Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2016年1月4日 01:02 |
![]() |
12 | 5 | 2015年2月23日 17:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年9月19日 12:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年8月15日 22:50 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年5月19日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月5日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
今ガラケー(SH-03E )とSO-03Eの二台持ちをしています。(自宅ではWi-Fi)
そろそろ2台とも2年になるので
タブレット(データ7GB・主にdビデオ観たりネットサーフィン常に持ち歩いてる)を
スマホ(データ通信用)に機種変又は新規にしようと考えていました。
が、初め契約したときにw-Xi割?と言うもので契約をしていた為
機種変でも新規でも変えたとたん新しい料金プランになり料金値上がりになるとのこと。
今、料金が月々サポートで引かれ2台で約4,700円で使用しています。
もうすぐ終了する月々サポートの分をいれても2台で約7,600円です。
で、いろいろ考え調べたら白ロムと言うものがあることを知りましたが
なんせ素人なので、どのスマホにしたらよいのか。。
タブのsimで
データ通信用・ラインをやるので写真がまぁまぁ綺麗
タブレットも使いたいのでテザリング出来る
出来れば新古品?なるべく綺麗で2万円ぐらいで購入したい
GALAXYは嫌
となるとどんなスマホがオススメでしょうか?ショップ等も教えて頂けると嬉しいです。(一応調べ自分的にはmo-baxでの購入がよいのかな?と考えています。)
長文申し訳ありませんが皆さまのお力をお借りできれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
1点

2万円では無理ですね。
安くてよいものなら、LGなど海外メーカーになります。でなければ、予算を増やしてください。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150320/1063288/?ref=zy
もっとも、3万まで出すなら、海外メーカーのSIMフリーモデルがらくらく新品で買えます。スペックはやや落ちますが、普通に使う分には、とくに不自由はないです。
また、白ROMはバッテリがどれくらいへたっているか、見た目ではわかりません。バッテリ内蔵タイプは、交換するだけで1万くらいかかるのが普通ですから、結局、高くつく可能性もあります。
なお、SIMサイズが違うこともあるので、その場合は、交換が必要です。手数料はかかりますが、料金プランや契約を変える必要はないです。
書込番号:18622402
1点

こんばんは
>で、いろいろ考え調べたら白ロムと言うものがあることを知りましたが
なんせ素人なので、どのスマホにしたらよいのか。。
現状の契約simがdocomoなので、docomo端末の白ロムがよいでしょう。
>タブのsimで
データ通信用・ラインをやるので写真がまぁまぁ綺麗
タブレットも使いたいのでテザリング出来る
出来れば新古品?なるべく綺麗で2万円ぐらいで購入したい
simの種類は、nano SIM、micro SIM、標準SIMがあります。
現状のタブレットのsimにあったサイズの製品を選ぶのがよいでしょう。
予算的に選択肢は少ないですが、mo-baxではこれでしょうか。
参考
https://mobxsell.jp/products/detail.php?product_id=454
https://mobxsell.jp/products/detail.php?product_id=907
書込番号:18622435
1点

こんばんは。私も今月でXi割のサポートが切れるので機種変しました。
タブレットを持ち歩くならスマホは小型なほうがいいですよね。
個人的にソニーのSO-02Gがおすすめです!
購入先は、ムスビーか、アマゾンに在庫があるショップがおすすめです。
初期不良の対応も1ヶ月の期間があるのでドコモの窓口に行く手間も省けますし。
>SIMサイズが違うこともあるので、その場合は、交換が必要です。
上記の機種はナノSIMなのでサイズが変わってましたね・・・窓口に行って交換しないと使えないと思いますので
ご注意ください^^;
書込番号:18622447
0点

P577Ph2mさん。お早い回答ありがとうございます。
やはり2万では無理ですね。4万ぐらいで検討したほうがよいですね。
バッテリのことなど何も考えておりませんでした。
勉強になります!!ありがとうございます。
SIMサイズのことですが、ドコモショップで聞いたところ
交換=契約と違う機種を使うと言うことになるので契約破棄。
プラン変更しなければいけないと2箇所のショップ店員に言われました。
私の質問のしかたが悪かったにかもしれませんが、ビビりなのでそう言われたら今使用しているSIMで使えるスマホがよいなと思っています。
なお、SIMサイズが違うこともあるので、その場合は、交換が必要です。手数料はかかりますが、料金プランや契約を変える必要はないです。
書込番号:18622495
0点

LVEledeviこんばんは!! 回答ありがとうございます。
海外は安そうですが、詳しくないのでやたらにてを出すよりやはりdocomo端末が良さそうですね。
ですが、やはり2万円はちょっと安く見積り過ぎました。
もし、購入に失敗したら!!と思うとあまりお金を出したくないな。と思ったり
安すぎて変なのを買うよりある程度のお金を出した方が良いのかと思ったり難しいです。
タブレットのsimを確認したところmicro SIMでした。
micro simでも入るスマホ?あるのでしょうか?
調べてみます。
mo-box でも調べて頂きありがとうございます。
実は先程ようやくサイトを見つけた所でまだあまり調べてなかったのですが
貼り付けて頂いたのは目にちらっと入っていたので、2万円でもあるのかな。と単純な考えてでいました。
値段等をもう少し変更させ検討したいです。
ありがとうございます。
書込番号:18622582
0点

覚羅さんこんばんは。 回答ありがとうございます。
機種変したんですね♪羨ましいです!!
きっとスマホを持ち歩くようになるとタブレットはよほどじゃない限り家で留守番させると思います。
が、おっしゃる通り大きい画面はタブレットで見るのでスマホは小さめが良いかな?と思っています。
購入先も教えてくださりありがとうございます!!
窓口に行かなくても済むのは助かりますよね!!
やはりsimサイズ違うんですね。
手数料だけで済むのでした変更したいのですが、、
もう一度ショップ等で確認したほうが良さそうですね。
いろいろありがとうございます。
書込番号:18622609
0点

>出来れば新古品?なるべく綺麗で2万円ぐらいで購入したい
タブレットですがドコモのd-01gであれば、ヤフオクで未使用品が15,000円くらいで入手できます。
現在ばら撒き中ですので供給過多の状況ですが、↓と同じものなのでお買い得感があります。
http://kakaku.com/item/J0000013463/
SPモードのまま使えるのも、ドコモの白ロムはメリットですね。
書込番号:18623009
0点

エメマルさん回答ありがとうございます。
調べて下さりありがとうございます!!
値段的にはとても魅力的なのですが、
今使用している物より画素数が下回ってしまうので、新たに買うには物足りません。
ですが、皆さまに相談したお陰で自分が欲しいスペックや対応sim など絞る所が分かってきたので、自分の予算と照らし合わせ今いろいろ候補が出て来はじめつつあります。ありがとうございます。
書込番号:18623408
0点

良く読まずに回答してしまい申し訳ありません。SO-03Eも持ち歩くのですね。
>交換=契約と違う機種を使うと言うことになるので契約破棄。
これはショップの店員に知識が無いだけですね。ドコモはSIMの差し替えを認めているので、手数料さえ支払えばプラン変更なくSIMのサイズを変更してもらえます。実際先週嫁さんが使用しているSO-04Eのmicro SIMをSO-02Gに挿すために、DSで旧プランのままnano SIMに変更して貰いました。SIMサイズは変更できるのでSIMサイズにあった端末を選ぶ必要は全くなく、スペック等で気に入った端末を選んだ方が良いと思います。
書込番号:18623567
0点

エメマルさん ご回答ありがとうございます。
先程ドコモショップで確認してきましたら、やはり手数料さえ払えば変更できるようでした。
もう、種類がいっぱいありすぎてどれにしたら良いか悩みますね。。
ありがとうございます!!
書込番号:18624578
0点

>P577Ph2mさん
他皆様
皆様のアドバイスを参考に検討した結果H28.1/2にzenfone2simフリーを25,000(税抜)で購入しました。
今の所問題なく使用できます。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
書込番号:19458047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
現在、BIC SIMのデーターのみの契約で音声通話は出来ません(音声は動作確認されていないため)
LINEや050番号では通話出来ています。
080や090の音声付きの契約にして通話出来る気がするのですが無理でしょうか?
0点

書込番号:18504274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LINEや050番号では通話出来ています。
>080や090の音声付きの契約にして通話出来る気がするのですが無理でしょうか?
LINE等のIP電話はデータ通信を音声に変換して通話しているので、たいていのタブレットで通話出来ます。
一方、080や090の音声通話の機能(3G通話)は通信方式が上記とは異なるので、端末が機能を搭載していないと音声通話が出来ません。この機種は対応していませんが、FonePad7等の一部機種のみ3G通話に対応しています。
書込番号:18504341
5点

有り難うございます。119,110、1020番などの使えない番号がIP電話には有るようで、この番号に連絡できる様にしたいと思うのですがこの機種では無理ですか?
書込番号:18504563
0点

119のような緊急通報は総務省からリンク先のような機能を義務付けられています。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html
IP電話は”発信者の位置情報等を通知する機能”がIPアドレスからしか特定できなくなっており、IPアドレスなんていくらでも偽装できるので許可してもらえません。
書込番号:18504603
4点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
walkmanアプリを少しでも新しいものに変えたいです。色々新しいものを、apkで検索して試してみましたが使えませんでした。
このタブレットで使えるxperia tablet向けに作られた比較的新しいものはありませんか?
一週間前に購入しましたが
一度もアプリアップデートがきません。
書込番号:17955100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一度もアプリアップデートがきません。
2013年9月12日以降、アップデートないので出来ません。walkmanアプリに関して何もないので諦めてください
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03e/
使いやすい他のアプリを入れたほうがいいですよ。
書込番号:17955241
0点

ありがとうございます!
なんだか悲しいですが
タブレットに合ったプレイヤー探します。
書込番号:17955251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
現在ドコモ版のTabletZを所有しています。
マルチユーザー機能はWiFi版のほうでは使用可能のようですが
ドコモ版(SO-03E)では使用不可でしょうか?
使用目的は、この1台を家族複数人で使いたいが、個別アカウントで使用可能か知りたいです。
0点

Android 4.2からの機能(Wi-Fi版は最新が4.2.2)なので最新バージョンが4.1.2のSO-03Eでは使用出来ません。
書込番号:17821791
0点

Version Sさん
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
4.2以上からの機能なんですね。。
ドコモ版のTabletZは現状の4.1.2からバージョンアップする事は無さそうですね。
的確なご回答ありがとうございました。
書込番号:17838464
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
タブレットをつい最近買ったんですが音楽をプレステ3からUSB ケーブル繋いで送る事が出来ないんですが無理なんでしょうか?
パソコンからならできるんでしょうか?
まだタブレットを全然使いこなせません(T-T)
書込番号:17531103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


USBマスストレージがないと出来ないんですね(>_<)
ありがとうございます
書込番号:17533587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
お風呂でpdfの読書をするためにSO-03Eを導入しました。
防水なので本体を湯ぶねに浸けたり、汗などがつくのはやむを得ないのですが、
手から滑り落ちて床に落としたりしないようにストラップか保護ケースを付けたい
と思っています。
お薦めのケース、ストラップをご存じの方がいらしたら紹介していただけませんでしょうか?
過去のクチコミも見てみましたが、お風呂で読書やテレビをという方はあまり
いらっしゃらない様な感じでしたので。
よろしくお願いします。
0点

湯船で使うなら、風呂の蓋か風呂用の読書テーブルとかを買った方がいい。持たなくていいし落とす心配もない。直接湯気をうけないし。
書込番号:17483210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこまでの完全防水でしたっけこの商品?
さすがにつけたら死ぬと思いますが。
書込番号:17483247
0点

コメントありがとうございました。
totaro02さん
>>そこまでの完全防水でしたっけこの商品?さすがにつけたら死ぬと思いますが。
リアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているか確認すれば
「防水性能IPX5/7に対応。」「異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換を
おすすめ」との事なのでお湯の中で長時間使用すると言うわけでは無くちょっと
滑り落ちた時にすぐに拾い上げる程度なら問題ないと理解しております。
94%さん
>>風呂の蓋か風呂用の読書テーブルとか・・・
確かにそうですね。私の目的にも合いそうです。
SO-03Eは軽そうではあるものの差し出した両手で長時間保持するのは少しタイトな気もしてました。
ちょっとその線でも調べてみる事にしますね。ありがとうございました。
書込番号:17483286
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





