの情報も教えて頂けると助かります。
情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
ME400を会社で使うために黒15台、白5台を購入しました。
アプリケーションの制作をしており、多くの環境で検証をするため多くの機器を使います。
その際に本体下部縁に磁石が付いているのを発見しました。
スピーカーのものではないようです。
質問はその磁石が何の用途かわからないのと、S極 N極が全てバラならなことです。
どなたか知っているかたはいらっしゃいますか?
0点

オプションのモバイルキーボードドックとの合体用ではないでしょうか。
書込番号:15833892
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
Win8のタブレットの購入を検討しているのですが
この機種のスピーカーはステレオですか?
それともモノラルですか?
メーカーのページにはステレオと書かれているのですが
レビューされているページ等を見るとモノラルと書かれて
いるものがいくつかありまして、どちらかなと・・・
既にこの機種をお持ちの方
わかる範囲で結構ですのでよろしくお願い致します
0点

モノラルだと思います。
TF810は4スピーカーステレオですが、ME400は2スピーカー(デュアルスピーカー)ですが、片側にしかありません。
なので、モノラルだと思いますが、スピーカーが2つあるので、日本語訳した人がステレオだと思い込んだのかもしれません。
asus.co.jpでは確かにステレオと書かれていますが、asus.comの英語版はデュアルスピーカーと書かれているだけです。ステレオとは書かれていません。
書込番号:15833037
0点

yjtkさん
情報ありがとうございます
そういうことですか・・・
何となく納得できました
これでまたAcerのW510と悩みそうです・・・
書込番号:15833619
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
現在アンドロイドタブレットを使用していますが、この機種購入予定です。
アンドロイドでグーグルマップをカーナビのように使用していますが、ウインドウズ8でナビとして使用されていらっしゃる方、または可能かどうか教えてください。
もう1点マイクロHDMIケーブルでリビング等のテレビのHDMI端子に接続して同時操作(テレビを見ながらタブレットを操作する事)は出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私も購入検討で、同じ質問ありましたが
Windows8 GPS ナビで ぐぐってみました。
http://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/windows8/index.html
どうやらアプリがありそうです。
購入に踏み切ろうと思ってます。
書込番号:15885689
0点

鈍ぱちさん
ありがとうございました。
Googleマップの様に無料であれば最高なのですが、有料なのですね。
機種は結局、ICONIA510を購入しました。今週到着予定です。
ありがとうございました。
書込番号:15888503
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





