Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OCN モバイル エントリー d LTE 980 にて

2013/04/12 12:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:27件

何度か質問に上がっている事とだぶるかもしれませんがお願い致します。
このタブレットの購入を考えているのですが基本は家使いなのでwifiでいいと思ってるのですがたまに外出した時などに使いたいのでドコモのプランまでは基本料がもったいないかと思っています。(田舎ですのでフリースポットもあまり期待できません)

そこでニュースに上がってるこのシムカードを見たのですがこれを使って運用するには白ロムをどこかで購入する以外方法はないのでしょうか?ドコモショップで買って解約とは出来ても費用が掛かりすぎるのではないかと思っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:16006968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2013/04/12 12:57(1年以上前)

モバイルルータとか使えば出来なくはない。
あと、契約だけ継続してぴったり2年後に解約したほうがちょっと安かったりする。機器代金だと思えば別に高くはないし。
expansysとかで香港製を個人輸入する手もある。

この機種がどうかは知らないんで、調べてみてください。

書込番号:16007133

ナイスクチコミ!0


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 マテリアル 

2013/04/12 23:46(1年以上前)

最近ならヤフオクで落とせますよ。

書込番号:16009106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スタイラスペン(タッチペン)について

2013/04/04 23:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 so16さん
クチコミ投稿数:36件

スタイラスペンを探しています。
何かお勧めはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:15978591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/05 03:28(1年以上前)

スレ主さんへ
この機種で使用するのでしょうか?

書込番号:15979236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 so16さん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/05 12:23(1年以上前)

なんちゃって警備員さん>
言葉が足りず、すみません。
この機種で使用したいと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:15980134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/08 11:04(1年以上前)

返信おくれましてしみません。基本的にペンの対応はしていないので、市販の物を購入するしかないと思われます。

書込番号:15992271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 01:57(1年以上前)

当方、ワコムの「Bamboo Stylus solo」というのを持っています。
使っていますと書かないのは、指でないとできないこともありますので
数回使っただけで、いつの間にか使わなくなりました(いちいち出すのが
面倒くさいというのもありますが)。
これは、SO-03EをDSで予約購入したときに頂いたものです。
下記のような製品です。私のはSoloというものです。
http://bamboostylus.wacom.jp/bamboo-stylus-family.html

書込番号:15995253

ナイスクチコミ!1


スレ主 so16さん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/09 09:07(1年以上前)

なんちゃって警備員さん、イノベーターさん、
レスありがとうございます。

自由帳のアプリを入れて手書きしてますが、
手だとなかなか細かい字が書けなく、スタイラスペンを検討しました。

確かに付属(本体に収納できる)ではないので、いちいち出すのが面倒
かもしれませんね〜。



書込番号:15995815

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 開閉式カバーについて

2013/04/06 18:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

今までエレコムの開閉するタイプのカバーを着けていたのですが、動画を閲覧したりするときはスタンド代わりにもなって便利ですが、普通に持って操作するときは開閉タイプのカバーの場合フラップが邪魔になりませんか?

特にエレコムの場合は、下開きなので膝に置いて使うときなどは、フラップが非常に邪魔です。

開閉タイプのカバーを使っている皆さん、机等に置いて操作するとき以外どのように使用されてますか。

いちいちカバーを外したりしてますか?

書込番号:15985180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/08 00:08(1年以上前)

同じカバー使ってますが
おりたたんで使ってますよ
あまり邪魔と感じたことはないですね

書込番号:15991306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 保護シート?

2013/03/28 22:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 han-hanさん
クチコミ投稿数:2件

アクセサリー類を買わずに本体を購入してしまい、急いで探していたのですが、
画面をよく見ると保護シート?が付いてる?
でも指紋が目立ち過ぎるのでケースと液晶保護シートを購入。

早速張替ようとしたところ、固い!笑
無理矢理剥がすと、docomoXiロゴが...

これって剥がして良かったんですよね?

書込番号:15950254

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/28 22:16(1年以上前)

ダメです。もう遅いっすか…。

それは液晶が割れた時にケガをしないように貼られている、飛散防止フィルムです。
剥がすと保証対象外になると思います。

参考までに…。「docomo Xi」も外れるのか!? 「XPERIA Z」からあのロゴを消し去る方法。
http://smhn.info/201301-docomo-xi-xperiaz-so02e

書込番号:15950303

ナイスクチコミ!2


スレ主 han-hanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/29 00:17(1年以上前)

返事ありがとうございます。

やっぱりダメなやつですか...笑
SONYロゴが残っただけ良しとします!

あとは割らないように気を付けます。
これを見て自分と同じことをする人が一人でも減れば...
っていないか(((^_^;)

書込番号:15950933

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/03/29 08:55(1年以上前)

市販の保護フィルムも、最初から貼っている飛散防止フィルムも、結局のところ、役割は同じです。細かい傷の保護はともかく、割れること自体を防ぐ役割は事実上、ありません。
したがって、はがして貼っても、同じことです。逆に、はがさないまま貼っても、フィルム・オン・フィルムで、フィルムを保護するだけになります。
周辺機器メーカーにとって、原価ゼロに近いフィルムはとてつもなくおいしい商売ですから、そういうことは一言も言いません。

書込番号:15951749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/05 16:04(1年以上前)

よく素手で取れましたね(笑)すごい

書込番号:15980726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 カバーとケース

2013/03/25 12:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 黒猫385さん
クチコミ投稿数:8件

タブレット初心者です。
スマホと同じく背面カバーのみで良いかと思いシリコンケースを購入したのですが使い勝手はどちらが良いでしょうか?実際に使っていらっしゃる方のご意見をお聞きかせいただけましたら幸いです

書込番号:15936310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/03/25 13:13(1年以上前)

私はエレコムのレザーケースです。

外出先でも、卓上ホルダーよように立てて使えるのがいいです。

他のメーカーはどうか知らないですが、外枠の上下はカバーされてますが左右は当たり方によっては傷つけそうですf(^^;

書込番号:15936361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/25 13:23(1年以上前)

レイアウトのレザーケース使用中です
カバーを閉じるとスリープ機能が働いて便利です
もちろん、カバーを開くと画面が点きます

取り外しも楽でクレードルに乗せるのも簡単です

書込番号:15936388

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/25 20:11(1年以上前)

軽量な本機の特徴を殺さないようにカバーだけが理想かと…。ケースにするとどうしても重量は増えてしまうので…。

書込番号:15937681

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒猫385さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/25 22:08(1年以上前)

chori1011さん

画像ありがとうございます。
私は黒を選んだのですがホワイトも爽やかでいいですね!確かに、外出先でも、膝の上で
卓上ホルダ代わりになるのは良いですね。

>左右は当たり方によっては傷つけそうです

これはちょっと気になりますね^^;バッグに入れて持ち出す場合には更にケースに入れた
方がよいのでしょうか…  

ハンク05さん

ご回答ありがとうございます。
カバーを閉じるとスリープ機能が働くというのは便利ですね。
シリコンカバーを付けているとクレードルには載せられなくなりますし。
ちょっとレザーケースの方に傾いて来ました(笑)

爆笑クラブさん

>ケースにするとどうしても重量は増えてしまうので…。

ご回答ありがとうございます。
私もそれを考えてシリコンカバーを購入しました。持ち歩く時にはipad用のポーチに
入れるつもりですがケースを付けていれば出し入れの手間も省けるかな…と^^;
ただカバーがないと本体の汚れも目立ちそうなのでそこが悩みどころかもしれませんね。

書込番号:15938317

ナイスクチコミ!1


so16さん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/25 22:47(1年以上前)

エレコムのカバーと4/13発売予定のソニー純正のカバー、どっちがいいだろうか?

書込番号:15938527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/28 12:28(1年以上前)

シリコンケースは、持ち歩かいない人で、傷をつけたくない人向けと考えます。
持ち歩くのであれば、何かケースに入れることになります。
重量的は、シリコンケース+ケースということになり、結局はレザーケースより重くなったりしてしまうことも。

オートスリープタイプのレザーケースの場合、仕舞う時よりも使う時の方が有効です。
仕舞う時のオートスリープは、無駄な電力消費を我慢すれば、そのまま仕舞い込んでもいいので、そんなに便利って感覚にはならないです。
使用開始の時は、フラップを開けると画面がパッと点灯するのでロック解除するだけで使用できます。
シリコンケースの場合、スリープ状態で鞄から引っ張り出すと画面点灯のひと手間が増えます。
たったひと手間ですが、さあ使おうと思ったときのひと手間はありがたいです。

そういうことを考えると、シリコンケースって何のためにあるんだろうとか考えてしまいます。

書込番号:15948346

ナイスクチコミ!0


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/04/01 07:46(1年以上前)

おはようございます。
so16さん、ソニー純正は、高いので自分は購入できませんでした。
レイ・アウトの黒を3980円で購入しました。
書き込みにあるように、取り外しが、簡単で良いです。
本体が白なので、白が欲しかったのですが、K"s電気になくて黒にしました。
ネットショップは、日にちがかかるので、待てませんでした。f(^_^)

書込番号:15964309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

操作と保護フィルムについて

2013/03/30 21:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

SO-03Eを購入してすぐにナカバヤシのブルーライトカットフィルム(光沢)を貼りました。

何も貼っていない状態での操作は行っていないので何とも言えないのですが、誤操作が非常に多いです。

例えば、ネット閲覧中、スクロールしようとしているにも関わらず、タップと勘違いされて別のサイトに飛んでしまったり、スクロールなのに拡大されてしまったりします。

ここで口コミ見ても、操作性が悪いという評価はないのでこんな事象が起きているのはフィルムのせいですかね?

それか、この端末自体の設定等で、タッチ感度等を変更したり調整することはできるのでしょうか?

書込番号:15958419

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/30 22:42(1年以上前)

>何も貼っていない状態での操作は行っていないので何とも言えないのですが、誤操作が非常に多いです。

もったいないですが剥がしましょう。比較対象が無い以上、正常異常の判断は周りではできません。
元々の飛散防止フィルムの上にさらにフィルムを貼った状態になるので誤動作の原因になっている可能性は否定できません。

書込番号:15958679

ナイスクチコミ!0


eri555さん
クチコミ投稿数:44件

2013/03/31 00:25(1年以上前)

私は、購入時からレイアウトのノングレア保護シートを
装着してます。
確かに反応が今一になるときも有りますが、
そこまでは誤作動はないですね。
メーカーによって違うでしょうから、
もったいないですが他製品を試してみたら
いかがですか?

書込番号:15959126

ナイスクチコミ!0


tonapiroさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/31 02:38(1年以上前)

はじめまして!

自分も全く同じ症状で、フィルム何枚か試したんですが症状変わらずだったので、ショップに持っていったらすぐに交換してくれました!

交換後は快適です!

書込番号:15959463

ナイスクチコミ!1


スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/03/31 09:31(1年以上前)

自分のタブレットは、docomoショップで購入したものなんですが引っ越してしまい購入したdocomoショップが遠くて行けないんですが、購入したdocomoショップでなくとも交換等の対応は行ってくれるものなんでしょうか?

書込番号:15960054

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/31 09:40(1年以上前)

pierrot909さん
購入店で無くとも交換等の対応はしてもらえると思いますよ。
私も昔、Xperia(SO-01B)の時に購入店とは別のDSで、本体の交換をしてもらったことがあります。

書込番号:15960086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/31 14:00(1年以上前)

僕は、フィルムを張っていないのですが、言われているように誤操作が多いように感じていました。しかし、ちょっと意識的にしっかり目に画面をタッチしてスクロールしたら誤操作は格段に減りました。一度、お試しください。

書込番号:15961087

ナイスクチコミ!0


スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/03/31 16:17(1年以上前)

確かにしっかり目にタッチすると幾分か、ましになりますね。

スマホの方で、SO-02Eを使っているのですが同じ感覚でのタッチじゃダメなんですかね?

SO-02Eは優秀でソフトタッチで思い通り動いてくれるんですが…。

同じように、SO-02EとSO-03E両方使っている方いましたら、操作性について違いを感じるか教えていただけませんか。

書込番号:15961516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/03/31 21:57(1年以上前)

一応、今日docomoショップに行ってきました。

店員の前で症状を見せたら、新品と交換してくれました。

交換に至るまで、設定変えてみたり、初期化してみたり、1時間くらい時間はかかりましたが…。

ぶっちゃけ、メーカーの仕様ですと突っぱねられたらどうしようもなかったんですが、いい対応をしてもらったと思います。

いろいろご回答いただいた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:15962961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング