Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMの差し替え運用について

2013/04/17 01:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

今までガラケーのみを使用してきましたが、なんだかんだでパケホ上限まで使い結局月の使用料が結構
いってしまい、ならばタブレットを購入しても月々の料金があまり変わらないのではないかと、
ガラケー(電話)+タブレット(ネット)で分離させての運用を考えています。
とはいえこのタブレットを毎日外にもっていくのはちょっと大きいため、

ガラケー     : 電話
Xperia tablet Z : SIMを抜いてwi-fiで運用。家メイン。
中古スマホ・タブレット : ZのSIMを刺して持ち歩き用

といった使用が出来ないかと考えているのですが、このような運用は可能でしょうか?
また使用料としては、FOMAの基本料金+パケホーダイダブル390円、プラスXi割で月3,980円、タブレット分割払い
かなと思っているのですが、上記のような運用の場合可能だとしても追加料金が発生するということはあるのでしょうか?

どうかご教授お願い致します。

書込番号:16025018

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/17 01:16(1年以上前)

他機種でSIMをl-09cに移し替えて両方しています。
デメリットはプラスxi割の適用になるがタブレット以外で使用すると2980円ではなく、3980円になります。
またl-09cで使うためにspモードで利用できないためmopelaに変更で月200円増加です。
それ以外は特にデメリットはありません。

書込番号:16025055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/17 10:24(1年以上前)

ブラックマンタ4番機さん

中古スマホ、タブレットはdocomoの物ということでよろしいでしょうか。もしくはsimフリー端末。
XPERIA Tablet zはmicro simなので、そのsimで対応できる端末かどうか、
simアダプターのようなものもありますもで、気をつけて購入してくださいね。

この場合ですと
FOMA基本料金 (これはわかりません。)
imode使用料 ¥315
パケホーダイダブル ¥390
ユニバーサルサービス料 ¥3

ここからtab z
Spモード ¥315 もしくは mopera u¥525
プラスXi ¥3980
ユニバーサルサービス料 ¥3
月々端末料金(ポイントやshopによって微妙に誤差があります。)
XPERIA tablet z 月々サポート -¥2205

でいけるんではないでしょうか。

書込番号:16025982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/17 21:06(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

中古についてはdocomoのもので考えています。
こちらの書き込みをまとめてドコモショップに問い合わせに行ってみましたが、
使用料金についてはプロペラ3号さんの書き込みどおりでいけるとのことでした。
SIM差し替えによるデメリットも特に無いとのこと。

Xperia tablet Zを購入してのSIM差し替え運用を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16027836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:24件

先日購入して、楽しく使い始めていますが、インターネットに接続して、見たいウェブページに移動するためにクリックしても、すぐに開かずとても時間がかかります。クリックしてすぐに移動できる時もあるのですが、全体としてとても時間がかかります。何か改善の方法があるのでしょうか。
 また設定からホームページを指定してあるのですが、はじめに接続しても他が開きます。なぜでしょうか。
 またパソコンの「お気に入り」に入れてあるアドレスをこのタブレットにコピーできるのでしょうか。いろいろ質問しましたが、ご教授をお願いします。

書込番号:16022690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/16 14:32(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。まずはスマートホンにも「キャッシュ」と呼ばれる現象(その現象を削除すれば動作などが速くなり場合があります)。がありますので、アプリなどでクリーンマスター(私はこのアプリケーションを愛用しています)なんかはいかがでしょうか?

書込番号:16022780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/16 23:16(1年以上前)

山さん1922さん、初めまして。

>すぐに移動できる時もあるのですが、全体としてとても時間がかかります。

インターネットへの接続はLTEでしょうか?
この場合、LTE圏外で3G通信になっていると、読み込みが遅くなります。
時々早くなるのは、データ量の軽いサイトだった可能性もあります。
また、LTEは7GB分(プランによっては3GB)通信すると、
翌月まで極端に通信速度を制限されてしまいます。
一度、ドコモさんに相談されてはいかがでしょうか。
もしWi-Fi接続されてない場合、Wi-Fi環境の構築もご検討下さい。
LTEの制限の心配もなく、速度もLTEより高速です。

>パソコンの「お気に入り」に入れてあるアドレスをこのタブレットにコピーできるのでしょうか。

パソコン用とスマホ用のGoogleクロームやFirefoxの同期機能を使う事で、
PCとスマホのお気に入りを自動的に合わせる事が可能です。

書込番号:16024619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/17 11:20(1年以上前)

