Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

ケータイお探しサービスを試してみたところ、うまくいかず、お探し失敗になります。
オートGPS設定、事前設定は出来ているはずですが、そもそもサービスに対応でしょうか?
イマドコサーチは有料オプションに申し込みが必要なので、まだ試していませんが、申し込みすれば対応でしょうか?

書込番号:16871650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/23 22:13(1年以上前)

「ケータイお探しサービス」はPCから携帯を探すサービス。
3G回線で接続している(通話していなくても電波は出ている)端末を基地局側から探し出すサービスで、これでおおよその位置が分かり、あとサブ機能として携帯のGPS位置情報も吸い上げて精度を上げている。
「イマドコサーチ」もほぼ同じようなサービスだが携帯から別の携帯を探すことができる。
どちらにしてもメインの3G通話機能が無いタブレットを探し出すことはできない。

書込番号:16872215

ナイスクチコミ!0


スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

2013/11/23 22:17(1年以上前)

すみません、ちょっと前のカタログで見たらサービス非対応みたいでした。
機能やサービスは今後も対応予定ないでしょうか。
データロックも含めて、ないと不安な機能です。

書込番号:16872236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロム入手後の手続き

2013/11/12 14:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:118件

この機種の白ロムを入手し、利用制限も○になっているのですが、それ以外にしておくことはありますでしょうか?いまのところは自宅内でWiFiでの使用のみ、先々はいずれかのSIMカードを購入し、ときどき屋外での使用もありの予定です。
例えば端末の所有者が購入時に登録されていれば、名義変更などその譲渡契約のようなものとか。
ふつうはそこまではしないですかね。

書込番号:16826749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/13 03:28(1年以上前)

まず、基本的に白ROMなので契約変更は必要ありません。また、自宅Wi-Fiを利用する場合は特別な契約は必要ありません。
ただし、屋外で利用する場合は、SPモード(現在はドコモメールに名称変更)は回線契約が必要になります。ドコモWi-Fiも契約は必要になります。

書込番号:16829449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


goomacさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 19:06(1年以上前)

なんちゃって警備員さん、ありがとうございます。
とりあえずはそのままでよさそうですね。

追加でお願いできればですが、
修理をする場合はどうなんでしょうか?
端末番号で調べると購入者は別の人というのが分かると思います。
そのあたりはとくに問題ないのでしょうか。

書込番号:16844023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/22 14:07(1年以上前)

割賦契約中の端末でも、修理依頼を出すことは特に問題ありません。ただし前使用者が端末代金を完済する前に逃げてしまった場合はドコモショップに持ち込んだ段階で回収されてしまう可能性があります。

書込番号:16866453

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィジェットが消える

2013/11/07 12:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:50件

昨夜みたらホ―ムに貼りつけたウィジェットがほとんど消えていました。
メールやブラウザやジョルテ等が少し残っていましたが最初からあるグ―グル検索も消えていたのでおかしいなと思い、ホ―ム切り替えとか色々やってみましたが貼りつけたのが消えるということは無いようなので、何かの設定なのかバグなのかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
また張り付ければ良いのでしょうが結構たくさんあったので……
一つだけ気になったのがスマホにもタブレットにもグ―グル設定というアイコンが更新なのかインストールなのかわかりませんが出ていていた事くらいです。

書込番号:16805799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/13 03:33(1年以上前)

基本的に、貼り付けたアイコン(またはウィジェット)が勝手に消えることはあり得ません。何らかの不具合が発生しているかもしれませんね。自分で初期化したことはありますか?

書込番号:16829451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/11/18 18:54(1年以上前)

ありがとうございます
初期化とかはしてないと思いますが
子供もよくいじるので何かいじったのはたしかなので何かの操作で一発で無くなったみたいでした
色々調べたら最初から設定なってる画面ロックが影響して何かおかしくなったというのを見たので解除しています。
それ以来同じ様な症状は出ない様です。

書込番号:16852015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:22件

しっかり調べず購入してしまった自分が悪いのですがスマフォでDiXiM Playerで普通にテレビが見れたのでSO-03Eでも見れると思って購入しました。
ところがSO-03EにはDiXiM Playerが入っていませんでした。
調べてみると富士通、NEC、京セラのスマフォ、タブレットにのみ入ってるようで販売はしていないとのこと・・・
仕方ないのではじめから入っていたムービーのワイヤレスお出かけ転送ってので録画番組は見れましたがチューナー(放送中の番組)を選択すると「メディアを表示出来ません非対応のファイル形式です」となります。
DMR-BZT720のお部屋ジャンプリンク(DLNA)を使い放送中のテレビを見る事は出来ませんか?
放送中の番組DLNAを使ってSO-03Eで見るにはナスネを買うしかないのでしょうか?
DiXiM Playerのようなアプリがあると一番嬉しいのですが!

もう少し待ってARROWS Tab F-02Fを買えばDiXiM Playerが入っていたのかな・・・

書込番号:16748179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/10/24 14:43(1年以上前)

アンドロの場合DiXiMがプリインストール版しかないので
無いものに関してはTwonky Beam(700円)を使うしかないのですけど
安定性に難があるみたいですねー

書込番号:16748436

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2013/10/24 15:14(1年以上前)

 旧機種(Xperia Tablet S)使ってますが。
 うちにあるBWT510のライブチューナーをDLNA視聴できるのは、別室の同社のDIGAとVIERAのみだったです。
 PC(Dixim Digital TV)や他社レコーダー、TV及びSONYのタブレットでは、この世代のDIGAライブ視聴は他社機では無理のようです。(レコーダースレに時折見かけます)
 ソフト(Dixim Player)というより、この辺は機種依存かも知れませんが。

 ちなみに、もう1台のBZT750のライブチューナーはXperia Tablet Sの(ムービー)→Deviceからでも視聴できます。
 あとnasneなら問題が出ませんね。ソニーEW1000からのライブチューナー視聴も出来ています。
 なお(ムービー)では、サーバー機能がある東芝レコーダー(RD-X9,DBR-Z150)の録画番組は「形式が違います」とはねられて見られません。(スカパーHDのLAN録画番組のみ見られたはず)
 DLNAは機器間の組み合わせによっては制約が多いので不便ですね。

書込番号:16748528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2013/10/24 15:44(1年以上前)

 今再確認しましたが、(ムービー)ではDRモード録画は再生できないようですね。
 AVC記録が本体HDDに無かったので東芝機の再生が出来なかっただけでした。USB−HDDのAVC記録やスカパーHD録画はDLNA再生も大丈夫でした。訂正させていただきます。

書込番号:16748625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/10/24 23:29(1年以上前)

SO-03Eなら、Twonky Beamは無料だと思いますので、
インストールして試してみてもいいと思いますが、

私のところでは、DIGAのライブチューナーは
「再生できません。サポートされてないメディアか、無効なメディアです。」と言われますね。
DIGAを変えても、端末を変えても同じでした。
以前のバージョンは再生できてたんですけどね。。。

Twonky Beamはろくな動作をしないので、
nasneを購入して、レコプラ+ムービーアプリを使うのが幸せだと思います。

書込番号:16750638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/10/25 01:40(1年以上前)

みなさん色々な情報ありがとうございます。
アメリカンルディさんのおっしゃるとおりTwonky Beamは無料で試してみましたがやはりダメでした。
こちらも録画番組は見れるのですがライブチューナーは見れませんでした。

BZT750なら見れるんですね。うちはDMR-BZT720とDMR-BZT530がありますがどちらも見れませんでした。
ライバルなので仕方のない事かも知れませんが、SONY同士でないとダメとかではなくメーカーさんにはもう少し汎用性を広げて欲しいですね。

BDレコーダーも2台あるのでナスネを買うかちょっと悩み中です。
DiximがGoogle Playで売られればいいんですけど!検討中だそうですが↓
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/602/979/html/digi05.jpg.html




書込番号:16751008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/10/27 21:02(1年以上前)

SONY同士でないとダメ>結果的にそうなんだけど。

そうではなくて、ライブチューナで観るには、配信側の機器が、リアルタイムトランスコードに対応している必様があります。

ご存じとは思いますが、地デジはMPEG-2と言う古い恐竜コーデックを使い圧縮多重化されています。最近の機器はH264を使い圧縮MPEG-4で多重化されています。つまり変換=トランスコードしないと観れないのです。

この辺り対応が、ソニーが他社より進んでいるだけ。

現状、TwonkyBeam一択ですから、Diximの市販は大歓迎です。又、TwonkyBeamのDTCP+を切望します。

書込番号:16762886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/10/28 00:48(1年以上前)

>この辺り対応が、ソニーが他社より進んでいるだけ。

どういう意味で言ってるかわかりませんが、
自社クライアント向けに放送転送に対応したのはパナがだいぶ前だったと思いますよ。

書込番号:16763977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/11/01 11:07(1年以上前)

参考になるかわかりませんが私はBWT-650で
お部屋ジャンプリンクでDIGAから地上波、BS、CSを飛ばして
プリインのムービーで見ることができます。
設定しても最初見れなかったのですが、DIGAのコンセント抜いてリセットしたら
見れるようになりました。
たまに見れなくなりその都度コンセント抜いてますw

HDDはDRで撮った映画など「メディアを表示できません。非対応のファイル形式です。」と出て見られませんが
先日買ったZ1では同じプリインのムービーで何の問題もなくみられます。なんでだろ・・・
でかい画面のtabで見たいのに

書込番号:16780709

ナイスクチコミ!0


goomacさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/18 11:34(1年以上前)

TwonkyBeamって無料バージョンで録画番組は今でもみられるのでしょうか?
自分のところでは以前、パナソニックのDMR-BWT1100に録画した番組をNexus7にて視聴できていたいのですが現在ではみられません(有料バージョンへの移行メッセージが出ます)。
SO-03Eでも同様でドラマや映画、ニュースやワイドショーなどいろいろ試してみましたが、いずれも視聴できません。
これは機種によるのでしょうか?

書込番号:16850723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/11/18 13:13(1年以上前)

>TwonkyBeamって無料バージョンで録画番組は今でもみられるのでしょうか?

自分も試したら見れなくなってました。

多分TwonkyBeamの無料期間が終了したのではないでしょうか?

しかし噂では不安定なアプリらしいので700円は高いですね!


書込番号:16851054

ナイスクチコミ!1


goomacさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/18 16:06(1年以上前)

そうなんですね、ありがとうございました。
この有料版でいくか、他を探すか検討してみます。

書込番号:16851481

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/11/18 18:28(1年以上前)

>>TwonkyBeamって無料バージョンで録画番組は今でもみられるのでしょうか?
>多分TwonkyBeamの無料期間が終了したのではないでしょうか?

“ドコモの端末をドコモSIMカードにてご利用のお客様に限り2014年3月31日(予定)まで無料
(その他のお客様については、ダウンロード無料、著作権保護コンテンツに関連する機能の利用について利用端末の初回に限り700円が課金されます。)”
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/twonkybeam/index.html

ちなみに私は有料化前からNexus7で使っていますが、一度も課金されること無く現在も使えています。
(=課金は有効化のとき=一度だけなので、使えなくなったのは何か他の不具合だと思います。)

書込番号:16851918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth BSHSBE21について

2013/11/10 11:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

こんにちは。
Bluetooth BSHSBE21を購入しました。
SO-03Eの設定→Bluetoothで認識したのですが、これですとビデオ・音楽等が使えません。
BSHSBE21を使って、ビデオ・音楽が視聴できるようになりますか?
また、使えないのであれば、みなさんが使っているBluetoothのイヤホンがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16817652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/10 11:28(1年以上前)

BSHSBE21は音楽用のプロファイルが非対応なので当然使えません。
音楽用のプロファイルに対応しているヘッドセットを探してください。

書込番号:16817710

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/11/10 14:01(1年以上前)

そうなんですか・・・ありがとうございます。
Bluetoothなら、何でも大丈夫かと思いまして・・・

書込番号:16818169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の再生について、教えて下さい。

2013/10/19 15:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

WALKMANで、WMA形式の音楽を再生すると、「トラックを再生できません。」のエラーとなります。
また、Google Play ミュージックでは、「問題が発生したため、・・終了します。」のエラーとなります。
音楽ファイルは、SDXC(64G)にPCから転送したものです。

PCから転送時に「再生できない可能性があります。変換しますか?」の警告がありましたが
変換はしていません。

SH-01Eでは、変換せずに、Google Play ミュージックで問題無く再生できているファイルです。

SO-03Eでは、WMA形式は再生できないのでしょうか?

書込番号:16726365

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/19 16:15(1年以上前)

こちらのスレが参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=13495458/

書込番号:16726617

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2013/10/20 23:59(1年以上前)

iPhone厨さん、情報、ありがとうございます。

nswPlayerを試してみましたが、再生できませんでした。
RockPlayerでは再生できましたが、音飛びが酷く、使い物になりませんでした。

できれば、変換せずに聞きたいと思っていますので、良いアプリがありましたら、
教えて下さい。

書込番号:16733929

ナイスクチコミ!0


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2013/10/22 00:10(1年以上前)

RockPlayerでの音飛びは、もしかしたら、Wi-Fiがオンになっていたからかも知れません。
Xperia Tablet Z Wi-Fi版のクチコミに、そのような記述がありました。
(Wi-Fiで利用しているので、Wi-Fiがオンで音飛びは困ります。)

powerampでは、Wi-FiがONであっても、問題無く再生できました。
気にならない程度ですが、Wi-FiがON・OFF関係なく、稀に音飛びあり。
音は良いと思います。

2週間の試供版で試して、機能的に問題なければ有料版を購入する予定です。

Google Play ミュージックは、バージョンアップで全曲のシャッフルが
利用できなくなったので・・SH-01Eにもインストールしてみます。

書込番号:16738020

ナイスクチコミ!0


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2013/11/05 21:59(1年以上前)

★結果★

SO-03Eで、WALKMANのアプリを使用しないのは勿体ないので、転送時に変換(MP3)して入れ直ししました。

問題無く使用できています。

書込番号:16799810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング