ASUS VivoTab Smart ME400C
Windows 8搭載の10.1型タブレット端末



タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C
はじめてのWIN8でちょっと期待していたのですが、
iPadやアンドロイドTABのような使い勝手とはいかなそうでちょっと残念でした。
もう少しよいアプリが増えることを望みつつ、どうしてもアンドロイドのアプリを動かしたく
「bluestacks app player」というソフトに手を出しました。
WIN8上でアンドロイドアプリをエミュレーションしてくれるとのことで、インストールしたのですが、
起動はし、「戻「る、「メニュー」、「ホーム」などのボタンなどは表示されるものの
メインの画面が真っ黒で操作のしようがありません。
ただ画面はでないものの音などは聞こえていて、フリーズをしているとかではなく、
表示がされていないだけのようです。
もしどなたか対処の仕方をご存じでしたら、教えてくださいませ〜
蛇足ですが、他のエミュも試しましたが、動作が重かったのと、
期待のandrovmplayerではいろいろ設定したのもの起動中にエラーとなってしまい……
他の方法でも何かいいアイディアがありましたらご教授くださいませ!
書込番号:16353939
1点

atom z2760だと、そういう症状が出ることがあるようですね。ディスプレイドライバがきちんと対応していないのでしょう。
いずれにしても、bluestacksは遅いですよ。coreシリーズならともかく、atom程度ではとても実用になりません。その他のエミュレーターも同様です。当然ですが。
書込番号:16354068
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2014/04/04 12:53:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/26 23:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/30 21:03:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/25 22:50:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/15 22:26:03 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/08 23:05:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/13 14:23:03 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/27 10:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/08 16:49:19 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 15:30:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