 なんちゃって警備さん、クリ〜スタ〜ルさん。早速のご助言ありがとうございます。クリーンマスターというアプリ、試してみます。「キャッシュ」現象かもしれないということですね。

 インターネット接続に関してはよくわかりません。近くにドコモショップがありますので、ご指摘頂いた問題を相談してみます。購入した時に初期設定をドコモに任せてしまったので、よく自覚していません。GoogleクロームやFirefoxの同期機能に関しても、初めてお聞きしましたが、よく調べて利用させて頂きます。

 お二人から具体的なご助言を頂きとても勉強になりました。初心者でわからないことだらけですが、解決に向けて努力してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:16026121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/17 20:41(1年以上前)

山さん1922さん

私もこの現象良くなります。
参考になるかわかりませんが、私なりの解決方法は、

●一度ブラウザを閉じてホーム画面に戻りホームボタンの右隣にある四角が二つ重なるボタンを押します。
そうすると今開いているアプリが出てきますので、全アプリ終了を押します。(ブラウザだけ終了するのでもいいかもしれません。)

●その後、「App Cache Cleaner」というアプリのウィジェットをホーム画面にだしてますので、それを押してアプリキャッシュを0にします。(やったりやらなかったりです。)

●そこからまたブラウザを開くと、つながることが多いです。

またそのページに行かなければならないですが、今のところはこのやり方で対応しています。


書込番号:16027724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/18 00:02(1年以上前)

プロペラ3号さん。具体的なご助言ありがとうございます。ご指摘の「App Cache Cleaner」となんちゃって警備員さんのご使用の「クリーンマスター」とどちらがよいでしょうか。ダウンロード頁がわかったのですが、どちらを使ったらよいかわかりません。もし何かご意見があれば教えてください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16028741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 01:43(1年以上前)

山さん1922さん

その二つでしたらどちらでも良いと思います。
どちらもワンタップクリーンウィジェット機能がありますので。
インストールしてからウィジェットをホーム画面に配置した方が楽ですよ。

書込番号:16029010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/04/18 09:28(1年以上前)

 プロペラ3号さん。度重なるご助言、ありがとうございます。どちらにするか迷いましたが、日本語に対応しているようなので、「クリーンマスター」をインストールしました。そこでもう一つ教えて頂きたいのが、「ワンタップクリーンウィジェット機能」ということです。また、「ウィジェットをホーム画面に配置」した方がよいとアドバイスを頂きましたが、これは自動的に配置されている、「クリーンマスター」のアイコンとは違うのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:16029657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 13:36(1年以上前)

クリーンマスターの場合初回起動で、
「ワンタップクリアアイコンをデスクトップに配置しますか?」
と出ますので、「はい」を選ぶと タスククリアというアイコンが配置されます。
それのことです。

書込番号:16030293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 13:37(1年以上前)

写真載せときます。

書込番号:16030296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/04/18 22:43(1年以上前)

 プロペラ3号さん。写真までつけて頂く丁寧なご助言、ありがとうございます。おかげさまで、無事に「クリーンマスター」をインストールし、初回起動で、ワンタップクリアアイコンをデスクトップに配置できました。早速ボタンを押して使ってみました。確かに、ブラウザを使ってみると、前よりさくさくと移動できます。効果がかなりあるのではないかと思います。これで悩みが一応解決しました。

 皆さんの親身なアドバイスに大変感謝しています。皆さんのアドバイスを大切に問題の根本的解決を目指して、努力してみたいと思います。本当に親切なご助言ありがとうございました。

書込番号:16032060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルムの使用感を教えてください!

2013/04/14 21:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 joxerさん
クチコミ投稿数:19件

好みもありますが、在庫の関係で店頭で確認ができないためフィルム検討中で迷っています。
ちなみに所持しているwalkman FシリーズでSimplismのアンチグレアを購入しました。
こちらは触りまくるし、この選択で満足していますが画面(黒部分)下に1mmほど空きができたので、
サイズもメーカーによって変わってくるのでしょうか。以下気になっている点のポイントは…

・フレーム有/無→接合部はフレームのみで画面部は空洞(?)という評価を見かけました。
         Zデザインの売りでもある画面OFF時のコントラストはいかがですか?
・ブルーレイカット有/無→黄色で相殺する仕様の為かどうしても画質の好みが分かれるとこ。
・光沢/反射防止→動画やブラウジングメインなので画質重視で一応光沢タイプをタブでは選択しよう
        と思っています。指紋や触感、映り込み等について。価格差が激しいのが何とも。
        フィルムにコストは掛けたくないのが本音です(笑)3000円以上の商品を購入した
        チャレンジャーはいらっしゃるのでしょうか…

その他抗菌やら撥水やら気泡レスなどセールスポイントはありますが、とりあえずはこの辺で。
純正はノーマークでしたけど評判いいようですね。また、背面シートもSimplismでカーボン調が
出たりしてますし、アクセサリの充実はもう少し先なのでしょうかね。ケースは様子見してます。    
参考にさせてください!!

書込番号:16016905

ナイスクチコミ!0


返信する
Rojyaさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度3

2013/04/17 10:45(1年以上前)

ラスタバナナ RastaBanana G434SO03E [光沢防指紋F Xperia Tablet Z(SO-03E)]

とりあえず貼りにくかったです。
裏面が剥離しないので本当に貼りにくかったです。

ご参考までに。

書込番号:16026030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/17 20:28(1年以上前)

joxerさん

こんにちは。
私はフィルムなしで使っていましたが、飛散防止フィルムにキズがつくのでフィルムを張りました。
楽天やヤフーショッピングなどで売っている、¥580の一番安いやつです。
光沢バージョンの方です。

誤作動もしませんし、いい感じです。
コスパで選ぶならおススメです。

初めは¥2000位のにしようとしましたが、うまく貼れないと嫌なのでとりあえず安いのを買ってみました。
うまく貼れましたし、いい感じなのでこれで落ち着こうと思ってます。



余談ですが、フィルム貼りが好きなので私なりのやり方を書きますね。


まず、セロテープが必要です。


1.防水なので、XPERIA tablet zを水で洗います。(ガラス面に油脂など無い様確認してください。)
2.振って水分を落とします。できれば拭かない方が良いです。(ホコリが入る原因になります。)
3.落ちなければ、画面クリーナ的な布で拭きます。
4.蛍光灯の下で表面をいろんな角度からチェックし、ホコリをチェックし、
ある場合はセロテープを輪の形にしたものでペタペタとります。(気にならなくなるまで)


◆ここからはお風呂場でやります。(湿気も多いのでホコリが家で一番無さそうだから。)

5.フィルムを貼ります。ここではホコリをあまり気にせず、位置を決定します。ここだと決まるまで市調整をし、決定したら、気泡などを気にせずとりあえず貼ります。


◆お風呂場を出ます

6.蛍光灯の下などでフィルムの下のホコリの位置を確認します。
7.セロテープをホコリに一番近い角に張りセロテープの粘着性をいかし、
フィルムをホコリの位置まで剥がします。その後、輪の形のセロテープで取り除きます。
この作業を気にならなくなるまでやります。

終わったら、綺麗に空気を抜いて終了です。


このやり方で、今まで結構うまくいってます。
スマホの方が、面積が小さいので簡単です。



書込番号:16027663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/04/17 21:02(1年以上前)

joxerさん

私はWi-Fiモデルをソニーストアで注文したときに純正の保護フィルムも一緒に注文しました。
一応表面は綺麗でしたがiコロコロで拭いて張りました。

ケースは純正の赤(本体は黒)にしました。

書込番号:16027812

ナイスクチコミ!0


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 00:24(1年以上前)

私も純正保護シートを購入しました。

ノングレアタイプですが
思ったより透明度も高く、指通りもサラサラでおすすめです。

書込番号:16028821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi版からの乗り換え。

2013/04/14 07:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

wifiモデルから此方のモデルに買い替えた場合外での通信を完全に絶ちwifiのみでの使用は可能でしょうか?契約も何もなければ大丈夫とは思うのですが・・・。

それと、SIMカード無しでもディスプレイの一部分に通信不可のバツ印の様なマーク若しくはそれに近いマークが表示されたりはしませんか?(wifi版からの乗り換えによるデメリット等があればお教え下さい)宜しくお願いします。

書込番号:16013866

ナイスクチコミ!1


返信する
覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/14 11:42(1年以上前)

こんにちは。
wifiモデルと散々迷ってこちらのドコモ版を購入しました。
自宅ではwifiのみで使用しています。
試しにsimカードを外してみましたがsim無しだと×印はずっと表示されたままになってますね。

それと、ドコモ版への乗り換えによるデメリットは何ともいえませんが、
タッチ不良などの不具合が上がってますので
初期不良時の対応は量販店のほうがスムーズかもしれません(T_T)
(私の端末もスクロール中に勝手にアプリが起ち上がったり
メモアプリで線が途切れたりしてDSへ持込み相談したのですが預かり修理対応になるとのことで
不安を抱えつつもタッチ不良以外には不満がないのでそのまま使っています)


書込番号:16014628

Goodアンサーナイスクチコミ!2


$333さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/14 13:18(1年以上前)

機内モードにすると×マークやアンテナマークは消えます。
当然、飛行機のマークは表示されますが、個人的には×マークよりは良いと思ってます。

書込番号:16014891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/04/15 02:53(1年以上前)

>覚羅さん

遅くなってすみません出来ればそのバツ印を含めた画面の写真をアップして頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:16017945

ナイスクチコミ!0


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/15 21:00(1年以上前)

昨日撮ってみたスクショですが
そのまま貼りますね。

書込番号:16020350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/04/16 00:38(1年以上前)

>覚羅さん

感謝します確かに確認しました ですがドコモ版は延長保障には一切入れないので本気で迷いましたがやはりこのままwifi版を使おうと思いますお騒がせしました有難う御座います。

書込番号:16021445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お出かけ転送の視聴

2013/04/14 06:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:31件

持ち出ししたテレビ番組を1.5倍速などで見ることは可能でしょうか。
ipadではAVPlayerHDなるソフトで動画の倍速視聴ができるのですが、テレビ番組の持ち出しができず、このタブレットを購入しようか迷っています。

書込番号:16013729

ナイスクチコミ!0


返信する
ricehillsさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/14 07:27(1年以上前)

今試してみましたが、倍速再生の機能は、無さそうですね。

書込番号:16013821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/04/24 11:03(1年以上前)

ricehillsさん、ありがとうございました!

書込番号:16053088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 奥穂高さん
クチコミ投稿数:99件

1. wifi接続のpanasonicTVビエラにリンクしてこのタブレットでTVの視聴が出来るでしょう か?それともSONYのテレビでないとダメなんでしょうか? 
 またタブレットのデータをTVで見ることができるでしょうか?
 PanasonicのTVはDMPやDLNA対応と書かれています。品番はTH-L55ET5です。

2. 画面上以外のキーボードを別途購入して使用したいのですが可能でしょうか?

3. ドット抜けの製品が多いとの口コミがありましたがSONY製品でいまどきそのような事があるの でしょうか? 

  以上どなたかご教授いただければありがたいのですが、よろしくおねがいします。

書込番号:16011839

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/04/13 20:22(1年以上前)

奥穂高さん
わかる範囲で

>タブレットのデータをTVで見ることができるでしょうか?
テレビにクライアント機能がありタブレットと同じネットワーク上(LAN)に置き、テレビ側で再生できるファイルなら可能だと思います。

我が家のテレビにはクライアント機能がないのでリンクシアター(バッファローLT-H91LAN)を経由してXperia Tablet Z内の動画や音楽等をテレビを通して見たり、聞いたりできます。


>画面上以外のキーボードを別途購入して使用したいのですが可能でしょうか?
Bluetoothキーボードやマウスも使えます。

私が試したものだと
BluetoothキーボードがソニーのSGPWKB1とマウスがバッファローのBSMOB01です。

書込番号:16012245

ナイスクチコミ!2


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/04/13 20:27(1年以上前)

奥穂高さん

書き忘れました。

Xperia Tablet Zをクライアント側で認識させる場合タブレット側のメディアサーバー設定をON(デフォルトではOFFのはず)にして出てきたクライアント一覧で許可設定をしてください。

書込番号:16012269

ナイスクチコミ!2


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/04/13 21:50(1年以上前)

>タブレットのデータをTVで見ることができるでしょうか?

もうひとつHDMIケーブルでテレビと繋げることもできます(NHLアダプター)

書込番号:16012631

ナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/04/14 10:14(1年以上前)

スレ主様

1と、2はお答えできないですが、3のドット欠けについてですが、Xperia zでよく書き込みを見てたので私も確認したんですが気になるようなドット欠けは見当たりませんでした。

多少個体差もあるみたいですね。

画面もキレイだしレスポンスも良いです。

書込番号:16014305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 奥穂高さん
クチコミ投稿数:99件

2013/04/14 10:33(1年以上前)

xperia02cさん、
早速ご教授いただきましてありがとうございます。
その上わざわざ画像まで添付してくださりとても参考になりました。
この機種とASUSのEeePadTF20164Gと迷っておりましたがやはりXperiaに気持ちが高まりました。
ほんとうに有難うございました。 

書込番号:16014381

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥穂高さん
クチコミ投稿数:99件

2013/04/14 10:41(1年以上前)

chori1011さん
ご教授ありがとうございます。
ドット抜けについては考えないことにします。
レスポンスの評判はとてもいいようですね。
ありがとうございました。

書込番号:16014405

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング