Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2013年12月13日 15:37 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月21日 13:17 |
![]() |
7 | 4 | 2013年6月16日 20:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年6月10日 20:47 |
![]() |
2 | 3 | 2013年6月13日 09:13 |
![]() |
2 | 3 | 2013年6月6日 04:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
今週頭に購入し、使用しているのですが最近ミシミシ音がします。
むむむ?原因を考えてみると、どうも裏側が膨らんでいます
裏ぶた膨らむ⇒置いたりするとしなって本体基盤側とくっ付く⇒基盤側に粘着性があるのか離れるときにパキミシ音発生
明らかに膨らんできており押すとパキパキ言ってるのですが同じ症状の方いますか?
1点

気になるならば、購入店に行き、悪かったら、交換してもらった方が良いです。
書込番号:16313326
5点

そんな風になる事があるんですか
(((((゜゜;)
自分のは
マダその様な事態にはなってないですが
シリコンカバーをして使ってるんで
気にして裏を見るようにしてみます
書込番号:16316545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
自分のもなってませんが・・・
以前、携帯電話でバッテリーが膨らむって現象がありましたよね!
それと同じなら、早めにDSに持ち込んだ方が、よろしいかと思います。
書込番号:16317340
1点

ドコモショップで相談したら既知の不具合で黒の端末での発生が多いそうです
裏蓋が膨らむ以外にUSBやSDカードの蓋が固い等々もあるとのことでした
結局初期不良とのことで修理対応ではなく交換になりました
次の端末は正常であることを祈ります
書込番号:16325715
0点

三重県名張市のドコモショップで背面さするとミシミシ音を相談してきました。
色は白です。
背面にテクスチャシートを貼っていたのでシートが原因してるかもなので 報告事例や許容範囲なのか確認してもらいました。
まず、ドコモショップから修理の相談先のドコモのテクニカルからメーカーへの問い合わせについては修理品についての問い合わせができないとの事でした。
修理した内容についての問い合わせのみとの事でした。
ドコモでも報告事例や具体的な許容範囲等はないとの事でしたc
相談したドコモショップから別の窓口(詳しくは聞いてませんが)から確認して後日連絡がありましたが
やはり報告例がなく不具合の可能性があるとの事でした。
今日テクスチャシートを外し背面をさすったらやはり音はしました。
ミシミシって音は何か粘着テープか 粘ついた所からはがれるような感じの音にも聞こえます。
↓の動画みてるとバッテリが原因な気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=zczfTnBFqtA&feature=player_embedded
近日ドコモショップへ持ち込み修理診断予定です。
書込番号:16951579
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
こんにちは
ステータスバーに表示されるアイコン等の通知の明るさを調整することは出来るでしょうか。
電池の状態や時間の通知は明るいですが、その他のアイコン(他のアプリの通知アイコンや「今月のデータ通信量等)は淡色表示になっています。それらのアイコンを同じ明るさにすることは可能でしょうか。
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ぷららのUIMカードをこの機に入れテザリングをして、
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/plan/
傍のスマートフォンでは、wifiでインターネットアプリを使おうと考えています。
できますか?
ぷららモバイルはプロバイダで1.5Mに制限しているので
遅そうですが、田舎ではこれでよいかと思っています。
1点

残念ながらできません。
ドコモのテザリングはAPNがSPモードに強制されていましますのでMVNOのSIMではテザリング不可となります。
書込番号:16247151
2点

この機は、APNを自由に作れないのでしょうかねぇ
N-06Cでは、
設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>アクセスポイント名 画面にて、
メニューキーで 新しいAPNが作れまして、
上記UIMカード挿入>起動のみ操作で他機へのテザリングさえできています。
>ドコモのテザリングはAPNがSPモードに強制されていましますので
それは、ドコモ流の建前なのでは?
追伸
ぷららから送られたSIMは、通常サイズUIMで、
この機へは、SIMパンチでminiサイズUIMに改造しなければならないようです。
書込番号:16250751
0点

>上記UIMカード挿入>起動のみ操作で他機へのテザリングさえできています。
MVNOの一部のSIMと一部のドコモ製スマホでSPモードの強制切り替えが働かず、テザリングが利用出来るケースがありますが
あくまでも「たまたま」出来ている状況です。IIJmioなどは結構この組合せが多い見たいですが「たまたま」です。
>それは、ドコモ流の建前なのでは?
XperiaTabletZで出来たと言う報告は見た事はありません。なので回答としては「できない」になります。
人柱で試しにやって見る価値はあると思うので、ぜひチャレンジしてみてください。
書込番号:16251220
3点

