Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2013年3月3日 22:56 |
![]() |
6 | 3 | 2013年2月26日 14:05 |
![]() |
19 | 8 | 2013年2月20日 07:45 |
![]() |
7 | 1 | 2013年2月12日 09:40 |
![]() |
5 | 2 | 2013年2月8日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
きましたね〜
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z/index.html?s_tc=smail_130226sp_01
来月MNPでドコモ版を買おうか迷っていましたが
価格を見てまだ迷い中です(汗)(16GBの色は黒のみ?)
4点

こんばんは。と言うことは、Wi-Fiモデル出るということでしょうかね?
書込番号:15845461
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
MWC 2013に合わせてWi-Fi版の情報が出たようです。
米国での販売価格ですが、iPad Retinaと同じ価格との事。
今の為替レートだと日本ではiPadより高くなりそうですが…はたしてどうなるのか。
Nexus10よか高いですが、個人的にはこの値段ならありなので、とりあえず一安心といったところでしょうか。
0点

これは、結構人気商品になりそうなので、予約が必要になるのでしょうか?
僕もこれをまってました!当日購入しないと品薄で購入できない可能性ってあるのでしょうか?
少し、不満を言うとmicroSDではなくSDにしてほしかったですが、薄く軽くが売りだから、無理か。
書込番号:15820091
1点

iPadより高いと厳しいと思うけど、iPadもしばらく新型でないだろうしね。
>これは、結構人気商品になりそうなので、予約が必要になるのでしょうか?
>僕もこれをまってました!当日購入しないと品薄で購入できない可能性ってあるのでしょうか?
買えなくてガッカリするくらい気に入ってるなら予約入れるべきでしょ。
Amazon使えれば数日前までならキャンセルも効くだろうし、保険に入れとくといいですよ。発売当日には来ない可能性が高いけどね。
書込番号:15820152
2点

32GBで約54,800円みたいですね
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-tablet-zwi-fi41332gb54800.html
書込番号:15820161
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
Xiもいいですが、キャリアの縛りがないほうが便利なので、WiFi版がでることを期待して待とうと思います。
それにしても待ち遠しい。
8点

複数のサイトで
「Xperia Tablet ZのWi-Fiモデルと予想される謎のSonyMobile製Wi-Fiタブレット「TS-0000-BV」が技適を通過しました。」との記述が!!
少なくともモバイル通信チップを載せてないタブレットが出ることが確定??
欲しいです。
書込番号:15777812
2点


Wi-Fi版を待つが良いかdocomo版白ROMの値下がりを待つが良いか?
au LTEに対応出来たろ買うんだけどなぁ。3Gは拘らないで良いし。
薄くてスタイリッシュですが、平面では使いづらそう。カバやかキーボード必須ですかね。
書込番号:15781584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYtableがあるから、自分的には
iPadminiぐらいのサイズが欲しいなあ。
(^^ゞ
書込番号:15782238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6インチ超えのXperiaの噂もあるんで、それっぽいですね。
書込番号:15782761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JUNKBOYさん
この薄さ・デザインで小型出たらもはや神ですね。
いえ、紙かも(笑)
ACテンペストさん
6inchのタブレットはまだ見たことがないので、興味深いです。
Galaxy NoteUとはまた違ったものになりそうですね。
書込番号:15789475
3点

Xperia togari
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/644xperia_24.html?m=1
日本でリリースするか未知数ですが、噂どおりならZを上回るハイエンド機ですね。
スタイラス対応(標準付属?)ということでやはりGALAXYnoteやiPadminiを意識したモデルでしょうね。
書込番号:15789552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TogariはLTE対応みたいですね。
(^^ゞ
書込番号:15790600
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スラグ555さん
確かに、6000mAhクラスだと、6,944mAh(iPad2)や11666mAh(新しいiPad)より小さいので、もっと大きくすれば…とは思いますよね。
とはいえ、動画の再生時間は9hあるので、Androidとしては標準〜長めの部類に入ると思いますよ。
新しいiPadも公式だと、10hですし…。
(買ったばかりなら11〜12時間行けそうな感じですけど)
書込番号:15753662
7点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
Sタイプと比べると次のセンサー類が搭載されて無いようですが
何故なのでしょうか
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005883_K0000414065
加速度センサー
ジャイロセンサー
光センサー
デジタルコンパス
1点

以下の様なセンサーが搭載されているようですが…
・センサー: Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー
●エクスペリアシリーズとなるタブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」を発表、2013年3月中旬発売予定。
http://matome.naver.jp/odai/2135859535264739101
P.S.
まだ発売前のせいかメーカーサイト等では明確に記載されていないようですねぇ。
書込番号:15734246
1点

Riohさんありがとうございます。
やはりセンサー類は搭載されているんですね。
発売前は確認が必須ですね。
勉強になりました。 Xperia Tablet S32Gbを
持ってますが、ZのWiFiバージョンが出たら
購入かな!
書込番号:15734564
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





