Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お出かけ転送の視聴

2013/04/14 06:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:31件

持ち出ししたテレビ番組を1.5倍速などで見ることは可能でしょうか。
ipadではAVPlayerHDなるソフトで動画の倍速視聴ができるのですが、テレビ番組の持ち出しができず、このタブレットを購入しようか迷っています。

書込番号:16013729

ナイスクチコミ!0


返信する
ricehillsさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/14 07:27(1年以上前)

今試してみましたが、倍速再生の機能は、無さそうですね。

書込番号:16013821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/04/24 11:03(1年以上前)

ricehillsさん、ありがとうございました!

書込番号:16053088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモバックアップアプリ

2013/04/21 20:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

SO-03Eをお使いの方々に質問させてもらいます。

タブレット端末を買い換えようと現在、富士通のF-05EとこちらのSO-03Eの2つを検討していますが、タイトルのドコモバックアップアプリはSO-03Eは対応してないのでしょうか?

ドコモホームページで確認してみたところ、F-05Eは対応機種に入っていましたが、SO-03Eは入っていませんでした。

それなら対応してないのでは?と思うのですが、疑問なのが対応機種の中に対応しているはずのSO-02E(XPERIAZスマホ)がナゼか入っていないのが疑問です(^^;

もしかしたら対応していても対応機種一覧にこちらのSO-03Eも漏れているのかな?と思い質問させてもらいました。

自分的にドコモバックアップアプリ非常に便利なアプリのため、対応機種かどうかが決定打になります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16043638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/21 21:19(1年以上前)

SO-03EならSony PC Companionを使えば簡単に初期化可能な上バックアップもOK

書込番号:16043771

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1139件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/04/22 05:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

当方、ブロードバンドの環境下にはあるんですが、「ハード」が無いという不思議な環境なんです(^^;

自己解決できました(^^)

白ロムでもSO-03Eかなり安くなってきたので、こちらの端末を購入しようと思います(^^)

ありがとうございました。

書込番号:16045044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについて

2013/04/18 11:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:99件

すみません。
Wi-Fiについて無知なので
教えてください!!

今SH09Dを使ってます。
このタブレットを買って
Wi-Fiを使おうと思っています。

そうしたらスマホの方は
パケットがなくなりますよね?
Xiダブルのプランに変更しようと
思ってます。

ただWi-Fiってどのように
接続されてるのか
サッパリわからないので
教えて頂きたいです。

まずタブレットから
電波をもらうには
タブレットとスマホ以外に
何か必要ですか?
無線LANがいりますか?

もし無線LANが必要なら
自宅で使う時は
無線LANルーターを
準備すればいいと思いますが
あってますか?

問題は外での利用方法です。

タブレットを電源入れただけで
Wi-Fiが使えると思ってましたが
それは間違ってますよね?

なので外ではどうやって
スマホに電波を入れようか
悩んでます。
何かいい方法ありませんか?

書込番号:16030027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/04/18 15:58(1年以上前)

自宅で使うときには、無線LANルーターを用意してWiFi経由でつなげます。
外で使う場合、テザリングをオンにすれば、このタブレット自体が自動的にWiFiのアクセスポイントになります。ほかに何もいりません。
ただしスマホをつなげたければ、かならずタブレットをオンにし、WiFiでつながったことを確認する必要があります。手順を間違えるなどすると、スマホ単独でデータ通信をおこないますから、あっという間にスマホ側のパケット代が上限に達します。スマホは設定によっては裏で勝手に通信を行いますから、注意が必要です。
普通は、スマホ側のテザリングをオンにして、スマホをWiFiのアクセスポイントとして使います。外でタブレット単体でネットをする必要がないなら、タブレットの方は、月額料金がかからないWiFi専用モデルで十分です。
逆に、外でのネットはタブレットだけで済ますつもりなら、スマホはガラケーにもどすなどして電話専用にした方が維持コストは安くなるでしょう。

書込番号:16030598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/18 18:25(1年以上前)

ありがとうございます!!

月額料金がかからない
タブレットなんてあるんですね♪
ちなみにこの機種は
違いますよね?

書込番号:16030967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/18 18:34(1年以上前)

あと私のスマホは
テザリングが入ってないみたいです。
その場合は外で使えないですか?

書込番号:16030992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 19:42(1年以上前)

れェ姫☆★☆さん

スマホのパケホをそのままで、テザリングでXPERIA TABLET ZにWIFI接続すれば問題ないのではないでしょうか。なのでWIFIモデルをお勧めします。

WIFIは今あるインターネット回線、家なら「光、ADSL」等を
無線LANルーターという機械を介して、ある一定の範囲内で電波を飛ばすことあできる規格です。
自宅はこれで間違いないです。

スマホなら「Xi」回線をスマホのテザリングという機能で、スマホ(TABLET)が無線LANルーターの代わりをしてくれますので、そこからスマホ、TABLET、PCがネット回線を受信できます。

どうしてもタブレットからテザリングをしたければ、docomo版を購入してテザリングをすることになります。


◆スマホ
XIタイプ2年 ¥780
SPモード ¥315
XIパケホ―ダイダブル ¥2100
ユニバーサルサービス料 ¥3
分割であれば月々の端末代
月々サポート(機種変更の場合) −¥2205 

¥993(一括購入の場合、分割の場合はこれに機種代金)

◆タブレット
プラスクロッシー割 XIデータプラン2年 ¥2980
SPモード ¥315
ユニバーサルサービス料 ¥3
分割であれば月々の端末代
月々サポート −¥2205

¥1093(一括購入の場合、分割の場合はこれに機種代金)


¥2089で持つことが可能かと思います。

保障やアプリなどを入れてない金額なので最低料金ですが、
2年使うことが前提で、一括購入していればかなり安いですね。

書込番号:16031219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 21:09(1年以上前)

SH09Dはテザリング使えるはずですよ。
写真載せときます。
そうすればXPERIA TABLET ZのWIFIモデルを購入してもいいのではないでしょうか?

書込番号:16031564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/18 21:35(1年以上前)

プロペラ3号さん
ありがとうございます!!

私の機種は対応してたんですね…
さっき間違えてたみたいです。

あのまた最初に戻って
申し訳ないですが…

家にパソコンや通信環境がないのです。
なのでパソコンを購入して
フレッツなどを契約するより
タブレットの方がお買得かなと
思いまして…

もう一度確認させてください。

家にパソコンや環境がなくても
スマホとタブレットのみで
Wi-Fiは可能ですか?

スマホのパケット料金を2100円で
抑えたいです。
Wi-Fiのみで接続する場合
何か設定ありませんか?

外で使用する時は
タブレットを電源入れて
使えば大丈夫ですか?

最後にこの機種は
実質価格はいくらか
わかりませんか?

普通に今より安くなるので
タブレットと2台持ちに
しようと思います。

たくさん質問すみません…。

書込番号:16031695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 22:05(1年以上前)

えーっとまずですね。
先ほどお金額なのですが、スマホ、タブレットの端末分割料金は入っていないことは理解してますか?
スマホは月々端末代金はいくら払っているのでしょうか?それとも一括購入でしょうか?

タブレットは分割購入でしょうか?一括でしょうか?
それによっても金額は変わってきます。


スマホをXIパケホ―ダイにしてWIFIモデルのTAB Zを買った方が良いかもしれません。

それとどちらにしても7Gまでしかパケットは使えません。
その後は容量を買い足すか、128Kという遅い回線でつなげることとなります。
それで一ヶ月大丈夫であるか?(動画などのファイルをストリーミングやダウンロードを頻繁にしなければ大丈夫だと思いますが。)

スマホは3Gを切るアプリを使えばよいかと思います。

外ではタブレットをテザリングをONにして、スマホをWIFI設定すれば使えますよ。
というか、外でも家でも一緒ですよね。家にネット環境がないとおっしゃってたので。

ただテザリングはずっとONのしておくようなものではないと思います。(なんとなくそんな使い方をしそうな感じがしたので。でも家では充電しながら良いのかも。)
使うときにON、使わないならOFFとしていた方が、良いと思いますし、電池もちもよいかと。

この機種の価格は実質3万ぐらいだったと思います。
WIFIモデルは5万5千円ぐらいではないでしょうか?

書込番号:16031862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/18 22:34(1年以上前)

度々すみませんでした…。

スマホは一括で購入したので
分割はないです!!

金額によって
タブレットも一括で
買いたいと思っています。

凄くわかりやすかったです!!
ありがとうございました♪

私も人に教えてあげられるくらい
知識がほしいです((T_T))
本当にありがとうございました!!

書込番号:16032014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 22:40(1年以上前)

タブレットは一括8万5000円位です。

書込番号:16032049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/18 23:37(1年以上前)

けっこう高いですね(-.-)
一括は厳しいかもなので
分割になりそうです…。

わざわざありがとうございます♪

書込番号:16032345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yutaka7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 09:07(1年以上前)

16日に、ヤマダ電機にて一括購入で40000円のキャッシュバックでしたよ。

書込番号:16033398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/19 09:47(1年以上前)

yutaka7さん

おーそれはお得ですね。
新規、機種変でも適用されるものでしたでしょうか?
人の板で質問してしまい申し訳ないです。

書込番号:16033479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/19 10:29(1年以上前)

まずタブレットでなにをしたいかにもよります
動画沢山見たりアプリや書籍沢山落としたりするなら
自宅に光やケーブルのブロードバンド環境がないと
すぐに速度制限がかかります
何でブロードバンドの契約して自宅にWi-Fi環境をつくる必要があると思います
家電販売なんかだと光契約するとかなりなキャッシュバックあるんでその辺を活用してWi-Fi専用タブレットを購入がお得かと

ブラウジングがメインなら別にブロードバンド環境なくて大丈夫なんで
自宅利用が多いならWi-Fi専用タブレットでテザリングで利用
持ち出しも多いならXi割でドコモ判買うのがいいと思いますよ

書込番号:16033587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/04/19 13:01(1年以上前)

yutaka7さん
ありがとうございます!!
キャッシュバック大きいですね☆
近場のヤマダにも
確認してみます♪

umichan0607さん
ありがとうございます!!
使うのは主に動画見たり
ゲームのWi-Fiと
このスマホのWi-Fiです!!

前にスマホで動画も
たくさん見て
月にどれくらい使うか
調べてみたら
だいたい7GBでした。

正確に言いますと
7GB越してましたが
買いたしても
2GBは使いきれない程度なので
速度規制を我慢しました。

だからタブレットにしても
足りなくなると思いますが
少しの間なので我慢しようかなと
思っています。

それと今のスマホは
3GBまでのプランなんです。
もちろん全然足りません。
なので7GBまでのプランに
戻そうと思ってました。
そんな時にタブレットから
Wi-Fiで繋いだ方が
Xi 割もあるし安いと
聞いたんです♪

パソコンも欲しいですが
私には使いきれないと
思います。
一応持っていましたが
全然使わないので
売りました…。

私にはタブレットくらいが
いいのかなと思って
このタブレットを検討してます。

あとフレッツとか契約しないのは
私家にいるのが月の半分で
もったいないと思ってまして…。

みなさん相談にのってくれて
ありがとうございます!!
ここで相談して良かったです!!

あとふと疑問に思いました…。
タブレットをテザリングで
スマホに繋いでる場合
スマホは使えますが
タブレットは使えないのですか?

SPモードは両方契約したら
両方にメール来るのですか?

良かったらまた教えてください!!

書込番号:16033997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/19 14:50(1年以上前)

タブレットをXi割で購入して
スマホをパケ・ホーダイダブルにして
スマホではモバイル通信使わずにとのことでよいでしょうか?

