Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

tsファイル等の再生

2013/03/31 00:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

家事や風呂に入りながら動画を視聴できる環境を構築しようと考えています

自宅ファイルサーバーに保存してあるフルHDのAVCHDやtsファイルを
無線LAN(a/n)経由で再生した場合コマ落ち無しで再生できるのでしょうか?

書込番号:15959110

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/31 01:09(1年以上前)

端末の処理能力は全く問題ありません。
フルHDの動画のビットレートで再生出来るだけの速度を無線LANが出せるかどうかです。
TSファイルで20Mbps程度の動画を安定して再生するには40Mbps程度の実効速度が必要です。
風呂場などでの無線LANの電波強度次第じゃないでしょうか。

書込番号:15959254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mimirさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/05 17:37(1年以上前)

すでに試してみたのでレポートしておきます。

File Manager & MX PlayerでMPEG2のFull HD(地デジソース)を再生してみましたが、CIFS経由だと802.11n接続でもお話になりませんでした。
#アンテナまで見通し3mなんですけどね。

で、ファイルサーバ側にPS3 Media Serverを入れてあるので、MediaHouse & MX PlayerでDLNA経由で試したところ、稀に画像が乱れるものの、Full HD(BSソース)でも再生可能でした。

やっと満足のいくtabletに巡り逢えた様です。

あとは爆笑クラブさんの書かれているように、使用が想定される場所で電波を確保できるように環境を構築するだけですね。

書込番号:15980976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビへの画面出力について

2013/04/03 01:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:10件

テレビとMHLケーブルで接続し、テレビでYouTubeやdビデオなど見ようと試してみたのですが、
16:9のTVに16:10のTablet画面を縮小して出力する形になり、TV画面の左右が黒帯になってしまいます。
TV画面に合わせて全体表示する設定や方法はないのでしょうか?

下記が使っているテレビとケーブルです。
テレビ:東芝 REGZA Z3500
ケーブル:ELECOM MHL変換ケーブル 型番 : MPA-MHLHD30WH

書込番号:15971333

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/03 08:44(1年以上前)

16:10を左右に合わせて拡大表示すると今度は上下がカットされます。
もしくはストレッチ表示でぴったり収めると、若干太く表示されます。
REGZAであればテレビ側にズーム表示の機能があるのでそちらで調整した方が簡単だと思います。

書込番号:15971867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/04/04 00:10(1年以上前)

爆笑クラブさん、ありがとうございます。

テレビ側にも設定がある事を忘れていました。
ズーム表示すると上下がカットされたりしますが、
動画ならいいかなと思いました。

書込番号:15975052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

nasne → SD お出かけ転送について

2013/03/25 07:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 jjonathanさん
クチコミ投稿数:8件

◯nasneでとった番組をSDカードに転送することは可能でしょうか?

直接SDに転送できるのか?
本体に転送してその後SDに移動できるのか?
そもそもSDに置くことができないのか?

が知りたいです。

SDに転送できないのならばSD拡張の優位性がほとんどなくなってしまうので…
それと2時間番組を転送した場合何Gくらいの容量になるのかわかれば嬉しいです。
(番組によって違うでしょうから大体で結構です)

nasneお出かけ転送を使用した方々の回答をお待ちしております。

書込番号:15935484

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/25 08:54(1年以上前)

とりあえず保存先についてだけ。。。
純正ムービーアプリでは保存先は本体、SDカードどちらでも好きな方を選べますよ

書込番号:15935606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/25 12:24(1年以上前)

自分もこの事で色々試しましたが、保存先をSDにすると『ダウンロードできませんでした』 と出て転送失敗します。これは、XPERIA Zとでも同じでした! 内部ストレージなら問題ないです。 だからSDに保存できないと思います。 なぜ、保存先選べてSDに保存できないのか? 謎です。 (これは、あくまで自分の事なので一概にいえませんけど。他の人は、どーなのでしょうね??)

書込番号:15936161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 13:27(1年以上前)

>BlacK MeNさん

Wi−Fi発売待ちで、まだ、タブレットは持っていないのですが、XPERIA Zで、ソニーのBlu−rayデコーダー(EW-500)からSanDisk microSDXC UHS-I 64GB クラス10 のSDカードへのお出かけ転送で、確かに、保存先をSDにすると一度目は『ダウンロードできませんでした』 と出て転送失敗しますが、めげずにもう一度やると無事転送完了できます。microSDXC自体、問題なく使える人が多いですが、そもそも認識自体しないや、認識してもファイルの転送ができないとか、使えていたのに3ヶ月でデータが破壊したなどの話も良く聞きます。microSDXCの技術自体がまだまだ不安定な物なのでしょうかね。私は、XPERIA Zで、今のところ大きなトラブルはありませんが、ちょっと不安ですね。

書込番号:15936402

ナイスクチコミ!2


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/25 13:58(1年以上前)

確かに自分もめげずに何回かトライして成功するときもあるんですが、ほぼ9割方失敗するんです・・・自分もサンデイスクのウルトラ64GBですけどX-<

と言うことは、今現在は安定してSDに保存出来てるのでしょうか?

自分は、XperiaZ2台とXperiatabletZ全て失敗してしまいます。 原因が解らず困ってる一人です。

書込番号:15936492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/03/25 16:01(1年以上前)

実際に試したわけではありませんが・・。m(_ _)m

>nasneでとった番組をSDカードに転送することは可能でしょうか?
>直接SDに転送できるのか?
>本体に転送してその後SDに移動できるのか?
>そもそもSDに置くことができないのか?

参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15542263/

>それと2時間番組を転送した場合何Gくらいの容量になるのかわかれば嬉しいです。
(番組によって違うでしょうから大体で結構です)

“「nasne(ナスネ)」で録画した場合、1時間の番組を転送するには、次の空き容量が必要です。DRモード(高画質)の場合:約900MB、3倍モード(標準)の場合:約750MB”
(http://www.sony.jp/tablet/solution/connect/#outer)

書込番号:15936790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/03/25 18:35(1年以上前)

私もナスネのお出かけ転送しましたが、確かに最初はエラーが出ましたが、その後はちゃんとダウンロード出来ています。

書込番号:15937257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/26 07:41(1年以上前)

>それと2時間番組を転送した場合何Gくらいの容量になるのかわかれば嬉しいです。

3倍モードですが30分で1.5GB〜2.2GB程度です。2時間29分で9.28GBってのもありました。
標準では録画しないのでわかりませんが、1時間10GB程度だったと思います。

書込番号:15939593

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/03/26 08:36(1年以上前)

爆笑クラブさん

>3倍モードですが30分で1.5GB〜2.2GB程度です。2時間29分で9.28GBってのもありました。
>標準では録画しないのでわかりませんが、1時間10GB程度だったと思います。

これって480Pで録画するXperiatabletZやNexus10では大きすぎます。そのまま録画
できるアロタブなどの数値ではないですか?

書込番号:15939730

ナイスクチコミ!0


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/26 11:01(1年以上前)

そうですか!皆さんSDに保存できてるんですね。羨ましいです。 でも、公式ではSD保存できないと記載されてるのでSDの相性次第ってことですかね( ´△`) と言うことで、諦めて内部に保存します。 自分もjjonathanさんと同じ疑問があったのでこの場をお借りしました。 色々教えてくれた方々ありがとう御座いました。

書込番号:15940063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/03/26 12:43(1年以上前)

爆笑クラブさん、そのデータサイズはnasne内にあるときにのデータサイズではないでしょうか?
Xperiaに転送する際に、変換されるから大体1時間番組で1GB程度です。
(^^ゞ

書込番号:15940362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/26 12:51(1年以上前)

>BlacK MeNさん

>でも、公式ではSD保存できないと記載されてる

どちらに記載されてますか?自分は購入予定でまだ手元にないのですが、この件について昨日サポセンに問い合わせて今朝回答がありました。

実際にサポセンのほうでナスネから本機種のSD(容量は不明)に保存し、再生を試したようで、問題なく作動したとのことでした。

前のSだと公式にできないと記載がありましたが、今回はその仕様が変わったみたいです。(ただ、電話で聞いただけで、SDに保存できますとは現時点でどこにも記載されてないようですが・・・)



書込番号:15940389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jjonathanさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/26 14:44(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

現状わかるのはSDカードのモノによってできる場合もできない場合もあるけど、
できないことはないってことでしょうか。

ソニーのサポートセンターで動作が確認できてるのならばとりあえずは安心しました。
docomoに聞いたらソニーに聞いてくれって言われたので
念のため私もソニーに問い合わせてみます。^^;

SO-03EかSGP312JPどちらを購入するかわかりませんが購入したら
SDカードのメーカー容量を明記して動作報告いたします。
もちろん同じ商品(SDカード)でも結果が同じになるかはわかりませんが^^;

書込番号:15940658

ナイスクチコミ!1


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/26 18:45(1年以上前)

ロナウド99 さん 〉え(゚ロ゚;)本当ですか・・確かに記載されてたのは前のモデルのものでZではなかったです。 また、期待感が蘇ってきました。 自分もサポセンに確認してみたいと思います☆ 情報ありがとう御座いました(´∇`)

書込番号:15941321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/04/01 01:54(1年以上前)

確かにSANDISK SDXC64GB(SDSDQUA-064G-U46A)では何度やってみても転送はうまく出来ませんね。
XPERIA ZとTranscend(TS32GUSDHC10)の組み合わせでは問題なかったので、Tablet ZでもSDHC32GBにて転送してみたところ普通に出来ました。
推測するにSDXC規格への対応が不完全であることが原因かと...

書込番号:15963994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/04/02 04:16(1年以上前)

追記 SANDISK SDXC64GB(SDSDQUA-064G-U46A)をFAT32でフォーマットしたところ、SDへの転送が出来るようになりました。やはりexFATとの互換性に問題があるようです。

書込番号:15967462

ナイスクチコミ!0


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 20:40(1年以上前)

情報ありがとう御座います。 早速FATフォーマットしましたが駄目でした・・因みにバッファローのdisk formatter でフォーマットしました。 やはり、相性なんですね。

書込番号:15969852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/04/03 00:08(1年以上前)

度々になりますが、FAT32でフォーマット(OSXのディスクユーティリティにて)して転送は可能になりましたが、ファイル転送アプリで他のデータを移動させようとしたところ、SDカードを認識しなくなってしまう症状がでてしまいました。

色々試してみたのですが、かなり不安定な状態は改善していません。

SDHC 32GBはそのような症状は一切出ていないので、大容量のSDXC 64GBを使えないのは残念ですが、SHDCを使ったほうが無難かと思います。

書込番号:15971086

ナイスクチコミ!2


BlacK MeNさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/03 01:47(1年以上前)

ですね。改善されることを祈りながら、おとなしく32gbを使ってみることにします。 また、情報有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:15971408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おでかけ転送について

2013/03/16 03:40(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:169件

現在、ブルーレイのSKP75を使っています。
スカパーでwowowの映画やライブを見ているのですが、なかなか自宅でゆっくりとは行かないので、持っているiPadに入れたかったのですが、出来ないようで、困って居ました。

またiPadだとFlash対応のホームページが見られないので、Androidのタブレットを検討していたところに、この商品を見つけました。

そこでお聞きしたいのですが、
1・おでかけ転送はスカパーの番組でも大丈夫でしょうか?

2・直接この機種と言う訳ではないのですが、今iTunesに入っている動画をそのままもしくは簡単に入れられるのでしょうか?

3・かなり初歩的な質問ですが、iPadとの違いは、iPhoneとAndroidスマホとの違いと同じでしょうか?

4・ここはiPadよりも良いというところがあれば教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:15897308

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/16 12:04(1年以上前)

>2・今iTunesに入っている動画をそのままもしくは簡単に入れられるのでしょうか?
比較的簡単にできます。iTunesからドラッグ&ドロップでコピーできたりします。

>3・iPadとの違いは、iPhoneとAndroidスマホとの違いと同じでしょうか?
まあ、基本的には同じだと思ってもイイと思います。

>4・ここはiPadよりも良いというところがあれば教えてください。
防水・軽量・DLNA

書込番号:15898285

Goodアンサーナイスクチコミ!3


galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/16 20:35(1年以上前)

4についてですが、
MicroSDが使えるのも、iPadよりいい点だと思います。

書込番号:15900007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maaboouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/22 18:19(1年以上前)

1の方で。
SKP75は、ワイヤレスおでかけ転送に対応していないため
残念ですが、できません。
EX3000/ET2000/ET1000/EW2000/EW1000/EW500ならできます。
あとはnasneでも可能です。

書込番号:15924017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2013/03/28 16:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

色々調べたら、無線ではないですが、転送できるのが分かり購入しました。
1回限りの物も転送できるのも確認しました。
(もっとも忙しくてまだやっていませんが・・・)

ありがとうございました。

書込番号:15948909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンについて

2013/03/25 12:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

黒色購入出来ました。軽くて薄くてとても満足しています。ただ、電源ボタンの遊び?が多くて結構グラグラします。確かに可動部なので多少の遊びはわかるのですが…
近所の家電量販店・DSにも実機がなく、仕様なのか不良なのかわかりません。皆さんの機種はどうでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:15936304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/25 13:26(1年以上前)

スレ主さんの端末がどのくらいグラグラするのかわかりませんが、
自分のも指で触ってみると、コリコリ(?)と動きます
気になる程の動きじゃないですが。。。

書込番号:15936400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/03/25 19:38(1年以上前)

はじめまして。

私のは、特にぐらぐらはしていないです。少し硬い位です。

書込番号:15937544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/26 12:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私の場合もグラグラよりもコリコリが近いかも(笑)
電源も入りますし支障はないのですが、いつもさわるところなので気になってしまいました。
硬い場合もあるとのことなので、やはり実機を探して触るしかないですね。

質問に答えて頂きありがとうございました。

書込番号:15940413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて

2013/03/24 13:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:11件

タブレットのリモコンについてです。

このリモコンのアプリでPS3は操作できないのですか?
テレビとはできたので、PS3もできるのなら便利ですよね。

お願いします。

書込番号:15931761

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/24 14:40(1年以上前)

Xperia Tablet Zのリモコンは赤外線です。PS3のコントローラーはBluetooth接続です。
根本的に規格が違いますのでリモコンアプリでPS3を操作する事は…。残念ですができません。

書込番号:15932062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/25 11:53(1年以上前)

そーですか...
残念です。

ありがとうございました。

書込番号:15936073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング