Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
クレードルにおいた際、画面がONになってしまい、毎回電源ボタンを押して画面をオフにしています。
この手間が少々面倒に感じております。
設定などで、「クレードルに置いた際に画面がONにならないようにする」項目などご存知ないでしょうか?
過去ログを「クレードル」で探してみましたが同じ件を見つける事ができませんでした。
どなたか、ご存知の方、お知恵をお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:17077753
0点

電源ボタンをチョイ押しだと待機状態になる、クレードルにて時計表示になっていることがある。
長押しで電源切りの画面を出して操作すると、完全に切れる。
この操作だと邪魔くさいがこれしかないようです。
我が家のはSタイプですが同じでしょうか。
書込番号:17077876
1点

>毎回電源ボタンを押して画面をオフにしています。
画面が自動的にオフ(スリープ)になる時間を5分くらいにしてスリープするまで放置する。クレードルに載せているときは何も起動しない設定にする。
充電以外にいちいちクレードルに置かないのでよくわかりませんが、使用時は100均(セリア)の台にのせてます。
書込番号:17078493
0点

電源スイッチ式のOAタップ使っているので、そもそもクレードルに電源きてなかった。充電時のみOAタップのスイッチ入れてます。
書込番号:17078508
0点

私は以前のタブからscreen offのアプリを使いウィジェットをホームページに置いてワンタップで画面を消しています。
書込番号:17081162
1点

クレードルに装着して画面が点くのはクレードルに装着したからというより充電開始したからなので設定項目はないような気がする。
dtabもp-06dも他のスマホもほぼ同じじゃないのかな?
もしすぐに画面を切るアプリがあれば スマートコネクトで卓上に接続したらそのアプリを実行する
できるとしたら それぐらいかも
書込番号:17085178
1点

>クレードルに装着して画面が点くのはクレードルに装着したからというより充電開始したからなので
その通りでした。
直接充電ケーブルをつないでも画面がONになりました。
クレードルに始まったことではないのですね。
>画面が自動的にオフ(スリープ)になる時間を5分くらいにしてスリープするまで放置する。
それで行こうと思います!
てっきり、スリープは無効で、画面がONになりっぱなしなのかと勘違いしておりました。
充電したときに一旦画面が付くのが少し目障り(笑)ですがスリープが有効になるまで待とうと思います。
待てない場合は従来どおり手動でOFFにしますww
スリープが有効というのだけでもわかってよかったです。
screen offという画面をオフにするアプリもあるのですね!いいですね!
参考になりました、そのうち使わせていただくこともあるかもです。
自分ひとりではなかなか気づけなかったので相談してよかったです。
皆さんありがとうございました(^^)
書込番号:17088141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/08/11 19:13:05 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/14 12:00:43 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/14 17:36:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/16 0:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/30 16:14:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/10 19:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 18:44:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/10 0:39:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/02 17:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/26 13:26:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