まずこれにするとタブレットは常に持ち歩かないと
スマホがネットに繋がらないもしくは
スマホでモバイル通信を使うと通信料金が跳ね上がりますので気をつけてください

メールはspモード契約すればどちらも使えますし
テザリング中も使えますから安心してください

今自分もスレ主さんが考えている使い方をしていますが
タブレットの持ち運びが苦じゃなければ
問題ないと思います


注意点はスマホのデータ通信をoffにしておく
(じゃないと勝手に通信して上限までいくので)
YouTubeなどをスマホで見るとWi-Fi環境と認識してHDになるので
データ量が増えて上限が早くなる
(これは設定できたと思いますが)

この辺を注意されるとよいですよ
あとは無料Wi-Fiスポットなどをうまく使って
データ量を抑えるといいですね

書込番号:16034267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/19 15:02(1年以上前)

追記
spモードのメールは1simに1アドレスなんで
タブレットとスマホは別のアドレスになりますし
それらの確認はその端末でしか行えません
今後はクラウド化されるらしいので
近い将来はどちらの端末でも同じアドレスのメールが見られるようになるでしょうが
Gメールなどは登録を同じIDで行えば
どちらの端末でも見られますよ

書込番号:16034291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/19 15:53(1年以上前)

umichan0607さん

ありがとうございます♪
安心して使えそうです!!

持ち運びだけは
難点ですけど…。

詳しく教えてくれて
ありがとうございました♪

あとは間違えないように
気を付けたいと思います!!

ちなみにWi-Fiの接続は
難しくですか?
まだ一度もWi-Fiやったことなくて…。

書込番号:16034421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/19 19:41(1年以上前)

操作自体は簡単です
購入時に販売店やDSで聞いたら
すぐに教えてくれると思いますよ

書込番号:16035017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/19 20:44(1年以上前)

本当にありがとうございました♪
週末にさっそく
SHOPに行ってみます!!

書込番号:16035239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/04/20 13:07(1年以上前)

こんにちは♪
今SHOPに行ってきました!!

Xperiaカッコいいですね!!

小さいSHOPなので
実機がなくて
しかも凄く混んでたので
帰ってきました…。

しかもオンラインより
高くて頭金もあったから
オンラインで購入しようかなと
思ってますが
オンラインでは白ロムしか
扱ってないですか?

あと主人はギャラクシー7.7がいいって
言ってましたが何か違いは
ありますか?

最後に契約するなら
今より月初の方がいいですかね?

本当何度もすみません。
また教えてください!!
お願いします♪

書込番号:16037778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

nasneがタブレットZから見つからない。

2013/04/19 17:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:8件

題名の通りです。

・元々は見えていたのに、急に見えなくなった。
・同ネットワーク上のvaio(WINDOWS7)、vita、アイパッドからはnasneがみつかり視聴可能。
・エクスペリアもネットの閲覧やユーチューブは見えている。
・レコプラの再インストールを繰り返すも結果は同じ
・エクスペリアの初期化も試したものの改善せず。

私の知識ではこれ以上何をすればいいのかわからず、
エクスペリアからのTV視聴環境を復活させるべく
皆様のご意見を頂きたく思います。


書込番号:16034562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/19 17:39(1年以上前)

Wifi版の所有者ですけど、同じだと思うんで・・・

レコプラはインストールしなくても、ムービー→Devicesでnasneが現れませんか?

書込番号:16034656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 18:01(1年以上前)

値切りじじいさん

早速のご返信ありがとうございます。
おっしゃるように試してみましたが、
ルーターのwr9500nしか見つかりません…

ちなみに、私も所有しているのはwifiです。
誤ってこちらに投稿してしまいました。

書込番号:16034712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/19 18:52(1年以上前)

ルータとの接続セキュリティーがWEPになってませんか?
WEPで接続しているとnasneが見つからない場合があります。

書込番号:16034835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 20:29(1年以上前)

爆笑クラブさん

貴重なアドバイスありがとうございます。
おっしゃって頂いた事試しました。

WEP→AESに変更。
結果は変わらずでした…



書込番号:16035173

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/04/19 20:34(1年以上前)

Atermでwifiをgwでつないだらnasneを認識しなくなりますから、
gでつないでみて下さい。自分も全く同じ状況になったので。
(^^ゞ

書込番号:16035198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 21:54(1年以上前)