爆笑クラブさん
ご指摘ありがとうございました。
root化リスクは大きいですので、採用はあきらめます。
モバイルルーター + SGP312となりそうです。
書込番号:16261308
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
こちらの機種で、EVERNOTEを使ってメモを取っていると
最初はいいのですが、時間がちょっとたつと、
キーボードの入力がだいぶ遅くなってしまうのです。
キーボードの入力のスピードについて言ってないような感じです。
時間の問題なのか、文字数とかの問題なのか
よくわからないのですが、ちょっと困っております。
最初から入っているノートというアプリではそのようなことはないのですが
何か対策がありましたら教えていただけるでしょうか?
また、ノートというアプリはある程度の量になると
“文字を表示する空き領域がないため、これ以上文字を追加できません”
と表示されてしまい、もっと多く書きたいとき困ってしまっています。
何か、ノートを取るおすすめのアプリはありますでしょうか?
よろしく、お願いします。
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
標準ブラウザでネットをしていると、新しいページを開くと突然読み込み中のままになってページが読めず、ネットワークエラーになりました。と出てきてページが見つかりませんでした。になります。
回線はドコモ純正LTEで、電波も3本以上立っています。
一日に何度か発生して困っています。
スマホのxperia Zでは同時間帯に同じ標準ブラウザで同じページを開いたら全く問題ありません。
本体不良でしょうか?
書込番号:16224809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのキャッシュの削除は、試されましたか。
書込番号:16225161
1点

当方も同じような症状が出ておりますので書き込みさせて頂きます
標準ブラウザーでのネット閲覧中に、リンクをタップしても通信しない(結構な頻度で起こります)
Amazonでの買い物中にも注文確定画面で確定するにも、通信中の表示が続き タイムアウトになってしまう
メールの送受信が出来ない
など、LTEでの通信が必要な際に通信していないことが度々起こっております。
タップしてもネット画面では反応があるんですが、通信マークを見ているとアンテナマークの上にやりとりを表す矢印的なマークが動いておりません。
ちなみにLTE圏内のアンテナマークは2-3本は常時ついている場所での通信です。
同じ場所で、他のスマートフォンは問題なく通信しております。
スレ主様のように自分以外にも似た症状の方がいらっしゃるということで決心付きました!次回のお休みに販売店への持ち込みを考えております
書込番号:16225186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のもそうです。
どうしてだろうと思ってましたが、他の方の書き込みが無いので 「こんな物か」と思ってました。
僕だけじゃないんですね。
通販でそのような事があり、確定を2回押したのか販売店から問い合わせがあったことも。
docomoショップになかなか行けず、Chromeを使ってます。
Chromeだと問題ないようです。
書込番号:16246768
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
動画を再生時にイヤフォンで聞くとボリュームレベルを相当4〜5のレベルでないと迫力の無い音しか出ないのですが・・・ギャラクシータブ7.7プラスではそれこそ1〜2レベルで十分迫力ある音がするのですが、皆さんイヤフォン音量に疑問は感じませんか? 動画ソフトはMX動画プレーヤーなんですが・・・
0点

音量に関しては不満がありません。
どころか、大きすぎるので、半分の音量にしています。
有線も、ブルートゥースも、かなり大きな音量が出ます。
イヤホンは複数お持ちでしょうから、他も試されたことと思いますが、
全部で同様の現象なのでしょうか?
書込番号:16209791
0点

別のイヤフォンでも試していますが、同じです。通常の聞こえるレベルが大体5〜7レベルで聞いていますが、ギャラクシータブでは1〜3のレベルであれば十分な音量で聞こえますので、この機種は迫力なく聞こえてしまう気がするんです。
書込番号:16220276
0点

主さんこんばんは。
それは恐らくはメーカーによって異なる音量基準の差だと思います。
GALAXYは元々から音量が爆音気味ですからね(^^;
以前GALAXYのS2使っていて、FUJITSUのF-10Dに変えた時、同じ音量レベルだとFUJITSUは音が小さく感じました(^^;
書込番号:16220830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





