Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
最近使えないアプリが多くなったためバージョンを上げようとここで紹介されていた
サイトを参考にflashtoolを使ってやってみたのですが、最新のtoolバージョンは0.9.23
のためサイト情報より新しいせいなのかはわかりませんが、最後のROMを焼くところ
でうまくいきません
具体的に書くと、ファームをDLしたあとにカミナリアイコンクリックでflashmodeを選択しOKをクリック
してファームの選択画面になるのですが、ここでファームのリストに1つも表示がなく選択が
できない状態でそのためflashボタンを押すこともできません
フォルダ指定が\firmwaresになっていてDLしたものはその下位フォルダに入っているのですが
一応そのフォルダに指定し直しても一覧に1つも表示されません
何か解決法がわかる方いましたら教えて頂けないでしょうか?
ちなみにDLしたファームはSGP321 Customized DE 10.7.A.0.228でPC環境はWin7 64bitです
書込番号:21246126
2点

Flash toolを使う下準備はしました?ADBの設定とか
どこのサイトで、どこまでやったのかあんまり詳しく書いてないので状況わかりません。
書込番号:21246310
0点

Cafe_59さん
参考にしたサイトは以下です
http://scrapbook.mintgreen.biz/archives/2338
このページを下の方まで見ていなかったのですが今見たら
下にあるコメントに同じ現象の方がいてそのコメントに対する
回答がパッチを当てれば直るというもので、さらにそれに対する
回答でパッチを適応してもできませんとなっていてそれで終わっています
Cafe_59さんのおっしゃるADBの設定とはどこかにやり方載っていますか?
書込番号:21246764
1点

じつは自分も苦労しました。
win10でやってダメ、サブのwin8でやってダメ、win7をインストしてやったがダメ。
試しに5.1じゃなく一覧にあるドコモのSO-03EのVersion: 10.1.E.0.348 / R9A(Android4.2?)でやったら成功。
しかしドコモ経由のアプデと違う画面になってしまって焦る。
4.2じゃ結局意味がないので気を取り直して5.1に再びチャレンジ。
そしたらリンク先のアップデート紹介通りに進み5.1化に成功した様な気がします。
うろ覚えでごめんなさい。
自分だけの特殊な状況かと思ってあんまり記憶してませんでした。
自分がDLしたのはSGP321_Customized CE5_1275-8074_10.7.A.0.228_R1Eです。
書込番号:21276398
3点

>でぃぐんさん
レスありがとうございます
ドコモのファームをDLして試してみましたが、DLそのものはできるのですが
そのファームを焼く時にやっぱりファームを選択する欄に何も表示されず
そこから先に進めません
おそらくflashtoolのバージョンが関係していると思うのですが、過去のバージョンが
DLできないので今のバージョンの対処法がわかる方がいましたら情報提供をお願いします
書込番号:21276930
0点

今やってみたけど普通に苦労せずできましたよ。
ちなみに、焼くときにParttionはExcludedしたほうがいいと思う。
あと、前レス間違ってました、ADBは関係ないですね。
おそらく、DLした後の自動処理ができてないからFlahsmodeのボタンを押したときに何も出てこないのだと思うよ。.flashフォルダにファームのftfファイルがあるか確認してください。
なかったら作り方教えるので。
書込番号:21277190
1点

>Cafe_59さん
確認したところ確かにftfファイルは.flashtoolフォルダ以下のどこのフォルダにも存在しません
作り方教えてもらえますか?
書込番号:21277230
1点

了解です。
では、Flashtoolで、Toolsを選びBundlesからCreateを選ぶとウィンドウが開く
Select source folderにDL先のフォルダを指定
folder listが出たら、listファイルを全部選択(shiftキー使ってもOK)して右→ボタンを押す。Deviceの□の空白部分をダブルクリックしてSGP3XXを選択してダブルクリック後、SGP321をダブルクックで選択
書込番号:21277381
2点

続き
BrandingとVersionは任意に入力してください。Createボタンを押すと作成開始。
以上がftfファイルの作り方
(1年前の記憶なんで思い出すのに苦労した)
で、Flashmodeにする。
書込番号:21277401
1点

>Cafe_59さん
画像も添付していただきとてもわかりやすい説明ありがとうございます
説明通りに途中まで順調に進めたのですが、createボタンを押すとどうしても
応答なしとなってPCがフリーズしてしまい強制終了となりそこから先に進めません
flashtool以外のアプリはすべて終了してやってもみたのですがcreateボタン
を押すと毎回フリーズしてしまいます
PCのスペック不足なんでしょうか?
RAMは2GBあるのですがCPUはATOMなので厳しいのかな
また時間を空けて再度挑戦してみますが、もし解決策が思いつくようでしたら
アドバイス頂けると助かります
書込番号:21277609
0点

続報です
その後再度試みたのですがやっぱりダメで、flashtool起動時にRAM使用率が95%
でしたのでメモリ不足のような気がします
しばらくはPCを買い替える予定がないのでOSのアップデートは諦めることにします
PCを買うより中古でまたタブレット買った方がいいかなと思っています
レスして下さったCafe_59さん、でぃぐんさんありがとうございました
書込番号:21277819
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/08/11 19:13:05 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/14 12:00:43 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/14 17:36:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/16 0:16:07 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/30 16:14:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/10 19:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 18:44:50 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/10 0:39:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/02 17:22:10 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/26 13:26:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