JUNKBOYさん

新たな可能性ご提示いただきまして誠にありがとうございます。

繋がりましたっっ!!!!!!!
本日、半日以上この作業をしてましたのでこの嬉しさは格別です。
価格.comでの初質問で不安でしたが、皆様のご親切には感謝、
感激でございます。

正直、このXperiaの入力が私個人的にはイマイチで、残念に
思っていたところのトラブルでさらにガッカリしたところだったので
ホットしました。

この度は皆様のご協力、ご助言誠にありがとうございました。
入力問題については、SONYのアップデートを期待して
このXperiaと付き合っていきたいと思います。

書込番号:16035544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 22:07(1年以上前)

JUNKBOYさん

本稿でも報告させて頂きましたが
この度は貴重な助言ありがとうございました。

おかげ様でXperiaのnasneライフを楽しめます。
ありがとうございました。

書込番号:16035583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 22:17(1年以上前)

システムを理解していなく
似たような投稿失礼致しました。

いずれにしましても、この度の
皆様のご協力誠にありがとうございました。

書込番号:16035625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルムの使用感を教えてください!

2013/04/14 21:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 joxerさん
クチコミ投稿数:19件

好みもありますが、在庫の関係で店頭で確認ができないためフィルム検討中で迷っています。
ちなみに所持しているwalkman FシリーズでSimplismのアンチグレアを購入しました。
こちらは触りまくるし、この選択で満足していますが画面(黒部分)下に1mmほど空きができたので、
サイズもメーカーによって変わってくるのでしょうか。以下気になっている点のポイントは…

・フレーム有/無→接合部はフレームのみで画面部は空洞(?)という評価を見かけました。
         Zデザインの売りでもある画面OFF時のコントラストはいかがですか?
・ブルーレイカット有/無→黄色で相殺する仕様の為かどうしても画質の好みが分かれるとこ。
・光沢/反射防止→動画やブラウジングメインなので画質重視で一応光沢タイプをタブでは選択しよう
        と思っています。指紋や触感、映り込み等について。価格差が激しいのが何とも。
        フィルムにコストは掛けたくないのが本音です(笑)3000円以上の商品を購入した
        チャレンジャーはいらっしゃるのでしょうか…

その他抗菌やら撥水やら気泡レスなどセールスポイントはありますが、とりあえずはこの辺で。
純正はノーマークでしたけど評判いいようですね。また、背面シートもSimplismでカーボン調が
出たりしてますし、アクセサリの充実はもう少し先なのでしょうかね。ケースは様子見してます。    
参考にさせてください!!

書込番号:16016905

ナイスクチコミ!0


返信する
Rojyaさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度3

2013/04/17 10:45(1年以上前)

ラスタバナナ RastaBanana G434SO03E [光沢防指紋F Xperia Tablet Z(SO-03E)]

とりあえず貼りにくかったです。
裏面が剥離しないので本当に貼りにくかったです。

ご参考までに。

書込番号:16026030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/17 20:28(1年以上前)

joxerさん

こんにちは。
私はフィルムなしで使っていましたが、飛散防止フィルムにキズがつくのでフィルムを張りました。
楽天やヤフーショッピングなどで売っている、¥580の一番安いやつです。
光沢バージョンの方です。

誤作動もしませんし、いい感じです。
コスパで選ぶならおススメです。

初めは¥2000位のにしようとしましたが、うまく貼れないと嫌なのでとりあえず安いのを買ってみました。
うまく貼れましたし、いい感じなのでこれで落ち着こうと思ってます。



余談ですが、フィルム貼りが好きなので私なりのやり方を書きますね。


まず、セロテープが必要です。


1.防水なので、XPERIA tablet zを水で洗います。(ガラス面に油脂など無い様確認してください。)
2.振って水分を落とします。できれば拭かない方が良いです。(ホコリが入る原因になります。)
3.落ちなければ、画面クリーナ的な布で拭きます。
4.蛍光灯の下で表面をいろんな角度からチェックし、ホコリをチェックし、
ある場合はセロテープを輪の形にしたものでペタペタとります。(気にならなくなるまで)


◆ここからはお風呂場でやります。(湿気も多いのでホコリが家で一番無さそうだから。)

5.フィルムを貼ります。ここではホコリをあまり気にせず、位置を決定します。ここだと決まるまで市調整をし、決定したら、気泡などを気にせずとりあえず貼ります。


◆お風呂場を出ます

6.蛍光灯の下などでフィルムの下のホコリの位置を確認します。
7.セロテープをホコリに一番近い角に張りセロテープの粘着性をいかし、
フィルムをホコリの位置まで剥がします。その後、輪の形のセロテープで取り除きます。
この作業を気にならなくなるまでやります。

終わったら、綺麗に空気を抜いて終了です。


このやり方で、今まで結構うまくいってます。
スマホの方が、面積が小さいので簡単です。



書込番号:16027663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/04/17 21:02(1年以上前)

joxerさん

私はWi-Fiモデルをソニーストアで注文したときに純正の保護フィルムも一緒に注文しました。
一応表面は綺麗でしたがiコロコロで拭いて張りました。

ケースは純正の赤(本体は黒)にしました。

書込番号:16027812

ナイスクチコミ!0


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/18 00:24(1年以上前)

私も純正保護シートを購入しました。

ノングレアタイプですが
思ったより透明度も高く、指通りもサラサラでおすすめです。

書込番号:16028821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMの差し替え運用について

2013/04/17 01:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

今までガラケーのみを使用してきましたが、なんだかんだでパケホ上限まで使い結局月の使用料が結構
いってしまい、ならばタブレットを購入しても月々の料金があまり変わらないのではないかと、
ガラケー(電話)+タブレット(ネット)で分離させての運用を考えています。
とはいえこのタブレットを毎日外にもっていくのはちょっと大きいため、

ガラケー     : 電話
Xperia tablet Z : SIMを抜いてwi-fiで運用。家メイン。
中古スマホ・タブレット : ZのSIMを刺して持ち歩き用

といった使用が出来ないかと考えているのですが、このような運用は可能でしょうか?
また使用料としては、FOMAの基本料金+パケホーダイダブル390円、プラスXi割で月3,980円、タブレット分割払い
かなと思っているのですが、上記のような運用の場合可能だとしても追加料金が発生するということはあるのでしょうか?

どうかご教授お願い致します。

書込番号:16025018

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/17 01:16(1年以上前)

他機種でSIMをl-09cに移し替えて両方しています。
デメリットはプラスxi割の適用になるがタブレット以外で使用すると2980円ではなく、3980円になります。
またl-09cで使うためにspモードで利用できないためmopelaに変更で月200円増加です。
それ以外は特にデメリットはありません。

書込番号:16025055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/17 10:24(1年以上前)

ブラックマンタ4番機さん

中古スマホ、タブレットはdocomoの物ということでよろしいでしょうか。もしくはsimフリー端末。
XPERIA Tablet zはmicro simなので、そのsimで対応できる端末かどうか、
simアダプターのようなものもありますもで、気をつけて購入してくださいね。

この場合ですと
FOMA基本料金 (これはわかりません。)
imode使用料 ¥315
パケホーダイダブル ¥390
ユニバーサルサービス料 ¥3

ここからtab z
Spモード ¥315 もしくは mopera u¥525
プラスXi ¥3980
ユニバーサルサービス料 ¥3
月々端末料金(ポイントやshopによって微妙に誤差があります。)
XPERIA tablet z 月々サポート -¥2205

でいけるんではないでしょうか。

書込番号:16025982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/17 21:06(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

中古についてはdocomoのもので考えています。
こちらの書き込みをまとめてドコモショップに問い合わせに行ってみましたが、
使用料金についてはプロペラ3号さんの書き込みどおりでいけるとのことでした。
SIM差し替えによるデメリットも特に無いとのこと。

Xperia tablet Zを購入してのSIM差し替え運用を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16027836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング